HOME > 質問広場 > くらし > 両親と仲が悪いです。どう...

両親と仲が悪いです。どう思われますか??

2012.1.2 09:10    0 29

質問者: きのこさん(33歳)

いつも参考にさせてもらっています。

新年早々、このような内容で相談すること申し訳ありません。不快に思われる方がおられましたら申し訳ありません。

私は結婚する前から両親と仲が悪く、結婚してからも悪いままです。
同じ県内の違う市に在住して、片道、車で一時間と少しかかるぐらいの所に住んでいます。
結婚してもうすぐ丸4年になりますが、昨年は三度ぐらいしか実家には帰っていません。
なぜなら、実家に帰ると必ずと言っていいほど、喧嘩になったり、悪いことが起こるからです。

なので、新年の挨拶にもまだ行けてません。
昨日、挨拶だけと思い、電話をしてみましたが出てもらえませんでした。

ここまで嫌われてるのか・・・と言う思いと、何かあったのではないか・・・と言う思いにさいなまれています。

主人は、「お前と関わりたくないから出はらへんだけ」と言います。それなら、悲しいですけど仕方ありません。私としては、正月ぐらい孫の顔を見せてあげよう。と思うのですが・・・

そもそもの不仲の原因は両親の私への虐待でした。
10才ぐらいから父からは殴る蹴るの暴力と「死ね」などの言葉の暴力を受けてきました。
母にかばってもらうこともありませんでした。

成長するにつれ、抵抗するようにはなりましたが、ますますエスカレートするばかりで、包丁を持って追いかけられたり、結婚する前には「お前だけが幸せになればいいのか。」ともいわれました。


主人は「そのようなことをさせていたのに近寄っていくお前が理解できない。洗脳されている。」と言います。

私は、虐待をうけてきたけど、孫の顔を見せてあげたいと思ってしまいます。
普通のおじいちゃんおばあちゃんの様になってほしいと思います。


私がこの様に思うのは、頭がおかしいのでしょうか?主人が言うように洗脳されているのでしょうか?


どのような意見でも構いません。皆さん、どう思われますか?
教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

長文、乱文で申し訳ありません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まぁ虐待されても自分の親には変わりないからね~(T_T)
でも旦那さんの意見に賛成です。

2012.1.2 10:41 52

…(28歳)

すみません。


主人は「そのようなことをされていたのに近寄っていくお前が理解できない。洗脳されている。」と言います。

の間違いです。

申し訳ありません。

2012.1.2 11:04 16

きのこ(33歳)

今までに、子供さんに会わせたことがありますか??
その時のご両親の反応はどうですか?
目にいれても痛くないほどかわいがってくれましたか??

孫を見せたら普通のおじいちゃん、おばあちゃんになってくれると
思いますか?

厳しいことを書きますが、
孫に会わなくてもいいと思っているかもしれません。
虐待すること自体が普通じゃないんです。
人間すぐに変わりません。

私も近寄って行く気持ちがわかりません。
それは、私が虐待されてないからだと思います。

もしかしたら、他のママ友さんたちが自分の親の話をしているのを
聞いて自分もそのようになりたいと思っているのではないでしょうか??

御主人と同じで関わりたくありません。

2012.1.2 11:20 55

とも(33歳)

ご主人の意見に一票です。
お辛い経験をされたのですね。なのに、ご両親の事を考えておられ素晴らしいと思います。
でも、虐待に加え母親は見て見ぬふり、娘の結婚を喜ばない、電話にでない、そんなご両親は主さん、お子さんにいい影響を与えるとは思えません。
里帰りするたびに主さんとご両親が喧嘩になりそれをみるお子さんはどう思うのでしょう?

