HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 片付けができない?娘

片付けができない?娘

2012.5.31 12:37    0 7

質問者: コウちゃんさん(28歳)

年長になる娘がいます。その娘が片付けをしないのです。保育園では、みんなでちゃんとするのに、家では全くしません。「ママと一緒に片付けようか」といい、はじめは一緒に片付けるのですが、すぐにどこかに行き、違うおもちゃや本などを出し始めます。もちろん注意はします。「片付けている最中だから、終わってからにしようね」というと「はーい」と返事はしますが、動きません。下に2歳の息子もいるので、正直言って、娘につきっきりで相手をすることができません。息子もかなりのやんちゃで、目を離すと何をするかわかりません。かといって、私が全部、毎回片付けてると、娘が余計に片づけをしなくなるのではないこと思い、不安になります。皆さんは、お子さんのお片付けしてもらうのにどういう工夫をしてますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

片づけをして(もらう)という感覚は捨てたほうがいいと思います。

出したら片付ける次の遊びをするなら
片付けてから出す!

ウチでは片付けなければ捨てます
それがあったらおもちゃを新しく買い与えたりしません

ご飯の時間になっても片付けなければご飯なしです

絶対親がやってあげたりしません

2012.5.31 15:45 19

クリスピー(28歳)

私は子供が1歳7ヶ月です。おもちゃを出しっぱなしにしたら「ここ(おもちゃ箱)にナイナイしようね」と言いながら一緒に片付けます。2歳の息子さんがいるなら「皆で一緒に片付けようね」と、3人でしてみてはいかかでしょう? 子供が1人の私が言うのも何ですが、息子さんが目が離せない分主さんもつきっきりだろうし…もしかしたら自分も構ってほしくてママに甘えて片付けないのかな?と思ったんですが(>_<)

2012.5.31 17:35 9

ゆっちゃん(31歳)

①命令でなく、お願いする

②片付け自体をゲーム風にする(競争・よーいドンとか)

③少し前にあらかじめいつ片付けを始めるか聞いて約束する(片付けの時間を自分で決めさせる)


もう試されてたらすみません…
ど素人が失礼致しました
陰ながら応援しております!

2012.5.31 19:34 8

きん(32歳)

うちの子(6才2才)も1年前までそうでした。
捨てるよ!と言っても、片付けるのは最初だけで途中で飽きて違う遊びをしてました。

ある日、あんまり頭にきたので片付けてないオモチャを全部子供の目の前でごみ袋に入れて捨てました。
総額5千円くらいのオモチャを捨てるのは勇気がいりました(涙)

でもその日以来、「捨てるよ!」の言葉を言われる前にキチッと片付けるようになりました。

それでも時々、片付けない時もあります。その時は、容赦なく捨てます。

一度試してみてください。

厳しい行為ですが、我が家はそれで片付けるようになりましたよ。

2012.5.31 21:04 7

もも(27歳)

自分が出した物は自分で片付ける。もう年長さんなら親が手伝う必要ありませんよ。

一緒に始めるけどすぐにどこかへ行く、注意しても返事だけ。
これは「私がやらなくてもママがやってくれる」と分かってるからです。
保育園では自分の出した道具なんかは自分で片付けないと友達も先生もやってくれませんし、自分だけ次の遊びやお弁当に遅れる!となれば、頑張って片付けもするんでしょう。
片づけが終わってなかったらおやつも食べられない、ご飯も食べられない、お風呂にも一緒に入れない、誰もやってくれないと分かれば自分でやりますよ。園ではやってるんですから。

「○時になったらご飯食べるから、それまでに片付けてね。片付いてなかったらママは先に下の子と食べるから、1人でご飯の用意も全部やってね。ママは手伝わないからね~」など先に言っておいて、いつもの生活リズムでスケジュール進めます。
時間に間に合わなければ待たずに食事を始めてもいいです。娘さんから「手伝って」と言って来れば最初の数回は手伝うのもいいですが、数回続いたならもう手伝いはしないで全て自分でやらせる。
そして、親は片づけがし易いように片付ける場所がきちんと分かるように部屋全体を片付けておいてあげましょうね。
お片づけできたら「ちゃんとお片づけできるようになったね、(さすが年長さんね、など成長を褒める)ママとっても助かるわ(嬉しいわ)」と評価してあげてママの役に立った事を教えてあげるといいと思います。娘さんも役に立てていい気分じゃないかな。


横ですけど、「お願いする」というのはどうかな?と思いました。お願いして片付けてもらうものでもないですよね。

2012.5.31 22:00 13

あかり(37歳)

うちも同じです。
「片付けなさい」と漠然とした表現じゃなく「絵本を本棚にしまって」や「ぬいぐるみをカゴに入れようね」とか1個1個何を片付けるか言っていく方がいいと聞いて実践してみたら確かに「片付けなさい」よりは片付けられます。
あくまでも『「片付けなさい」よりは』なので魔法の言葉ではないのですが、やってみてください。

そして、うちも最終的にはゴミ袋登場です。
一度、主人がゴミ袋に散らかした玩具を入れて外に出すまでしました。
泣いて謝ってきて結局は返したんですが、ママじゃなくてパパにやられたのが効いたみたいです。
それ以来、ゴミ袋を持って行くだけで慌てて片付けます。

2012.6.2 00:29 2

のの(秘密)

子供が遊んだものをかたずけるのに、「お願いする」は私の考えにありません。
躾は毅然とした態度が必要だと思います。
いつまでも、赤ちゃんじゃないないんだから年齢に合わせた接し方が必要だと思います

2012.6.2 08:55 2

はな(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top