自分の子供以外は可愛くないの?
2004.6.14 18:46 0 61
|
質問者: しずさん(29歳) |
その後、退院し、今は実家にいるのですが・・・
未だに彼女は私の子供を見に来ていません。先日、こちらから、「実家にいるので、遊びに来て」と電話した時に「じゃ、今度子供も一緒に連れて行くね」と言いました。うちの子供はまだ生まれたばかりなので、出来れば子供は連れてこないで欲しい、というと「それじゃあ、行けない」と言うのです。
彼女の子供は4ヶ月で、もう物を握ったりしてるらしいし、泣き声もかなりうるさいので、うちの子供がつねられたり、泣き声でせっかく寝ているのを起こされたりしたら、困りますよね。それに、病院でも赤ちゃんに近づけないようにしているくらいなのに、もっと狭い家に来られたら・・・ 彼女の両親は昼間も家にいるらしいし、旦那さんもいつも6時には仕事が終わると言っていたので、昼間両親に預けるとか、夜旦那さんに預けて、うちに来る事が可能なのに、全くそんな事をする気はないみたい。
その事を彼女に言ったら「人見知りが始まっていて、私以外の抱っこでは泣くから預けられない」と言っていましたが・・・でも本で調べると人見知りが始まるのってもっと後だから、嘘だと思います。ほんの数時間子供を預けて、うちの赤ちゃんを見に来る事もできないなんて、友達甲斐がないっていうか・・・ショックです。しかも、「子供同士が遊べるくらいに育つまでなかなか会えないかも」と言い出す始末。そして、最後の言葉は「あまり神経質にならないように子育て楽しんでね」です。子育てって楽しむもの?? なんだか理解できなくなってしまいました。
自分が親になると、自分の子供以外は可愛がれないものでしょうか? まだ一度も見ていないのに、うちの子供は可愛くないって判断されたみたいで悔しいです。
回答一覧
あなたのスレを読んで、あなたのほうが産後、ちょっとお疲れで、些細なことに神経質になって、まいっておられるのじゃないか?と心配になりました。
かわいいお子さんが産まれて、見に来てほしい気持ちはよくわかりますが、やっぱり育児真っ最中のお友達に、わが子を置いて見に来てくれない、預けてでも見に来られるのに・・・と思うのは、ちょっとお考えが
偏っているように思えました。
まだ4ヶ月なら、親なら心配でそうそう離れられないでしょうし、
人見知りの早い子はもちろんもう始まっていると思うし
休日や、夜間に子供を置いて、自分だけ出かける・・ってのは
私でもなかなか出来そうにありません。
そして、じゃあ子供を連れてというお友達に、泣くとうるさいとか
感染予防に・・とかいっておられますが、そのコメントも
あなたこそ、わが子だけをかばい、自分以外の子はかわいくないの?という発言につながりますよ?
そんなあなたに、「神経質にならないで子育て楽しんでね」というのは
あなたのことをよく知っているお友達がいいアドバイスをしてくれていると思います。
子育ては楽しんで出来るととてもいいものですよ。
感染や、騒音で、赤ちゃんはそんな早々に参ったりしませんよ。
きついコメントをいうつもりはないのだけど、ちょっと気になる
投稿だったので、思わずレスしてしまいました。
2004.6.15 10:02 83
|
あおむし(秘密) |
あの、お気持ちはわかりますが・・・
誰だって、わが子優先ですよ。
行きたい気持ちがあっても、生後4ヶ月なら、お友達もそんなに積極的に行く気にはならないんじゃないかな?
預けてでも行かなければならないことではないし、それを強要はできません。
自分のことに置き換えてみては?
あなたのお子さんがまだ3〜4ヶ月で、それなりに育児も大変で心配事も多く、家族構成の事情(ご主人の仕事の状況、両親が近くにいるかどうかなど)は違いますよね?そんな中、「どうしても見に来て」と言われたら、嫌な気持ちになりませんか?心配じゃないですか?子供のいない身軽な状況とは違います。
小さな子供を連れてよそのお宅へ行くことは大変なことです。たとえ友達の家でもね。
よその子がかわいくないのではなくて、最初は自分達のことで精一杯なんだし、わが子を第一優先に考えるのは当然じゃないのかな?
ましてや、子供を連れてこないであなただけ見に来てなんて・・・・
ちょっとヒドイな〜その自分勝手な言い分は。
何でも自分がその立場になったときのことを考えて!
2004.6.15 10:11 41
|
とく(秘密) |
こんにちは
私もあおむしさんやとくさんと同じ意見です。
それに、「子育ては楽しむものなの?」と疑問を持たれているようですが、
ママが楽しくなければ子供も楽しくなれないと思いますよ。
今は子供が小さくて、どんどん手をかけて上げられますけど
幼稚園、小学校と年齢が上がるにつれ、ママが手をつなぎたいと思っても
いつかはその手が遠くに行ってしまうもの。
なので、今はおっぱいを吸わせて上げられる、子供と手をつなげられる、抱っこを思う存分して上げられると
ママ自身も楽しんでも良いと思います。
2004.6.15 10:29 25
|
ゆきうさぎ(30歳) |
こんにちわ。私でも生後4ヶ月のときかなか動きませんでした。何せよく泣くし、心配で心配で仕方ないですしね。主人や親に預けるのも4ヶ月となると難しいと思いますよ。あと、人見知りはもっと遅くからのはずだから嘘だと思います。とありますが、人見知りってホント個々で違って、3〜4ヶ月ならまず顔の判別ができると思うので親以外の方を見ると泣いてしまう子は多いと思うんです。気づいたら人見知りがなくなってて、また10ヶ月で出始めたり、また無くなってまた1歳ちょっとで始まったり。いろんなパターンがあるんじゃないのかな。。決して「自分の子供以外は可愛くないの? 」ではないと思いますよ。
2004.6.15 10:42 22
|
はとこ(26歳) |
しずさん。あなたのお考えの方がちょっと偏っているのかなぁ・・・と思いました。 4ケ月でも人見知りするこはします。ましてや子育ては本のとうりにはいかないものです。 お友達の言うとおり「楽しんで子育てしてね」が理想です。子育ては楽しむもの??のしずさんの文章には逆に私は心配になりました。 やはり小さいおこさんましてや4ケ月ぐらいのおこさんでは逆に身内の誰かにまかせてという事の方が大変ですよ!母乳のお子さんだったらなおさらお母さん本人が必要ですし。 つえられたり大声で泣かれたりといっても子供は泣くのが商売。 ご自分のお子さんがかわいいのはわかりますがもう少し大らかに構えてはいかがですか。 お友達は決して自分の子だけがかわいいのではなく 逆にわりとただ普通のお考えのお友達だと思いますよ!
2004.6.15 10:44 27
|
ピンゴン(34歳) |
あなたのほうが間違ってませんか?
人に預ければいいとか、育児書によると人見知りはもっとあとだとか、
そんな本どおりになにもかもすすまないんじゃないの?
2004.6.15 10:46 19
|
はるうらら(29歳) |
じゃあ 逆に 今の状態であなたに友達から 遊びに来て!!って言われて
ほいほいと 行きますか?