孫の顔を見せたい、いいおじいちゃんおばあちゃんになって欲しいと思うのは主さんのエゴと思います。

お子さんに向けられるはずのご両親の愛情(孫への愛情)を主さんご夫婦が注いでいってください。

2012.1.2 11:58 38

つらいですね(27歳)

ご両親が普通のおじいちゃんやおばあちゃんのようになる可能性はあまり高くないように思います。

洗脳されているというより、子供ですから、理想の親を追い求めてしまうのは仕方がありません。でも、その願いが叶わないのは周りから見れば一目瞭然です。

旦那さんを信じて余りご両親にかかわらずにいた方が良いと思います。

2012.1.2 13:02 42

匿名(秘密)

どういう育て方をされても親は親なんでしょうね・・・
スレ主さんの気持ちはわかるんですけど、
私がご主人の立場だったら正直イライラするし、そういう祖父母のところへ自分の子供を連れて行くのは怖いです。

喧嘩して刃物を出すとか暴力って、家庭内で起きているけど犯罪ですからね。

スレ主さんはご両親に期待しているんでしょうね。
いつか変わってくれると。

でも、あなたも親になったのなら現実を直視しなきゃいけない時期じゃないかと思いますよ。

2012.1.2 14:24 23

もち(31歳)

ご主人の意見に賛同します。
虐待を受けた子供は親を嫌う反面、虐待を受けたからこそ親に愛されたい と強く思うようになるのかもしれませんね。私の偏見かもしれませんが、親に大事にされてない人に限って、自分が結婚した新しい家族より実家を大事にするような気がします。(自分の家族がカツカツの生活してても実家には相場以上の仕送りをしたり・・)

幸いにも主さんは理解ある旦那様に恵まれているのだから、主さん家族を第一に考えて、無理に周りの家族のように振る舞わなくても良いと思います。 寂しいでしょうが、あまり無理に実家に関わると今度は主さん夫婦に亀裂が入るような気がしました。

2012.1.2 14:54 14

メイ(36歳)

私は、仲の悪い両親のもとで育ちました。叩かれたり蹴られたりした事もよくあります。それが原因で、結婚して何年かは、連絡を取りませんでした。
今、両親とはごくたまに会いますが、特別に孫がかわいいといった感じではないです。気づいたら、会わずに半年経ってる時もあります。
私も一時期、ずいぶん両親との関係に悩みましたが、ある時ふっ切れました。もしこの先、両親が寂しい思いをする事になっても、自業自得だと割りきってます。
子供は親のはけ口の道具ではありません。主さんのご両親は、虐待という決して許されない事をしてたんですよ。
私も、おじいちゃんおばあちゃんに可愛がられる子を見てると、自分の子を不憫に感じ、羨ましく感じる時期もありました。でも、子供にとって親の愛情が何よりです。だから、いつまでも親に縛られずに生きていって下さい。

2012.1.2 14:57 19

匿名(38歳)

単純に、ですよ。
人に「死ね」と言ったり、暴力をふるったり、無視したり、包丁持っておいかけてくる人と仲良くなりたいですか?

親は親。別なんだ、ということなんでしょうが、逆に主さんが親になった今、実の子供にそんなことをする異常性を実感出来ませんか?

実の子供を傷つける人間なのだから、孫を傷つける可能性があるとは考えないのですか?

本来、親は子供を護るべき存在のはずです

少なくとも、端からみるとその祖父母は主さんの子供にとって『危険』です

虐待されても依存してしまう、というのはよくある精神状態みたいです。
それは主さんがカウンセリングなどで解決するべき問題だと思いますが、差し当たって向こうから無視してくれているのは、むしろラッキーだと思います

2012.1.2 16:48 25

うずら(30歳)

私とよく似た状況なので思わずでてきました。
私も幼い時から機嫌が悪い母に暴言を吐かれたり、叩かれたりし母の顔色を伺いながら生活してました。結婚も母が決めた人でないと理由で反対され「お前の結婚式をメチャクチャにしてやる」とも言われました。父もかばってはくれるのですが、微妙でした。

私も結婚して十数年たちますが、父にはたまに実家の近所のスーパーに呼び出し会いますが母とは会いません。
孫が生まれ両親一応喜んでいるみたいですが、母は私とは会いたくないみたいです。
私としては実家でみんなでワイワイしたいのですが…。
私の旦那は主様の御主人とは少し違い、少しずつ子供に会わせ歩みよりを願っているようです。

中々難しい問題ですが、親子なので他人は分からない絆や思いがあると思います。なので洗脳ってちょっと違うのではないかなと思います。私は自分の両親の事をよほどの事がない限り自ら話したりしないようにしてます。良い両親ではないですが私にとってはかけがえのない親ですから、余り悪く思われるのも悲しいですから…。
急いで修復せず、少しずつ歩みよればいいのではないでしょうか?
実家に泊まったり長居せず一時間だけ顔をだしたりしすればいいのではないでしょうか?


