おたふく風邪の予防接種
2012.5.15 23:53 2 11
|
質問者: ぱんさん(30歳) |
今1歳4ヶ月の男の子がいるのですが、市からおたふく風邪の予防接種のお知らせの紙が来て迷っています。
金額は割と安いです。
前に水疱瘡の予防接種を受けた時に、その内に免疫が切れると言われ、その事は事前に読んだ説明文には書いていなかったので「え?」と思ってしまったのですが、おたふく風邪もそうなんですよね。
(私の勉強不足も悪いのですが、その病院の先生は割と任意の予防接種を推進しているようなので、水疱瘡とおたふく風邪は接種しておこうかと思い、数か月前に水疱瘡は受けたのですが。)
おたふく風邪だともし大人になって免疫が切れてしまってかかった場合、男性不妊の原因になる可能性もあるのですごく迷っています。
まだ子供時代は長いので、何年か様子を見てかからなければ受けようかとも思ったのですが、重症化したりしたらどうしようなどと思ってしまい…。
長々とすみません。
お子さんを持つママさんはどうされますか?
小さい内に接種しておくのか、幼稚園などで感染するかもしれないから少し待ちますか?
それとも接種はしないでしょうか?
回答一覧
小学生になる子供がいます。任意の予防注射受けましたよ。
水疱瘡も、幼稚園の友達が発症し、72時間以内に予防注射射たせました。(友達と発症するまで遊んでて接触があり、72時間以内であれば50%の確率で発症を防げ、かかったとしても症状が軽く済むと言われたので)
おたふく風邪は、私自身かかったことがなく内科の先生に相談したところ、抗体の数値を調べるより予防注射射っちゃったら?という事で子供と一緒に大人になってから受けました。(小さい頃からおたふく風邪発症した人の近くに居ても発症しませんでした)
友達のお子さんは、予防注射受けたのに小学生になっておたふく風邪を発症してました。予防注射のおかげで症状は軽く済んだようですが。
最終的に受けるか受けないかを決めるのは親御さん(主様ご夫婦)ですが、小さいうちの予防注射は、かかっても症状が軽く済むようにと思って、大人になるまでかからなければ、その時また医師に相談し予防注射受けては、どうですか?
2012.5.16 06:44 7
|
スティッチ(35歳) |
5月末に、おたふくと水疱瘡の予防接種を同時予約しました(一才四ヶ月)。同時接種が心配な為、ネットで色々調べましたが、やはりおたふくは大人になったら切れる為、五十歳くらいに、もう一度予防接種をすると、ヘルペスにならないみたいです。
水疱瘡もおたふくも、そうだと思うのですが、絶対かからないではなく、なっても軽くすむので、予防接種はするつもりでいます。
2012.5.16 07:45 11
|
まさに(38歳) |
我が家の子供達も、すべて予防接種は受けました。
1人目の時に、子育てサークルでのセミナーで、予防接種について助産師さん、看護師さん、保育士さんにお話を聞く機会がありました。
その時の回答は基本的に皆同じで、「かかっても軽く済むので、特に問題がないなら受けて下さい。」との事でした。
保育士さんは、「水疱瘡やおたふく風邪は、集団生活が始まる3歳頃までは、比較的軽い事が多く、免疫も確実につくので、受けなくても良いという人もいるけど、遅くとも感染する機会の増える幼稚園(または保育所)に行く前には、受けて下さい。」とアドバイスしてました。
我が家は主人がどちらもかかってない事を告げると、「子供より大人の方が大変なので、親がかかってない場合は早めに受けて、一緒にかかってない親も受けて下さい。」との事でした。
おたふく風邪は、難聴になったり、耳が聞こえなくなったりする事も(稀のようですが)あると聞きました。予防接種を受けていれば、そういったリスクも確実に減らせるそうです。
予防接種は種類も多いし、スケジュール管理も大変ですが、頑張ってくださいね。
2012.5.16 12:05 9
|
2児ママ(33歳) |
主です。
スティッチさん
まさにさん
2児ママさん
お返事ありがとうございます。
みなさん、予防というか、かかっても軽くすむようにと接種しているんですね。
私が子供の頃は予防接種はせずに、割とみんなかかっていたイメージが強かったので迷っていたのですが、みなさんのお返事を見て受けさせたいと思いました。
みなさま、ご丁寧な回答ありがとうございました。
2012.5.16 14:29 6
|
ぱん(30歳) |
おたふく風邪は重症化すれば難聴になるなどあるので、ぜひ受けるよう先生にも言われたし啓発ポスターもありました。
娘は1、2才でおたふく風邪、水疱瘡共に受け、4才でおたふく風邪にはかかってしまいました。
重症化はしませんでしたし、軽度で済んでしかも実際にかかるので二度とかかることなく将来かかるかの心配せずに済むので、私としては一番良いパターンだったと思います。
しばらく前は一回の注射でしたが最近は数年後にもう一度するそうです。
