HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 1歳1カ月の育児で鬱

1歳1カ月の育児で鬱

2012.11.1 17:50    0 11

質問者: みきさん(36歳)

来週で1歳1か月になる息子がいます。
運動面は順調で10カ月から歩き始めましたが
未だによく転びます。

心配しているのは精神面です。
まだ、指さしもなく、簡単な言葉のやり取り(どうぞ、ちょうだい、おいで)や
バイバイなどの模倣も出来ません。
抱っこは大好きですが、それ以外特に何か要求するということがありません。
コミュニケーションを取りたいという感じが全く見られないのです。


市に発達相談を申し込んだのですが
1歳半までは様子を見てくださいと言われています。
あと5カ月もこの不安を持ったまま、育児していくと思うと
毎日、涙が出てきてしまいます。


こんな状態では子供にも申し訳なく
今週末心療内科に行く予定なのですが
私が少しでも良くなるまで、月極めで無認可の保育園に預けようと思っています。
(頼れる身内がおりません)


このような理由で保育園に預けてもよいものでしょうか。
それとも、その時期になるまで見るのが母親ってものでしょうか。
他に何か良い方法は無いでしょうか。


皆様、しっかり育児されているのに
こんな情けないご相談で申し訳ございません。
主人は「1歳過ぎなんて、そんなもん」と取り合ってもらえません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

1歳1ヶ月しかも男の子ならそれくらいで普通ですよ。

1歳半健診なんて結構な人数が再確認の電話(様子を聞かれる)が来ます。


保育園に預けるのはママのためだけでなく息子さんにも良い刺激になるので良いと思いますよ。


自営業の名を借り働いてないのに預ける人より真っ当な理由です。

2012.11.1 18:17 21

まるまる(32歳)

主さんは一体自分の子を誰と比べてるんですか?1歳なんてまだまだ全然赤ちゃんですよ、コミュニケーションとれなくて当たり前です。

1歳半で初めて歩いたうちの息子に比べたら10か月で歩けるなんて凄いですよ!
ネットで色々調べて勝手に比較して不安になる気持ちはわかりますがお子さんを信じてあげましょうよ、ゆっくりのんびりの子だっていますよ。

鬱気味なら保育所に入れるのも勿論いい事だと思いますよ、お母さんとは違う刺激も受けますし。ただ病気にはかかりやすいかもしれませんが。

お子さまの発達と主さんの鬱って関係ないんじゃないですか?
コミュニケーションなんてまだ期待しなくったって自分の子供が泣いたり笑ったり元気にしてる、それだけで充分だと私は思います。

私より10歳近く人生の先輩なんです、どっしり構えて自信持って育児してください!

2012.11.1 18:21 22

マカロン(26歳)

えーと、文面から判断しにくいのですが、育児ストレスが原因で主さんが鬱と診断されたんでしょうか?

双子育児が原因で鬱と診断され、認可保育園に入園できた知人がいますよ。
原因は育児鬱でなくても保護者が保育不可能と判断されれば、入園資格があると見なされるみたいです。

でも自治体によると思うので確認してみてください。

2012.11.1 18:28 13

まき(38歳)

大丈夫ですか?
お子さんの事は何かと心配になりますよね。
あまり型にはまりすぎないよう、子供は一人一人個性もあり個人差もあるので主さんのお子さんもこれからですよ!
1歳1ヶ月ならこれからどんどん発達してコミュニケーションもできるようになりますよ!
保育園もありだとおもいます、そこでお子さんも良い刺激を受けるだろうし!
なにより主さんの心が元気でいる事が大切なので先の事は心配しすぎないで、1歳の可愛い時期を大切に楽しんで子育てしてください~

2012.11.1 18:38 10

ひなた(秘密)

初めての子供で、ママ友等がいなかったりすると、育児本に書いてあることが「普通…なのかな?」と思ってしまいますよね。本の通りにはいかないとは分かっていても、第一子で全く1ミリも気にならない人はなかなか珍しいと思います。

保育園に預けると何がいいかというと、送迎の時に保育士さんに相談できることです。保健所の育児相談に予約する…なんて大袈裟なものでもなく、お迎えに行った時に気軽に「うちの子まだ指差ししないんです」って言えますし。しかも相手は、我が子を実際に1日お世話した人です。おすすめです。

2012.11.1 19:23 14

らん(36歳)

お気持ちが痛い程わかります…。

私も子どもが1歳くらいの時、スレ主さんと同じような状況でした。

文面からですと、スレ主さんのお子さんが標準と異なっているとは感じませんでしたが、母親がそこまで思う直感や勘は大切にした方が良いです。

私も散々周りに「大丈夫よ〜!」と言われましたが、自分の直感を信じて行動しました。
今となっては、それが本当に良かったと思っています。

スレ主さんもきっと毎日頑張っているのでしょうね、想像できます。
保育園に預けて精神的に少し楽になりそうならば、どんどん利用しましょう。

市の発達相談を1歳半まで待つのがしんどいようならば、児童相談所はどうでしょう?
児童相談所でも発達相談してくれますよ。
保育園の情報等も教えてくれるかもしれません。
多分、1歳半前でも相談に乗ってくれると思います(地域差があったらゴメンナサイ)

