「〜してあげる」をよく使う人
2002.12.4 03:17 0 8
|
質問者: なのこさん(29歳) |
昨年夫の仕事の都合で海外駐在が決まったとき、友人に「遊びに行ってあげる」と言われ、実際私が海外生活を始めて3ヵ月目のときにやってきました。直行便でないと不安だから、という彼女のために片道4時間かかる空港に迎えに行き、1週間我が家へ泊め、ガソリン代はこちら持ちで毎日観光に付き合い、彼女が家で食事をしたいと言えば丸一日観光で疲れた身体で食事を作り、外食代も半分くらいはこちらで持ち、また4時間かかる空港へ送って行き、お土産も持たせました。
「遠くまで会いに来てくれてありがとう」とはもちろん思うものの、彼女の「海外で寂しく生活しているところへ遊びにきてあげた」という言葉や態度になんだかなあ、と思わずにはいられませんでした。彼女が観光先の希望を伝えてくれないので私がプランを立てると「なのこの行きたい所に付き合ってあげる」という態度だし、こちらは慣れない土地で丸一日ガイドして疲れているので外食にしたい、と言っても「手伝ってあげるから家で作ろう」といった感じです。1週間滞在してお土産は千円にも満たないものだったし…
彼女は今年の9月にもまた1週間やってきました。彼女とは10年以上の付き合いのいい友達であり、前回は私も海外生活をはじめたばかりで彼女に対して必要以上に神経質になってしまったのかな、もしかしたら今回は楽しく過ごせるかも、と思いこの滞在も引き受けました。今回はあらかじめ、「来てあげた」という態度なら来て欲しくないこと、一人で来てくれても毎日は付き合えないこと、こちらには夫との通常の生活があるのを理解して欲しいことを伝えました。お土産もこちらから色々お願いして持ってきてもらいました。
遠くまでせっかく来て毎日観光に付き合えないのも悪いかな、と思い、日本人の知り合いのガイドさんに日本語ツアーの様子を色々たずねておいて「友達が一人で参加するかもしれないから話し相手になってあげて下さい」とお願いして、ツアーのパンフレットも用意しておきました。でも彼女は「なのこが家にいたいなら、一緒に家にいてあげる」と言い1人でのツアー参加は乗り気ではないみたいで、歩いて10分の距離の買物に一人で行くように言っても「家での用事が済むのを待っていてあげるよ、後で一緒に行こう」と一人では決して出掛けず、「なのこが食事作らなきゃいけないなら観光を早めに切り上げてあげる」といった調子でした。私が「私は『〜してあげる』と言われる立場じゃないと思う」と言っても、「せっかく気を遣ってあげているのに」と言われました。私に対して気を遣ってくれているのはわかるのですが、「〜してあげる」と言われると恩着せがましく感じてしまうのです。
2度の訪問とも来る前に「お世話になります」というような言葉はなかったし、帰国の報告メールでも「楽しかった」「だんなさんにお礼を言っておいて」という言葉はあっても、1週間付き合った私に対してはお礼の言葉は特にありませんでした。
海外在住になってから「非常識な…」「図々しい…」という対応の日本からの訪問者も何人かいましたが、それでも相手は一応「お世話になります」という態度を取ってくれたし、あまり親しくない相手だと「親しくないから仕方がない」と思うことができました。彼女は日本ではかなり仲が良かったので、私からすればそれなりの対応を期待してしまうのですが、彼女からすればかなり仲が良い分、「遠くに住んでいる暇な専業主婦の友達に会いに行ってあげた」「遠くまで会いに行ったから多少お世話になるのは当然」ということなのかな、とも思います。
思えば彼女は以前から「〜してあげる」をよく使います。「遊びに誘ってあげる」「誕生日プレゼントを贈ってあげる」「クリスマスカードを送ってあげる」「気を遣ってあげる」等。彼女のメールの最後はいつも「またメールしてあげるね」とあります。私の一時帰国のさいに日本で会ったときにも、彼女に「私は働いて忙しいなか会ってあげているのよ」と言われました。
「〜してあげる」と言われると恩着せがましく感じてしまいます。彼女はあまりによく使うので、深い意味で言っているのではないのかな、とも思いますが、どうなのでしょうか。
回答一覧
よく言えば“世話やき”な性格とも言うかもしれませんが
ただの“おせっかい”なんだと思いますが…。
「してあげる」という意識はどんな人にも少なからずあるとは
思いますが、そういう人は他人に「〜してあげる」
「〜してあげている」と思うことに極端に自分の存在価値を
見出しているのだと思います。
私の義姉もそういう人で、「してあげた」事に対して
相手が満足しないとわかると裏を返したように相手を悪く言います。
自分をいつも優位に置いて考える人ほどそういった形でしか
物事を考える事ができないのかもしれません。
適度に距離をおいてつきあうか、あまり気にしないほうがいいですよ。
2002.12.4 15:39 8
|
ナナシ(秘密) |
なのこさん、こんにちは!
