HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 2人目育児で悩み どうか...

2人目育児で悩み どうか教えてください

2011.10.31 10:14    1 5

質問者: テンパリママさん(37歳)

長文になりすみません。

現在3歳の子どもと生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。2人目赤ちゃんの寝かしつけについてどうかアドバイスください。

上の子は赤ちゃんの時、授乳→抱っこ→布団に置く→泣く→抱っこで、1日中ほとんど抱っこして過ごしていました。当然家事なども出来ずでした。
今回2人目が生まれて、上の子がいるのでそんな訳にはいかなくて、どうすればいいか悩んでいます。
上の子の面倒もあるし、下の子はひとりで寝てくれると助かるんですが。

義母のアドバイス通り、赤ちゃんに授乳後(混合です)げっぷが出て15分後に置いて泣いたら少し抱っこして泣きやんだらまた置いてとしていました。でも置いたらちょっと寝るものの、またすぐ泣いてしまって、短時間に抱っこして置いてを何回も繰り返しいつの間にか授乳時間がくるとなってしまい、なかなか下の子から離れることができません。

赤ちゃんは置くだけではほとんど寝てくれず泣き、ウトウトしてて眠る努力をしている様です。日中テレビをつけてるので寝ないのでしょうか?
たまに自力で寝ることもあります。
もしかして下の子は、昼あまり寝れないため夜に眠くて疲れ果てて自力で寝れてしまうのでしょうか?

下の子が眠そうでぐずるので抱っこしてあげたいですが、何度も抱っこしてしまうと、今度は抱っこしないと寝ないような子になってしまわないかと思い、なかなか抱っこできません。抱っこせずベビーチェアを揺らして対応しています。これで寝ることもあります。

義母からは、「抱っこで下の子に構い過ぎると上の子の面倒とか見てられないよ、上の子を優先しなさい、下の子は多少泣かせても泣き疲れて寝るわよ」と助言を受けました。
たしかに義母の言うことももっともで、下の子は多少うるさくても寝るようになってくるとか、構わなくてもたくましくなってくると聞きます。
でも実際どうしていいのかわかりません。

授乳後寝るまで抱っこしておくべきか、自力で寝てもらうために起きててもすぐ布団に置くべきか迷っています。


長くなりましたが、お子さんが2人以上いらっしゃる先輩ママさんが下の子に対する対応についてお聞ききしたいのですが、
①授乳後に抱っこして寝かせてから赤ちゃんを布団に置きますか?授乳後の対応の仕方を教えてください。
②下の子が明らかに眠そうで泣いても、抱っこせずに自力で寝かせるクセをつけさせますか?
③下の子が寝ようとしている時はテレビなどは消して寝入るまでは静かにしていますか?
④下の子が目がパッチリでも寝かせるように抱っこしますか?
2人目育児のコツなどもありましたらアドバイスいただけますか?

育児書ではよくわからなくて、実際子育てされている方の生の声を聞きたく投稿させていただきました。どうかよろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

4歳と2歳の子がいます。
上の子が2歳半の時に2人目が生まれました。下の子の首すわりが遅かったので、下の子が1ヶ月~4ヶ月くらいまでは大変でした。懐かしく思います。

質問の答えですが、それぞれ個性があるとは思いますが、うちの場合を参考までに…

①授乳中に寝てしまうことが多かったので、寝てから布団に置いてました。なかなか寝ない時も、授乳が終わったら起きたまま置いてました。その後、泣かないようならちょっとあやしつつ、大急ぎで色々としていました。明らかに泣き続ける時は、落ち着くまで抱っこしていました。

②明らかに寝そうな時は、抱っこしてさっさと寝てもらっていました。

③なるべく静かな環境を目指していましたが、難しかったかな。

④目がパッチリの時は寝るまで時間がかかるので、起きたままでいてもらいました。泣くようだったら、抱っこしていましたが、何も出来ない時は、泣かせたままのことも多かったです。


とにかく下の子には時間をかけず効率的に寝てもらうことを優先していたように思います。抱き癖とかは気にしたことがありません。寝かせるためなら何でもしました(^^;

うちの下の子はかなり甘えんぼで、手がかかりました。
上が一人遊びが好きな子であまり手がかからなかったので、上の子優先と思いつつも、下の子に手をかけてましたねぇ…。
うちの場合ですが…おんぶが出来るようになると、劇的に変わりました。

今はもう手探りで頑張るしかない時期だと思います。でもずっと続くわけではないので、お子さんたちの様子を見ながら、一番合った方法を探していってください。

私は、毎日その場しのぎで、抱っこしたらあとでどうなる…とか、考える余裕もなかったですね~(^^;どうなるかはその子次第で、誰にもわからないことだし、自分が抱っこできる時はしてあげる、出来ない時は、ちょっとごめんね、待ってね、と言いながらでもいいと思いますよ。子どもたちにとって大事なのは、理屈ではなく、お母さんから愛されていること、お母さんが満たされていることかな~と思います。
停滞しているようでも、一日一日ちゃんと過ぎていきます。育児は、今日通用した手が明日は通用しないってことの連続だと思います。毎日試行錯誤しながら、お互い頑張りましょう~。

