4ヶ月で10キロ近い赤ちゃん。私の母乳に問題があったのか。。。
2011.9.17 13:36 64 12
|
質問者: かりんさん(30歳) |
4ヶ月の息子の事で相談させてください。
息子は生まれた時も3600グラムと大きい赤ちゃんでした。私は出産後すぐから比較的よく母乳が出た為、退院時には完母でいけるようになりその後はずっと完母で育てています。
1ヶ月健診時は4800グラムで、このまま完母で大丈夫でしょう、母乳なので欲しがったらあげてくださいと言われ1日10回程授乳していました。そうしたところ、みるみる大きくなり、2ヶ月過ぎた頃に予防接種でかかった小児科の先生から「授乳しすぎなので3時間はあける様に。」と言われました。
それからは私が授乳しすぎていたのかと反省し、必ず3時間はあけるように、泣いてもあやしたりしながらやっているとだんだんと3~4時間あくようになりました。それと同時に夜もまとまって寝てくれるようになり1日の授乳回数も6~7回になり、4ヶ月の今では日中も6時間程あく事もあり、夜も8時の入浴後の授乳からは朝6時まで続けて寝てくれるので1日5回程の授乳の日もあります。
ですが、今まですごいスピードで成長してきたので、4ヶ月と10日の今で体重は9400グラム、身長は69センチです。
先日の4ヶ月健診時には、「成長曲線ははみ出しているけれど身長も大きいし問題ないでしょう。でも、おっぱいあげすぎは良くないので制限しましょうね。」と言われましたが、「もう制限はしてるんですが…」と伝えたところ、「じゃあ、ママのおっぱいが栄養満点なんだね」と言われました。
外出しても息子を見ると「大きいねー」「よく肥えて」と必ず言われます。私が小柄なので私が抱いているとさらに息子が巨大にみえる様です。
健診時の頭囲は43センチと平均値ではあったのですが、お顔がパンパンでほっぺのお肉も今にもこぼれ落ちそうになっているので「ママとお顔の大きさも同じくらいだもんね」と言われた事もあります。
息子はとっても可愛いです。
でも毎回毎回その様に言われると、こんなに大きくしてしまった事に私の母乳に問題があったのかも…と自己嫌悪になります。
それと同時に外出してもあまり息子を見てほしくないとさえ思ってしまう様になってきました。
母親としてこんな事ではいけない事も分かっていますし、息子にはいろんな景色をみせたり、いろいろな場所に連れて行ってあげたいと思うのに…
母乳だと動き始めると一気に締まるとも聞きますが、大きい子は動き始めるのも遅いとも聞きます。
このままどんどん体重が増えていったらどうしようと本当に心配です。私のよく母乳のでる体質に対しても嫌になってきています。
同じ様に完母で大きめ赤ちゃんを育てられた方、体重の増加はいつまで続きましたか?その後、動きだすと締まりましたか?教えていただきたいです。
回答一覧
お気持ち良くわかります。ウチも完母で育てた上の子がかなり大きめ(身長は普通だけど体重だけがぐんぐん増加)でした。
周りからは『おっきいねぇ~!』『すごいねぇ~!おっぱい沢山のみそうだね!』と言われ続け、買い物中にすれ違う見知らぬオバサンにさえ『あらまぁ丈夫そうな子ねぇ~!これだけしっかりしてれば風邪ひかないでしょ!』などよく言われていました。
もちろん市の健診や予防注射でも、周りのママさんから同じことを言われまくりでした。
我が子はもちろん可愛いですが、小さい赤ちゃんを羨ましく感じたときもありました。
でも、1歳ごろにはだいぶ締まってきて、肉付きが良くてたくましい~!って感じから、ぽっちゃり~!って感じになりましたよ。
体重の増加もその頃からだんだん落ち着いてきました。
1歳半位からは体重はあまり変わらずに身長がぐんと伸びましたよ。
周りのお友達と同じような体型になりました。
今年、下の子を出産し完母で育てていますが、今度は平均よりもかなり小さいので小児科の先生から『念のため定期的に成長を見せて下さい』と言われ、月1ペースで小児科に通っています。
大きすぎても心配、小さすぎても心配、子育ては本当に心配なことだらけですよね。
可愛い我が子のため、お互い子育て頑張りましょうね♪
2011.9.17 19:15 171
|
eee(30歳) |
私も第一子が3680gで生まれ、1ヶ月健診で5108g、3ヶ月で8000gととても逞しく育ちました。
寝返りは5ヶ月でしたが一人歩きは1歳と普通でした。
私も身長が低いので「顔の大きさ一緒やなあ」とか見知らぬ方には発達障害みたいな事も言われました。
その時まだ3ヶ月だったんですが9ヶ月の子より大きかったので…。
なので主様の気持ちは凄くわかります。
でもどんなに大きくとも我が子が一番可愛い。
