子連れで同窓会って?
2011.10.16 02:45 3 18
|
質問者: 茶々さん(40歳) |
ちょっと相談させてください。
高校時代の友人から同窓会(?)の連絡がありました。
学校をやめた先生が、来週高校の式典に出席すると友人に連絡があり、その流れで夕方4時くらいから集まって軽くご飯を食べようという事になったようです。
私は実家から遠方に住んでいますが、その日はたまたま実家に用があり実家に子供と一緒に滞在予定です。
ただ一人暮らしの母の体調が悪く、同窓会の間子供を見てもらう事が出来ないので、幹事の友人に欠席したいと伝えたところ、
「大丈夫、子供も連れておいでよ!茶々の子は出産以来だから大きくなった姿も見たいし、夕方からだから時間だってそんなに遅くならないし、先生も会いたいって言ってたよ。」と言ってくれました。
同窓会は前回出席していないし、遠方に住んでいるため滅多に皆に会えないし、先生に久しぶりに会いたい気持ちもあります。
でも2歳の子供を連れて出席する事は、途中騒いだりして迷惑かけるかもしれないし、不安を感じます。
幹事の友人に確認したところ、幼児連れは今の所私だけのようです。
確かに幹事だけでなく、高校時代中の良かった子数人から「子供も連れておいでよ!」と誘われましたが、私が最初に「子供見てくれる人がその日はいないから・・・」と断ったので、気を使ってくれているのもあるかもしれません。
皆さんだったら
1.幹事が連れてきていいと言っているので子連れて出席する
2.子連れでちょっと顔だけ出して先生や友人に挨拶して帰る
3.やっぱり出席は見合わせる
4.子供は保育所に預けて出席する
・・・のどれにしますか?
回答一覧
子連れが自分一人となると、私なら3ですね。
本当は自分自身の近況報告や昔話に華を咲かせたいのに、子供が何かするたびに『うちの子もこんな時期があったわー』と、ママ友同士でも出来るような会話一色になることが容易に想像出来ます。
やっぱり小さな子供がいると、自分だけでなく周りも意識は子供に向けられて、会話に集中出来ないのが分かるので、連れて行くという選択肢だけはないですね。
2011.10.16 06:55 31
|
みか(33歳) |
既に幹事にお話されて了解を得ているので1でいいと思いますよ。
2年ほど前にかなり大規模な同窓会に出席しましたが、子連れの方、いました。
本人は「あれ?あたしだけ?」って恐縮していましたが、皆で面倒みたりして和気藹々、誰も文句を言う人なんていなかったですよ。
2011.10.16 07:10 20
|
匿名(42歳) |
私だったら、1ですね!
でも、その辺は、臨機応変にします。
幹事さんも、気を使ってではなく本当に来てもらいたいから子連れでもといってくれてるんだと思いますよ♪私も、、仲良かった友達ならお子さんに会ってみたいですもの^^
連れて行って、子供の間が持たなかったり場違いな感じでしたら、2に変更します^^;
いかがでしょう??
2011.10.16 07:19 19
|
ai(37歳) |
1+2かな。
取りあえず子連れで顔は出して、子どもが周りと馴染んで楽しそうにいい子にしてられたら最後まで居るけど、ぐずったりして周りに迷惑かけちゃうようなら途中で帰ってきます。
同窓会、楽しめるといいですね♪
2011.10.16 07:39 34
|
私なら(30歳) |
わたしなら、相手にもよりますが、本当に気心しれた相手なら、お言葉に甘えて連れて行き、愚図りだした時点で帰ります。
お友達が、本気で言ってくれているか社交辞令か、によりますね。
お友達は主さんに久々に会いたいのでしょうから、そう言ってもらえたのでしたら少し顔だけ出すような感じで。
ただ、どんな場所で集まるか分かりませんが、タバコを吸う人が居たりするかもしれないし、自分自身子供が居るので楽しめない可能性もありますが。
少しだけ顔出すと言って、あとは様子で早く帰るなり長くいるなり決めたらいいのでは?
