絵本に興味を示さない1歳児
2011.10.21 14:45 9 7
|
質問者: あひるさん(30歳) |
1歳1ヶ月の息子がいます。
3ヶ月くらいの時から
ほぼ毎晩絵本の読み聞かせをしているのに、
今でもぜーんぜん興味を示しません。
とにかくじっとしていない子で、
膝の上にのせて読もうとしても
すぐに歩いてどこかへ行ってしまいます。
何度も連れ戻しますが、
しばらくすると連れ戻そうと
抱っこされただけで、のけぞって泣き出します。
それならと後をついてまわって読んだりしてみましたが、
ほんとにじっとしていないのであきらめました。
とにかく一日中動き回って、
家具をばんばんたたいたり
ドアをばたんばたんするのに夢中で、
絵本には興味ゼロです・・・
音のなる絵本には興味を示しますが、
音の出るボタンをひたすら押すだけで
絵本そのものには興味はないようです。
動けないようにハイチェアーに入れてその前で読んでみましたが、
きょろきょろしたり、
私の顔をじーっと見るだけで、
やっぱり絵本は見ません。
同じくらいの月齢の子は皆、
お気に入りの絵本があって
読んでとせがまれるとか言うので、
すごい不安です・・・
どうしたらいいでしょうか?
回答一覧
ストーリー性のある絵本よりも、いろいろな絵がたくさん載っている図鑑の方が興味があるのではないでしょうかね?
ちなみにうちの息子は図鑑派です。
2011.10.21 18:29 63
|
あや(30歳) |
まず、主さんは何故子供が興味の無い絵本を強制するのですか?
確かに絵本は、素晴らしい世界を子供に教えてくれるし集中力も養ってくれます。
私の子供は、新生児の時から抱っこしながら 松谷みよ子さんのいないいないばあ を毎日毎日ヨミ聞かせました…
新生児だけど、聞いてるんですよ 赤ちゃんは…
でも、興味の無い子供にハイチェアに乗せてまで本をヨミ聞かす… それはしないでくださいね。
大人でも、イロイロな趣味の方がいらっしゃるように子供も 絵本が嫌いだったり、興味が無い子がいます。
まず、他人の子供と比較しないで自分の子供が好きな事をさせてあげてください。
これは、私の考えですみませんがテレビをみせない事も大切だと私は思います。
テレビを観ている子供の多くは、集中力が無い 絵本嫌い 攻撃的 視線が合わないといった子供が多かったです。
これはあくまで自分の経験から言っていますので、これは出来ている など個人差は勿論あります。
2011.10.21 18:55 96
|
元保育士(33歳) |
本が月齢に合っていないという可能性はありませんか?
私の知人が以前同じようなことを言っていました(落ち着きがない、本の読み聞かせが出来ない)。
ズバリ「年齢に合う本でない」「テレビ見せすぎ」が
原因でした。
月齢に合った本を配本してくれるところを
紹介してみましたら、
興味示さなかったのはなんだったんだろうというぐらい
読むようになったと仰っていました。
それと上の方も仰ってますが、やはりテレビ見過ぎだと
絵本では刺激が足りないのか興味示さないことがあるかなと
思います。
そのお子さんもかなり小さな頃からテレビにdvdにと
毎日2時間以上見せていたようです。
ただ、1歳1ヶ月ぐらいだと歩けるようになって楽しい時期でもありますので…。しかも男の子ですと
女の子より活発だし、本への興味はもっと後になる可能性も
あるかなと思いました。
興味がないことを無理やりさせようとすると逆効果なのでしばらく様子を見るというのも一つの手だと思いますよ。
先は長いのでゆっくり進んで下さい。
2011.10.21 20:44 89
|
花(39歳) |
最初の方がおっしゃるように物語派、図鑑派に別れるって聞いたことがあります。
うちは割と絵本も好きですが、車の図鑑を見せた時の食い付きったらもう、すごかったです。
でももうすぐ二歳の今でも、お友達の中には全然絵本に興味がなくて…という子もちらほらいます。私のまわりでは2割くらい。
それでもみんなおしゃべりが上手だったり運動神経がよかったり。結局その子のタイプということかもしれません。
動くのが好きなら、絵本を見て「お花だねぇ」というよりお外で実物を見て「お花だねぇ」って触るほうが、刺激になって覚えるのも早いかもしれませんよ。
もしテレビが好きなら、教育テレビの雑誌でもいいし、あんまり心配しなくて大丈夫だと思います。
2011.10.21 20:51 28
|
みーむ(34歳) |
うちの上の子もその頃あまり絵本が好きではありませんでした。
皆さんおっしゃるようなテレビの見せすぎもなく(テレビもあまり好きではなかったため)、おもちゃとか外で体を動かす方が好きで、絵本は読むよりもめくるのが好きでした。
でも、今(3歳)では絵本が大好きですよ。
嫌がるのに毎日強制はかわいそうだし、ママも疲れると思うので、気が向いたときに簡単で、擬音語の多いお話を大げさに読んであげたり、仕掛けのある絵本などを読んであげてはどうでしょうか。
今、下の子が1歳3ヶ月ですが、今まで全然興味なさそうだったのに、最近は上の子に読んであげている本を一緒に見るようになってきました(まだ途中で飽きてしまって最後までは無理ですが。)
2011.10.21 23:32 48
|
のの(34歳) |
本当に本好きな子は、読み聞かせしようがしまいが、本が好きになります。
私自身、読み聞かせなどしてもらったことは皆無でしたが、無類の本好きになりました。
ですから、主さんが、その点が心配なら、心配しても仕方ないです。
他の子と違うことが心配なら、これもまた、今心配してもどうしようもないです。
今、お子さんが興味を持っていること、楽しく遊んでいるのを邪魔しないこと。
それに尽きます。
今の月齢なら、それ以外、あれこれ気にしてもどうにもならないです。
2011.10.22 13:29 16
|
う~ん(33歳) |
主です。
アドバイスくださった皆様、ありがとうございます。
今まで読んでいたのはストーリー物
ばかりでした。
自分が好きなので・・・
図鑑や、もっと単純な、
擬音語だけの本など試してみようと思います。
あと、無理強いはやめます。
ありがとうございました。
2011.10.22 14:42 14
|
あひる(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。