生後1ヶ月で体重5200グラム!
2011.8.23 08:42 2 4
|
質問者: あららさん(31歳) |
回答一覧
あまり参考にはならないと思いますが…我が家の3男坊は
あげればあげるほど飲む子で、吐くまで飲んでました。
赤ちゃんは満腹中枢が未熟だから満腹がわからずほしがる
だけあげると結局容量オーバーで吐く…という感じでした。
だからといってあげなかったかというと…あげてました。
うちの子は完母を目指していたので、仕事復帰した8ヶ月以降
の出来事です。それまではとりあえずほしがるだけおっぱい
を飲ませてました。主さんはまだ服薬中でおっぱいは難しい
ですか?でなくても添い乳したら安心するのかウトウトして
ましたよ。一人目の時にはできてなかったんですけどね(笑)
「飲む」以外に赤ちゃんの欲求を満たす手段、探せばまだまだ
あると思いますが…うちは暑くてもぎゅっと包み込まれると
安心するみたいで(胎児の時と似たような状況を作る)バスタオル
や毛布でぎゅ~っと包み込んだり、スリングで抱っこしたり…
上の子もいましたからそんなに手がかけれませんでしたけど
色々しましたね。それももう3年も前の話です。
寝返りとか動きが出るのはまだ数ヶ月先ですよね。それまでは
消費も少ないから肥満まっしぐらのような…飲んで寝る、健康が
一番ですけど抱っこするママも大変ですよね(汗)1歳過ぎて歩く
ようになればスマートになってきますから、それまでは欲求の
ままに飲ませるのも仕方ないとは思いますけど。お腹がすいて
泣く~の対応も大変ですもんね~。
すみません、参考にならなくて。
2011.8.23 10:58 34
|
kaikain(32歳) |
うちの子も大きくて、1ヶ月時点で5400gありましたよ~!
完母で量は測っていませんが好きなだけ飲ませてました。
検診でも発育良好と言われましたし、相応に身長もあり
一応成長曲線の中なのであまり気にしていませんでしたが…。
抱っこは大変ですけどね(汗
いいアドバイスができなくて申し訳ありませんが、
割と大きな子もいますよ、ということで。
2011.8.23 15:33 91
|
りんご(30歳) |
基本は母乳なので参考にならないかもしれません。
うちは2600くらいで産まれて、1ヶ月検診までに1640増えました。
基本母乳ですが、その頃はいろいろあり、少しミルクを与えることもありました。
小さめで産まれたので成長がうれしくて、何の心配もせずに検診に行ったところ、体重が増えすぎだといって、小児科の先生にも、助産師さんにもかなり怒られました。
嫌味みたいなことも言われて、かなりへこんで帰ってきました。
肥満の子にしたいのか、というようなことも言われ、それからは、できるだけミルクを減らして、他のことで気を紛らわせてました…。
子供は泣くし、つらかったです。
当然いろんな見解があるとは思いますが、飲むならあげなさい、と言われる先生もいらっしゃるんですね。
あんなに悩んだのに…と当時を思い出してしまって、コメントさせていただきました。
すみません。
2011.8.23 15:47 126
|
ちょこ(36歳) |
下の子が3700以上で生まれ1ヶ月で5500ありました。
1ヶ月の頃にはミルク230弱飲んでいました。1ヶ月強まで混合でその後母乳だったのでどんだけ飲んでいたかわかりませんが・・・。3歳までは標準体型の身長大きめでしたが、今は体型も身長も標準です。
ちなみに今でもよく食べます。
上の子は1ヶ月で240弱のみ一番飲んでいた頃で1回400でした。産婦人科に相談したら飲ませてあげなさいとのことで・・・悩んで減らしたりしたんですが便秘になり足らなくて大泣き・・・満腹中枢のことも気になりましたが吐くこともなく育児日記などを見ると毎日同じ時間に同じような量のミルクくっきり○時間空き状態だったので飲ませました。
上の子は赤ちゃんの頃から標準(肥満より)です。未だによく食べ病気知らずです。
よく食べる子供のためカロリーと塩分を気をつけたメニューを心がけているので一応太らないようです。
2011.8.24 11:47 144
|
momo(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。