ヘルニアになりかけて立てなくなる程重かったけどひたすら可愛くて可愛くて。
それに余り発育曲線とか気にしてなかったのでうちはこれが普通なんだとも思ってました。
そんな息子も小学6年生で身長147センチ体重38キロと普通サイズになりました。
幼稚園年長頃には既に周りと変わらない感じでした。
主様が腰痛等ならないか心配ですが、大きく逞しく成長してくれてるんですもの。素敵なお子様だし、栄養満点なんて素敵なお母様だと思います。
でも今は制限とか言われちゃうんですね。
私は何も言われませんでした。
ただ「いいお乳でてるんやなあ、良かったなあ」とだけ。
12年も前だからでしょうか?(汗)
余り気になさらず子育て頑張って下さいね。
支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありません。
2011.9.17 20:30 72
|
板(33歳) |
完ミですがうちも4ヶ月で8キロオーバーと
かなり大きめです^^;
身長も69cmありますので太いという感じではありませんが
やはり周りの赤ちゃんと比べるとかなり大きいです。。
ものすごく気になりますが、ミルクも母乳も限られた時期だけのものなので私はあまり気にせず息子がほしがるだけ
与えています。(1回量が180~200cc、回数はきっちり5回です)
増えるものは増えるし、赤ちゃんがゴキゲンで
おしっこもうんちもよく出ているなら気にしなくていいのでは?
みんなと同じでなければいけない理由なんてないし、
ましてや主さんは母乳で頑張っておられるのですから
恥じることは全くないです。
わたしの母乳が美味しいみたいで^^、と
笑い飛ばしちゃってください☆
先日お会いした助産師さんにも小さいほうが問題で、
大きいのは全く問題ないと言われました。
自信持って、よく飲んでえらいね~って
ほめてあげてくださいね(*^_^*)
2011.9.17 20:38 132
|
ゆり(32歳) |
糖分を取りすぎてるんじゃないですか?
母体の食事=母乳ですよ。
友人の子も完母でビッグベビーでした。
友人も授乳を制限してましたが間食をやめられなくてベビーの体重は増していくばかりで、母乳外来で母親の食事に問題ありと何度も指摘されてました。
2011.9.17 21:18 70
|
やえ(38歳) |
うちも同じように悩んでいたので出て来てしまいました。うちは出産時3100グラム、6か月9300グラムとかりんさんのお子さんより少し小さいですが、かなり大きい赤ちゃんでした。完母です。母乳に糖が多いのかも、肥満体質になったらどうしようと落ち込んだ日もありました。
そしていま…9か月の終わりですが9700グラムです。少し大きめではあるものの身長も高めなので顔も身体も絞れつつあります。
極力授乳以外の方法であやすようにというのは成功されているので私がお伝えしたいのは、離乳食を遅らせずに(5か月くらいでしょうか)始めて量や固さも食べられるだけどんどん進めてあげてください。赤ちゃんは最初腸の発達が未熟で吸収が悪いそうなのでお腹いっぱいな分授乳が減ってスリム化につながります。(私も小児科医に指導され体重増加がかなり緩やかになりました)
動きは身体が重いと確かに動きづらいとは思いますが、好奇心をたくさん刺激してあげればその子のタイミングでちゃんと発達していくと思います。好奇心への刺激だけは与え続けられるようにお母さんがんばってください!というか、お互いがんばりましょうー!
2011.9.17 21:33 106
|
そうママ(30歳) |
私の息子は同じ誕生日かな?5月初旬生まれで体重が今約9000g前後、身長70cmです。
大きすぎて腱鞘炎や腰痛肩こりに悩まされていますが、息子は自慢のBigベイビーですよ(笑)体重だけ重かったら心配かもですが、身長も大きいからあまり心配していません。
どこに連れて行ってももちろん「大き~い!」って言われますが、「そうでしょー♪今日もチャンピオ~ン☆」としか思いません(笑)
もちろん最初は不安になりましたが、同じく完母なので、予防接種や風邪などで医者にかかっても特に注意も受けないし、逆に大きいから育てやすいねって言われます。そしてうちも最近5~6回の授乳で落ち着いてきて、多少体重も落ち着いてます☆
みんなに「歩き出したらしまる」って言われるので、いまのこのプニプニを楽しみませんか?
それに、月齢張り付けて歩いてる訳じゃないから、同時期位のママさんじゃなければ、普通の方は大きいか小さいかわかりませんし。
大きいからって恥ずかしいことなんて全くありません!じゃんじゃん外出させてあげてはいかがですか?