2012.1.2 17:09 7

りんだ(36歳)

お孫さんにまだ危害がないようですが、大変危険です。
きついようですが、両親に愛情をもらえなかったから、孫を使って、愛情を確かめたいのではないですか?主さんの方が、カウンセリングが必要に思えます。
大人が、刃物振り回したり、死ねって、尋常じゃないですよ。

他の家庭と比べてはいけません。
家庭がしっかりして、和やかであれば、お子さんはそらでよいのではないでしょうか。
ご主人のご両親を大切にして、自分の守るべき物を大事にしてください。

2012.1.2 17:12 25

*私なら(42歳)

洗脳はされてません。
虐待されようが 何されようが 自分の親ですもの。 主さまの気持ちよくわかります。

私の知り合いにも殴られたり して育った知人がいますが、そのせいで疎遠にしてしまい(見捨てた)、実際、親がそのまま亡くなってしまった時、なんで見捨てたんだろう、親に何もしてあげれなかった と後悔したそうです。悪いことばかりでなく、少なからず優しかった時もあったはずです。優しかった時を思い出すと泣いたと言っていました。

ですから 旦那さま みんなの意見ではなく あなたの気持ちです。

今は虐待は受けてないでしょう?亡くなってしまったら喧嘩もできません。


一年に3回ちょうどよいペースなのではないでしょうか?

主さまは一人娘なのですか?結婚するのも淋しかったのかもしれません。

母が助けないのは父が怖かったからではないですか?
虐待は許されることではないけど、きちんとお金を払い あなたを育てた感謝の気持ちもあるのだと思います。私も疎遠にしたくてもできません。

縁を切るまでしなくても 実際他人の養子にでもならない限り親子の縁は切れません。すべて子が相続してしまうので。

旦那さま 悲しいですね。結婚したらお互いの親を大事にしたい。それができたら苦労しないですよね。

主さま いい方向に向かうよう頑張って下さい。

2012.1.2 22:34 8

匿名(30歳)

たとえ虐待を受けても、親には関係の改善を期待してしまうんですね…
何だか、読んでいて悲しくなりました。
あなたの親は、自分のストレスのはけ口として
あなたに暴力や暴言を繰り返してきたのに
それでも、あなたにとっては大切なご両親なんですね。

子供がどれだけ親の愛を求めているのか、身にしみてきますね。
身勝手な親は、どんなに酷い仕打ちをしても我が子が自分を慕って
自分の罪を許してくれると都合よく解釈するのだと思います。
だからこそ、虐待を止めない。ある意味、権力の乱用だし
親である前に精神的に自立していない、自己中心的な人なのでしょう。

そのような身勝手な人に育てられ、つらい思いをたくさんしたと思いますが
今は幸せな家庭を築いていらっしゃるのだから、もう前を向いてください
あなたの実家は「過去」です。そこに未来はありません。
未来のない場所に行って明るい未来を期待するのは止めましょう。
孫の顔など見せなくていいんです。見る資格のない人です。
あなたはお子さんに同じような思いを絶対にさせてはいけません。
ご主人と二人で、愛情をたっぷり注いで育ててください。

いつまでも「親」の役目や「祖父母」の役目を期待しない方が良いです。
あなたの期待や気持ちが分かる親なら、とっくに生まれ変わってますよ。
だけど、今も変わらない。それが全ての答えです。
寂しい老後になっても、それはご両親の自業自得です。
どうか前だけを見て、人生を歩んでください。

2012.1.2 23:17 13

かえる(35歳)

私には主さんはご両親に認めてもらいたいのではないか?
と思えるのですが。。。

専門医ではないので具体的なことはわかりませんが、
幼少時から虐待されて育ってきたということは
褒められたことがない、ということですよね?
孫の顔を見せたい、というのは
勿論あると思いますが、
根底には自分を「認めてもらいたい」のではないかと。

でも、ご自分の家庭を築いてらっしゃるので
立派だと思いますよ。

それにしてもご両親が未だにその態度というのは
理解できませんね。
なぜそこまで冷たくされるのか、
一度も話し合われたことはないのですか?
話し合う機会が持てればいいのですけどね。



2012.1.3 00:36 11

匿名(38歳)

お辛い生い立ちをされてきたのですね…。
虐待を受けて育った人にしかわからない複雑な心理は、当事者の人だけしかわからないものだと思います。

どんなに虐待を受けていようと、やはり人は愛情を求める生き物なんです。
愛して欲しいのです。親の愛情が必要な時期に充分甘える事ができなかったきのこさん…どんなにお辛かった事でしょう。そして今も…。

もしよければ専門家のカウンセリングを受けたり、当事者グループなどでお話されてみてはどうでしょうか…?!

