人に迷惑をかけていない???
2012.3.16 21:29 0 8
|
質問者: あんなさん(29歳) |
友達は3歳のお子さんを叱りません。
教育の本が好きな人なので、知育教育というのでしょうか、そういうのを色々陰でやっています。
陰で、とあえていうのは、周囲にはわざわざそんなことに興味が全くない、子どもはのびのび元気に育ってくれたら、ということを言いながらも知育教育をしているかどうかは必ず聞いているようで、ママ友はこんなことしてるんだって、でもそんなの早いし窮屈だよね。と聞かされます。
でも、私は彼女の家にお邪魔するので、彼女が○田式、という教育をしていることを知っているんです。勿論彼女は言いませんが、リビングの一角に小さな点が沢山ついている教材が散らばっていたり、子どもには高度な印象を受ける教材が沢山置いてあるのを知っています。
そして、使われている感じがあります。
ママ友は家に呼ばないで児童センターで会うらしく、私は子どもがいないのでわからないと思っているようです。
そういう面が見えてから、なんか、ちょっと・・と思うようになったんですが、それ以外は特に嫌な面が無かったので普通にお付き合いをしていました。
でも、お子さんの年齢が2歳を超えるようになっても、まったく叱らず、怒らず、を続け、先日は鼻くそを食べているのに注意しませんでした。
そして私が「食べちゃだめだよ、汚いし食べるものじゃないんだよ」と言うと、「誰にも迷惑をかけてないから気にしない事にしているの、それに、しょっぱくて美味しいのかもね」などとニコニコ見守っているのです。
鼻くそを食べることは誰にも迷惑かけていませんか?
同じ年の子どもがもし真似したら、悪影響ですよね?
しょっぱくておいしいと言われ吐き気がしました。
子どもができると多少の不衛生は目をつぶらないといけない場面もあるかと思いますが、これを聞いてからは、その程度が違う気がし始めました。
彼女から子どもが出来たら考え方が変わると言われますが、彼女のような変わり方は良いのか・・怒らない、叱らないのは本当にいいの?
彼女のお子さんは本を投げたり、本の上に乗ったり、女の子ですが乱暴です。それから、泣いたらなんでもしてもらえると思ってわざと泣き続けているようなところがあります。
友達は怒らず、ママが悪かったよ~ごめんね~などと機嫌を取ることはありますが、わざとやっていても怒りません。
他の友達は私がいてもダメな事をしたら怒りますし、大きな声も出します。勿論子どもは泣いたり、駄々をこねたりしますがしばらくしたら理解し、泣きやんでごめんなさいを言えたり、友達も怒ったけどあとはさらっと機嫌を戻して抱っこしたりしています。
こういうのが親子のごく日常の風景かな、と私も気に留めていなかったのですが、始めにお話しした友達がどんどん違和感を覚えます。
私も子どもが欲しいので、何が正しいのか自分の目で見ないといけないのですが、元からの友達なので、子どもに対しての事では先輩だし、おかしくても何も言えず、もやもやします。
鼻くそ、くらいのことで気にかけている自分はまだまだ子育てを知らないから、でしょうか・・
回答一覧
鼻くそ、くらいのことで気にかけているあんなさんは、まだまだ子育てを知らないからです。
鼻くそ…残念ながら幼稚園生くらいまではみんな(全員とは言いませんが)食べたり舐めたりしますよ。本当にしょっぱくて美味しいと思うみたいです(^_^;)。
そして、無邪気で可愛いお年頃ですから、大人の私たちのように「鼻くそが汚い」という概念はないようです。むしろ、自分の体から出てくるものですから、汚いと言われてもピンとこないのかもしれません。
ちょっと違うかもしれませんが、うちの息子はトイレに行きウ○チを流すときは、バイバイしてました。自分の分身に別れを告げるような…いとおしい感じ?
鼻くそを食べるのは、小学生くらいになったらさすがに格好悪いのでやめて欲しいですが、その頃までには汚いということを知るのではないでしょうか。
2012.3.16 23:20 16
|
マム(38歳) |
私が小学生一年の時の話しですが同じクラスに鼻糞を食べる男子がいました
みんなに汚いと言われてました
先生も鼻糞は汚いからやめなさいと言われてもクセなので授業中もホジホジしてました
しょっちゅう鼻血も出てました
しまいには先生がその男子に鼻を掘らないようティッシュで鼻詮をしてました(笑)
鼻掘りは早めにやめさせたほうがいいですよね
それをネタにイジメにあいますよ
親はそういう事わからないのでしょうかねぇ
2012.3.16 23:32 11
|
匿名(28歳) |
私はマムさんの意見はちょっと賛同しかねますね。
「鼻くそが汚いって概念がないから食べちゃうの。仕方がないよねまだ幼稚園だし」と親が何も言わないでそのままにしていたら、小学生になっても汚いと気が付くどころか、食べる事に抵抗なくなっちゃうと思います。
だってそれまで何の疑問もなく食べてきて注意されなかったんですから。隠れて食べてたり、気を抜くとつい食べてしまう、なんて大人でもやってる人いますよ…
そこは幼児でも親が導いてあげるべきだと思います、私は。
主さんの言う「まったく怒らない、叱らない」というのと鼻くその件とはちょっと結びつかないですが(そこは怒るところではないと思うので)、他のお母さん達の対応とあきらかに違うなら、やはり育児が偏ってるのではないかと思います。
危険な事や意地悪な事をしたら幼児でも当然叱ります。
そのお友達が娘の行動で危険な事や他人に迷惑(本を投げるとかは危ないですよね)かかるような事にも怒らず叱らずというのだったら、大多数の母親とは合わないと思いますよ。幼児といえども自分の子に乱暴されたり危害を加えられて平気な人はいませんから。
>鼻くそを食べることは誰にも迷惑かけていませんか?