2011.10.16 07:42 52
|
りん(36歳) |
3または4ですね。
1は絶対になしです。
幹事がいいといってくれても同窓会は幹事のものではありませんし、子供が苦手な人や、不妊で悩んでて気分転換のつもりで来た人がいるかもしれません。
集まりは基本的に大人だけのものなのですよね。
預け先がないならそういった場面ではあきらめるのも親ならしかたないと思います。
私も同窓会はしばらく行けてませんが、子供が小さいうちはそういうものだと思ってますよ。
2011.10.16 08:19 34
|
今回匿名(秘密) |
同窓会に出席する側の一人の意見でお聞きください。
プチ同窓会を毎年やっててます。(あまり仲良くない子も来るくらいの大きさです。)
当たり前のように子連れで来る友達が数人います。
しかも仲の良い子同士でわざわざ申し合わせで連れてきているようです。
ちょっと派閥が違うので、内心的なものもあり結構めんどくさいです。放置の挙句、幼稚園みたいになってますので楽しくありません…
こんな人もゼロではないことをお伝えいたします。
主様はそんなことなく気にされてますし大丈夫だと思います。
早めに引き上げられる予定で出席して、当日の様子で判断されてはいかがでしょう?
2011.10.16 09:30 17
|
ん…(秘密) |
1と2かな。
連れていってグズりそうだったらその時点で帰ります。
あとは自分の行きたい度合いによります。
お母様が体調不良とのことで心配だったり、子供がどうたち振る舞うかわからず不安なら行かないかな…
2011.10.16 10:02 35
|
私だったら(36歳) |
私なら1です。
で、あまりに騒いでしまって雰囲気を壊しそうなら2に切り替えます。
4だと保育に慣れてない子だったら、預けてる最中もそっちに気が行ってしまうだろうし・・・。
3は避けたいですしね。
2011.10.16 11:13 12
|
ちー(32歳) |
同窓会の大きさにもよります。
本当に内輪のすごく仲がいいと言う人ばかりならまだしも
そうでない場合は子連れの出席は私の中ではありません。
場違いだからです。
仮に内輪の集まりでも、保育所などに預ける方が私的には気楽です。
スレ主さんも連れて行けばご自身も気遣って
結局しんどい&楽しめなかったになりかねませんしね。
2歳だと連れて行っても退屈するでしょうしね
2011.10.16 11:23 13
|
まりっこ(31歳) |
2ですが、会の最初から行かずに途中から顔を出します。
最初から行ってしまうと抜けるタイミングが難しくないですか?
ひきとめられて結局最後まで…ってなりそうです。
会の途中からの参加であれば、トピ主さん親子が来る前にある程度大人同士でお話しできるでしょうし、その上で、トピ主さんが子連れで参加しても何とかなりそうです。
それに子供が大人しくしていられるのもその子によるとは思いますが、1時間程度だと思います。それくらいがちょうどいいのかなと思いました。
2011.10.16 11:24 14
|
虹子(40歳) |
出席されてもいいのでは思います。私なら2ですかね。
私の経験なんですが、2年前高校の同窓会がありました。ホテルの宴会場で立食形式だったのですが、一人、赤ちゃんをベビーカーに乗せてあちこち動き回るコがいました。ベビーカーが人にぶつかってもお構いなし。おしゃべりに夢中でした。
仲良しの友達同士だけの会ではなかったので、なんだかなぁ~と思ってしまいました。
他にも赤ちゃん連れはいましたが、抱っこしたり、大事なスピーチの時は出入口の近くにいたり、周りに気をつか使っているコもいました。
同窓会の大きさにもよると思います。仲良しばかりの集まりでなければ、子どもが苦手な方等への配慮が必要だと思いました。
生意気な意見すみません。学校に勤務していたので、先生の立場ならかわいい教え子の子どもなら会うのは嬉しいかなと思い書きこみさせていただきました。
2011.10.16 11:58 11
|
みいぷ(30歳) |
2です。
幹事さんと、仲の良かった方からも「子連れでいい」と言ってもらっているのなら、臨機応変に参加されてはどうでしょう?