何年か前に双子を育児放棄して死なせてしまった母親が、双子の兄に当たる長男に双子の面倒を押し付けていた事件覚えてますか??その長男にも『ママも悪いけどお前も悪い』と言ったそうですが、長男は裁判で『ママは悪くない僕が悪い』って言ったそうです。


それだけ、親から虐待を受けてきた方の心理は複雑なのだと思います。

2012.1.3 00:49 10

希望(40歳)

きのこさんはきっと¨許す愛¨を知っています。
それは誰にも出来ることではないですし、素晴らしいことだと思います。
ですが、ご両親に変わってもらうまで付き合うのは並大抵のことではありません。その場合、無償の愛が必要です。

ご両親は、主さんに甘え、自分達は何をしても許される、間違いと気付くことすらできない。それが現状ではないでしょうか。

ご両親に¨普通¨を望むなら、ご自分の家庭で¨普通¨を築いていく方が賢明かと思います。
あなたが今まで受けた思いを大切な家族にさせてしまうかもしれないからです。

それでもご両親のことを想うのであれば、自分の覚悟を旦那さまに話し、どの道を選ぶか相談して決めていかれてはいかがでしょうか。

2012.1.3 02:57 13

まむ(26歳)

私も4年実家に帰ってません。理由は母の男関係と金に対する羞恥心。から喧嘩になり絶縁までの話になりました。今まで育てるのに掛かった費用・教習所費用等を返せと怒鳴られ不服ながら返済して絶縁と約束しました。その内容を酔って義両親に怒鳴りながらそちらの嫁なんだからあんたらが返せ!と義両親に怒鳴ったり
義両親と話し絶縁する道を選びました。
実際親子関係は法律で裁ち切れないの知ってますが許せないんです。だから子供の顔を見せたいなんて思いません。
うちの主人もご主人と似たような事言ってます。
主様は辛い目に合ってもご両親を憎めないのですよね?でしたら喧嘩しないように穏やかに何か言われても冷静にあしらえばいいのではと思います。

2012.1.3 11:28 8

愛(32歳)

私も小さい時、酔った母によく暴力を振るわれていました。
弟はライラーで手を焼かれました。
飼っていたプードルは叩きつけられ殺されました。
帰ってこない日も当たり前のようにあり、3か月近くお風呂に入らなかったこともあります。
高校生の頃には言葉の暴力がありました。
「あんたは生きている資格ない」などです。

そんな母なのに、幼いころの私は母を守ろうと必死だったように思います。
寒い日に酔って冷たい体をして帰った母を、早く温めなくてはと服を脱ぎ一生懸命抱きしめたのを覚えています。

虐待されて育った子供は愛情に飢えています。
必死に愛されようとします。

主さんも、今でも心のどこかで親からの愛を求めているのではないでしょうか。

現在、私は母と同居しております。
お酒を飲むことはあまりなくなりましたが、ついひと月ほど前も酔って暴れて、幾度となく叩かれました。
人は、そう簡単には変われないのです。

主さんのお子さんが標的にならないと言い切れますでしょうか?
もし、お子さんに愛情を向けてくれるのなら、許すのもまた一つの道かもしれません。
ですが、もしそうではないなら会ってお子さんに不憫な思いをさせる必要はないと思います。

どうか、虐待がこの世からなくなりますように…

2012.1.3 22:16 12

めり(30歳)

皆さま、沢山の書き込みありがとうございました。

お礼が遅くなり、また、まとめてで申し訳ありません。

皆さまのご意見を見ていると、主人の意見に賛成。の方が多かったように思います。
普通の人から見たら、両親の異常さがよくわかりました。
そして、私の心理状態もよくわかりました。