行けない事のほうが多いのではありませんか。
自分は子供を生んで 私は母よ!子供が可愛いのよ!誰か見てよ!って
いう ただの押し付けがましいだけでしか あなたの文章から印象をうけません。
2004.6.15 10:58 25
|
くるみ(秘密) |
もうすぐ4ヶ月になる娘の母親です。
お友達の気持ちはよくわかります。
あなたのお子さんを見たくないとか、悪意がある言葉じゃありませんよ。
4ヶ月になると、早い子は人見知りが始まります。
本に書かれているのはあくまでも『標準的』なことで、それぞれ赤ちゃんに
よって個人差がありますよ。
(現に、私の友達の子は4ヶ月から人見知りが始まりました)
確かに、首も座ってきて新生児期よりは不安も減りますが、まだまだママを
恋しがる我が子を残しての外出は難しいです。
>子供同士が遊べるくらいに育つまでなかなか会えないかも
これも本当によくわかります。
でも、子どもの成長なんて早いですよ。
ほんの少しの間会えないからといって友情が壊れるわけじゃなし、
気持ちをゆったり構えてみてはどうですか?
>「あまり神経質にならないように子育て楽しんでね」
私も子育ては楽しみながらやるもんだと思います。
おおらかな気持ちでいると、笑顔も自然に出てきますよね。
神経質になると、ついイライラしたり、しかめっ面になったり。。。
そのうち、お子さん同士遊ばせられる日がきますよ。
2004.6.15 11:17 8
|
かじゅかじゅ(37歳) |
まずは、ご出産おめでとうございます。
私は子供が1歳過ぎるまで30分と離れたことがありません。
よく泣く手のかかる子でした。抱っこで落ち着いてくれるので、とにかく抱っこ抱っこでスリング着けたまま過ごしました。半年くらいは、抱きっぱなしだったかなぁ。それに完全母乳だったので、2時間も離れるとおっぱいが張って辛かったです。誰にも預けたことないし、出かける時はいつも抱いていました。はっきり言って、妊娠中よりある意味ずっと『身重』でしたよ。預ける人も身近に居ないし、「預けて出かければいいのに」なんて簡単に言われるとブチ切れしてました(笑)。
可愛い赤ちゃんをお友達に一目見て欲しいお気持は分かりますよ。でも4ヶ月の赤ちゃんなんて、そうそう離れられるものではないです。生まれたての赤ちゃんのママから見たら4ヶ月って大きいようだけど、頼りないものです。これから赤ちゃんを育てていかれる過程でおいおい分かってこられると思いますよ。そう、4ヶ月になったら振り返ってみて。
>まだ一度も見ていないのに、うちの子供は可愛くないって判断されたみたいで悔しいです
これは完全に思い違いではないでしょうか。顔を見てくれない=可愛くない っていう考えは???です。可愛いに決まってますよ、お友達の産んだ赤ちゃんですもの。赤ちゃんの写真を送ってあげたらどうでしょう。きっと喜ばれますよ。「どうして子供を置いてでも見に来てくれないの」ではなく、「お互い乳飲み子を抱えて大変だけど楽しんで子育てしようね」と言う気持を持って下さいね。
母親になった者同士、お互いの生活を察して思いやれるようになりましょう。
それと、育児書に「何ヶ月から人見知りが始まる」と書いてあるから友人の言うことはウソ、って決め付けてはダメですよ。育児書に書いてある通りに育ったら苦労しません。赤ちゃんは本当にそれぞれの育ち方をします!このことも、これからだんだん実感していかれることと思います。
2004.6.15 11:21 11
|
かずまま(秘密) |
「自分の子供以外は可愛くないの?」ってあなたに言いたい。
あなたもお友達の立場になればわかるでしょう。
2004.6.15 11:29 14
|
とくめい(秘密) |
あおむしさんやとくさんの言ってる通りだと思います。あなたは産後で神経質になってるんじゃないでしょうか?
家の娘も人見知りは3ヶ月から始まりました。もう嫌になるくらい私の抱っこしか受付ないし、旦那でもダメでした。お宮参りを3ヶ月の時に
やりましたが、普通姑が着物をかけて抱っこするものですが、それも全然ダメで私が抱っこしたほどです。そんな状態が8ヶ月まで続き、両親が近くに住んでいましたが、泣かれっぱなしも両親に悪いから預けるなんて無理でした。そういう赤子もいます。育児書通りになんていきませんよ。
育児を楽しくやるのは普通のことでは?
あなたは義務的に仕方なくやるつもりなの?ママが楽しくないと赤子も楽しくないと思うけど。神経質になりすぎるとあなたがノイローゼになっちゃうかもよ。友達はそれを心配したのでは?
2004.6.15 11:37 10
|
ヤエモン(33歳) |
ちょっと、自分勝手なスレでびっくりしました。もうすこし、他人に対しておおらかな気持ちで接してあげてください。いくらご両親と一緒とはいえ、いろいろその家や子供の性格で事情もあるでしょうし、預けて自分のところにくるのが当り前のような考えは改められた方がいいと思います。子育てって人それぞれいろんな形があってあたりまえだし、4ヶ月っていちばん手のかかるそしてママもそんなに慣れてない時期ですから、思いやりをもってください。あなたの今後の育児が心配になります。優しさをわすれずに。あなたの友情ってそんなものですか・・。もう一度考えてください。
2004.6.15 11:45 12
|
マユ(秘密) |
ちょうど娘が4ヶ月の頃に私の持病で病院に通っていたとき、実家の両親に子供を預けていったんですが、私から離れると泣いて泣いて大変だったみたいです。早い子はもう人見知りは始まりますよ。
それに母乳ならなおさら預けていくことは不可能だと思います。
しずさんも今はまだわからないかもしれませんが育児って月を重ねて行く度に大変になっていく気がします。
今は娘も1歳ですが、毎日毎日ほんとに大変です。
もう少し気楽に考えてみてはどうですか?
2004.6.15 11:50 7
|
ぷりんぱ(秘密) |
あなたも4ヶ月たてば、おともだちの気持ちもわかるかと思います。
母親は一番つかれている時期だし、4ヶ月なのに赤ちゃん置いて
遊びに行くような母親の方がおかしいよ。新生児は、いつ急変するか
わからないし母親じゃないと分らないことや、赤ちゃんだって
母親じゃないと駄目だったり、預かる方だって不安もあるし
何時間も預かれないよ・・。まわりのことも、よく考えてあげてください。友達だって行こうと努力はしてたみたいし(一緒に連れて)
2004.6.15 11:52 7
|
?(秘密) |
私もあおむしさんに同感です。
自分の子供を見て欲しいからといってお友達がまだ四ヶ月のお子さんを誰かに預けて見に来るのが当然と思うのはかなりどうかと思います・・・。
失礼だけどしずさんの方が「うちの子、うちの子」になっていらっしゃる印象を受けます。
ご自分の文章を見返してそうは思われませんか?