2011.10.31 15:00 24

しめじ(32歳)

お疲れ様です。
うちは三歳と、10ヶ月の赤ちゃんがいます。

①授乳後は布団に置きます。泣いたらまた抱っこです。
②時と場合によります。余裕がある時は抱っこして寝かしつけますが、そうでないときは少し泣かせています。
いつの間にか寝ています。いつまでも泣き止まない場合は抱っこしにいきます。
③上のこの時はTVを消していましたが、下のこの時はつけていました。
お子さんにもよりますよね。敏感な子もいますから。
あまり神経質になるのもわるいですし。
静かなのに慣れてしまって、すこしの音でも起きるようになったり。
それ私が赤ちゃんの頃の話だそうです、母から聞きました。
( ̄▽ ̄;)、
④目がパッチリでもというのは、眠くない場合と言うことですか?
目がパッチリなら無理にねかせません。
コツというか、臨機応変でいいのでは?
たくさん抱っこしてあげて大丈夫ですよ。
私も抱きぐせがつくからと言われたけど、泣き止まないから抱っこばかりしていましたよ。

バタバタしているときは放置したりもしていましたが。
上のこの時はすごく手をかけてましたね。
TVよりも気になったのが、上のお子さん赤ちゃんが寝るときは静かなのでしょうか?
うちはうるさかったので(*_*)

2011.10.31 15:08 12

りお(31歳)

6歳3歳1歳の子供がいます。

私も二人目が生まれる前は、どうやって上の子と下の子のお世話を両立させるか悩みました。

生まれてからは悩む暇もなく日々が過ぎ…いつの間にか子供が三人に。笑

2人目も3人目も、とにかくおんぶでした。
ある程度は放置したり、上の子にあやしてもらったりしましたが、やっぱりどうしても泣いて仕方ないときや、寝かしつける暇なく家事をしなきゃいけないときは、おんぶ!
肩が外れるかと思うくらいおんぶしまくってましたよ。
おんぶでも嫌がって泣いたりしましたが、嫌がっても負けずにおんぶしていると、いつの間にか寝ちゃいます。

もうひとつ、かなり役に立ったのはベッドメリー。
眠そうだなって思ったら、ベッドに寝かせてメリーの音楽や心音を聞かせると…6〜7割ぐらいの確率で勝手に寝てくれました。
同じ部屋に人の気配があると寝ないので、下の子だけ寝室に置いて出たほうが寝ると思います。

私も上の子はずーっと抱っこしてましたが、下二人は主人がいる時くらいしか抱っこで寝かしつけ出来ませんでしたし、下の子のためにテレビを消したりもしませんでした。
そのおかげか、下二人はどこでも寝れる図太い子になりました。f^_^;

お義母さんの言う通り、上の子優先にしたほうが良いと思います。
上の子が3歳なら、上の子を巻き込んで一緒に育児をする感覚でいくと、親子間も兄弟間も上手くいきますよ。

2011.10.31 20:24 14

たまな(26歳)

四歳と6ヶ月の子供がいます。生後1ヶ月だとまだ大変ですよね。

私の場合は、授乳後、布団に置きますが、寝ない時はそのままにしておいてほっといていました。バウンサーに乗せて揺らすと、案外スヤスヤ寝ていましたので。で、泣き出したら抱っこでした。抱っこばかりしていたので、家の掃除はできなくて荒れ放題、上のお姉ちゃんもまだ赤ちゃんがえりしてしまっていたので、かなりてんてこまいでした。
今は、もうすっかり首が座っているので、おんぶします。ぐずったらつらくなければすぐしょっちゃいます。亀の甲をかけると、あたたかくて、すぐに寝ます。しばらくおんぶしていて、寝ついたら、布団におろします。
おんぶしちゃえば、目がぱっちりだろうが、部屋が明るくてうるさくてもグーグー寝るようになりました。夏は暑すぎてできなかったので、今がちょうどいいです。
首がすわるととっても楽になります。両手が使えますからね。肩こりはかなりひどくて、肩が、カッチカチやぞ!!(笑)になってますが、、、。
基本的に、下の子は放置しています。あんまり遊んであげられていなく、反省の日々です。しかし、そうしないと、家事はできなくて家が荒れるし、上のお姉ちゃんもまだジェラシーを感じるみたいで余計に大変なので。
今が大変な時ですよね!がんばりましょうね。

2011.10.31 20:55 12

たま(30歳)

しめじさん、りおさん、たまなさん、たまさん、あたたかく心のこもったお返事ありがとうございました!

先輩ママさんのアドバイスいただき助かりました。

上の子の時はカーテンも閉めて静かな環境でずっと抱っこでした。今回もそれに近い形になってしまったら一体どうなってしまうのだろうと本当に不安でした。

やはり実際の生の声はとても心強いです。2人の子どもの面倒をみるのにはいったいどうしたら良いいのかわからず、情けないことに焦り半分パニックになっておりました。
要領がわからず不安でいっぱいでしたが、おかげさまで安心しました。方向性を示してくれた先輩がたに感謝いたします。
こちらに相談して良かったです。ありがとうございました!

2011.11.1 09:57 14

テンパリママ(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top