・ママ友の親の話を羨ましいと思い、自分の親もそのようになってほしいと思ってるのでは?
その通りだと思います。
主人の母(私にとって義母) はもう他界されているので頼ることはできません。なので、女手は実母しかいません。
周りのママ友は、近くに実母や義母がいる人ばかりで、常に羨ましいと思っています。
私が体調悪いときは子どもの事を見ていて欲しいなと思いますが、何度か来てもらったことはあるのですが、「遠いし疲れる」「電車賃がかかる」等言われ、来てもらうと後日何か物を送っていました。
普通に考えると、そんな関係変なんですよね。


・子どもを使って、親に認められようとしているのではないか?
この意見も正しいように思います。これは、私も主人も気づいていませんでした。
私は、両親から誉められたことがありません。
常に批判ばかりされていました。
なので、子どもを産んで母としてやっている自分を認めて欲しかったような感じがします。当たり前の事をしてるだけなので誉めてもらうことなんてないんですけどね。。。


・子どもにも虐待を繰り返す可能性があるかも。
これは考えてもいませんでした。でも、連れていくと悪さをしたら「ダメよ」と言って手を叩いたりしてました。私が「まだ小さいから止めて」と言っても、「しつけよ」と言ってました。これも、虐待の芽だったのかもしれません。


長文になるので、一度終わらせます。また続きを書きます。



2012.1.4 16:54 7

主です。ありがとうございます。(33歳)

皆さま、ご意見本当にありがとうございました。

先程の続きですが、、、

実は、投稿した日に実家の方に行きました。

主人も「新年の挨拶に行かないとあかんし」と渋々連れて行ってくれました。
その前に、主人が電話をかけましたが出てくれませんでした。

実家に着くと、鍵がかかっていたのでチャイムをならしましたが出てきません。電気がついているので、居るのは分かります。

しばらくして、母が出てきましたが、第一声「何しに来たんや」と言われ、「お正月やし来たんや」と言うと、「お前の来るところではない」と言われました。そして「もう、縁を切る」と言われ、不覚にも泣いてしまいました。

部屋にも入れてもらえず、寒い玄関で押し問答をしていたので、主人が間に入り何とか部屋に上がらせてもらえ、母と話をしましたが、私の態度や言動が気に入らない。とのことでした。
主人は、「私の言動がきつい」と言いますが、「それは生い立ちが生い立ちだから、きつくなかったら生きていけなかったからや。と思っている」と言います。私も、きつい言葉は言わないように気を付けていますが、やはり、きついみたいです・・・


その後、何もなかったかの様に夕飯をご馳走になりましたが、腑に落ちないことだらけで居てても居心地が悪かったです。

主人にたいしても、「家に入るな。」などと罵倒しておいて、妹の事を相談したり(妹は無職のことなど)するところが、信じられませんでした。罵倒しておいて一時間後には普通に話す。私には滑稽に映りました。

五時間ほど滞在して、家に帰りましたが気分が悪くスッキリしませんでした。

夜中に腹痛になり嘔吐し、しまいには下血してしまいました。(汚い話で申し訳ありません。)病院に行くと、ストレスからくる胃炎とのことでした。


やはり、両親とかかわると悪いことが起きました。
でも、子どもや主人に起きなくて良かったです。

これからは、主人と子ども、そして義父を大切に過ごして行きたいと思います。
皆さま、お正月の貴重なお時間でアドバイス下さり本当にありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1年になりますように・・・


ありがとうございました。〆させていただきます。

2012.1.4 18:34 8

ありがとうございます。(続きです)(33歳)

〆られた後に申し訳ありません。
2度目ですが、どうしても主さんに1度カウンセリング等『プロ』に相談してほしいと思い出て来てしまいました。

というのも、もしこの先ご両親が健康面や経済面で不安が生じた時、主さんに『全てをなげうって自分達に尽くすこと』を求めてくることが想像出来るからです。

ご主人は当然反対するでしょう。その時、主さんは親ではなく『ご主人と子供』を取れるようにしておかなくては。
そのためには漠然と『うちの親がおかしいのかも』くらいの認識ではダメです。
向こうも必死ですから『親の面倒も看れない子供は鬼』くらいのことは言ってきますよ。
言い方悪いですが、金づる+無料介護要員を逃したくはないですから。

きちんと客観的に自分と親を観れないと主さんは精神的にも肉体的にも隷属させられたままになってしまいます。

ちなみに、過去私も同じような環境にあり、吹っ切れるまでに相当な体力と精神力を要しました。

主さんがこれから心穏やかに過ごせることを本当に願っています。

長々とすみませんでした。

2012.1.5 00:46 10

うずら(30歳)

