HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 授乳間隔が空かなくて辛い。

授乳間隔が空かなくて辛い。

2011.9.14 19:26    2 8

質問者: まーこさん(28歳)

1ヶ月半になる男の子の赤ちゃんを育ててるまーこと申します。
1日に授乳が10回以上で、日中起きてると1時間毎におっぱい欲しがったりするので、疲れたらミルク100ミリ足したりしてます。ミルクは一日2回位あげてます。
なるべく母乳で育てたいですが、ミルクだと1ヶ月半だと1回160ミリで一日6回目安となっていて、正直ミルクにしたら楽だなーと思い始めました。こんなに母乳を頻繁に欲しがるのは足りてないのかとも思ったり、寝不足なのも限界を感じてきていて…辛いです。1ヶ月検診では体重増えてたので足りてると言われましたが、30分位飲ませた後でもグズッたりすると足りてない気がしてきます。
でもミルクの回数あまり増やすと乳首受付けなくなるとか聞くと、これ以上ミルク増やすのためらいます。
まだこの時期は頻繁に授乳してれば母乳は増えて泣かなくなりますか?
経験者の方よければアドバイスいただきたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ミルクは一日2回なのですか。一回の量が100ですか。

私は2ヶ月の娘を子育て中です。授乳は大体一日に7回で、先ずおっぱいを吸わせてから60ミルクを毎回足してます。ただ、子どもの様子を見て、足さず、母乳のみで終わらす回もあります。それで、2~3時間は間隔があきます。
1ヶ月ぐらいの時は、足してた量は大体40でした。

1時間おきは辛いですね。家事も出来ないし、お母さんも疲れちゃいますよね。
近所の保健センターなどに行かれたことありますか。そこの保健師さんに相談されてみてはどうでしょう。
私も初めての子なので、授乳に関しては色々な方に聞きましたよ。
1ヶ月健診の頃までは、出産した病院の母乳外来へ行き、アドバイスをしてもらいました。今も何かあれば、保健師さんに電話で質問したりしています。
あとは自分の判断ですね。毎日子どもの世話をしているママが、一番わかっているから、ミルクの量なんかも自分で調節しています。

体重も大事ですよね。でも、オシッコの量も大事かなと思っています。
オシッコが出てればその分はしっかり飲めてますよね。保健師さんからそんな話もありました。参考までに。

2011.9.14 21:43 72

円(32歳)

生後1ヶ月の時期はみんなそうですよ。
体重増えてるならミルク足さなくて大丈夫じゃないですか?
母乳出るんですよね?


確かに頻繁な授乳は大変だし、睡眠不足になるし辛いとおもいます。
でも2ヶ月、3ヶ月となったらどんどん楽になりますから!


この時期は、30分もたたずにおっぱいを欲しがったり、一時間起きの授乳なんて皆さん一緒です!一日中おっぱいをあげてた気がします。
私は完母(現在8ヶ月の娘がいます)ですが、どうしても限界だったときだけミルクを足していました。


母乳がよく出るなら頑張って母乳あげてください(^-^)v
今は大変だと思いますが いつかは楽になるときがきます!
うちの娘はもうすぐ9ヶ月ですが、いまだに夜中二回はおっぱいで起きますよ〜お互い頑張りましょう!

2011.9.14 21:46 32

ぷぅ(28歳)

はじめまして。
今日でちょうど3カ月の女の子のママです。
うちの娘もその頃は主さんちのように昼夜かまわず一日10回以上の頻回授乳で心身共にまいっていました。
プラス私は産後うつも発症していて抗不安剤を服用しながら不安定な状態で毎日を送っていて、授乳時間が苦で仕方ありませんでした。
それでもほしがる度、泣きやむまでとことん娘にお付き合いしていたら、今現在やっと軌道にのってきて母乳の出もかなりよくなり授乳時間は両乳で10分かからないくらい、授乳間隔は3~4時間、そして夜は9時~朝7時くらいまでノンストップで寝てくれるようになりました。
主さんは今一番辛い時期だと思いますがその時期がんばると必ず母乳育児が軌道にのり少しずつ気持ちも体も楽になると思います。
私はずっと授乳が嫌で完ミにする!っと泣いて悩んでいましたが、泣きながらも母乳をあげ続けて本当によかったと思っています。
ぜひ今はふんばってみてください。
でも疲れた時はミルクをあげて、自分の体を休めていたわってあげてくださいね。

2011.9.14 22:07 49

ななちゃ(28歳)

育児お疲れ様です!私も5ヶ月の男の子がいますが、2ヶ月頃までは主さんと同じような感じで昼間はおっぱい出しっぱなし状態でした。母乳飲ませて寝たと思っても置いたらグズッて…の繰り返しでしんどかったし、母乳が足りないのかなぁと心配でした。退院の時、助産婦さんからは母乳だけで大丈夫とか少しミルクも足してとか指導はどうだったんでしょう?私は母乳だけで大丈夫と言われたのですが、丸4日の超難産で体力の消耗がひどく、頻繁の授乳で全く眠れない日が続きたまらなくなって助産婦さんに相談したら、「授乳後3時間以内に泣き出したら、まずは立て抱きしてみて泣き止んだら空腹で泣いてるんじゃないから他の原因を探したりあやしたりして様子をみて、3時間以上経過してる、もしくは3時間以内でも立て抱きして10分経過してもギャン泣きにエスカレートするならお腹空いて泣いてるから母乳あげたらいい。で寝る前にミルクをしっかり飲ませて寝さしてお母さんも寝てください。」と言われやってみたところ、どんどん授乳間隔が空いて2ヶ月半頃には昼間は5~6回、夜の授乳がなくなりかなり楽チンになりました。主さんの場合、まだ1ヶ月半なのでもう少し時間はかかるかもですが…。体重がちゃんと増えていれば母乳はしっかり出ていると思うので、あとは赤ちゃんが一回にしっかり飲むこと覚えるまでの辛抱らしく、上記がひとつの方法らしいです。長々とわかりづらい文章で申し訳ないですが良かったら試してみてください。まだ産後の疲れも残ってるでしょうし、今の時期はほんとに辛いと思います。でももう少しの辛抱だと思うので頑張ってくださいね!

