HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 卵子の質が悪いと体外受精...

卵子の質が悪いと体外受精厳しいですか?

2012.11.3 22:16    4 5

質問者: こころさん(33歳)

体外受精にステップアップします。

原因不明不妊でしたが、これまでの検査や治療から、恐らく卵子の質が原因のような気がしています。AMH値もかなり低かったです。

卵子の質が悪いと、体外受精の成功率は一層低くなりますよね。
卵子の質は変えられるものでもないし不安です。
質の良い卵が出るのを待つしかないのでしょうか。

同じように、卵子の質が悪くて体外受精に挑戦した方に、どのような治療をしたのかやアドバイス等、色々お話を聞かせて頂きたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も卵子の質が悪く、毎回、分割停止になり、移植すらいけない…っていうのが一年続いたりと、もうダメかもしれないと諦めかけましたが、これが最後と決めた顕微授精で授かりました。卵の質はいいとは言えない胚盤胞でしたが、卵の生命力がある物なら期待できるかと思います
私は生命力のある卵ちゃんに出会い、2人の子持ちです

どこで諦めるかは、人それぞれですが、卵の質が悪いっていうのは、ほんとに精神的にも、治療期間的にもしんどいと思いますが、何個かの一つの卵に出会えるのを待つしかないと思います
ちなみに私は、1人目は37個目の卵でした
2人目は一年ちょっとで120個のうちの一つです(最後の採卵で36個中の一つ)
1人目も2人目も何回かの採卵を繰り返し、胚盤胞まで育ってくれましたが、首を傾げたくなるような見た目の質でした
多く採れ過ぎてしまうのも卵の質を悪くするみたいです

最後になりますが、私は体外に進んだ理由は子宮外妊娠をし、片方の卵管しかなく、ない方でばっかり排卵するので、体外に進みました。なので自然妊娠の可能性もない事はないと(質が悪くても)思います。旦那に問題はなかったですが、卵の質が悪いのか、精子が2匹入ったりする異常受精などがありましたので、私は顕微授精の方が確立が良かったです
先が見えない時間は大変ですが、頑張って下さい

2012.11.4 08:49 26

N(36歳)

私がお世話になっていた病院では「卵子改良プログラム」があり、漢方薬を飲みレーザー治療とサンビーマを定期的に受けていました。
自分で頑張る項目としては、ルイボスティーを飲むことと体を動かすことがありました。
でもやっぱり先生は「良い卵子が出るまで採卵するしかない」とも言っていました。
採卵方法を探ることも重要だと感じました。

ちなみに私はロング法ではたくさん採卵できたけれど胚盤胞まで育たず、アンタゴニスト法で妊娠・出産できました。
専業主婦のうちは全く良い卵に出逢えず、体を動かして忙しく働いているときに“妊娠できるかも”という卵に出逢えました。

最初が一番緊張すると思います。
陰ながら応援しています。

2012.11.4 11:13 10

わかば(33歳)

 こんにちは、卵の質は、多嚢胞や内膜症などがあると悪くなると言われていますが、不妊原因が不明なのであれば採卵してみないと質はわかりません。AMHも早発閉経するほど低いなら、卵の質も悪くなっている可能性が高いですが、「AMHが低い=残っている卵の数が少なくなっている」ということで「AMHが低い=卵の質が悪い」ではありません。
 わたしは体外で3つの方法で誘発しましたが、卵の質ってそのときの環境によって変わるファジーなものだなあという印象を受けました。ショートかロングかアンタゴか、また使う誘発剤の種類によっても卵の質は変わります。。ショートだとまあまあ普通の卵、ロングだとすごく良い卵、アンタゴでは全滅しました。良い卵がたくさん育つ周期とそうでない周期もあると思うので、自然周期だと毎月採卵でき良い卵にあたる確率も高くなります。
 サプリメントや漢方でも卵の質は良くなったり(合わないときは悪くなったり)します)。ウォーキング、鍼灸、岩盤浴など身体温めることも卵の質をあげるにはとても効果があると思います。
 こころさんの年齢だと、体外で妊娠する可能性はとても高いと思います。培養師の技術の差によっても、卵の質に差がでるので、レベルの高い施設を選ぶことも大切です(施設選びが体外では最も重要です)。

2012.11.4 11:26 18

卵サンド(41歳)

私も卵子の質が悪く受精しなかったり、しても胚盤胞まで育たず、卵子すら出来なかったりで何度も採卵、移植が中止になりました。最後に採卵した時に6つ卵が取れて1つだけ質が良かったです。治療内容はあまり覚えてませんが、毎日注射に通った記憶があります。クロミッドも飲んでましたが私には合わなかったので飲むのを止めて注射だけの治療でした。
その時していた事は大豆イソフラボンのサプリを飲んで、お腹(子宮辺り)を冷やさないように家に居る時は湯たんぽを抱えてました。寒い時期の体外受精は暖かい時期より妊娠率が落ちるって先生が仰ってたので、体を冷やさないようにするのが大切だと思います。良い卵が育つように出来る事は色々試してみて下さい。

2012.11.4 14:24 11

ぽち(27歳)

こころさん こんばんは

私は採卵をして杯盤胞までいってくれましたが、なかなか着床してくれませんでした。
年齢も関係しますけど、杯盤胞までいってもタマゴの質が良くない・・。と言われ続けました。

なので、自分で出来ることをさがしてサンビーマを購入をして毎日自宅でやり(採卵前・移植前は特に)寒い時はサンマットで寝て冷え対策、病院でレーザー治療 飲み物はルイボスティー 後は、毎日 納豆で今 妊娠5ヶ月になりました。

こころさんはまだお若いので良いタマゴがきっとあらわれますので頑張ってください。
41の超高齢でも頑張ったんですから。

2012.11.4 18:03 14

まとあ(41歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top