それを知り、顔に痕になると嫌なので、この間水疱瘡の二度目の注射をしました。
また、先生曰く、注射を受けたのち、患者と接触することで弱まった免疫もまた強くなるらしいですよ。
2012.5.16 14:38 6
|
ママン(29歳) |
うちのこは、もう9才で幼稚園のときに予防注射しましたが、おたふく風邪も水ぼうそうも普通の子どもと同じようにかかりました。
その時の小児科の先生曰わく「おたふくと、水ぼうそうの予防注射は気休めだからね~」と言っていました。
予防注射しなくてもよかったよなぁ…と私は思っています。
2012.5.16 14:46 3
|
とく(36歳) |
おたふく(耳下腺炎)の際に起こる重症な後遺症であるムンプス難聴の発症率が、昔は1万5千人に1人くらいと言われていたのに対し、最近ではもっと高い確率である(2千人に1人、数百人に1人など調査によってばらつきはあります)との報告もでてきています。
難聴という致命的な後遺症ですし、一度かかると元の正常は聴覚には戻りませんので、これは予防接種で防ぐことができます。よく小児科の壁に「難聴を予防するためにワクチンを接種しましょう」といったポスターが貼ってあるのはこのためです。
耳下腺炎は免疫が切れてもう一度かかるということももちろんあるでしょうが、ムンプスウイルス以外でも耳下腺炎が起こるため、かかったはずなのに大人になってまたかかったなどということが割とよく起こります。なので、いずれにしても予防接種は打っておいたほうが安全です。
大人になって、おたふく風邪で男性不妊になるのは、高熱で睾丸がだめになってしまうためなので、熱がでたときに睾丸をよく冷やすとある程度は防げます。おたふく以外でも、男性は高熱で男性不妊になることがあるので、高熱時にはよく冷やすことが重要です。
ちなみに水ぼうそうだと、重症な後遺症などはほとんどなく費用も高めですので、軽くすませたい人、周りに感染させて迷惑を掛けたくない人、跡が残らないようにしたい人だけワクチンを打てばよいと思います。
横ですが、まさにさんのレスにでてくる「(水痘・帯状疱疹)ヘルペス」は水ぼうそうのウイルスなので、おたふくは関係ないです。なので、おたふくのワクチンを50歳で打ってもヘルペスを防ぐことはできません。そして水ぼうそうのワクチンを50歳で打っても防ぐことはできません。
2012.5.16 16:38 4
|
とわ(40歳) |
おたふく風邪からムンプス難聴という合併症が起こると新聞で読んだかことがあります。一度検索してみてはいかがでしょうか?
2012.5.16 17:52 2
|
ミヤネ(34歳) |
主さんが迷ってる理由がイマイチわかりません。
万が一罹患したとしも軽症で済むので、うちは接種しましたよ。
大人になってから罹患した時の精巣炎が心配なら、免疫が切れる頃に再度接種すれば良いのでは?
因みに実際に罹患しても経年で抗体って弱まりますよ。
私は幼い頃に麻疹にかかりましたが今は抗体4しかなく、免疫切れたも同然です。
2012.5.16 18:00 4
|
ななか(32歳) |
主です。
ママンさま
とくさま
とわさま
ミヤネさま
お返事ありがとうございます。
意外と接種してもかかってしまうのですね。
でもみなさま、軽くすんだのですね。
ムンプス難聴になってしまう確率も数千人、数百人にひとりとなると心配になります。
先にも書きましたが、来週予約をしたので接種してこようと思います。
参考になりました。
みなさま、お返事ありがとうございました。
2012.5.16 18:39 3
|
ぱん(30歳) |
主です。
行き違いになってしまいましたがななかさま、お返事ありがとうございます。
なぜ迷っていたのかというのは、実際昨日の夜までは受ける気でいたのですが、携帯から予約しようと思い、操作しながら主人に「来週辺りおたふくの予防接種受けようかと思うんだ~」と言ったら「おたふくって子供の頃になっておいた方が良いんじゃないの?」と普通に聞かれたので、何だか迷いが出てしまい、大人になって免疫がなくなってかかったらどうしよう、でも接種してた方がもしかかっても軽くすむんだよな、そういえば甥も姪も小さい時にかかっていたけど予防接種してなかったかも…、などと色々考えてしまい、急いでジネコにスレさせていただきました。
でも万が一かかっても、軽く済む為に接種している方が多いようなので、予防はもちろんしたいですが、それよりも軽くすませたいと言う考えを持ち、接種しようと思いました。
大人になってからおたふくの予防接種をした人を周りから聞いた事がなかったのですが、それも視野に入れて子供の成長を見守りたいと思います。
お返事くださってありがとうございます。
2012.5.16 20:38 5
|
ぱん(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。