2004.6.15 12:02 14
|
響(秘密) |
初めての出産で、かわいいわが子を見に来てほしい・・・っていう気持ちはわかりますが貴方の考え方に疑問を抱き、レスしました。
この文章から「自分の子供以外はかわいくないの?」の題名はそのまま貴方にぶつけたいです。
子供を一緒に連れてこられると泣かれるとうるさいし・・・とか、親に預けるなりして来い・・とか。 自分のことしか考えてないのは貴方のほうだと思います。普通、生後4ヶ月のわが子を預けて自分だけ出かけてなんて出来ないと思うし、嫌味かいじわるかしりませんが、本で調べて人見知りは嘘だと思うとか・・・。早い子は始まってる事だってありえます! もう少し、相手のことも考えてみては?
少し、偏見がちなコメントでしたので、ついついスルーできずレスしちゃいました。
そんなあなたも人の親なんだなぁって思うとちょっと、この先怖いですね。
2004.6.15 12:41 8
|
ヒヨコ(25歳) |
しずさんはきっと、自分のお友達に子供が生まれたら 生後間もない
我が子を置いてでもお祝いにかけつけるような とってもお友達思いの方
なんでしょうね。ちなみに、その4ヶ月の女の子のママさんが出産された時
しずさんは妊娠中だったと思うのですが もちろん病院までお祝いに
行かれたんですよね??
自分がされて嫌なことは人にもしないことです。
友達に子供が生まれたら、自分の子供は預けて見に行ってあげて下さい。
たとえ夜になっちゃっても 行ってあげてください。
自分がそうできてから、そのお友達に対する気持ちをもう一度考えられたら
どうですか?
それと、私の友人の子は4ヶ月で思いっきり人見知りしてましたよ。
両親以外、もちろんおじいちゃん・おばあちゃんでさえ抱いたら号泣
だったようで、誰にも預けられない状態だったようです。
2004.6.15 12:49 5
|
珊瑚(秘密) |
お友達に同情します。。。
っていうかもうあきれられていますよ。
神経質すぎますし、ものすごく身勝手です。両親にあずければいいとか、夫に預ければ良いとか、相手のご家庭のことわかってるのですか?
みんながあなた中心に動いてくれると思っているのですか?ではあなたは二人目がうまれたらどうしますか、上の子がうるさいとどこかにあずけます?
2004.6.15 12:59 9
|
メロンパンナ(34歳) |
しずさん その考え方は間違ってますよ あなたの子供を見てほしい気持ちはわかります でも、あなたが彼女の立場ならどう思いますか?かわいい子供を親にあずけて友達の所にいけますか?行ったとしても子供のことが気になってしょうがないのではないでしょうか? 私は、あなたのレスをみてわがままな人だな・・・って思ってしまいました もう少し相手のことや、同じ親なら彼女の気持ちにきずいてあげてください
2004.6.15 13:26 6
|
tokumei(秘密) |
大丈夫ですか?産後で不安定になっているのは、わかりますが
あなたの考えの方が、どうかなぁ?!と思います。
4ヶ月の子供のことを、どこまで理解していますか?
産まれたばかりの、あなたのお子さんと、それ程かわりないですよ。
首がしっかりしてくる位で、一人で座ることも
できなければ、移動することもできません。物を握ることは、多少できても、つねったりすることはできませんので、あなたのお子さんが
つねられるという心配はどうかなぁ??
また、一般的に言われる人見知り(知らない人を見て泣いたり・・)は
4ヶ月ではしませんが、母親以外の人に抱っこされると泣くと
いうのは、よくあります。また、父親なので面倒を見るのは
当然とお思いかもしれませんが、父親はまだ父親になったばかりです。
母親は子供が、お腹にできると母性も自然に出てきますが、男の人って
自分のお腹にいるわけじゃないから、産まれてやっと父親の
自覚が出てくる・・・というか・・・。昼間は仕事に行っているわけですし、子供と接する時間も、母親の半分もないですよね。父親が4ヶ月の
子供を一人で見るのって大変だと思いますよ。ましてや、仕事の後なんて・・・。
例えば、結婚式など、どうしてもこの日でないと・・・と言う予定であれば
実家にも頼れますが、そうそう頼れないと思います。1歳くらいに
なれば話は別だと思いますが・・・。
私もあなたに言いたいです。
あまり神経質ならないで、楽しんで子育てした方がいいですよ。
子供は、親の思っていることを読み取ります。親が、不安定になっていると
子供も、どこか不安定になったり・・・。
2004.6.15 13:30 7
|
匿名(秘密) |
産後のあなたにこんな事を言うのは酷かもしれませんが
題の質問、そっくりあなたにお返しします。
ご自分のことしか考えていない自己中心的な書込に驚いています。
あなた、正気ですか?マタニティブルーでおかしくなっている?
4ヶ月の子どもと離れて出かけるなんて、簡単には出来ませんよ。
おっぱいは張るし、赤ちゃんは気になるし、楽しくないものです。
それも出産してまだ2週間なのに「まだ来てくれない」ですか?
出産したばかりからこそ、来ないんですよ。
あなたは身軽なときに行ったのでしょう?一緒にしないで下さい。
相手も疲れていて、実は迷惑だったかもしれませんよ。
4ヶ月の子どもが我が子をつねる?そんなに動けるわけないでしょう!
うちの子は4ヶ月にはもう人見知りが始まって、パパとお風呂もダメでした。
あなた、もう少し勉強した方がいいですよ。
赤ちゃんはあずければ簡単に出かけられるとか、自己中な思いこみを
人に押しつけるのはやめて下さい。
あなたのような人間と友達でいたい人がいるのかしら・・・。
2004.6.15 13:38 15
|
さき(秘密) |
しずさんこんにちは。そして赤ちゃん誕生おめでとうございます!!
皆さんとまったく同じなんですけど、読んでいて矛盾が感じられました。やっぱり自分の赤ちゃんが優先ですよ!しずさんの考えとっても不思議ですよね?自分の赤ちゃんは良くって友達の赤ちゃんはダメだなんて…それこそしずさんに『自分の子供以外は可愛くないの?』って聞きたいです…もう少し落ち着いて子育てしてください。楽しんで育てればその気持ちは赤ちゃんにも伝わるしね。
2004.6.15 14:04 11
|
とまとん(28歳) |
あなたのお子さんが4ヶ月になった時、もう一度今回の事を思い出してみましょう。
あなたが間違っているとわかるでしょうよ。
2004.6.15 14:31 10
|
ほこてん(33歳) |
あなたの方が自分の子供しかかわいくないのではないですか?
