HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 短気な自分を直したい

短気な自分を直したい

2012.2.1 20:52    1 4

質問者: 美桜さん(32歳)

今、育児休暇中で5才の男の子と10才の女の子を育てています。
とにかく、すぐに怒ってしまう自分が嫌です。
息子は1人で遊んだり出来ません。お絵描きもパズルも何をするのも「お母さん一緒にしよ」です。トイレも1人で行けません。下の子がご機嫌な時は一緒に遊びますが、授乳中や抱っこしててもグズっているときは、かなりイラッとしてしまい、キツイ口調で「1人でして」と言ってしまいます。
この他にも、毎日同じことを注意するときなど、かなりキツイ口調です。(着替えが遅いなど小さな事です)
今日は優しく接しようと心掛けてるつもりですが、、いつもイライラしている自分がすごく嫌です。怒ってしまった後、いつも自己嫌悪です。
どうしたらよいでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

国際結婚をして英国に渡り、現在Baby待ちの保育士です。

日ごろから、イライラ大変ですね・・・。お疲れ様です。
参考になるかどうかわかりませんが読んでいただけると、うれしいです。

まず、「何でできないの?」とおもうのではなくて、子供は「できなくて当たり前!」ということを常に、常に、常に!!思っていてください。
だから、私たち大人がいるんです。
その昔に、同じような経験をしてきたわたしたちが、育児の中で子供の手本となり、先生となって教えてあげているんです。
少し想像して欲しいんですけど、赤ちゃんが1人で何でもできてしまったら、怖くないですか?
それこそ、母親なんていらないですよね。

イライラした時についつい「もう5歳なんだから!!!!もう大きいんだから!!とか、お姉ちゃんはできるのに、なんでできないの!!」といったことを口にしていたのなら、今後は決して言わないでください。というか、言わない努力をしてください。
主さんは人と比べられるの好きじゃないですよね?、子供だっておなじですよ!!
子供にしてみたら、好きで5歳になったわけじゃない!!
好きで、大きくなったわけじゃない!!好きで、お姉ちゃんになったわけじゃないんです!
みんな、大人の私たちが、「そうであって欲しい・・・」、という理想をかってに子供に押し付けているだけで、子供にはまったく悪気はありません。

とても、難しいとは思います。
ただ、子供に吐き出してしまう時、冷静になることをこころがけてください、たとえば、叱る前に「子供は何もできなくて当たり前」と、5回唱えてみる・・・とか、冗談抜きで、役に立ちます。
それと、子供を叱っているときの顔は、凄く醜いんですって・・・。(笑)そんな顔、ぜったいいやですよね!(鬼の面のような顔です)

子供に、一人で何かをやらせる時などは、「一人でやって!!」ではなくて、「~君、ママのことびっくりさせてみて!!頑張って一人でやってみない?」というように、子供のやる気を引き出す言い方等、とても役に立ちます。「ママうれしいなー、~君が一人で頑張ったお絵書きみせてくれたら・・・」も、優しさが伝わりますよね。
そして、もちろん一人で何かをできたときに、たくさんほめてあげてください!!
もし、一人で遊ぶことができないのなら、「今、ママトイレ行ってくるから、先に遊んで待ってて!!」と言って、トイレに行くふりをしながら、様子を見てみるのも、よし!!もし、ひとりで遊んでいるようなら、「一人で遊べたんだ!!えらいね!じゃあ、ママも~君においしいご飯作るから、がんばってくるね!!」というように、お子さんがわくわくするような言葉を書けるのもOK!

主さんも、まだ母親になって間もないのだから、ストレスがたまってしまったり怒りっぽくなってしまうのは仕方ないです。人間、完璧な人なんていませんからね。
だからこそ、相談所や、保育士(私も含めてですが)がいるんです、母親のプロではないですが、少しでも役に立つ考えを、プロの人達の目線で、いろいろと教えてくれます。幼稚園の先生や、専門家の先生などに、相談したりするのも大事なことです。

もう一度、「子供はできなくて当たり前!!!!」

忘れないでくださいね。

一日も早く、明るい日々が続くよう、頑張ってください!!


2012.2.2 03:32 16

TOME☆(29歳)

一度病院(診療内科問診を受けて)精神安定の薬を服用しますと安定します。

2012.2.2 08:16 7

匿名♂(50歳)

2歳と4歳の母です。
わたしも同じ感じですよ~。
自己嫌悪の気持ちもよ~くわかります!
悩むたび育児書を読んだりしましたが、余計ダメですね(笑)。
そこには理想論ばかり。
「こんな手厚い育児をしなきゃいけないなら、一人っ子が理想ってこと!?」と思ってしまいます。
兄弟がいると、上の子の赤ちゃん返りで本当に大変ですよね。
うちの4歳の息子もママべったりタイプですので、苦労しています。
1日中怒ってしまう日があって、すごく反省して、そして次の日は優しいお母さんなのに、また次の日は逆戻り・・・の繰り返しです。
良いこととは決して思いませんし、穏やかなお母さんになりたいと思いますが、でも子供が複数いれば仕方ない面もありますよ。
反省は大切ですが、どうしても怒ってしまうのですから、あとは取り戻せるときに、もうめいっぱい可愛がったり遊んだり、そういうことをしています。
でもたいていのお母さんは、そんな感じだと思いますよ。
わたしの場合は、同じような年頃の兄弟を育てているお母さんに相談したり愚痴を言ったりするのが一番ほっとします。
みんな怒って、自己嫌悪して、でも子供を愛しているから頑張って、一生懸命ごはんも作って、公園に連れていって・・・そうやって育てているんだな~って思えます。
なんの解決にもなりませんが、同じような方は多いので、あまり思いつめずにがんばりましょうね!

2012.2.2 12:40 10

ももた(35歳)

わかりますー!

主さんはお子さん3人なのですね?
うちは6歳娘と0歳息子です。

「家事などやりたい事あるのに赤ちゃんみなきゃだし…それくらいサッサとしちゃいなよ」と思うことが多々あります。

「こんな言い方したらダメだな。怖い顔してるんだろうな」と、頭ではわかってるんですけどね。

いつもいつも「すごぉぉぉい!できたね!」なんてテンションで子育て出来ませんよね。
余裕のある時にしてあげれば良いと思います。


キツく言ってしまったあとは「お母さん忙しくて嫌な言い方しちゃったね。ごめんね。」とちゃんと謝ってあげてください。
そして息子さんの意見も聞いてあげて下さい。

少しはお互い分かり合えて主さんも優しく、息子さんも1人で出来るようになると良いなと思います。

2012.2.2 13:42 7

ビートルン(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top