>同じ年の子どもがもし真似したら、悪影響ですよね?
迷惑とは思いませんが、見ていて気持ちのいいものじゃないです。その子が他人から「あーあー食べちゃってるよ・・・(苦笑)」という感じで見られる事はあるでしょうね。
自分の子が真似をしたら、自分の子にはしないように声がけすればいいので、やめさせて欲しいとか迷惑とまでは思いません。
なんだか違うなと思っても、他人の子育て論を批判する事もしません。やり方が合わなくて違和感を覚えたら、自ずと疎遠になっていくだけです。鼻くそくらいで疎遠にとは思いませんけど、乱暴なのを注意できないママとはお友達になれないなー
2012.3.17 00:14 22
|
かず(32歳) |
マムさんはああ言っていますが、鼻くそ食べたら注意するのが普通でしょ。あと、鼻くそ食べるのを放っておくのと、ウンチを流すときバイバイするのは論点が違うのでは?
主さんの友達も、マムさんも、いまどきまだ「ゆとり教育」してるんですかね。
たしかに小さいうちはまだ分からないけど、ダメなものはダメと言わなきゃ、その子のためになりません。
2012.3.17 01:07 34
|
匿名(39歳) |
よその子が鼻ホジホジ、そしてパク!…くらいは気にはしません。
子供ならよくある事です。
でも母親から「しょっぱくて美味だと思う」って言われたら引きます。
ただ我が子が人前でしたら、相手も幼児とはいえ気分悪いよなーって思うので、口頭で注意はしますね。
そのナントカ式は知らないのですが、お友達の行動が式に従った教育だとしたら、目を瞑ります。
「こうやって育てたい」って価値観は悪い事じゃないと思うので。
主さんが出産されたとき、お友達を「先輩ママ」として見本や手本にはしないで欲しいです。
感じた違和感を忘れないで下さい。
2012.3.17 01:30 25
|
寝ます(32歳) |
誤解された方ごめんなさい(^_^;)
鼻くそを食べてしまうこと、私ももちろん良いとは思っていませんし汚いことに気付いて欲しいのでその都度注意はしますが、あんなさんが思うほど非道なことではないですよ…結構食べちゃう子が居るんですよ…と言いたかったのです。
失礼いたしましたm(__)m
2012.3.17 08:10 8
|
マム(38歳) |
うちの子も3歳の女の子ですが、鼻をほじって食べちゃいます。^^;その都度、ばい菌が入るから、血が出るから、恥ずかしいから、止めなさい!と叱っていますが、なかなか止めてくれません。子供って、自分の身体に興味津々で愛着があるので、自分の身体から出たものが汚いという感覚がまだないのだと思います。
七○式に行ってる子を知っていますが、その子も生活習慣のことは躾をされておらず、問題児です。とにかく、叱らない、個性を大事にみたいな考えみたいですね。公共の場でも、走り回るし騒ぐし、本当に迷惑です。一緒にいると、娘もそれに釣られて騒ぐので、私は、叱りっぱなしになり疲れ果てます。私がいくら注意しても、その子の親は一切放置。。。もう縁を切ることにしました。
「牛乳飲んでるから、白血病になる???」とかいってる、偽学歴のお爺さんが開設した幼児教育なんて何で受けさせるんでしょうね?解説者の息子(現社長)なんて、東京理科○学しか行ってないレベルの幼児教育になんの意味があるの?って感じです。
スレ主さんの事をひどく言っている方もいますが、鼻くそのことだけが問題なのではなく、「彼女のお子さんは本を投げたり、本の上に乗ったり、女の子ですが乱暴です。それから、泣いたらなんでもしてもらえると思ってわざと泣き続けているようなところがあります。」っていうのがある上に、鼻くそ事件があり我慢の限界に来たんじゃないでしょうか?
私は叱らないバカ親は大嫌いだぁ~~!
2012.3.17 17:28 13
|
バカ親(33歳) |
クセってなかなか治らないので、子供だからと言う
考えはやっぱりどうかと思います。
友人のご主人はいい年して、爪噛んでて引いてしまいました。
こんなのは小さい頃から子供だから~で注意されずに
来たから治らないんでしょうね
2012.3.18 16:35 7
|
サバンナ(31歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
卵胞はできても着床しません。良い卵を育てるにはどうしたらいいのでしょうか?…
コラム 不妊治療
-
アトピー体質です。妊娠5カ月で卵や乳製品を除去していますが、子どもにとってはどうなのでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.29 「子どものいる友人とどんなふうに接したらいい?」
コラム 不妊治療
-
何度移植しても着床しません。陽性反応をもらうにはどうしたらいいですか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。