あなたの方がわがままな人に思えます。
かわいい子供を置いてまで友達の家に行けないですよ。
人見知りと言うのではないかもしれませんが、新生児の時は誰でも良かったのに、3ヶ月くらいになるとママでないと駄目になったりしますよ。
私もはじめての子が生まれた時はよく寝る子だっだので、寝ている間はとても暇だと思っていました。
でもだんだん寝なくなり、4ヶ月なんて抱っこばかりでもっと寝てほしいと思っていたくらいです
休日は外出するより、パパに子供を頼んで家事をしていましたよ。
もう少しお友達のことを考えてあげてください。
あなたもすぐその立場になるのですから。
2004.6.15 14:33 6
|
匿名(秘密) |
まずはご出産おめでとうございます。今は授乳時間も短く、夜の授乳もあるので大変ですね。でも日毎に可愛くなっていく子供の為に頑張ってくださいね。
さて、お友達が子供に会いに来てくれないと言うことですが、寂しい気持ち分かります。あなたはきっと我が子が生まれた喜びを沢山の人と分かち合いたいのですよね。本当に可愛くて仕方ないのでしょうね。
今私にも丁度四ヶ月の子供がいます。首も座って、声を出して笑い始めてますます可愛くなってきています。もちろん少しずつ人見知りも始まり、知らない人の顔を見るだけで大泣きしたり、誰にでも抱っこ…と言うわけにはいかなくなっています。私がお風呂に入っているほんの20〜30分の間でさえ、泣き始めると夫は困り果てています。そうなんです。夫でも無理なことが多いのです。まだまだ大きくなったとは言え、赤ちゃんなのです。出かけるにしても、車での移動ならチャイルドシートに乗せて…。それがうちの子だけかも知れませんが乗せたとたんに大きな声で泣くのです。ミルク一つ持って行くにしても、消毒済みのほ乳瓶数本、お湯、ミルク、他にも紙おむつ、もしもの時の洋服一式等々本当に大変なのです。私も歩いて20分くらいのスーパーまで出かけるのに、ミルク飲ませてウンチは出た…、など色々気を遣ってしまいます。四ヶ月と言ってもお出かけは大変です。だからあなたの子供がお友達に可愛くないと思われているなんて思わないで下さい。もしかしたら産後すぐのあなたを気遣ってもう少し時間をおいて…と思っていたのかも知れません。または自分の子供が泣いて迷惑を掛けてしまうかも…とあなたが思っているようなことをお友達も思っていたのかも知れません。
大切なお友達との仲が、良い関係のままであるように祈っていますね。
それから、もちろん自分の子供は世界中の誰よりも可愛いですよ。あなたも同じだと思います。でもね、スーパーで見かける子供も、泣きじゃくっている子供も、自分の子供でなくても可愛いですよ(*^_^*)
2004.6.15 14:35 7
|
ママ(秘密) |
しずさん、ご出産おめでとうございます。
私には2歳2ヶ月になる男の子がいます。
うちは4ヵ月半くらいから人見知りをしていましたよ。
また完全母乳だったので、2時間以上の外出はできませんでした。
育児書を信じ「友だちがウソをついた」と言い切るのはどうかと思います。
これから先の育児も「育児書と違う」と言って悩んだりしないでくださいね・・。心配です。
「我が子優先」は母親ならば当然のことだと思います。
程度に差こそあれ、第一子は誰でも神経質になるものです。
しずさんがお友だちのお子さんを自分の赤ちゃんに近づけたくないと思う気持ち、
お友だちが子どもを残して外出できない気持ち、
どちらも自分の子供を思う母親の気持ちだと思います。
病棟に子どもが入れない・・と言うのは、赤ちゃんを感染症から遠ざけるだけではなく、お見舞いに訪れた子どもを感染症から守る・・と言う意味もありますよ。病院内、清潔にしているとは言え通常よりも病原菌に接する機会は多いですもんね。
お友だちの言うとおり、もう少し赤ちゃんが大きくなってから会えばいいのではないでしょうか?
2004.6.15 14:36 6
|
tokumei3(30歳) |
題名が自分の子供以外はかわいくないの?とのことですが、しずさん自身がそうではないでしょうか?
私も現在6ヶ月の子供がいますが自分の子供預けてまでは友達の子を見に行こうとは思わないし、今まで見に行った友達は「親に預けてきて!」なんていう人はいませんでした。
私自身まだ実家に居るときも友人が子供連れてきても嫌でもなんでもありませんでした。
子育てって楽しくやりたいものです。しずさんはどのような子育てをしたいのですか?
毎日しかめっ面で真剣に子供と常に向き合うような子育てがいいですか?
そういう子育てであれば、なおさら貴方がその友人と同じ立場に立ったとき親に預けてまで友人の子供見に行こうとは思わないのではないでしょうか?
しずさんは友人の子供が生まれたとき見に行ったということですが、それは貴方一人の身軽な状況だからすぐできることです。
貴方も今親になってみてわかるのではないですか?
子供がいたらなかなか思うように身動きがとれないことを・・・。
ましてや親の都合もあるのに預けて見に来いなんて・・・。
こういう価値観の方がおられるのでちょっとびっくりしました。
2004.6.15 14:50 12
|
koro(28歳) |
4ヶ月になる赤ちゃんを置いて出かけるというのは
よっぽどの事情じゃないと普通はしないですよね。
ましてや、もし赤ちゃんが母乳だとしたら、1歳くらいまでは
置いて出かけるなんてことはできませんよ。
赤ちゃんがかわいそうだし、自分も胸が張って大変なことにまりますから。
自分の赤ちゃんを見にこないから、友達甲斐がなくショックという感覚は
ちょっと???です。
お友達とは電話で話しをするだけでもいいと思うのですが。
「子供同士が遊べるくらいに育つまでなかなか会えないかも」という感覚は
小さい子供のいる母親でしたら普通すよ。
2004.6.15 14:50 7
|
ちゅん(38歳) |
私も少々辛口発言になってしまいますが・・・・
>本で調べると人見知りが始まるのってもっと後だから、嘘だと思います。
と書かれていますが、我が家の長女(現在1歳11ヶ月)は4ヶ月の時は
既に激しい人見知りが始まってました。なので嘘じゃないと思います。
しずさんも、これから育児をしていくとわかってくると思いますが育児書
(本)の通りにはすすみません。
妊娠中もそうではありませんでしたか?(もし、本の通りの妊娠経過だった
のでしたらすみません)
しずさんには、ほんの数時間かもしれませんが人見知りの始まった
子どもを預けて来る母親はたった10分でも何時間にも感じます。
「預かってくれている人が困ってないだろうか」「子どもは泣き叫んで
るんだろうなぁ」などと色々と考えると思います。
預けたとたんに大泣きすると思います。そんな泣き叫ぶ子どもを置いて
私は行けませんでした。預かる人も大変です。主人でも困ってました。
夕方、旦那さんに預けて・・・と書いてましたが、もしお友達のお子さんが
黄昏泣きとでも言うのでしょうか?夕方から余計に泣くお子さんだったり
する場合だって考えられます。
また、お友達が完全母乳で育てていたらなおさら預けられない状況にある
かもしれません。
うちの娘は、とにかく早い時期に人見知りは始まり、おまけに完全母乳
だった為(哺乳瓶は受け付けません)人に預ける事が出来ませんでした。
生後1ヶ月頃、私が乳腺炎にかかりそれ以降長い間おっぱいマッサージ
に通う事になったのですが、初めの頃実の母親に預かってもらっていました
が1時間程度でも泣き通しで母は大変困ったみたいです。
それが原因かもしれませんが、娘は早い月齢から少しでも私が居なくなると
大泣きします。
もし、しずさんが子どもに会いに来て欲しいと思うのであれば
初めにチラッとお子さんだけを見せて、後はご自分のお子さんを親御さん
に見ててもらってはどうですか?ご実家にいらっしゃるんですよね?
