子供が重積痙攣になった方いますか?
2012.5.24 14:48 18 4
|
質問者: イエモンさん(26歳) |
突発からきた熱性痙攣でした。
MRIや脳波の検査もして結果異常なしで、今は後遺症もなく元気に過ごしています。
心配なのは、一度痙攣を起こすと繰り返すとの事ですが、重積痙攣を起こしたお子さんがいらっしゃる方で、その後痙攣もなく、元気に過ごしてる方いますか?
37度5分でダイアップを入れるように言われてますが、37度5分の熱に気付けるか怖いです。
同じ経験された方お返事お待ちしてます。
回答一覧
我が家の息子はもうすぐ3歳です。
イエモンさんの息子さんと同じく、やはり1歳半の時突発からくる熱性痙攣(重積)を起こし、入院しました。
我が家の場合ですが、それまで熱が出ると38.5度以上ですぐ解熱剤を入れていました。
それまで月に1回は高熱を出す子供だったため、私自身も息子の熱に悪い意味で慣れてしまっていたのでしょう・・・、その時も高熱が出たので内心「また熱ね・・・」と思いながら、いつもの通り解熱剤を入れました。
すると熱は一時的に下がり、37度台になりました。
ですが、入院時の医師によると、この一時的に下がった熱から、また解熱剤の効き目がきれた時に身体が一気に高熱に戻る際、痙攣を起こす可能性が高まるのだと言われました。
それから、現在も息子は発熱時の解熱剤使用を一応止められています。
(私ももう怖くて使えません・・・)
それからも熱が出ることはもちろん何度もありましたが、痙攣には至っていません^^
毎回ビクビクはしていますが。
今思い返せば、突発時の息子の体温は42℃を超えていました。
入院をしていたので医師に24時間体制で見守られていたため、事なきを得ましたが、37度から尋常ではない高熱まで一気に跳ね上がったため痙攣を起こしてしまったのかな・・・と今は思います。
我が家も念のためダイアップは処方されていますが、一度も使ったことはありません。
37度5分以上の熱は何度も出ていますが、本人が元気そうなら様子見です。
ただ、熱が出るととても心配ですよね・・・。
私ももう一度痙攣が起こったら、最初の時と同じように慌てふためいてしまうと思います。
医師には万が一には冷静に、痙攣時間を計るように言われていますが、多分出来ないと思います(泣)
我が家は保育園児なので毎朝検温する必要があるので毎日熱はそれでわかるのと、本当によく熱を出す子だったため母親の私ももう手で触るだけで何度か大体わかるようになりました。
一度重積痙攣を起こしても、37度5分の熱ですぐ痙攣!というわけでもないと思うので、注意深く様子を見守るという対応で大丈夫と思いますよ。
息子は突発性から一度だけまた高熱を出し1週間入院したことはありますが、それ以外は微熱だけで、以前よりはだいぶ身体も丈夫になってきました!
大丈夫です、少しづつ子供の身体も強くなっていきます。
心配はつきませんが、頑張りましょう^^
2012.5.24 18:54 20
|
tomo(30歳) |
私の息子は2歳の時に熱性痙攣になりました。
30分以上痙攣が続き意識がなく泡を吹いてて、かなり動揺しました。
救急車よんで入院し治りました。
今まで一度だけですが、また、あのような痙攣を起こしたくないので、今は5歳になりましたが熱が出るたびにダイアップ入れてます。
小学校入学ころまでは続ける予定です。熱のたびに心配ですがお互い頑張りましょう。
2012.5.25 10:25 41
|
リリ(35歳) |
最初に娘が熱性痙攣を起こしたのは3歳の時でした。
その後3~4回程繰り返しています。熱はいずれも38度5分以上の時に出ていました。
ウチも同じく、脳波検査では異常が見られませんでしたので、経過観察です。
その後、海外に異動。
異動後一度発生した(4歳4ヵ月)為、現地の子供専門病院にかかったところ、子供の熱性痙攣は基本的には5歳~6歳を目処に収まることが多い、その後も続くようであればてんかんを疑うべきとハッキリ明言されました。
現在では、熱が38度前後になった時には迷わず解熱剤注入です。5歳の誕生日以後は何度か発熱してますが、一度も痙攣は起きてません。このまま収まってくれればいいのですが・・・。
ウチの子供の場合、痙攣なのかどうなのかよく分からない症状なので困ります。
突然、何の反応もなくなってしまうんです。
声を掛けても一切無反応。目は開いているのに視線が定まらず・・・という状態が数分続きます。
最初は本当にビックリしました。
本人に聞いても、その間のことは全く覚えていないようです。
2012.5.25 19:00 16
|
ルブラン(36歳) |
tomoさん、リリさん、ルブランさんお返事ありがとうございます。
tomoさん、リリさんのお子さんが繰り返してない事を知り安心しました。
ルブランさんのお子さんの様に繰り返す可能性が高いので気が抜けないです…。
本当に息子が痙攣を起こした時、怖くて怖くてたまりませんでした。
入院中もぐったりして、目つきも違うし、歩けなかったし…。
次また重責痙攣を起こしたら脳症になってしまうのでは、と不安です。
同じ経験をされた方にお話を聞けて良かったです。ありがとうございました。
2012.5.26 00:13 16
|
イエモン(26歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。