HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > ホルモン補充か自然周期か...

ホルモン補充か自然周期か悩んでいます。

2011.9.25 09:46    0 5

質問者: ピンクさん(29歳)

今までに3度移植しました。
1度目2度目、貼り薬と膣剤。8Wで流産。
3度目は病院が変わり、飲み薬と貼り薬。着床のみ。
次回1度自然周期で移植しましょうとの事でした。
その病院での妊娠率は、ホルモンも自然も妊娠率は同じだそうで。
病院は違っても着床してるならホルモン補充のがいいのか、それとも自然周期で流産率を下げるのか・・・
皆様は何の移植法で妊娠継続されましたか?
病院での説明はどうでしたか?
病院によって、自然周期の方が妊娠率がイイと書いてあったり、ホルモン補充周期の方がイイと書いてあったり、正直結果を出したいのでどうすべきか悩んでいます。
体外受精前は31日周期でだいたい決まっていました。
1人は自然妊娠にて出産しています。

病院での移植内容の説明はなんてお話がありましたか?

宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は凍結胚が当日全滅でうまく行かなかったかのですが、
当時説明を受けたのはホルモン補充の方が排卵日を確定しやすい
とのことでした。
私は生理不順もあり、排卵日が分かりづらかったので、ホルモン補充を選びました。

6年前ぐらいなのですが、ホルモン補充は大変だったなぁとのイメージが強いです。
私の場合、ホルモン補充は自己注射でお腹に打っていたのですが、
お腹にしこりがいっぱいできました。
注射液が油分でできているので、よくもまないとしこりができる
そうです(よくもんでいるつもりだったのですが)。
もちろんいずれ自然消滅しますが。

今は貼り薬と飲み薬あるいは膣座薬なんですね。
どちらにしても、生理不順でもないのなら自然で試してみても
いいのではと思います。
生理不順だったらホルモン補充の方がいいと思いますが。

ちなみにホルモン剤を使わない方が妊娠率は高くなり、流産率は低くなると言われているみたいです。

2011.9.25 18:10 32

のりのり(41歳)

のりのりさんお返事ありがとうございます。

今回の病院は貼り薬、飲み薬、のりのりさんと同じく油分の注射でした。
しこりは確かにあります。
揉むのが弱かったりすると、ヒリヒリしますし、しこりもできます。
流産を今年に入って2度、今回は化学流産で流産予防にヘパリンもしました。
合計すると、1日3回もの注射をするのに、凄くストレスを感じたのは確かです。
ホルモンで妊娠の経験もあるのでホルモンの方がとついつい考えがちになってしまいます。
確かに、キチンと31日周期ぐらいで来ていたので、自然でもイイのかもしれませんね。
しかし、したことのない移植方法で不安になるのは確かです。
次回、結果を出したいと思っての事ですから。
大分自然周期の方に気持ちが傾いてきました。
昨日でノアルテンD を飲み終え生理が来るのを待つだけになりました。
無事内膜が厚くなり、排卵日が特定出来ればなと思っています。

2011.9.26 08:45 20

ピンク(29歳)

2度目のレスで失礼します。

お気持ち分かります。そして今度こそはという思いもとても分かります。
不妊治療は年齢の問題(スレ主様はお若いですが)、お金の問題とかも複雑に絡んできますしね。

私もスレ主さまの立場なら確かに迷います。

でも信頼できそうな医師なら一度医師の言葉を信じてやってみる
価値はあると思います。
私は何でも自分で調べて試行錯誤してしまい、迷いばかりが
生じるタイプです。
友達は先生の言うことをそのまま信じて、何も調べずなされるが
ままのタイプです(自分が使った薬の名前さえ知らないです。これはどうかなとは思うのですが。。)。
私も彼女も妊娠、出産しました。
ストレスがたまらなかったのはどっちかなぁと思ったとき、
友達の方だったなと思うのです。

これは信頼できる医師が前提です。
私たち患者にとって医師は一対一ですが、医師にとって患者は
百人あるいはもっとの数のうちの一人です。
どこまで真剣に考えて試行錯誤してくれているのか分かりません。
話をちゃんと聞いてくれて、知識と経験、勘がするどい先生だと信じていいと思います(お話をしているとその辺が分かると思います)。

妊娠にストレスは禁物です。焦れば焦るほど泥沼です。
一度落ち着いて医師と話し合うのもひとつだと思います。
(ホルモン補充で妊娠経験があるが、自然周期の方がどのように有効なのかとか詳しいやり方など)
がんばってくださいね!

