HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 科学的流産と不育症治療について

科学的流産と不育症治療について

2012.4.4 10:49    0 3

質問者: ともっちぇさん(35歳)

30歳から5年間、不妊治療を継続しています。
34歳のとき、一度、人工授精による初めての妊娠に成功しましたが、
6ヶ月で死産となってしまいました。
(死産のことは不妊治療とは関係がないので詳細は割愛させていただきます)


死産後のこの1年間、人工授精やタイミングによる妊娠活動を行ってまいりました。
1/2の確率で、妊娠反応アリまでいくものの、胎嚢の確認には至らず、
4度の科学的流産という結果で終わってしまっています。
(血中HCGが25程度から全く増えず5wで生理、6wでやっと900を超えるくらいには増えるも胎嚢が見えず流産手術などといった症状の繰り返し)


昨日、今回の妊娠反応もHCGが全く増えないパターンであることが確認され、
科学的流産でしょう、生理が来るのを待ちましょうということとなりました。
そこで主治医(不妊治療専門医・近所では評判が良い・各種治療に積極的)から、ヘパリン注射など、不育症の治療を開始するよう、強く勧められました。
(不育症の検査結果は異常なし・これまでも不育症用の漢方やバファリンは服用していた)
体外受精は、自力で受精する能力があるのは間違いないのでしても意味がないとのことでした。


ですが、どうしても、不育症治療への踏ん切りがつかずにおります。
専門医の判断なのだから、素直に従うべきとは思うのですが、
こちらの広場で勉強させていただいたところによれば、
科学的流産は流産に含まれず、ただの生理と同じだとのことですし、
不育症の検査でも問題がないという結果なのに、
不育症の治療を行うということが腑に落ちない感じがするため、
治療のステップアップ(=本格的な不育症治療)に踏み切れません。
ヘパリン注射による治療をしての出産はハイリスクになるとのことなので、恐いと思っている部分もあります。
また、不育症ではなく、単に卵の質が悪いだけで不育以前の問題なのでは?と素人的に思い込んでしまっているせいもあると思います。


他の医師によるセカンドオピニオンも考えておりますが、ヘパリン注射による治療には、根本から反対する医者もいると主治医が言っていたので、どの病院に聞くのがいいか現在検討中です。(大学病院がいいのか不妊に特化した病院がいいのかどの病院がいいのか)


そこで、まずは、私と似たような症状の方の実際の治療方法や、不育症治療の経験者の方のアドバイスをいただけたらと思い、投稿させていただきました。
●私のような症状(科学的流産の繰り返し)に不育症治療という選択はよくある方針でしょうか
●私の思い込みである「卵の質のせい」なのかを知る方法はありますでしょうか(卵巣年齢の検査は受けたことがありませんがその検査で分かりますでしょうか?)


長々と乱文で失礼いたしました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ともっちぇさん、こんにちは。

主さんと同じような状況の者ではありませんが…

不育症の検査で異常なし、ということですが、夫婦の染色体の検査はされましたか?
もしもまだしていないようでしたら、おすすめします。(検査済みでしたらごめんなさい)
染色体異常の場合は科学流産や初期流産の確率が高いですので。

それと、6ヶ月での死産の原因は分かっていらっしゃいますか?
私も6ヶ月の死産を経験しています。その時は原因不明で片付けられてしまいました。
そのあともう一度、中期流産をしています。

しかし、異常がないのにヘパリン注射をするっていうのはおかしな話ですよ。
ヘパリン注射をする方はよっぽど数値が高い方だけだと思います。
ですので、今後妊娠されてヘパリン注射をされても意味がないかと思います。

少々面倒ですが他の不育専門の所でもう一度しっかり検査をされてみてはどうでしょうか?

そういう私も不育症患者です。

お互い頑張りましょう。

2012.4.4 11:46 20

ハロー(32歳)

ともっちぇさん、はじめまして

来週で35歳になります、
6年くらい お休みと転院しながら、不妊治療している者です。
私は、4年前にタイミングで授かることができましたが、15週で人工死産でお別れしてしまいました。
6ヶ月でのお別れ、とても辛いことだったと思います。

昨年の12月から、体外受精を始めて、2回胚盤胞移植できましたが、2回とも化学流産でした。
私も卵の質が悪いと思いましたが、先生から不育症の検査を考えるように言われました。
化学流産でも、2回繰り返しているからとのことでした。

不育症に関しては、知識があまりなく、また同じ繰り返しになってしまうのも嫌だから、検査を受けてみようかと思っています。

すみません、答えになってなく、私もこれからのことが不安で、ヨコ気味になってしまいましたが、投稿してしまいました。

お互いにみなさんにも、無事に赤ちゃんを抱けますように☆

2012.4.4 12:23 12

ももゆ(34歳)

不育症の私が思ったことですが、書いてみます。

私も今の状況から、ヘパリン注射をするのは賛成できません。
12時間おきの注射はとても大変だと思いますし、お金もかかります。
本当にある値が高くて必要だと分かってからで充分だと思います。

不妊専門の先生は、不育症にはそれほど詳しくないと思ったほうがいいです。専門は不妊ですから。やっぱり不育症のことは不育症専門の病院で検査を受けないと、正しい治療はできないと思います。ぜひ、専門病院で検査を受けられてください。
その上でヘパリンが必要なら安心してできると思います。
化学流産を繰り返した人が検査を受けたら不育症だったという話を聞いたことはありますので、主さんは不育症なのかも知れませんし、不育症でないのかもしれません。それは専門医師しか判らない事だと思います。

私も化学流産、手術の必要な流産をしていますが、アスピリン治療です。ヘパリンは本当に要らないのか、初期だけでも注射をしたら経過がよくなるのではないか、と素人なりに質問しましたが、私の場合は要らないといわれました。

「アスピリンを飲んでも流産したから、じゃあ、ヘパリンだ」というのは、やっぱりおかしいと思います。もし主さんが、アスピリン治療で大丈夫な値の人なら、ヘパリンは、単に過剰な医療でしかないです。この見極めができるのが不育症専門医ですよ。
でも、今までにアスピリンを飲んでも流産をしているということは、他の方も書かれていますが、夫婦の染色体異常もあるのかなと素人ですが思いました。その検査も不育症専門病院で受けられますので(この検査は不妊専門でも受けられると思います)、先生に相談してみてください。

卵子の質の問題は、すみませんわかりません。
でも卵巣年齢が高いと言われたお友達で、なかなか妊娠まで至らない方がいます。
卵子の質を知る為の参考にはなるのかもしれませんけどね。
私が化学流産したときは、質が悪かったんだと主さんと同じように思いましたよ。年齢的にも、妊娠率が落ちてきていますからね。

今度こそうまくいきますように。頑張ってください。

2012.4.6 10:16 16

はな(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top