子宮体癌0期と診断されました
2011.9.25 07:40 5 9
|
質問者: 紅姫。さん(33歳) |
そして、子宮摘出手術を受けなければならないとも言われました。
その時は、ショックのあまり、パニック障害を起こして病院のベッドを借りて、少し横にならせてもらいました。
子宮を摘出して、子供が産めなくなる事は納得していますが、手術方法やその後を考えると怖くて、手術に踏み切る事が出来ません。
でも、治療は早い方が良いと言う事も理解しています。
だけど、パソコンで検索して調べれば調べるほど、知れば知るほど怖くて不安になります。
そこで子宮を摘出した方に聞きたいのです。
手術後の生活で困った事、良かった事があれば教えて下さい。
お願いします。m(_^_)m
回答一覧
私の15歳上の従姉が子宮体ガンでした。できた場所が悪かったため、ガンの大きさは4cmでした。
子宮は全摘出、リンパも摘出、卵巣はどうだったか分かりませんが。
それから5年以上経過しましたが、表面上は元気にやっているようです。
何が大変かというと今まであった子宮で支えていたものが下がってきたことだと言っていました。
便意がいきなり来て、もらしてしまうことがあると言っていました(外出のときはオムツをするらしいです)。
リンパも切除したから脚がパンパンになるとも言っていました。
(リンパマッサージが効果的だと)
今は丸山ワクチンを社会保険で受けられるところを見つけれて、
それを定期的に打っていると言っていました。
この効果は人それぞれらしいです。
この従姉はかなり大変な状況だと思うのですが、なんかだんだん
神経が麻痺してきているのかこれが日常になって苦痛もないと言っていました。
私の義理の姉の母親が子宮頸がんのため、30年前に卵巣、子宮をすべて切除しましたが、一見普通に見えます(元気そうでした)。
森昌子さんは子宮筋腫か内膜症でしたが、子宮摘出されましたよね。
でも元気そうですよね。
うちの従姉は不妊治療をしたけれども結局子供を授からぬまま
子宮摘出でした。
でも前向きに生活をしているように見えます。
スレ主様はセカンドオピニオンをお考えですか?
いずれ切除するにしても赤ちゃんを授かってからとかは無理なんでしょうか?
こういう重要なことはひとつの病院で決めることではないと思います。
もう少しいろんな病院での意見をもらうほうがいいと思います。
2011.9.25 16:23 42
|
のりのり(41歳) |
早めに摘出したほうがいいですよ。遅くなればなるほど、摘出する範囲が大きくなり、足のリンパ節とか、そういうものまでとらないといけなくなります。
まだ0期なら子宮だけの摘出ですから、卵巣などは残せるかもしれません。子宮だけなら、1~2週間の入院で済むはずです。
摘出後は、膀胱の問題が多少はでる。(膀胱神経も傷つける可能性がある)のですが、時間と共に楽になっていくはずです。
機会を逃すと、今度は、広汎子宮摘出術という術式になるので、体への負担が増えることに加えて、抗がん剤治療が追加になるかもしれません。髪の毛は全部抜けちゃうし、食べ物は食べられなくなるし、再発の可能性も高くなります。
手術は怖いでしょうが、できる限り早く取り除いたほうがいいと思います。
不安なら、書店で沢山本がでているので、ここで聞くより、信頼性のある情報が沢山とれます。ぜひ、本を買ってくださいね。
2011.9.25 20:02 21
|
匿名(35歳) |
紅姫さん、今どんなに不安に思われているでしょう・・・。
私が引っ越す前にお世話になっていた整体の先生が、確か20代で子宮を取られたとおっしゃっていました。
同年代の歳の方に比べても、とてもとても元気な方で、明るくいつも大きな声で笑っていらっしゃる方でした。話を聞かなければ、そんな大変な手術をしたとは思えないような方です。
お腹の下を支えるようなベルト(よく妊婦さんがするような?)をしていらして、それをつけているととても楽なのだとおっしゃっていました。手術後にお腹に違和感を感じるようでしたら、もしかしたらそういったベルトが良いかもしれません!
