8ヶ月半の男の子です。
2012.10.6 22:35 0 2
|
質問者: あーさん(23歳) |
8ヶ月半の男の子を育てています☆
質問させて頂きます。
1日の流れは
7時〜8時→起床しておっぱい
10時半→抱っこ紐で昼寝
12時→離乳食+おっぱい
13時〜16時半→買い物(散歩)や自宅で遊ぶ
16時半→抱っこ紐で昼寝
17時半→離乳食+おっぱい
20時→お風呂
21時→授乳しながら寝る
という様な生活です。
こんな感じでいいんでしょうか?
本題です。
昼寝中に離乳食の準備をするのですが、置いたら泣く・物音に敏感・寝相が悪い子なので布団には置けず、おんぶしています。
昼寝がしっかりできないと離乳食の時ぐずるので、たっぷり寝れる抱っこ紐に頼ってます。
夜は授乳中に寝て、そのまま布団に置いても起きないのですが…これだといつまで経っても布団で一人寝できるようになりませんよね?
正直、抱っこ紐が辛くて少しでも楽にこなせる方法があれば教えて頂きたいです(>_<)
長文失礼しました
回答一覧
主さんが50年生きるか90年生きるかわかりませんが、長い人生の中で自分の子どもを抱っこできる期間なんて4、5年ほどですよね。
そのくらい抱っこしてあげたらどうでしょう?今に抱っこさせてって言ってもイヤ〜って言われる日が来ますよ。
うちの上の子も昼間抱っこでしか寝ませんでした。しかし1歳過ぎたら突然布団でコロリと寝始め、ちょっとの物音では起きなくなりました。寝かしつけもひたすら抱っこだったのが、添い寝ですぐ寝ます。
そして現在下の子9か月。上の子よりさらに音に敏感で、寝返りで起きます(泣)今だけだし仕方ないか〜と、抱っこしてあげてますよ。
永遠に抱っこでしか昼寝しない子なんていませんからがんばって!!どうしてもつらいなら、ねんトレ?でしたっけ、したらどうかな?
2012.10.7 21:28 9
|
ふう(28歳) |
ふうさん、お返事ありがとうございます(^ω^)
主です。
うちも寝返り起きる確率高いです(笑)
自宅ではそれがリズムになってたのですが義実家などに行くと抱っこ紐で、という訳にもいかずにすぐ起きてしまい、普段抱っこで寝ると伝えると過保護すぎるんじゃないかと言われてしまって…
突然寝るなんてことがあるんですか!びっくりです(笑)
可愛いような悲しいような…なんですね。いつか私にもわかる日が来るのでしょうね☆
少し安心できました。
ありがとうございました。
2012.10.8 00:12 12
|
あー(23歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。