2011.9.15 01:22 30

翔(32歳)

まーこさんはじめまして!私は6ヵ月の女の子を育てています。
毎日授乳やおむつ替え大変な時期ですね!お疲れさまです。

1ヶ月くらいの時、私も一番体力的に辛かったです。
まーこさんと同じで授乳間隔が空かず、母乳不足?と悩みましたが体重増加に問題は無いと言われ、完母で何とかここまできました。3ヶ月頃には授乳間隔のリズムが出来上がり、それと同時にお昼寝や夜の睡眠の規則も出来ていきましたので、段々楽になっていきましたよ。

おっぱいは、赤ちゃんにとって安心できるものなので、お腹を満たすだけのものじゃない様です。
一日ぶら下がった状態の赤ちゃんたくさんいるみたいですよ!

赤ちゃんが寝てるときは、まーこさんも出来るだけ一緒に休んで、今しかない時間を大切に過ごされてください。

2011.9.15 01:43 25

ずみさん(35歳)

タイトルを見て、思わず出てきてしまいました。
毎日お疲れ様です。さぞ辛いでしょう。
私も長男の時はひたすら母乳をあげていたのに頻繁に泣いて、そのたびに母乳。それで一日が暮れるという状態でした。
その時期は1時間以上続けて眠った記憶がありません。
しかも足りてない不安にかられてミルクだと少し長く静かにしてくれるので、足しては罪悪感を持ち、ダメな母親だと何度思ったことか。
毎日泣いてボロボロになって暮らしていました。うつ状態でした。
全身の神経がピリピリしていました。
今思えば私の緊張やストレスを子供は敏感に感じ取っていたのでしょう。でもその時はいっぱいいっぱいで・・。

検診で大丈夫と言われたのなら、足りてると思います。
母乳不足を不安がるお母さんは多いです。
赤ちゃんがあまりにも泣くものだから。
赤ちゃんのグズった声でビクっとなっていませんか?
でも、泣くのはお腹がすいた時だけじゃないですよ。
単に泣きたいだけの時もあるし他にも多くの理由があるそうです。
とはいっても現代の住宅事情や世知辛い世の中、
泣き声が近所迷惑になることを不安になることもあるでしょう。
そんな時には思い切って外に出ましょう。
寝不足で疲れきってるのに・・と思うかもしれませんが
近所を散歩するだけでもいいんです。
公園でベンチに座って赤ちゃんとお話するのもいいし。
支援センターには同じ思いのお母さんがたくさんいますし。
ショッピングモールで目の保養をしながら歩いてみるのもいい。
短時間でいいと思います。
まーこさんも赤ちゃんも気分転換になると思いますよ。
私はその時期疲れ果てていて外に出る気力も体力もなかったので
そこまでいく前にぜひ。
又、思い切ってたまには人に託してみるのもいいと思います。
保育園とか行政サービス、シッタ―等をうまく利用してみては。

アドバイスにもならなくてごめんなさい。
私はその時期に運転中居眠りをしてしまい、側壁に激突しかかったことがあります。だから余計なお世話ですが心配で。
まーこさんの心身の健康が一番。
どうかできるだけ力を抜いて過ごしてくださいね。

2011.9.15 02:11 19

美の里(38歳)

こんにちは。
私もそうでしたが、私は、要求にまかせてあげていました。姉が助産師で母乳育児推進組でしたので、いつも、相談してましたが、姉は、欲しがるだけあげていいと言いましたよ!ただ、自分が辛いからとミルクをあげてはいけないと。ミルクは牛の乳であり、あくまで、母乳をあげたくてもあげられない人を助けるものだと言われましたよ!今はお子様が一度にたくさん飲めないのかもしれません。だんだん、飲み貯めもできるようになるでしょうし、3ヶ月くらいはお子様の胃袋や心肺機能を育てると思って頑張って欲しいなと思います。母乳も滝のようにでる人もいれば、そうでない人もいますし、私はあまり出ない方でしたが、姉からその方が、心肺機能や言葉が発達するという論文もあるから頑張れと励まされました!しばらくは、体力的にも精神的にもお辛いでしょうが、どうか長い目で頑張ってください。

2011.9.15 08:20 15

かのう(32歳)

まとめてのお返事で失礼いたします。
皆様のアドバイスとても参考になりました。1ヶ月検診時には体重が増えてたので母乳は足りてると言われましたが、最近飲ませた後もグズッたりするので足りてないのかと考えてました。
皆様の沢山の励ましの言葉に救われました。ありがとうございました。
3ヶ月頃には母乳育児が軌道に乗るといいなと思います。

2011.9.15 10:24 39

まーこ(28歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top