しずさんと、お友達+お子さんの3名は別室でお話するとか出来ると思います。
しずさんのご実家の方が平日働いているのであれば、休日に設定して
しずさんのお子さんを見てもらえば済む事です。
どうしても見に来て欲しいのであれば、それぐらいの配慮は必要なのでは?
お友達の「子供同士が遊べるまでは・・・」と言った事。
しずさんが、「子ども預けて来て」と言っている間はお友達の言う通り
遊べないでしょうね。
題名を考える時に、しずさんはお友達のお子さん(自分の子どもじゃないですよね?)
の事考えながら題名を考えられましたか?友達のお子さんも可愛いと思って
おられるのであれば、4ヶ月の人見知り=嘘なんて思いませんよね。
私は、産後すぐよりも4ヶ月頃が心身ともにかなり疲れてた時期です。
育児はほんと楽しんだもの勝ちだと思います。楽しみながら育児した方が
お子さんにもいいと思いますよ。
自分の子どもも見て欲しいと思うあなたの気持ちもわかりますが、4ヶ月
の赤ちゃんはまだまだ手がかかります。
その事も考えてあげてください。あなたが、本当のお友達と思うのであれば・・・・
2004.6.15 14:55 9
|
けいこん(31歳) |
自分の子供以外は可愛くないの?まさにあなた自身の事でしょうか?
子供を連れてあなたに行くと言った時点で会いに行く意思ががあったのにもかかわらず、断ったのはあなた自身ですよね。
あなたにも考えがあって子供同伴で会いに来ることを拒んだんでしょ?
友達も友達で考えがあって行けないと言っている訳です。
「自分が親になると、自分の子供以外は可愛がれないものでしょうか? まだ一度も見ていないのに、うちの子供は可愛くないって判断されたみたいで悔しいです。」
って、あなたちょっと勝手すぎ!
2004.6.15 14:58 10
|
匿名(28歳) |
お友達に、生まれたてのあかちゃんを見て欲しい気持ちは
わかるような気がしますが、ちょっとワガママかな?!
きっとしずさんのお子さんが四ヶ月になれば、お友達の気持ちが
判るかなと思います。
2004.6.15 15:10 6
|
えどっこ(33歳) |
なんだか あなたのスレ読んでて、あなたのほうが、「自分の子供以外
可愛くない!」じゃないの〜。って思いました。
人見知りのことを本で読んで、友達のことをウソと決め付けたり
あなたのこれからの育児、育児書通りに進まないと気がすすまない
母親になりそうな予感・・・
お友達にだって都合がありますよ。 あなたみたいな考えだと
赤ちゃんの顔なんて、見に行きたくなくなるのもわかるなあ・・
もうちょっと 人を思いやる気持ちをもってね!!
2004.6.15 15:19 7
|
にが子(32歳) |
あおむしさんや、とくさんの意見と同じで言いたい事はほとんどレス済みです。あまり神経質にならないで頑張ってください。
それと、小さい子供を近づけてはいけないんですか?私の姉の時は、
沢山来ていましたよ。ドタバタしてて騒がしい位でしたけどね〜!
2004.6.15 15:22 6
|
匿名(25歳) |
あなたの内容を読んでいるとあなたのわがままとしか思えません。
4ケ月の赤ちゃんを誰かに預けて外出できると思いますか?
まして友達のお宅に遊びに行くという理由で・・・・
「子供を連れてこないで」と言われたらあなたも嫌な気持ちになりませんか?
泣き声もうるさいし寝てる自分の子をおこされたくないなんてわがままですよ!
お友達も気を使いながら会いに行くのは嫌なんだと思います。
もう少し周りの人の立場で考えられませんか?
2004.6.15 15:38 8
|
まさ(30歳) |
こんにちは!友達の子供ももちろんすごくかわいいです。
でも友達も小さい子供をかかえてるんですから
会いに来てくれないってだけでそんな風に思わないでほしいです。
友達も「子供連れて会いにいくね!」って言ってくれたんですよね?
友達だってあなたの赤ちゃんに会いたいと思ってますよ。
でもあなたが『自分の子がいじめられるんじゃ・・・』って思っちゃってるから来れないんでしょ?
それなら子供が大きくなるまで待つしかないでしょ。
それに4ヶ月なら寝返りがやっと、という時期ですから
赤ちゃんをつねったり叩くということはあまりないですよ。
赤ちゃんのすぐ隣にいるわけじゃないですから。
それに子育てって楽しむものじゃないのかな?
毎日大変だけれど、「昨日までできなかったことが今日できた!」
たくさんの感動をくれる我が子に感謝カンシャの毎日ですよ。
2004.6.15 16:18 6
|
キリコ(秘密) |
このスレを拝見して正直しずさん大丈夫??と思いました。
多分このしずさんの話のやりとりにお友達はやんわりと 「あまり神経質にならないように子育て楽しんでね」と言ってくれたと思います。
ご自分では気づかないうちに しずさんの文面には自己中心的な考えのみが書かれているようでなりません。
私だって子供が1歳くらいになるまでは夜の外出はしませんでした。というか出来ませんでした。義母は「たまには私に預けてご飯でも食べてきたら」とは言ってくれましたが実母は「こんな小さい子供をほってましてや夜外にでるなんて非常識だよ!」とよく叱られたものでした。今は4歳なので1ケ月に1度くらい友人と夜遅くまで外出できますが。
私にはしずさんのご友人の方が全くの常識のある方だと思います。
私が出産の時に来てくれた子持ちの友人は皆幼稚園や保育園に預けている友人のみ昼間顔を出してくれました。 そして小さい子供のいる友人は私の産後の1ケ月たってからを見計らって家に来てくれました。
皆そんなもんだと私は思いますよ。 しずさんも冷静に考えてみてはいかがですか!!
2004.6.15 16:56 8
|
ファイン(34歳) |
はじめまして。
きっとしずさんは、4ヶ月の赤ちゃんって未知の世界だなぁって思うんです。「きっと3,4ヶ月くらいになったら、ミルクの間隔もあいてくるだろうし、預けて買物とか行けちゃう」って想像しちゃってもおかしくないですよね。
でも、私の場合1歳になるくらいまでは、私自身の通院以外では預けることってめったになかったです。母乳だったから、私自身のおっぱいの張りも大変だったし、息子の人見知りが3,4ヶ月の頃から始まったし。
そんなこともあって、私自身は友人が出産しても大分落ち着く3,4ヶ月くらいまで会いに行くのは遠慮してます。きっと、お友達も本当に育児が大変&しずさんの状況を心配されてるんだと思いますよ。病院にかけつけてあわただしく過ごすよりも、お互いに子連れで遊べるようになってからゆっくりと過ごすほうが楽しいと思いますよ。
2004.6.15 16:58 7
|
りゅりゅ(32歳) |
あなたの考え方の方が賛成できないな。 あなたは今出産して間もないからまだ分らないだろうけど赤ちゃんが泣き止むのは母親の抱っこなんですよ。 4ヶ月っていったら睡眠不足真っ只中だし夜旦那に預けてまでして子供見に行けないし、人見知りする子はするよ。 子供つれて来たって大丈夫ですよ。 その子がカゼひいてたりしないなら! 病院は院内感染を嫌がってるから子連れ禁止のとこが多いんじゃないかな? あなたがもし二人目の子の出産だとしたら? 2.3歳くらいの子がいるとして、その子の方が菌いっぱいもってるでしょ。 私からも言わせて!初めての事で不安一杯なのは良く分るけどそんなに神経質にならないで頑張って! お友達の楽しんで!って素敵な言葉ですよ。 私も最初のうち結構神経質になって辛かったよ。 気持ちに余裕のある子育てしてね!ってことですよ!
