凍結胚盤胞移植にあたってのホルモン補充について
2012.10.15 14:11 0 3
|
質問者: jillさん(37歳) ジネコ会員 |
①D15の排卵後、D20での凍結胚盤胞移植にあたり、移植までに投薬による黄体ホルモンの補充はできないのでしょうか。医師Aは、投薬をすると自力でホルモンを出さなくなるので(投薬は)やらない、とおっしゃいました。
②ホルモン値が満たないためD20の移植がキャンセルになった場合の次周期がホルモン補充周期となる予定ですが、どのようなスケジュールになりますか。医師Bはホルモン補充周期は排卵直後から始まるとおっしゃいましたが、既にD20になっている時点(排卵から5日目)でも大丈夫なのでしょうか。
説明が不十分であれば、補足させていただきます。
ご指摘・ご助言お願いいたします。
回答一覧
まず移植ですが、いくつか種類があります。大きく分けると「自然周期」と「ホルモン補充周期」です。細かく分けると各2種類くらいあると思います。
①おそらく医師Aは完全自然周期での移植ですね。自力で排卵しているのならば補充なしでもいいと思います。
a、とはいっても、移植後ホルモン値を見て多少補充する可能性はあると思いますよ。(着床を助ける・流産予防)
②普通はホルモン補充周期といえば、D1~3からホルモン補充(卵胞ホルモン)が始まります。
スケジュールはクリニックによって違います。
b、移植周期前の準備周期(高温期に入ってから)から点鼻薬を使うところもあります。
医師Bが言っている(排卵直後からの始まる)のは、上記aのことか、もしくは準備周期から始めるbのことではないでしょうか?
2012.10.15 16:09 12
|
ピーチ(36歳) |
ピーチさま
ご丁寧なレスをありがとうございます。
実は前周期は採卵(自然周期)&凍結分割胚移植を予定していたのですが、採卵後2日目のP4がとても低く(2.3)移植がキャンセルになりました。
その時は4分割の凍結胚を用いる予定だったのですが、その時点からの投薬等によるホルモン補充は不可(間に合わない)とのことでした。
今回は、排卵から約5日後の凍結胚盤胞移植の予定ですので、また違ってくるのでしょうか。
前回キャンセルになったとき、医師Aが「今度はお薬を使っていきます。D2に来院してください」とおっしゃったのでD2に来院して血液検査をした結果、FSHの値が11.4ありました。そこで、医師Bに「既に卵胞が育ってきており、今周期のホルモン補充はできません」と言われて混乱してしまいました。
ピーチさまのおかげで、医師Bがおそらく「準備周期」から始めるお話をされていたのだと理解できました。
今回D20での移植がキャンセルになった場合、そこからホルモン補充周期となる予定です。医師Aが、D20からのホルモン補充は可能とおっしゃっています。どのようになっていくのか不安もありますが、きちんと質問をしつつ、お任せしてみようという気持ちになれました。
ピーチさま、この度はご親切にお答えいただき、ありがとうございました。
(進展につきましては、また後日アップデートさせていただきます)
2012.10.16 11:12 6
|
jill(37歳) ジネコ会員 |
D20での移植を終えて3日目です。
当日のP4は10.4とかなり低かったのですが、移植後にデュファストンと膣座薬を併用して様子を見ることになりました。
今日(BT3)は前日より体温がマイナス0.3℃となり、とても心配です。
でも、卵の生命力を信じて判定日まで過ごしたいと思います。
2012.10.23 08:48 7
|
jill(37歳) ジネコ会員 |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。