どうぞ、無事に手術を終えてくださいね。応援しています!
2011.9.25 21:09 24
|
marimari(41歳) |
コメント、書いてくださり有り難うございます。
今月中に電話を掛けます。
でも、正直に言うと怖いです。
入院したら、絶対!!に泣く自信があるくらい不安で怖いですが、心配や迷惑をかけた両親に親孝行をしたいので頑張ります。
本当に、コメント有り難うございました。<(_^_)>
2011.9.25 21:46 40
|
紅姫。(33歳) |
初めまして。
体癌0期と告知されたのですね。
ほとんどの病院では、教科書通り摘出と言われますよね。
子宮体癌の1A期まででしたら、ホルモン療法をやってくれる病院がありますよ。
しかし、ホルモン療法をやったからといって、全ての人の癌が消えるわけではありません。
ホルモン剤を飲みながら、定期的に掻爬の手術をします。
私は、39歳の時に単純子宮全摘手術と、卵巣を摘出しました。
卵巣は摘出しなくてもよかったのですが、機能をほとんどしていなかったのと、この先の卵巣癌の心配がいらないので摘出してもらいました。
術後に困ったことは、傷口の痛みはもちろんですが、尿意がわからなかったことですね。
自分で時間を決めてトイレに行ってました。
しかし、それは時間がかかりましたが戻りました。
(広汎の手術をした場合、もっと大変だと思います。)
いま大変な事は、卵巣を摘出したことによる卵巣欠落症状(更年期と同じ症状)です。
ほてりが酷く、イライラや他にも色々と症状があります。
でもそれは、一生続く訳ではないので我慢です。
良かったことは、生理がないことぐらいですね。
2011.9.25 22:11 39
|
aya(43歳) |
コメントを書いてくださり、有り難うございます。
私は彼氏がいた事が生まれてから一度も無いので、今すぐに相手を見つけて妊娠する事は無理だと思います。
それに担当医に「早く摘出しないと、2~3ヵ月後には癌になっている」と言われました。
そう言われると、摘出するしかないと思うのです。
あと母にも「卵巣が残るだけ良いじゃない」と言われました。
そして担当医にも「子供が欲しければ、卵巣があるから韓国か中国で代理出産をすればいい」と言われました。
私は卵巣があれば女性ホルモンが分泌されるので、更年期障害を心配する必要が無いと考えていまいました。
それと、セカンドオピニオンですが考えました。
でも自分の病気を知り尽くして、治療方針が決定していないと使えないそうです。
私は自分の病気を詳しくは知らないので、パソコンを使って調べました。
知れば知るほど、怖くなってしまいました。
特に目に留まったのが、摘出後の1年以内の卵巣の機能不全、手術のリスク(ショック死・合併症・輸血による感染症など)と読めば読むほど不安が大きくなりました。
それに担当医と同じ病院の医師に、1時間31500円の料金を払って、嫌な言い方ですが「口裏を合わせられたら…」と思ったらセカンドオピニオンは使わない方が良い気がして止めました。
色々と書いて下さり、本当に有り難うございました。<(_^_)>
2011.9.25 22:26 12
|
紅姫。(33歳) |
〆た後にごめんなさい。
タイムリーだったの書き込みます。
今月6日に義姉が子宮頸癌(0期)により、子宮を全摘出しました。
私が付き添っていたのですが、手術が始まってすぐにドクターに呼ばれ、「片方の卵巣も内膜症になっていたから、取り除いた方がいいが、どうしますか?」と言われ、お願いしました。
そして手術後ドクターから説明を聞きました。
卵巣は1つでも残っていれば、女性ホルモンのバランスはほぼ崩れないそうです。
それから0期に子宮を全摘出すれば、他の場所への転移もほぼないそうです。
2時間の手術が終了し、翌日にはもう普通に話ができるようになっていました。
義姉曰く、「背中から入れている麻酔を取ってみたら、意外と痛くなくてビックリした。」と言っていました。
(これは手術して5日後の話です)
先日様子を見に行った時には、普通に料理や洗濯をしており、重い物を持つ時や笑ってお腹に力を入れた時だけ痛いと言っていました。
そして明日(26日)にはフルタイムでの仕事復帰です。
入院中だいぶ体力が落ちるので、疲れやすい等の症状はあるようですが、本人も思ったほどきつくないと言っていました。
主さんも、不安で不安で仕方ないと思います。
でも手術は早ければ早いほどいいと思います。
主さんが若いと、それだけ腫瘍の成長も早いです。どうか、無事に手術を乗り越えられますよう、お祈りしています。
頑張ってくださいね!