2004.6.15 17:10 6
|
ひーちゃん(29歳) |
すみませんが・・・・
私にはあなたの方が友達甲斐がないように思えますけど?
全て、自己中心的に思いますよ。
自分がしたから、友達にも強要ですか?
お見舞いってそんな気持ちで行くのですか?
お友達もまだ産後4ヶ月ですよね?
子育てって大変ですよ?両親に預けられる性格の方とそうでない方
ご両親が赤ちゃんの面倒を見てくれる性格の方かそうでないかも
あるでしょう?旦那さんだって、子供の面倒をよく見てくれる方なら
ともかく、仕事で疲れて帰ってくる旦那さんに子供の面倒を見てと
言えるかどうか、問題ですね。
あなたは、ご両親に甘え捲くって、旦那さんが疲れていようが
お構いなしで、周りに我が子の面倒を見させてるのでしょうが、
お友達は、母親として我が子を育ててる上で、両親に甘えず
自分で子育てしてるって事じゃありませんか?
確かに、周りに甘えて生き抜きは必要ですよ?子育ては大変でですし。
あなたの子供を見るために、自分1人の時間を割かなきゃいけない
道理はないはずですよ。
4ヶ月で人見知りがないと勘違いされてるようですが、
赤ちゃんはいつもと違う人(母親以外の人)が抱くと
気が違ったように泣き叫ぶ赤ちゃんもいるのですよ?
毎日、何故泣くのか分からないというくらい、泣き叫ぶ子もいます。
抱っこしても、あやしても、ミルクあげても、泣き止まないけど
お母さんが抱っこすると泣き止むという赤ちゃんもいるんです!
そういう事も考えないで、自分の気持ちだけ押し付けるのは
どうかと思いますよ?
子供がある程度大きくなったら、お母さんの方にも余裕ができます。
その時でいいじゃないですか?
あなたは自分の子供が可愛いから、お友達にも見せたいのかも
しれませんが、その気持ちこそ、自分の子供しか可愛くないの?
って感じですよ。お友達の子供の事を思うなら、お母さんから
少しでも離そう何て考えないんじゃない?
お友達はあなたの子供が可愛くないから会いに行かない訳じゃなく
今は赤ちゃんに手がかかるから行けないって言ってるじゃないですか?
それから、子育ては楽しむものです。一生懸命になると
疲れてしまいます。
「いいかげん」が「いい加減」なんです。
お友達の言う事は間違ってないと思いますよ。
あなたは今産後で、全ての事が気になってしまって、
友達の行動まで疑ってしまってるようですが、
あなたも子供が4ヶ月くらいになったら分かるかもしれません。
でも、手がかからない赤ちゃんだと、お友達の気持ちは
一生分からないかもしれませんね。
子育て楽しんでくださいね。
2004.6.15 17:16 11
|
ハマ〜ン(秘密) |
あおむしさんと全く同じ意見です。
しずさんの方が、友達甲斐がないと思われますよ。
あなたも子供を産んだのだから、彼女の気持ちがわかると思います。
自分の都合ばかり主張しないようにして下さい。
子供の成長は本当にそれぞれで、4ヶ月の子の人見知りがウソとは決め付けられません。
私が出産したときは、友達や先輩は子供も連れてきてくれました。嬉しかったですよ。今 一歳の息子がいますが、いまだに見に来ない友達もいます。でも、何とも思いません。子供が歩けるようになって、外出が楽になったら自分から遊びに行こうと思ってますから。
私はベタベタした関係は嫌いです。一年に一回しか遊べなくても、自分の好きな友達はずっと友達です。友達だからしてもらって当たり前・・・的な考えは捨てましょう!!
自分の子供は本当に可愛いですよね。よその子には愛情は感じません。
当たり前のことだと思います。
2004.6.15 17:25 7
|
匿名(秘密) |
少し自分勝手になってませんか?
そんな偏見にまみれた考えなんて・・・お友達がかわいそうです。
2004.6.15 17:35 9
|
みずか(33歳) |
私もお友達の側です。
しずさん、自己中心的な考えになってますよ。
少し頭を冷やして下さい。
2004.6.15 18:06 10
|
ちよちよ(秘密) |
読んでいて、すごい勝手な人だなと思いました。
<彼女の子供は4ヶ月で、もう物を握ったりしてるらしいし、泣き声もかなりうるさいので、うちの子供がつねられたり、泣き声でせっかく寝ているのを起こされたりしたら、困りますよね。
それほど、赤ちゃん同士を近づけて寝かせたりしない限り、
4ヶ月の赤ちゃんは、つねったりしないと思います。
<「人見知りが始まっていて、私以外の抱っこでは泣くから預けられない」と言っていましたが・・・でも本で調べると人見知りが始まるのってもっと後だから、嘘だと思います。
本や、インターネットが全てじゃないと思います。
赤ちゃんだって、十人十色です。
育児書どおりに育たないこともあると思います。
嘘とか、決めつけてかかるあなたの考え方は良くありませんよ。
それと、子供の成長を楽しみながら育児できれば、
それが一番良いことだと思います。
『自分の子供以外は可愛くないの?』という題名ですが、
相手の子供を他人にあずけてまで、自分の子供を見に来いと
言うあなたは、どうなんですか?
2004.6.15 18:12 8
|
ジャン(30歳) |
しずさん出産おめでとうございます。8ケ月半になる女の子のママです。
うちの子の4ケ月の時は・・3ケ月になった頃からもう人見知りが
始まっており私以外の人、じーちゃん・ばーちゃん・毎日会っている
パパにまで人見知りでした。
トイレに行く間だのほんのチョットの間でも不安になり泣いていました。
おまけに抱っこ魔でしたから・・。
なのでお友達の言っている人見知りが始まったと言うことを
嘘だと言っていますが本当の事だと思いますよ。
また4ケ月の子供を親やパパに任せて預けて外出するのは結構勇気の
いることです。ましてや人見知りが始まって居たなら尚更です。
あと4ケ月の子供を連れて来ると感染とかあると困るし、
泣き声で起こされたり、つねられたりすると困ると書いてありますが
そんなこと言ってたら誰もしずさんのお子さんに会いに来てくれないですよ。
お友達だってそんなこと言われたら会いに行きたい気持ちが合っても
会いに行けないですよね。もう少し余裕を持った方が
良いのではないでしょうか?
