凍結胚盤胞移植について、ホルモン補充周期か自然周期か
2012.7.10 21:07 2 2
|
質問者: もこもがさん(39歳) ジネコ会員 |
今まで過去2回の採卵、6度の移植(内4個胚盤胞)を経験しました。
すべてホルモン補充にての移植で、1度陰性後流産しています。
前回の胚盤胞移植の際、シート法を用いましたが、陰性。
今回2段階移植を希望しましたが、2個ともグレードはよかったので、2段階移植はあきらめ、シート法を1個は再度採用してみようと思っています。
移植の際、今まではホルモン補充周期のみでしか経験していないのですが、正直、薬の副作用はあるし、特に前回強かったので、自然周期での移植もありなのかとは思っているのですが、
せっかくよいグレードまで育った胚盤胞を今度こそはと思っているので、今までと違う方法をとった方がいいものか
それとも、一度はうまくいっているということでそれにかけて同じ方法でいった方がいいのかよくわからなくなっています。
今生理4日目、今週期は移植せず、次周期に移植を希望しているので考える時間はあるのですが、あればあったで悩んでいます。
経験上等で教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
回答一覧
私も同じように悩み、今回の移植の前に自然周期での移植をしてみたいと先生に話したところ、自然周期ではまず妊娠しないと言われました。
自然周期でもたくさん妊娠されている方がいるのになんでかなと思いましたが、先生かそこまでゆうなら仕方ないかなと思いまたホルモン補充で移植しました。
私もシート法してみたいですが、私の通う病院はしていません(泣)
私の今回移植した最後の卵は一番グレードの良くない胚盤胞でしたが、中間判定でHcgの数値が着床していると言われました。
判定日は今週の金曜日ですが、フライングで妊娠検査薬も陽性です。
凄くいい胚盤胞では科学流産でフライングもうっすらでしたが、今回はくっきり濃いです。
卵に生命力があれば同じやり方でもグレードが良くなくても着床するんだって思います。
今回はグレードも良くなかったからかあまり移植した事を意識せず、ゆったり過ごせていたのでそれも良かったかなって思ってます。
主さんのいいグレードだからできる事は全てして望みたいって気持ちわかりますが、あまり力を入れすぎたり期待しすぎないようにゆったりした気持ちでいてください!
ホルモン補充をしっかりして内膜をふかふかにして卵をお迎えしてあげて下さい☆
科学流産の時も今回も内膜だけは厚くなっていたのと、ホルモン値も先生がきちん見てくれていました。
内膜とホルモン値と卵の生命力が一番大切だと思います。
まだ二十代で6AAを三度続けて移植してダメだった方もいます。
もちろんグレードは凄く大事ですが、グレードだけではないと思います。
私だったらシート法は毎回希望しますね。
私の通うクリニックの先生は自然周期は反対してましたが、自然周期で妊娠されてる方もたくさんいるので、2個の卵別々の方法でされてはどうですかね。
後悔しないように納得がいくまでたくさん考えて決めてくださいね!
2012.7.10 22:56 14
|
うずら(33歳) ジネコ会員 |
私は6回目の移植でやっと妊娠が継続し1月に出産しました。
残りの5回の移植は着床するも、すべて流産。化学流産が2回と、たいのう確認後育たないで流産が2回、心拍確認後10週の係留流産を1回やっております。移植が採卵よりも本当に難しいなあと実感しております。
今までの経験ですが、流産した時の移植はすべてホルモン補充の移植です。最後に妊娠継続した時の移植は自然周期移植です。もちろん流産した時の卵は、卵の質の問題が大きかったと思いますが、ホルモン補充は、出血しやすかったり、薬をやめた時のホルモンの急落がとても怖く、いつもびくびくしていました。つまり薬を服用してホルモンを維持するわけですが、ある時期から、薬に頼るのではなく、自力で黄体ホルモンを出せるようにならないと、薬をやめた時に、ストーンと黄体ホルモンが落ちてしまい、移植した卵に影響を与えてしまうわけです。
一方、自然周期の移植は本当にラクでした。排卵の後に、自力で黄体ホルモンを出しているので、それによって移植した後もその状態がキープできます。子宮内部の出血もありませんでしたし。着床の継続が強くなるようなかんじがしました。
ただこれは卵の質に関係することですし、あくまで私の感覚的なことなので本当にご参考までです。
ぜひあきらめないで。よい結果になるといいですね。
2012.7.10 23:01 18
|
わんこ(41歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。