〆られたのにコメントしてごめんなさい。

「毒になる親」という本はご存じですか?
もし未読でしたら、読んでみて下さい。
主さんは何も悪くないんですよ、あなたに問題があって親からの愛が得られなかったのではないんです。

親を変えることは出来なくても、自分が変わることは出来ます。

どうか主さんに心の平穏が訪れますように。

2012.1.5 10:49 8

それは(34歳)

うずらさん、それはさん、書き込みありがとうございました。

〆後でも気にしないでください。
気にかけてくださってありがたいです。

カウンセリング・・・私も主人と話しました。
それは、心療内科や精神科のカウンセリングになるのでしょうか?
もし、そうであれば、避けたいなと・・・薬などは正直使いたくありません。
話を聞いて解決策を見いだしてくださるカウンセリングがあれば受けてみたいのですが・・・なかなか無いですしね。


「毒になる親」一年ほど前に読みましたよ。
私が悪いわけではない。
そう書かれていて本当に救われました。

迷う時は、また読み返してみるつもりです。

2012.1.5 13:38 6

きのこ(33歳)

カウンセリングは心療内科が一番行きやすいように思います
薬には頼りたくない…とのことですが、鬱などの症状が診られなければ、投薬はないと思いますよ。
私の場合は大学生だったので大学の保健室?というか相談コーナー的なところから心療内科を勧められました。
特に投薬はなかったです。
聞いてもらうこと、客観的にみてもらうこと、気持ちの整理をつける助けをしてもらうこと。
それと自己の肯定をできるようにすること。

それが出来るようになると、親のコロコロと変わる態度や言葉ひとつひとつに振り回されることが少なくなりました。

その分、親からは自分の思い通りにならなくなってきて焦ったのか、それまで以上に辛い言葉を投げつけられたりしましたが…

でもその度に「ああやはりおかしいのは自分ではない」と冷静になれていく自分もいました

何にも動じない、心そのものが底冷えていくような恐ろしさも感じましたが、今は良いパートナーと出会い、人を愛することも出来るようになれました

少しでも参考になる部分があれば幸です

2012.1.6 02:00 8

うずら(30歳)

うずらさん、
ありがとうございます。

うずらさんは心療内科に受診されたのですね。

私も、虐待に関する本などを結構読みました。
本だけでも、だいぶ両親の事を客観的に見ることが出来るようになりました。
心療内科を受診した方がより客観的に見ることができそうですね。

新年早々、両親と関わり体調を崩してますが、正直もう関わりたくないと言う気持ちと、女手がほしいと言う気持ちとで揺れています。
皆さんのアドバイスの通り、子どもを虐待されたらと思うと預けるなんて出来ません。
でも、自分が体調を崩してる今、誰かに頼りたい。助けてほしい。と言う気持ちが強いです。主人は家事育児には協力的です。ただ、休日も仕事の日が多いため、私は体調を崩してても子どもを見なくてはなりません。
義父は、昨年脳梗塞をして歩くのがやっとです。なので頼れません。

こんなときは、ベビーシッターさんに来てもらった方がいいんですかね?

2012.1.7 16:46 6

きのこ(33歳)

私には子どもは居ませんが、友人の様子を見ると子育て中に女手が欲しいという気持ちは解る気がします

けれど関わることで主さんが体調を崩ししていては本末転倒ではないですか?
女手は祖母でなくても借りられますが、『母親』は主さんだけなんです

空きがあるかは地域によるかもしれませんが、保育所などで『一時預かり』などやっていませんか?
それならベビーシッターより気軽に、必要な時だけ利用することも出来そうに思うのですが。
(このあたりは経験者ではないので憶測になりますゴメンナサイ)

あと話がずれますが、母親1人で育てている人もいるんだから…と全てしょい込む方向に考えることはしないで下さいね。

苛酷な環境で育った人はどうしても「自分が頑張ればなんとかなる」と追い込みがちらしいので。(自分もその傾向にありました)

今は産後うつや育児に悩んで心療内科に通う人もたくさんいるそうです
どうしても手が足りなくて困るならば、そのことも含めて相談してみれば、その地域にある機関を教えてもらえる可能性もあります

理解のあるご主人のようですから、きっと良い道がありますよ。幸せになりましょう!