2011.9.26 10:32 18

のりのり(41歳)

3度目の移植で陽性判定をいただき、今年の初めに出産しました。

1度目・2度目はHR補充周期での移植でしたがいずれも完全なる陰性・・・
3度目の移植は自分の希望で自然周期にトライしました。
同じ方法で続けて失敗していたので別の方法を試したくなったのが一番の理由ですが、私の場合、もともとの性格が注意力散漫なので(自分ではそれなりに気をつけてはいるつもりですが・・・)薬の貼り換えや膣座薬の挿入をついつい忘れそうになったりしたのでHR補充周期は私には危険な方法のように思った・・・という情けない理由もありました。
ただ、2度目の移植の後に数ヶ月間のお休みを入れて自分なりに体調を整えてから3度目の移植をしたので、移植方法を変えたから妊娠したのかどうかは不明です。
お休みをとったことが良かったのか、それとも3度目の移植で戻した胚盤胞がただ単に運命の子だっただけなのか。


私の通っていたクリニックでは、特に希望が無ければ原則HR補充周期での移植をするようです。
移植周期一回目の通院日でほぼ移植日も確定し、通院日数も少なく済むため患者側の労力も減りますし、おそらく病院側にとっても患者の来院日数が減ることでメリットもあるからだと思います。(後者の理由は私の勝手な憶測です。いつも非常に混んでいるクリニックだったので)
治療方針については常に「この方法でいいですか?」という話し方をする先生でした。移植方法についても「お薬で移植までの日程をコントロールしていくやり方でいいですか?」と聞かれました。
ちなみに妊娠率はどちらの移植法でも変わらないと説明を受けました。クリニックによって違うのは、医師にも得手・不得手、慣れ・不慣れがあるからではないかな~と思います。
現に私が自然周期移植をしたときも排卵のタイミングが非常に微妙だったようで尿検査に加えて血液検査をしたり、過去の基礎体温を参考にしたり、排卵日の特定には非常に慎重だったように思います。専門医でも慣れていないと難しいのかもしれません。
流産率については説明がなかったと記憶しています。


余談ですが、私はもともと生理周期29~40日周期とやや不順でした。
高温期は常に14日もしくは15日あり、排卵までの日数がかかる周期が多いだけで毎周期、自力で排卵はしていましたので、担当医にも「自力で排卵出来ていれば周期が少し乱れても妊娠率が落ちることはないよ」と言っていただきました。

こんな私でも自然周期移植で無事に妊娠・出産まで辿り着きましたので、主さまでしたら生理周期も安定しているということですし、何より医師が勧めているということなので自然周期移植に変更したところで妊娠率が下がるとかいう問題はないのではないかな?というのが私の感想です。あくまで素人の個人的な感想ですが・・・

つらつらと長いレスで申し訳ありません。
ご参考になれば幸いです。

2011.9.26 10:52 19

MIRO(32歳)

MIROさんお返事ありがとうございます。
只今生理待ちです。
生理開始すると、13日目に病院です。
ホルモン補充周期に慣れていて、何もしなくて大丈夫か心配になってしまって。
ホルモン補充周期は本当に薬漬けで、1日1日が長く感じました。
移植後は余計にそう思いました。
自然周期には何もしなくただ病院に行き卵胞確認。
移植後は注射(HCG)を判定日まで2回するそうです。
もちろん自己注射でお願い予定です。出来るのかな?
そう思うとかなり楽ですよね。
飲まなくてもいいし、貼り薬でお腹がかゆくなったり、荒れたりしないので。
ストレスは大分違うような気がします。
自然周期でイイ結果が出ればいいな。
化学流産もあったので、先生に2個移植をお願いしています。
奇跡が起これば双子。ダメでも1個着床してくれればなと思っています。
私のホルモンを信じなきゃですね。
無事に内膜が厚く排卵日を確定し移植できるといいな。
私も皆さんのように妊娠継続出産したいです。
頑張りますね。

2011.9.27 16:06 17

ピンク(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top