うちの子は退院して2週間後から毎週の様にいろんな友達が会いに
来てくれみんな抱っこもしていってくれました。全然大丈夫でしたよ。
感染症も無く元気に育っています。
最後に子育ては楽しむ物です!!楽しんで育ててあげた方が
育てられたお子さんも幸せですよ。
お友達の言葉は正解だと思います。どうか神経質にならずに楽しんで
子育てして下さいねっ!
2004.6.15 18:33 12
|
ポチャコ(秘密) |
まずはじめに、人見知りやら寝返りやら、育児書通りではないのです。
神経質にならず楽しんで!という、友達のアドバイスは正しいと思いました。
子供を連れてなら行けると言っている友達に対して、
「うちの子供がつねられたり、泣き声でせっかく寝ているのを起こされたりしたら」とは・・・。自己中心というか、思いやりがないというか・・・。
そんなんで、友達甲斐がないだなんて・・・。
産後でお疲れなのでしょうか・・・。
別にあなたの子がかわいくないって訳ではないですよ。
2004.6.15 18:36 8
|
あおな(23歳) |
う〜ん、どっちかと言えば、お友達の肩を持つ意見なんですが、自分の子ども以外は可愛くないって、しずさんのコト?って思いました。
生後4ヶ月の赤ちゃんを誰かに預けて、しずさんの赤ちゃんを見に行くのが可能であっても、心情的には離れたくないのは自然な感情だと思うんですよ。
どうしても、自分の可愛い赤ちゃんを見て欲しいのは理解できますが、お友達の場合、やっぱり自分や子どもの方が優先される時期なのではないでしょうか?
別に、しずさんが悪いと言っているのではないですよ。
友達に赤ちゃんを見に来て欲しい気持ちは、ママとしては当然かもしれないので、それを責めるつもりはないです。可愛い赤ちゃん、見に来て欲しいですよね。
でも、お友達の都合(しずさんに嫌な思いをさせない為、もっと言えば、これからも友達でいたいからの言い訳)も、自分への優しさと受け止めれば、そんな気持ちにならないかもしれませんよ。
ちょっと育児で疲れているのかしら?
まだ楽しむのは先でしょうけど、いつか、お友達の言葉が優しさだと思う時が来るかもしれません。
今は、見に来てくれる余裕のあるお友達と、お付き合いしていったらどうですか?
あまり、そのお友達に執着せずに、可愛い赤ちゃんを大事にしてください。ママが悲しい時は、赤ちゃんも感じるんですよ。
2004.6.15 19:20 7
|
ドレッシング(秘密) |
うちの娘も、4ヶ月の頃にはもう、眠たい時は私じゃないとだめでした。
赤ちゃんも成長はそれぞれだから、必ずしも育児書どおりに育つわけではないですよー。。
それに、せっかくお友達が来てくれるって言ったのに、断ったのはしずさんですよね??
赤ちゃん見に来てね、でもあなたの赤ちゃんは置いてきてねって。。。あまりにも身勝手で、私だったらかなりひきます。。。
しずさんが赤ちゃんが大事なのと一緒で、お友達だって自分の赤ちゃんが大事です。
お友達が赤ちゃんを連れてきても、しずさんが平気な状況になるまで会えなくても仕方ないかも。
文面を見てると、お友達は4ヶ月の赤ちゃんを連れてまでお祝いに来てくれようとしてるし(とくさんがおっしゃってるように、4ヶ月の赤ちゃんを連れて行くのは大変ですよ)、しずさんの身勝手な言い分にもこらえて、子供同士で遊べるようになったら遊ぼうって言ってくれてるし、いいお友達なのでは?
お友達を大切にね(*^_^*)
2004.6.15 19:40 8
|
みゆみゆ(秘密) |
ご出産おめでとうございます☆☆
私も4ヶ月の子供を持つ母親です☆お友達をかばうわけではありませんが、子供を預けて来るっていうのはちょっと無理なのでは・・・
お友達の別に自分の子供だけが、かわいいってわけだはないと思いますよ・・・「子育て楽しんでね」っていうお友達の気持ち・・・私には分かります。しずさんも今からが大変です。頑張ってくださいね
2004.6.15 19:56 9
|
りんりん(30歳) |
わたしはまだ妊娠中なので分かってないのかも知れませんけれど、
子育てって楽しめたほうがいいような気がします。
・・・楽しみたいな、楽しめるといいなと思っています。
なかなかそんな余裕はないと思いますけど。
新生児のお世話は大変だしご自分自身の体の回復も完全ではなくて
きっと楽しむどころじゃないのでしょうね。
まだ4カ月の赤ちゃんなら、自分で移動してあなたの赤ちゃんをつねったりできないでしょうから、子連れで来てもらってはどうでしょう?
赤ちゃんどうしを近づけたくないなら、泣いてしまっても仕方がないと割り切って、あなたのお母さんに別の部屋でお友達の赤ちゃんを少しの間見てもらえばいいのでは?
泣き声で起こされると言ったって、新生児室にいる赤ちゃんはずらりと並んでいて隣りの赤ちゃんが大泣きしていてもぐっすりということもありますし、お友達の赤ちゃんだってずっと泣いているかどうかわからないし、しかも何時間も滞在するわけではないのですから。
お友達はなにもあなたの赤ちゃんを見たくないと言っているわけではないのですから、あなたのほうも彼女に協力して来てもらえるようにすればいいのではないですか?
せっかく月齢の近い赤ちゃんのいるお友達、これから先いろいろと相談しあったりできると思います。
大切にしたほうがいいと思うけれどな。
2004.6.15 21:01 8
|
ちはや(秘密) |
貴方のほうが、「自分の子供以外は可愛くないの?」って感じです。友達にも事情があるのでしょう。神経質になってませんか?もう少し余裕を持ってください。
2004.6.15 21:31 7
|
匿名@(秘密) |
はい、可愛くありません。
でも、自分の子が生まれたとき、友人には子連れで来てもらいましたよ。
友人の子の大きくなった姿も見たかったですし。
ちなみに、私の子は2ヶ月ちょっと、友人の子は5ヶ月間近でした。
いじめられませんでしたよ。
逆にうちの子の方が友人の子をひっぱたいていました。
2004.6.15 21:45 8
|
コウ(34歳) |
これだけ、皆さんからご指摘を受けたのだから、少しは自分の考えが身勝手過ぎたと反省されていることを願うばかりですね。このサイトは自分の考えが行き過ぎであったと気付かされることに、意義があると思うので・・・。(しかし何も返答がないところをみると、あまり期待できませんが・・・。)
母親になったのだから、もう少しおおらかな広い心で人と接しましょう!!
2004.6.15 21:57 6
|
ぎょろ(31歳) |
私の子供も4ヶ月の時は人見知りしていましたよ。子供も色々と個人差があるのです。どうして本を見たくらいで嘘だと決めつけるのですか?