2012.1.8 12:12 7

うずら(30歳)

うずらさん、
書き込みありがとうございます。


近くの保育所などにも聞いては見たのですが、一時預かりも色々と決まってるみたいで(出産のため、とか、介護のため、とかの理由が必要みたいです。)私の場合は適用外みたいです。
なので、民間の託児所などには登録してあるんですが、人に預けるのが慣れてないのでまだ使えずにいます。

後、私も1人でやらなくては。と背負い込んでしまいます。
実家にいるときは、私が一家の奴隷のような感じで全ての面倒を背負ってきました。なので、今も背負おうとしてしまいます。

その時の私の異常な姿が、子どもに悪影響だと主人に言われます。

今は、産後うつや育児で心療内科に通ってはる人もいはるんですね。
育児のことなどは、支援センターなどで相談できますが、私の生い立ちの異常を誰にも相談できずにいます。
心療内科にかかった方が、虐待を受けたことを相談できるのかもしれませんね。
市の窓口に相談すると、要注意人物とでも決めつけられそうで怖いです。

今年こそは幸せになりたいです!

うずらさんは、実家とはもう連絡をとってはらへんのですか?うずらさんのように前向きに生きていきたいです。

2012.1.9 09:21 7

きのこ(33歳)

私が早く変われたのは、虐待しつつ世間体を気にする人だったので大学にも行けて、いろいろ学べたことで早めに異常性に気づけたことがあると思います。
(30歳ですが初めて心療内科に行って10年になります)

通いながらも何度も難聴になったり(ストレス)過呼吸やパニックも起こしましたが、「親から離れなければ」の一念でどんな体調でも働き続けたことも後から考えると私を強くしたのかもしれません。
理不尽なことは世の中にいくらでもある、とも思えるようになりました。

自分の両親とは没交渉です。次に顔を見るときは遺影かなぁと思っています。
それがもう辛くも悲しくもありません。

それが人間としていいことかは微妙ですけど。
でも奴隷でいるよりは幸せですよ。

書き連ねているとあまり前向きに見えないですが(汗)今、愛する主人がいて、仕事もあり幸せです。

主さんにはお子さんもいるんですから!もっと幸せじゃないですか(笑)
必ずそう思えるようになりますよ。

育児関係のほうはあまりアドバイス出来なくて申し訳ないのですが…

恥ずかしいとか思わず、利用できそうな所にはどんどん聞くだけでも聞いていくのがやはりいいかと思います。

2012.1.9 13:01 9

うずら(30歳)

うずらさん、
書き込みありがとうございます。

うずらさんは大学に行っておられるのですね。
世間体でも行かせて貰えるのは羨ましいです。

私は、高校でも授業料の納め忘れがあったり、「お前に金を使いたくない!」と言われ、口座振替の通帳を破られたりしました。
なので、大学にはもちろん行けずです。

専門学校ぐらいはと、頑張っていい成績を取って、願書をもらってきても破られて終わりでした。

なので、我が家が異常なのに気づいたのは主人と出会ってからでした。
主人は、「異常な環境から抜け出させないと。」と必死だったと言います。
だから、早く、両親の呪縛から離れてほしい。子どもの母親として自分の道を切り開いて欲しいと言います。


うずらさんも、パニックや過呼吸になってはったんですね。
私も、一時、パニック発作に苦しみました。
その時、一時的に心療内科にかかりましたが、発作が出なくなったので止めてしまい、そのままでした。

でも、一人目の妊娠9ヶ月の時にまたパニック発作が出てしまい、かかっていた総合病院の精神科に相談しました。
でも、その時も虐待の事実は言えませんでした。
私が悪いわけではないのに、虐待されていたことを話すと変な目で見られないか気になって仕方なかったです。
なので、今現在も私の虐待の事実を知っているのは、主人とジネコの皆さんぐらいです。


うずらさんは強いですね。私も、新年の挨拶の時の事で冷静になれました。
両親を客観的に見ることができるようになりました。まず、1ヶ月。次に3ヶ月。1年と連絡しない期間を長くしたいと思います。
もう、体調を壊すのは嫌です!

心療内科を探してみたいと思います。
色々とアドバイスありがとうございました。

2012.1.10 14:56 8

きのこ(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top