スレ主さんが楽しく育児が出来ますよう心から応援しています。

2012.11.1 19:36 10

ハチハチ(36歳)

0~4歳 わが子の発達に合わせた1日30分間「語りかけ」育児

という本が言語発達に良いようです。
余裕があればAmazonとかにありますので、読んでみてください。

2012.11.1 21:53 3

主婦(27歳)

今の精神状態だったら、保育園に預けた方が子供のためにも
あなたのあなたのためにもよいと思います。

空いていれば保育園の一時保育を利用するのも
いいと思いますよ。一度、市役所に聞いてみるといいかも。
一日、2000円前後だと思います。
精神的につらいと伝えたら、優先してもらえるかもしれませんよ。

子供のいない時間、少しはリフレッシュできると思います。

疲れをとって、お母さんが毎日ニコニコしてあげると、子供の心にもいいのではないでしょうか・・

うちのこは、一歳五か月で歩き始めました。他の子より遅かったけど
気にしません。



2012.11.1 23:39 5

おお(38歳)

大丈夫大丈夫!


3人子供がいます(男、女、男)が、真ん中の4歳の娘が言葉が遅かったです。
同じように歩き出しは早く9か月でした。


3歳検診の時に引っかかりましたが、私に危機感がなく、いずれしゃべるでしょって思ってました。
5月に4歳になり、ここ半年のうちに会話になるようになりました。
今ではお友達と大人の女ごっこで遊んでます(笑)
お人形抱っこして「~ですわよ」って。


まだまだ1歳1か月。長い目で見ましょう♪
そういえば、末っ子の1歳半検診の時にしゃべれる言葉書く欄が5個だったかな??ありましたが、うちは「パパ」と「はっぱ」だけでした。私の事もパパって呼んでたし、ママより葉っぱって先に言いだしやがったんですよ(笑)


最初の子って色々悩みますよね。みんな悩んでるんです。
歩かない、しゃべらない、ご飯食べない等々悩みながら子供と一緒にママも成長していくんです。

2012.11.2 00:41 4

ゆう(30歳)

大丈夫だと思いますよ。
うちの子はもうすぐ2歳ですが1歳1ヶ月の頃は同じ感じでした。歩き出したのは1歳過ぎてからでしたし、よく転んで地面に頭をぶつけたりしていました。でも懲りなくて歩く、こける、頭をぶつけるんですよね。

ちょうだいや指差しなども全くしていませんでしたよ。
大丈夫ですよ。まだまだ赤ちゃんです。とりあえず1歳半の検診で。とのことですが、1歳半でもまだまだ赤ちゃんなので2歳くらいまで待って見る気持ちでいたら如何でしょう?その子その子のペースがあるし、近所の子では2歳でもあまり意思表示しない子もいます。でもそこのお母さんは全然心配していません。

確かに、本、ネット、雑誌などで何歳までに。と書かれているとそれを目安にしますが、赤ちゃんの頃の目安ってプラスマイナスがかなり大きいです。例えば、歩き出すのは10-12ヶ月と書かれていても、実際には8ヶ月頃から2歳すぎだったりしますよね。なのでかなり幅を持って何でも捕らえると良いですよ。

保育園も刺激になってよいと思います。

2012.11.2 06:04 3

けいこ(36歳)

スレ主です。

皆様、情けない悩みに親身にご回答頂き
ありがとうございました。

1歳くらいまでは
「1歳なんて、生まれて一年。こんなもんでしょ」と、特に意識していなかった子育てですが
以前、0歳児の集まる児童館に毎週行っていたのですが
11カ月になった頃から
同じ月齢のお友達が、週ごとに「~できるようになった」というのが多くなり
我が子はどうかと様子を見ていたのですが
特に変化もなく1歳になり、不安になり始めました。


その頃から、今まで以上に語り掛けや読み聞かせ
毎日お散歩に出て指さしでお話等、がんばっているのですが
1カ月経っても特に反応しない息子に焦りを感じ始めてしまい
その焦りが募って、心配だらけとなり育児を楽しめない今の自分になってしまいました。
本当に情けないです。

ご回答にありました児童相談所や語り掛けの本、
是非とも参考にさせて頂きます。
何より「1歳1カ月なんてそんなもの」という言葉がとてもうれしかったです。


保育園ですが、「一時保育」から始めてみようと思い
先ほど予約してみました。
同じくらいの子からたくさん刺激を受けて
また、私も少しでも以前のような楽しい子育てを始められるよう、
準備したいと思います。


皆様、本当にありがとうございました。


2012.11.2 11:16 5

みき(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top