もしかしたら子供が苦手な人もいるかもしれないけれど、なんとなく行ってみれば空気がわかりますよね?
あまりにお子さんが騒いだり、周囲が迷惑そうだな・・・と感じたらすぐに挨拶だけして「お先に失礼します」。
ゆっくり話をすることはできなくても顔を見せるくらいのつもりで行かれてはどうですか?
2011.10.16 13:27 15
|
みなみ(33歳) |
1か2です。
幹事がOKと言うなら連れて行きます。
毎回参加できずにいたのに、今回は参加できるなら行きたいですよね?
子連れで同窓会への参加はわりとあることだと思います。
子供もたくさん来るならうるさく思う人もいるかもしれませんが、1人ならいいのではないですか?
もちろん愚図ったら帰ります。
2011.10.16 15:30 11
|
アスカ(35歳) |
私なら3か4です。
仲がいいからこそホントは連れてきてほしくないことが言えないって人もいるかもしれないと思うので。
また、そういう人にとっては途中で帰っても嫌な思いをすることには変わらないと思うので…。
一時預かりの保育所に預けられるなら預ける、無理なら今回はあきらめます。
2011.10.16 15:33 24
|
もんしろちょう(35歳) |
2か4ですね。
何人くらい集まられるのかにもよりますが・・・。
比較的親しい方が多くて10人以内くらいなら、と言う条件で
考えました。それ以上で預け先がない場合は行かない選択です。
残念ではありますが。
時間的にもやっぱり2時間くらいはあると思いますし、
夜でしょうか?それだと余計に2歳のお子さんにはちょっと厳しいかなとも
思いますし。でもお友達や恩師の顔は見て少しはお話もしたいですよね。
ちょっとイヤな書き方になりますが、
連れておいでよ!を真に受けてイヤな思いしたり・させたりの
失敗って結構ありますし・・・。
2011.10.16 17:07 17
|
さわ(38歳) |
主の茶々です。
たくさんのご意見、ありがとうございます。
子連れでいいよ!って言ってくれた幹事の子や友達はおそらく本心だと思います。
私は長い事子供が出来ず、仲間内では一番遅い出産でした。
妊娠したと伝えた時は、半泣きで良かった良かったと喜んでくれた子達です。
今回、「ウチの子は高校生だから幼児なんて懐かしい!遠慮しないで連れてきて!」という感じです。
参加人数は今の所男女合わせて12人くらいです。
みんな仲良くて、独身の時はお互いの彼氏彼女を連れてゴルフに行ったり旅行に行ったりしていた仲です。
今回そういう仲間だけだったら連れて行こうかなと思っていたんですが、誘われた仲間がまた誰かを誘う・・・という感じで人数が増えるみたいなので・・・
あまり大人数になると、ご指摘にあったように大人の集まりに子供がって不快に思う人も中にはいるかもしれないので、どうしたもんかなーと思っていました。
集まる時間は早いので、それに関しては問題はないのですが。
1+2で臨機応変に対応するのが、いいのかもしれませんね。
最終的にどれくらい出席するのか聞いてからお返事しようと思います。
ありがとうございました。
2011.10.17 09:01 12
|
茶々(40歳) |
私は2になると思います。
先生や皆に会いたいけど、2歳の子供を相手しながらの出席は何だか自分が疲れそう・・・
私は一時保育も利用した事無いので、子供も慣れていないし4という選択肢はあまり考えられません。
主さんがよく利用されているなら、一時保育に預けてもいいんじゃないでしょうか?
そのほうがゆっくりできそうですよね。
2011.10.17 09:34 9
|
はぴこ(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。