一人っ子なのに赤ちゃん返り
2012.2.27 19:22 2 1
|
質問者: なーにさん(38歳) |
今3歳になったばかりの女の子ですが、
ここ半年前から甘えん坊になり、赤ちゃん返りかと思うような行動に出るので、どうしたもんかな・・と悩んでいます。2人目の予定も無く、多分このまま一人っ子かな・・という感じでいます。授かれればそれはそれで流れに任せています・・。
発達は早い方で、2歳には会話はペラペラでしたが、情緒の面では、興奮しやすく過敏な方で、なかなか難しさのある子供です。
それが、「抱っこ、抱っこ」とよーくせがみ、ここまでは良いのですが、眠い時には抱っこでおっぱいを服の上からチュウチュウ吸うのです。赤ちゃんごっことか自分で言い、寝るときには私の布団にもぐり、布団をかぶったりするのです。(落ち着くようです。)
元々母乳はあんまりで嫌がり、早い時期からミルクと混合で、離乳食にまっしぐらで、母乳自体あまり良い記憶がありません。
来春から幼稚園に行くので、ちょっとそのプレッシャーがあるのかなあ・・と周りには言われたりするので、それなら仕方がないかな・・と思うのですが、同じような方はいらっしゃいますか??
その時のアドバイスなどはありませんか?
宜しくお願いします。
回答一覧
幼児教育に携わる者です。
もしかして「もうすぐ幼稚園に行くのだからしっかりしなさい。」とか「もうすぐ ママと離れて 新しいお友達、先生のいる幼稚園にいくのよ!」と強調し言いましたか?
もし そうだとすると (違っていたらごめんなさい) 感受性の豊かな子は 親と離れ 想像のつかない新しい環境に変わることに対して かなりナーバスになり心配になり 不安を感じるようです。そして 不安な幼稚園なんか行きたくない それよりママともっと一緒にいたい。という感情から 本能的に赤ちゃん返りしたがのごとく甘えるようになる傾向もあるようです。
つい最近 4月から 電車とバスに乗り継ぎ通学する私立の小学校に入学する 娘さんを持つお母様にも 同じように相談されました。
その娘さんも 赤ちゃんの頃から知ってますが 言葉を覚えるのも早く 一回で聞き取り覚え とっても利発で記憶力も良く そして感受性の豊かな子でした。ちなみにその お嬢ちゃんも一人っ子です。
入園前からの知り合いだった友達の通う 家からすぐの慣れ親しんだ幼稚園から 誰も知っている友達のいない学校へ 一人で通うと思うと心配なようで 何度も母親に不安な気持ちを訴えるかのように 怒りっぽくなり ふてくされたり 泣いたり叫んだり しまいには幼稚園に行きたくない 習い事も行かない・・と駄々をこね ママべったりに甘えが多くなったとのことです。
まず子供の不安感を理解してあげた上で(これが大事です!これがわかるとママも気持ちが楽になるので穏やかになるでしょ!?)
「大丈夫だよ。すぐにお友達もできるし 慣れるまでは ずっとママも一緒に 門のところまでお見送りするし迎えにも行くからから」と抱きしめながら 何度も穏やかに説明したらどうかとアドバイスしました。
お子様だけでなく ママも落ち着き 幼稚園にも行くようになったらしいです。
大人でさえ 環境が変わる時ストレスを感じますよね。
ましてや 一人きりで知らない場所で 知らない人の中に入り 経験のないことをしなければならない と なるとかなり不安ですよね。人生経験のない子供にしてみたら 例えようのない位の不安感との葛藤です。
そんな不安な気持ちもあり 赤ちゃん返りのような ママに甘えたい。ママとずっといたい という感情が生まれての行動かもしれませんね。
そういう時は むしろその気持ちを汲み取り これからの楽しい話だけをし 母親として深く甘えに応えてあげたらいいと思います。(我儘の限度にもよりますが 感情出さず きちんと説明すれば 頭の中ではわかるはずです)
あくまでも 理解できない不安な気持ちの強い子供に「もうすぐ幼稚園なんだからしっかりしなさい!」と頭ごなしに言っていたらの場合ですので 違っていたらごめんなさい。
いずれにせよ お子様は十人十色。ご参考程度で!
2012.2.28 11:55 17
|
かめ(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。