早速ですが、遊びにくるのはいいけれどこっちの都合も考えず自分勝手
な行動をすることはさておき、「〜あげる」を連発することだけ答え
させてもらいますが、その友人も
なのこさんと近い年齢ですよね?幼稚園の会話じゃあるまいし
いい年こいて・・・と思ってしまいます。
その方は誰にでもそんな言い方をするのでしょうか?そうだとしたら、
言葉の使い方を知らないちょっと頭の悪い人(ごめんなさい)で、
あなただけだったら、師従関係というかジャイアンとのび太のように
あなたのことを下に見てると思います。
私だったら、友達ではいられません。
2002.12.4 16:20 7
|
ハート(2歳) |
なのこさん、こんにちは。
文面を読んでドキリとしたのでお返事書こうと思いました。
私はごくたまーに無意識に「〜してあげる」という言葉を使ってしまいます。誰かに注意された訳ではなく自分でよくない、と思い気をつけています。
気にしすぎて姪っ子に、例えば「ホットケーキ焼いたげよっか」って言葉は大丈夫かな?って思ったりします。
きっとそのお友達は口癖なのではないでしょうか。
なのこさんがこれからも大切にしたい人なら指摘してあげた方がいいと思います。それで仲が壊れるようなら、それだけの人だったのだと思うし、それを乗り越えられたら、ちゃんとお互い分かり合える今まで以上にいい友達になれると思いますよ。
2002.12.4 17:15 8
|
あかんたれ(32歳) |
私にはそこまで仲の良い、というか気を許せる?女友達がいないので分からないのかもしれませんが、あまり仲良くない(学生の頃グループが一緒だったというだけで話も気も合わず日々の付き合いがしんどかったような仲間)女友達に、非常識な人がいるので、なんとなくわかります。
数年前、私は2才、生後数ヶ月の赤ちゃんの2人の育児に日々明け暮れていた頃、夜の12時に突然電話が来て、電話口の相手にさえ驚きなのに(数年間交流もなかったから)「パリから帰ってきた。泊まるとこがないから泊めて」と、突然言われ、駅まで迎えに行きました。私は東京に住んでいて、その仲間は北海道の人です。最寄の駅まで来てたので断るわけにもいかず、泊めましたけど。その人は独身で、不倫相手と海外旅行に行った帰りでした。(それはいいとして)
もう1人、同じグループの人で「彼氏と東京に行くことになった。東京見物がてら夜8時頃おじゃましていい?」と・・。その人も独身です。何なんでしょう、自分は観光で旅人気分でフットワークが軽くて気分が高まっているんでしょうけど、こっちは毎日『生活』をしているのです。日頃はなんの交流もないのに、そんな時だけ思い出したように、自分の都合にいいように使われてる感じがして腹が立ったので、「夜は主人もいるし、子供もいるので落ち着けないから」と断りました。
便乗してごめんなさい。「自分がしてあげてる」とか、自分の行動について何の疑問も省みる事もできない人なんて、一緒にいて辛いだけです。
なのこさん、我慢しないでください。長年の蓄積はあとで自分にダメージを与えてしまいます。相手の欠点(?)を含めても余りあるほど、相手がなのこさんにとって大切な友達なら、これからも仲良くしてください。私は残念な事に、上の2人は昔からいろいろあって最初から「好きではない」ので、もうこのまま縁を切りたいです。
2002.12.4 17:32 7
|
ほよよ(32歳) |
いますね〜。私もそういう人苦手です。
私の場合、義母ですね。
断ると機嫌悪いし、立てようと思ってお願いすると
「私がいないと」みたいになっちゃうし、
だからといって地域のボランティアは嫌いだって言うし・・。
世話好きなのかなんなのか分かりません。
そのパワーを社会に向けてみたら、うちだけでなく・・と
思うくらい鬱陶しいですが、本人は内弁慶なので、
扱いが難しいです。
お友達、さみしがりで見栄っ張りですか?もしかして。
前の職場にそういう人がいて、海外旅行によく行っていたので
