お金の使い方、こんな時どうしたら?
2004.7.6 00:56 0 4
|
質問者: とっほさん(40歳) |
預金はどれくらい?のスレで、みなさんしっかりしているのに
感心して相談してみようと思いました。
こんな時、皆さんだったらどうするか、意見をきかせてください。
昨年、主人が以前の勤務地(本社)から電車で一時間ほどの場所に
転勤となり、おそらくずっとここの勤務地に勤め続けることに
なるのではないかと思います。
ただ、以前の住まい(持ち家)からは通勤が不便で、
新しい勤務地が夫の実家の近くだということもあり、
主人の親と同居することになりました。
義母は口うるさいけれど働き者で、うちの子の面倒もみてくれて、
以前はままならなかった外出もできるようになり、すごく助かってます。
でも家が広くないので、以前の住まいの荷物を一部持ってきて
必要に応じて取りに帰るという生活です。
二世帯住宅でもないし、すべての荷物を入れることはできません。
夫の両親は家の建替えをする意思はなく(建替える金銭的余裕がないの
だと思います)夫は長男なので、将来家を相続することにはなるのですが、
夫名義でローンを組んでの建替えも絶対に嫌だと言います。
自分の土地に、たとえ息子であっても抵当権をつけるのが嫌らしく、
建替えはじぶんたちが死んでからにしてくれと言います。
そこで、現在同居しつつ、以前の家に荷物を置いたままの状態になっていて、その維持費(ローン、管理費、光熱費基本料など)
月に17万円にもなります。
ちなみに、毎月親に払っている金額は10万。
食費高熱費込みですから、実質生活している金額より、
荷物置き場の以前の家のが高くついている状態です。
なんだか、そういう状態って変だなあと思い、賃貸にまわすことも
考えました。もし賃貸にまわせば、16万ほどになり、
光熱費などの基本料もかからなくなるので、とんとんになります。
ただ、新たに荷物置き場を確保しなければならなくなる、
賃貸収入に税金がかかる、大家になるっていうのも案外お金がかかる
(内装とか、不動産屋への手数料とか)ということから、
実質収入は月10万弱で、困った借り手がつくというリスクも
ついてくることになりるので、二の足を踏んでいます。
家を売ることも考えたのですが、両親からかなり資金援助して
もらっているのに、今売ると手元に2、300万しか残りませんから
波風たてます。
私は月に17万のお金を積み立てれば年間200万もの金額になるし、
波風たてても売ったほうがいいのかなぁ?とも思うのですが
主人は、利便性がよく将来性もある場所なので売らないで持っておける
なら持っておこうと・・・・まぁ、波風たてるのが億劫なんだと思います。
さっさとローンを返済して、いざ建替えの時のためにお金をためておけば
いいという考えのようです。
でも、今って皆長生きですよね。
子供がまだ小さいので、義母に面倒みてもらうのは有難いんですけど、
このままずっと同居かと思うと、なんだか暗い気持ちになります。
長々と書いてしまいましたが、
私は数年前結婚するまで、実家で好き勝手に暮らしてきたので
お金をきちんと使うことができず、目下修行中です。
こんな時、みなさんだったらどうします?
もしよければ、アドバイスお願いします。
回答一覧
以前のおうちにどれくらい荷物を置いていられるかわかりませんが
私は海外から帰国して家を探すまでの間、レオパレスの倉庫を借りて
荷物をしまっていましたよ。家具はほとんどなかったのであまるくらい
でしたが、ダンボールなら10個くらい余裕で入る倉庫でした。
月1500円くらいなので、荷物を倉庫に預けて、部屋を広くし賃貸などに
利用できるといいですね。
2004.7.6 17:00 8
|
なな(27歳) |
賃貸にまわすべきではないでしょうか?
家って、放っておくと物凄く傷みますよー。
家賃収入に対しては確かに課税されますが、
お家の築年数によって減価償却がありますし、
不動産屋さんの手数料や管理費も控除されますよ。
うちはマンション経営してるんですが、
不動産会社に全室一括借り上げしてもらって、手数料は15%です。
一軒も入居者がなくても、全室分家賃×85%が入ります。
マンション経営では、これが相場みたいですけど、
一軒家の場合は違うんでしょうか・・・。
でもやっぱり、「手取り10万円になってしまう」ってのは、
少々高すぎる気がします。
一度、条件の良い不動産屋さんを探してみられては
いかがでしょうか。
ただ、家を貸す話よりも同居を続ける話のほうが大切ですよね。
家の名義をご両親/ダンナ様の半々にしても、
ご両親は建替に反対なんでしょうか?
お互いに心地良く暮らせるのが一番ですよね・・・。
2004.7.6 18:15 7
|
とど(30歳) |
うちの姉が似たような状況になったことがあります。
その家は、荷物は置いたまま、ひとり暮らしをしたかった
私が借りました。
そのお金+αで、姉夫婦の場合は同居せずに近くに
マンション借りてました。
誰か、事情をわかって借りてくれる親戚の人とか
いるといいですよね・・・・・
ゴメンナサイ、あんまり参考にならなくて。
2004.7.7 01:16 7
|
みにー(31歳) |
はじめまして。
いろいろ心配な上に、出費も多く、大変な状態なんですね。
住居の問題は、転勤族にも発生しがちですが、
持家に17万円、今の家(夫の実家)に10万円ですか!
・持ち家→賃貸にまわす・・・夫がいう様に、しばらく手放さないで済む
・今の家→実家近くで賃貸を探す・・・義両親も境界線が欲しい様ですし
という方法を、私なら選びたいです。
まず、ご主人から義両親へ支払われる「家賃収入10万」は、経済的に必要というご実家なのでしょうか?そうなら、最初に話し合いが必要だと思います。
持家の賃貸収入が決まれば、ローンを早めに完済したり、将来自分達が住みたい場所が決まった時の家の購入資金にもできます。
せっかく地理的な条件が良いなら、売却は急がなくても良いと思います。
(賃貸にまわす際は、信頼できる専門業者さんに託すのが良いと思います)
建替をすると、義両親は、同居の楽しみよりも、生活が一変してしまう不安の方が、イヤなのかも知れません。思い出たくさんの建物でしょうしね。
義両親にとって、今までの生活環境を変える事なく、息子一家がすぐ近くにいるという「近所の賃貸」は、安心して受け入れて下さるのでは?
がんばって下さいネ。
2004.7.7 21:26 7
|
panpan(32歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
-
たかが“じんましん”は危険!子どもや家族がじんましんに困ったら・・・?
コラム 子育て・教育
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。