疑い深い人ですね。自分の子供以外可愛くないの?って当たり前じゃないですか。あなたもそうなんじゃないんですか?おなかを痛めた子供がかわいいに決まってるでしょう?当たり前の事聞かないで下さいよ。
かなりあなたは自己中心的ですね。友達思いでもないし・・
何でも自分の言いなりになるとは限らないんですよ。改善しましょうよ。自分自身を・・友達いなくなりますよ。
2004.6.16 08:44 7
|
みか(秘密) |
きっとお友達だって、赤ちゃんの顔、見に行きたかったと思いますよ。
だけど、あなたがそんな態度じゃあ 行きたくなるのは当然・・
ホント、神経質すぎ。 これからの育児、いろんなことありますよ!
今から そんなことじゃあ ちょっと育児につまずいたり
育児書どーりに進まなかったら なんだか育児ノイローゼに
なるタイプだよね〜。
もうちょっと おおらかに楽しく育児をしたほうが
絶対、自分も赤ちゃんも楽しいよ!
2004.6.16 09:24 8
|
スヌーピー(27歳) |
読んでいて、なんだかなーって思っちゃいましたよー。
お友達のお子さん、まだたった4ヶ月でしょー。
預ければいい、とか しずさん、ずいぶん自己中な人なんですねえ
お友達が気の毒です。
これから子供が大きくなって ママ友達とかも増えるでしょうけど
いつまでも そんな考えでは みんな離れちゃうよー。
自己中なママほど迷惑な人はいないから!!
もうちょっと 気持ちにゆとりもてないもんかなあ??
2004.6.16 09:29 8
|
まりも(29歳) |
レス、ありがとうございました。
皆さんのご意見を聞いて、「私が間違っていたのかな」と思いました。丁度友達からお祝いの品が送られてきたので、御礼の電話をしながら、「赤ちゃんも一緒に連れて遊びに来て」と言っておきました。
うちの息子は新生児なのに全然寝ないし、夜中の授乳もあって大変です。彼女はいつも「子育ては予想していたより楽だった」と言っているし(もともと性格が大雑把と言う事もあるかも)、家にいつも友人が来ていてストレス解消しているようなので、そういった事がひっかかっていたのかもしれません。
ありがとうございました。
2004.6.16 10:29 8
|
しず(29歳) |
えっっ!!?
トピ主さんが締めた後になんですが、
とことん自分勝手な方なんですね!
4ヶ月の赤ちゃんが外出して、もし何かの病気に感染
したらどうするの!(自分の子供さえよければいいのね)
きっとまだ横抱きだろうし・・・・。
荷物も重いし・・・・。
お友達は大変なはず・・・。
そんなに子供をみせたいなら、あなたが彼女の家へ
行かれてはどうですか!
子供からの感染が怖いなら、玄関先で赤ちゃんだけみせて
すぐに帰ってくればいいのでは!
2004.6.16 12:49 11
|
あきな(秘密) |
しずさん こんにちは!
2度目のレスを読んで安心しました。
よく反論されると 意地でも自分の意見を通して逆切れする人が
多いなかで、しずさんの2度目のレス読んで、本当は、素直な方
なんだな。って思いました。
誰だって初めての育児には戸惑いと不安の連続です。
もう少し、お子さんも大きくなられたら お友達とわいわい話したり
できれば 育児のストレスも減るかと思います。
うちの子はもう4才なので、新生児ちゃんのいる生活、
うらやまし〜です♪
肩の力を抜いて、めーいっぱい楽しんで育児して下さいね。
応援してます!! 頑張れ しずママさん!!
2004.6.16 15:47 5
|
ミルモ(29歳) |
自分の考え方と違うレスをたくさんもらっても、それをきちんと
受け止めてお礼のレスをする・・・誰もができることじゃないですね。
私もその素直さを見習いたいです。
子連れでOKなら、お友達はきっと喜んで来てくれますよ!
2004.6.16 19:22 6
|
珊瑚(秘密) |
しずさん、2度目の書き込み拝見しました。
皆さん、結構辛口のご意見で、私も同意見でしたが
ただ、私は少しだけ、しずさんのお気持ちも分かります。
私の子も、「新生児は一日の大半を眠って過ごす」と
書いてある育児書をビリビリに破り捨てたいほど、全く
寝てくれない子でした。
産後すぐから3ヶ月くらいまでは、とにかく一日24時間
ずっと抱っこしているという状態でしたし、
その後も、とにかく手の掛かる子で、お昼寝の間中抱っこ
でないと駄目だったり・・・。
何せ、おろすとすぐ起きてしまうので、少しでも自分の体を
休めるためには抱っこしてでも眠ってくれてた方が良かった
のです。だから、抱っこしたままソファに座り、自分も
ウトウトしたりしてました。
というわけで、電話にも出られない、来客があっても
インターホンにも応えられないという有様でした。
私の友達は、2歳〜5歳くらいの子供を持っている人が多く
病院に子連れでお祝いに来てくれた時も、ワーワーキャーキャー
大騒ぎで、大変でした。
友達たちは、皆、私の赤ちゃんに夢中で、自分たちの子供は
ほったらかしで、正直、ちょっと困惑したのも事実です。
また、退院後も、友達たちは赤ちゃん見たいから我が家に来たい
と言ってくれていたのですが、うちの子がそんな状態だったので
随分先延ばしにしてもらい、4ヶ月くらいの頃にようやく来て
もらいました。
その時も、あのやんちゃ坊主たちが押しかけてくると思うと
正直、ちょっとブルーになったりも・・・。
休みの日だったので、本音を言えば、子供は旦那さんに預けて
来てくれたらいいのにな〜と思ったものです。
案の定、来てくれた子供たちは、ワーワーキャーキャー、
ドタバタとすごい騒ぎで、うちの子は怯えてしまってましたし。
だから、途中からは、我が子は夫に抱っこしてもらい、
別の部屋に退避してもらう羽目になりました。
(もともと、そうなるだろうことを見越して、夫が休みの日に
みんなに来てもらったのです♪)
友達たちは、結構、放任主義というか、子供はそういうものと
思っている節があり、そういう面で私とは少し考えが違うので
「もう少し気を遣ってくれても」と思うこともあります。
特に、自分が子育てに苦労しているせいか、なおさら神経質に
感じてしまう面もあるようです。
一人目の時は、手の掛からない子だったので、そこまで
神経質に感じることはなかったし・・・。
なので、しずさんが「子供は連れて来ないで欲しいな」と
思う気持ちは分かるのですよ。
だけど、それなら、やっぱり「来て来て!」とは言えないんじゃ
ないかしら。
自分が子供は抜きでと思うなら、来てもらえないのは仕方ないと
思わなくちゃ。
どうやら、今度は「子供連れで来てね」とお誘いしたそうなので
気になるなら、子供を寝かせた部屋とは別の部屋でお友達やその
子とは会われたらいいですよ。
少しだけ、我が子の顔を見てもらって、あとは我が子は誰か
家族の人に見ていてもらうようにしては?
色々と子育て大変な時期でしょうが、肩の力を抜いて頑張って!
今は大変でも、きっと楽になる時が来ますから!
楽しんで子育てしてくださいね♪
2004.6.17 07:57 7
|
匿名希望(秘密) |
素直なんだなとビックリしました・・・。
誰もが出来る事ではないです。ましてこんなネットの世界で。
ちょっと和んでしまいました。
2004.6.17 20:15 6
|
あおな(23歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。