2011.9.25 23:54 13
|
こもも(33歳) |
別の病院でセカンドオピニオンをとったほうがいいと思います。
いろいろな病院で、がん治療専門相談、というのを電話でしてくれるはずなので、それを活用してもいいと思いますよ。
ガン専門相談は、各病院のがん看護専門の看護婦さんが、電話で対応してくれるので、医者に聞きにくいことも教えてくれますし、セカンドオピニオンは、その病院で一番腕のいい医師がでてくるのです。
同じ病院でなく、別の病院で必ずセカンドオピニオンをとってください。臓器摘出であれば、慎重に動いたほうがいいと思います。
もうご存じかもしれませんが、がん診療拠点病院というのが各都道府県にありますから、そういう病院の相談窓口が一番頼りになります。
私もがん診療拠点病院の相談窓口で、看護婦さんに親身に相談にのってもらって、本当に助かったことがあります。
それから、医者選びが重要なので、この先生なら、と信頼できる先生にお願いするのが一番いいかと思います。
ちなみに、婦人科腫瘍専門の治療センターを併設している病院もあります。
精神的にもショックなことだろうし、決断しないといけないことも多いのでしょうから、私なら、がん相談窓口を利用します。親身になって、相談してくれる病院もありますからね。
私の母が、子宮頸がんで、広汎子宮摘出術で、足のリンパ節までとりました。進行期は、2期。もっと早くみつけてあげたら、単純子宮摘出で終わって楽だったのに、と思うと後悔してもたりません。
母と同じ病室で、子宮だけとった患者さんもみていましたが、みなさん、相当元気になられて退院されました。
子宮は、そんなに多きな臓器でないので、胃や、食道や、肝臓などに比べれば、摘出した後は、それほど、後遺症などに悩まされることは少ないようです。卵巣も残せるのなら、子供を作ることは全く不可能ではないですよ。消化器や呼吸器のがんに比べれば、生殖器はまだ少しだけましなようですよ。
ただ、セカンドオピニオンは必要かとは思います。
それから、今の0期は術前診断で、進行期の確定は摘出した後に、病理医が詳しく調べて、術後に確定診断がでます。
2011.9.26 10:59 26
|
匿名(秘密) |
はじめまして。
たまたま通りかかったら、紅姫さんのカキコミがあったので、お返事させていただきました。
私も同じく2008年に子宮体癌の0期と言われました。
子宮癌の一歩手前の子宮内膜増殖症というものでした。
子宮内膜増殖症は4種類あってその中でも一番悪いやつでした。
子宮摘出と言われましたが、子供がほしかったので、子宮温存という方向で治療を始めました。
ヒスロンHという薬を半年服用しました。
現在は正常に戻り、不妊治療を始めています。
まだ33才ということなので、この先お子さんをお望みなら、子宮温存の可能性もあると思いますので、先生にご相談なさってはいかがでしょうか。
セカンドオピニオンも良いと思いますよ。
こちらではありませんが、ブログで病気の事を書いていますので、参考になれば。
子宮内膜増殖症で検索してみてください。
どうぞ良い結果になりますように。
2011.9.27 00:15 13
|
メリメリめろん(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。