同一人物?なんて思ってしまいました。
口癖みたいに「〜してあげる」ってよく言ってたし。
すんごい嫌われて辞めていきました。「自分の気持ちを押し付ける
ばかりで、まわりの状況を考えない」とみんな言ってました。
忠告も無視だったし。
多分口で言っても分からないと思うので、強制的に距離を置いた方が
お互いのためだと思います。
2002.12.4 20:15 9
|
はにわ(秘密) |
なのこさん、こんにちは。
私も「〜してあげる」っていう言い方が嫌で自分では使わないように心がけています。何か恩着せがましく感じるから・・。そして、私の知人でも「〜してあげる」って言う人がいて時々、気になってて私がムシのいどころが悪い時は、やはりイライラします。でも、言ってる本人は口癖で悪気はないみたいだし・・。ただ、ナナシさんがおっしゃるように、世話好きの方に多い気がします。お互い気を付けたいものですね。
2002.12.4 23:13 7
|
まっくす(32歳) |
うーん…
そのお友だち、嫌だなぁ...
日本人で、親しい友人だったら、よけい許せないかも。
英語圏のお友だちに「〜して欲しい?」「〜してあげようか」を英語で
"Do you wanna me to come?"って言われても全然気にならないけど、
日本語で何度も「〜してあげるよ」って言われたら、ほーんとに嫌。
してくれなくて、結構!って感じ。
私にも、そういう友だちいました。
彼女が電話をかけてきた時に私が留守だったんです。あとで「せっかく
電話してあげたのに」って言われました。もう、大爆笑もんですよ。
知るかっちゅーの。
残念ですが、そういう友だちを可愛いって思える性格じゃなかったので、
結構親しい子でしたが、今は絶縁させていただきました。
よけいなお世話かもしれないけど、なのこさんも押し売り的「してあげる」
じゃなくて自然に互いを思いあえるお友達を大切にされたらいかがでしょうか。あまりにも図々しすぎますよ、この方は。
2002.12.5 14:51 6
|
なお(30歳) |
お返事ありがとうございました。
たしかにその友達は“世話やき”です。自分で「お姉さんぶるのが大好き」と言っているぐらいで、どちらかというと“おせっかい”ということの方が多いのですが…
一応彼女を立てておこうと思ってお願いすると、「私がいないと!!」ってなってしまうし。
「〜してあげる」という言葉をよく使うけど、私からすれば「勝手にしたことでしょ」って思っちゃうことも多いんです。日本にいるときに「せっかく電話してあげたのに」ってことも言われたことありますよ〜。「〜してあげたのに」という言葉も彼女は大好きです。
彼女は「〜してあげた」と恩着せがましく言うけど、そんなに言うほどのことをしてくれたとは思えないし…
私が日本に帰国したときにも、他の友達は「せっかく帰ってきたから」と、新しいお店を探しておいてくれたり、私が普段連絡を取っていない友達にも召集をかけておいてくれたり、待ち合わせ場所までのアシの心配をしてくれたり(私の地元は田舎なので車がないと行動しづらいのです)します。こう言う友達に対しては「〜してもらっている」「気を遣ってくれてありがとう」と思います。
でも彼女は「会ってあげた」と言うだけで、こういうことは特に何も…。「私って『会ってもらう立場なんだ』」と言い返したけど、嫌味が通じてないみたいで…
彼女のおかげで私は他の人に「〜してあげる」と使わないように気をつけようと思えたことは良かったのかな、と思っています。
彼女とは距離を置いたほうがよさそうですね。
2002.12.5 17:44 6
|
なのこ(29歳) |
関連記事
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
排卵後に卵胞?が大きくなっていると言われました。
専門医Q&A 女性の健康
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。