求める答えになってなくてすみません、あまりに共通点が多いので出てきてしまいました。
2011.9.17 21:54 49
|
ビックリ!(33歳) |
次女が身長51cm、体重3600gで生まれました。完母で1ヶ月検診時は4500g、4ヵ月半で身長68c、体重7700gでした。はいはいとつかまり立ちを始めた頃から体重増加が緩やかになって、歩き始めると体がどんどんしまっていきました。
周囲の人たちは丸々した赤ちゃんが可愛くてつい悪気なく「大きい」と言ってしまうんですよね。しっかりお世話をして栄養たっぷりで育てているという褒め言葉なんだと思いますが、気にしていることを何度も言われると嫌になっちゃいますよね・・・
揚げ物やお菓子の与え過ぎで太っているわけではないし、自分を責めたりしないで下さい。小児科の先生と相談しながらこれからも息子さんの成長を見守ってあげて下さい。
2011.9.17 22:11 28
|
メリー(31歳) |
母乳の質に問題があるのかもしれません。パン、甘いもの、脂っこいものなどを食べ過ぎると母乳がドロドロと油っぽくなりますので、これらを控えてご飯&根菜などを中心としたバランスの良い和食をとると、サラサラした質の良い母乳になると以前マーサージに行った助産師さんが言ってました。
また、母乳だけでなく、ノーカロリーのお茶(麦茶)などもあげてみてはどうでしょうか。なぜかうちの子はベビーほうじ茶を甘みのある軟水のミネラルウォーターで半分の濃さに割ったお茶がミルクより好きでした。
2011.9.18 00:06 37
|
東山の金さん(秘密) |
周りの人にとっては、大きいとか丈夫そうって褒め言葉なんですけど、悩んでいる本人からしてみればモヤモヤしますよね。
うちの息子も3600gと大きく産まれたのですが、私の母乳の質が悪かったのか何なのか、あまりぐんと大きくならず、ミルクも足しながらでしたが、二歳になる今では標準より少し小さくなっています。そして偏食が激しいです(T_T)
私の食事の与え方のバランスが悪かったのかと凄く悩みましたし。小児科の先生はそんな事無いよとおっしゃってくれましたが…
ですから、私はスレ主さんのお子さんの様に、大きく育っている子がとても羨ましいです。
やれる事はやっているのですし、自信を持って欲しいです。
2011.9.18 10:25 30
|
マグネット(29歳) |
母乳がたくさん出て大きく育つのは、とてもいいことだと思いますよ~。私は混合だったので、羨ましいです。
ウチの息子は、だいたい主さんと同月齢の時の体重は同じくらいで、必ず「大きいね~」と言われてました。しかも頭囲が平均より大きくて(私が大きいので…)しかも私の身長が低いから、余計にデカい子に見えたみたいです。最初は心配したり、気にした時期もありましたが、今は「たくましいでしょ~」って言ってます(笑)
いま1歳ですが、ハイハイを始めてから、すっきりしてきましたよ!相変わらず、1歳5ヶ月ですか~とか言われますが(^_^;)
2011.9.18 11:21 24
|
エル(36歳) |
こんにちは。
私自身の話ですが...。
生まれた時4180あり、病院では当時珍しかったのか
「ジャンボちゃん」と呼ばれ、
3か月で7200超え、
みるみるうちに大きくなって...
10か月?11カ月で歩き始めたら、みるみるうちにスリムになり
標準体型になったそうです。
今では健康標準体型なのではないでしょうか。
(156㎝・50キロ)
なので、そんなに心配しなくても大丈夫かと(*^_^*)
2011.9.18 21:00 35
|
海(39歳) |
ウチの子は4か月で9200グラムありました。
生まれた時は体重4500グラム身長56センチの巨大児でした。
完母で育て、2歳の現在は3歳児並みの大きさです。
現在も身長は成長曲線から外れ、体重は一応範囲内におさまっています。
赤ちゃんの頃はよく大きいねーと言われていました。
ポチャポチャしてるー!とか・・・。
ぐんぐん増える体重に心配になりましたが、食事は気をつけていたし、小児科の先生には「いい母乳が出てる証拠だから、どんどん飲ませてあげて!母乳は欲しがるだけあげても肥満にならないから!」と言われ、そーかそーかと特に制限もせず、ガンガン飲ませていました。
5~6か月から少しずつ体重の増えが緩やかになり、ハイハイ始めた頃は体重は横ばいでしたよ。
確かに、ハイハイは9か月くらいと若干遅めだったのでハラハラしましたが、、歩き始めは1歳1カ月頃と普通でした。
少しずつ体も締まって来て、今ではすっかり幼児体型。
赤ちゃんの頃のポチャポチャ感が懐かしいです。
大丈夫、自信を持って子育てしてくださいね!
2011.9.19 01:11 27
|
匿名(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。