HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 保育園の新年度の寄付品て...

保育園の新年度の寄付品てありましたか?

2012.4.14 21:22    0 9

質問者: 菜の花さん(36歳)

寄付と言っても、ティッシュケースや雑巾タオルなどですが、
全部の保護者から集めた物を一年間使うっていう感じみたいです。

私立の保育園なのですが、市からの補助金も出るのでこんなことなくても運営が出来そうなのですが、他の皆さんの保育園もこんな寄付品を出してますか?

うちの園だけなのか、聞いて見たくて・・。
ご意見お待ちしております!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私立ではありませんが、うちの保育所もありますよ。でも寄付というかたちではなく、新年度になると自分のクラスの子たちのお世話に使うために集めます。これは当たり前のことだと思います。年度途中でも足りなくなれば、もう一度集めます。子供は汚すから、人数×2枚の雑巾を集めても足りなくなるみたいです。テーブルを拭くので、こちらも綺麗なものを使って欲しいので集めるのは賛成です。
ちなみに集めるものは、
●箱ティッシュ1個
●雑巾2枚
●A4サイズのビニール袋100枚
●500ミリペットの水(もしもの災害時に飲ませる)

主さんの保育園は私立ということですが、お金はあっても雑巾などはみんなが使うものだし、少しづつ各家庭が負担すれば、園も他のものに予算がまわせていいのではないでしょうか?

例えば折り紙とか粘土とかなら園で買って欲しいと思いますが。。。。

2012.4.15 07:36 10

みみ(37歳)

保育園への寄付品、毎年ありますよ。

ちなみにうちの園は、雑巾2枚・ティッシュ2箱・お尻拭き2個(これはオムツをしている子のクラスだけです)・タオル2枚・ビニール袋(100枚入りのもの)でした。

うちの園も私立ですが、こういった寄付品のお願いがあります。全部の保護者から集めて使用し、年の途中で足りなくなった場合には追加でお願いされます。

普通の事かと思っていましたが、違うんですかね・・・?

2012.4.15 07:51 7

伽羅(38歳)

保育園ではなく、都内私立幼稚園です。

寄付しているのよなんて感覚は無いですが・・・。

雑巾・固形石けん(手洗い場で使う)それぞれ一つづつ新年度に提出するのが決まりです。それ以外はありません。




2012.4.15 08:20 9

さなえ(30歳)

私立の保育園です。
毎年寄付品ありますよ!!
うちの園は寄付の為にお金を集めるのではなく、毎月集めてる保護者会費の年度末に余ったお金で園にプレゼントしてるみたいです。今年は掃除機だったかな?それで園で子ども達が快適に過ごせるなら大賛成ですね。

2012.4.15 09:39 8

ゆん(30歳)

認証園ですが、ないです。入園説明の時も特にそういう話はなかったですし、入園案内にも何も書いてないです。寄付が普通というのに、ちょっとびっくりしました。

園で購入するとなると、業者から定期的に大量購入するでしょうから、保護者が個人で買って持っていくより単価は安くなります。また同じ商品で揃えれば大きさも寸法も同じなので、厚みも高さもちぐはぐなティッシュを保管庫に詰め込んで収納するよりも便利です。さらに発注すれば希望通りの数量の在庫ができますが、寄付で募ると個人の裁量任せになるので在庫のめどもたちにくいと思います。それなのになぜ保育料に雑巾やティッシュ代を含めず、別途そういう手段をとるのか、寄付が普通の保育園経営者に聞いてみたい…。私なら保育料に含めるか、衛生費とかで別途でもお金で納めるほうが現物持っていくよりいいですが…。節税ですかね?

2012.4.15 13:56 20

らん(35歳)

私立幼稚園ですが、新年度には毎年ティッシュ一箱とぞうきん二枚を提出しますよ。

寄付品というか…自分達の子供が使うもので、個人で持たなくてもよいものという認識ですけど。

小学校では各自がティッシュを持っていき、ぞうきんを保管していますが、それをクラスでまとめているだけと思っています。

2012.4.15 15:36 6

しみず(33歳)

長く保育士をしていますが、初めて聞きました。

認可園は、補助金が出ていますので、その中で保育園の
運営に必要なものは揃えなければならないはず、
と思っていました。

ティッシュを1箱ずつだとすれば、
全園児だとかなりの数になりますよね。
ティッシュだと、「衛生費」で購入すべきなので、
その分の運営費は、どうしているんだろう、と
思います。

保育園で使うもの(子供が使うもの)は、
たとえ雑巾1枚でも
補助金で購入するのが筋、と思ってました。
というか、私が勤める園では、そのように
指導もされていると思います。

ちょっと疑問です。
やはり今までの慣習なのでしょうかね。



2012.4.15 21:44 11

ココ(41歳)

皆様ご返答ありがとうございました。
箱ティッシュをケースと言ってましたが、ご解読して下さってすみませんでした。

寄付と言ってもたいした物でもないのですが、どう使うのか気になってました。
そして去年うちが出したタオルは見たことがなかったです。

園は定員割れというより、少しオーバーしているくらなんですが。
経営は厳しいのかな・・・?と考えてしまいました。

厳しくて予算がなくて、教材が減るのなら、教材代だって
もっと出したくなる気持ちです。

らんさんの言うように節税なんですかね。
お金で出した方が確かに使い勝手も、物の購入も種類も選べていいですよね。

たいしたものでもないので、周りで私のように疑問に思う人もいないみたいですが。

色々聞けて参考になりました。
お忙しい中ありがとうございました!

2012.4.15 22:57 5

菜の花(36歳)

ココさんお返事ありがとうございます。

ココさんところはないんですね。
やはり予算の関係なのかな? と思いつつも定員割れもなく市から補助金
出てるはずなのに・・・?と考えちゃいますよね。

でもそう言えば、先月の園児の発表会の予算はオーバーしましたと
園長先生が言っておられました。・・・・。

ティッシュは5箱でした。全園児だといくつになってる?
そしてどこにしまっているのだろう。
こっちも疑問です。(笑)

親としてはその分おもちゃとか教材買ってもらえれば
それはそれでいいのですが・・・。


色々お話ありがとうございました!

2012.4.16 20:19 6

菜の花(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top