卵巣嚢腫による片卵巣摘出後の妊娠
2004.7.13 23:48 0 13
|
質問者: おばちゃんさん(5歳) |
その際に「抗がん剤」の治療も受けたそうです。しかし先生からは
「悪性でも良性でもない、中性」と言われたようなのです。
中性なのに抗がん剤の治療はするのでしょうか?
また「妊娠は可能だって先生から言われました」と本人は言い張る
のですが、数年不妊治療を受けても妊娠に至りません。
また抗核抗体という物の数値が異常に高いそうですが、これも
不妊とは関係があるのでしょうか?
家族中が彼女に気を遣う日々で、みんな疲れきっています。
どなたか分かる範囲で結構ですので教えて下さい。
回答一覧
お嫁さんに気を遣うのは結構ですが、それをお嫁さんは望んでいるのでしょうか?
子供が出来なくて一番悩んでいるのはお嫁さん夫婦ですよね。
姑のあなたが、あーだ、こーだ、口出しすることではないのではないでしょうか?
ジネコでは、『姑に孫はまだか?』と聞かれて辛い思いをしているという投稿を多く見かけます。
そういう目にあわせていないと言い切れますか?
不妊治療のことを他人に問い詰められるのは誰しもいやなことです。
これがおばちゃんさんの実の娘なら、「何で子供が出来ないのか?原因は何か」なんて追い詰めますか?傷つけるとはおもいませんか?
おばちゃんさんはお嫁さんの不妊治療に口出しすべきではないと思います。それだけプレッシャーがかかってしまいますからね。
おばちゃんさんが考えなきゃならないことは、不妊治療のことではなくて、お嫁さんが少しでもプレッシャーを感じないように気遣ってあげることだと思います。子供の話すら出すべきではないですよ。
それが普通の、良識ある人間の気遣いというものです。分かりますか?
不妊治療のことは、夫婦の問題です。孫が欲しい気持ちはよく分かりますが、お嫁さんはおばちゃんさんのために子を産むわけではないのですよ。病院に行っているなら医師に任せればいいことです。余計な事調べて口出しして、何で妊娠しないか突き止めて、それでどうしたいの?
投稿を読んでいると、おばちゃんさんは、お嫁さんがもう妊娠できない体だという証拠を探しているようにすら見えます。
>中性なのに抗がん剤治療はするのか?
>妊娠は可能だと医師に言われたと言い張る。
などがそう感じさせますよ。
おばちゃんさんにとって、お嫁さんが言っていることは信じられないのでしょうね?信用してないのでしょう。おばちゃんさんはちゃんと説明しないお嫁さんが悪いのだと、そう反論しますか?
お嫁さんが妊娠できないとしたらおばちゃんさんはどうするのですか?
孫が産めないなら離婚させるのですか?妊娠の希望があるならとことん嫌でも治療しろというのですか?
それはすべて余計なお世話です。
ひょっとしたらお嫁さんはおばちゃんさんからのプレシャーのせいで子供が出来にくいかもしれませんねー。ほっといてあげてくれませんか?
お願いです。
「子供なんて出来なくてもあなたたちが幸せならそれでいいのよ」って言ってあげることは出来ませんか?
それが本当の、やさしい親の姿ですよ。
2004.7.14 00:31 17
|
よう(27歳) |
お嫁さんは大変な想いをされ、それを乗り越えてこられたのですね。
お姑さんのあなたがお孫さんを大変待ち望んでおられるお気持ちは分かります。
でもね。
本当に辛いのはお嫁さんなんですよ。
病気をしたこと、なかなか妊娠しないこと、そして、ご家族やご親戚からのプレッシャー...
精神的疲労は手術をされてから今に至るまで続いているのではないでしょうか。
身体のこと、しかも妊娠に関するようなプライベートなことは
夫婦の間だけで話し合い、行動を決めることで充分だと思います。
たとえ身内でも、それ以外の人に関与されることは望んでいないと思います。
それよりも、あなたはお嫁さんが抗がん剤を投与された=がんの可能性があったことはあまり気にしていないように、私には思えました。
不妊のことばかり気にしているように...
そういう周りの態度が、口には出さなくても、お嫁さんにとってはプレッシャーまたストレスになり、それが不妊に繋がっているのかもしれませんよ。
お嫁さんのことを考えるなら第一に、不妊のことではなくお嫁さんのお身体を気遣ってあげるのが本当ではないでしょうか。
生意気なことを言ってしまってすみません。
お嫁さんと同じ病気を経験した者として、気持ちを察して戴きたく思いました。
2004.7.14 09:07 19
|
あびる(秘密) |
抗がん剤の件は分かりません。 ですが、私の同級生も20歳で同じ手術を経験
しましたが、今では子供がいますよ。
抗核抗体は「入り口」での相性が悪いだけで、治療をすれば全然問題ないです。
それどころかその診断が出ていても自然妊娠された方もいたとここで読みました。
「本人は言い張るのですが」「家族中が気を遣う」とのことですが、そりゃあ
無知な人に説明するのも大変なものです。 「抗核抗体」の事まで事細かに
説明しなけりゃいけないとなれば辛いと思いますが。
ここは専門家が答える場所ではありませんので検索してきちんと理解する事を
お勧めします。
2004.7.14 09:19 15
|
ちや子(28歳) |
こんにちは。私も卵巣を片方摘出しましたが、妊娠しましたよ。
家族みんなが、自分に気を使ってくれる・・・ありがたいとは、思っていても、プレッシャーになってしまっていたり、してないでしょうか?
自然体で、普通に接してもらった方が、本人もリラックスできて、
妊娠できるんじゃないでしょうか??
2004.7.14 09:20 16
|
あや(秘密) |
私のいとこが同じように20歳頃片側卵巣全摘をしてますが、ちゃんと赤ちゃんを産んでいます。
もう一つ卵巣があるので、チャンスは減りますが、それは問題ないと思います。
抗がん剤の投与をしても、現在の経過観察できちんと排卵が行われ、ホルモンも問題なければ大丈夫だと思います。
抗核抗体に関しては、それが不妊や流産の原因になることもあるでしょうが、ちゃんと妊娠、出産している方はたくさんいます。その方々も簡単に妊娠したのではないかもしれませんが。(抗角抗体と不妊で検索なさってください)
お嫁さんを心配しておき気を使われること、無理もないと思います。
私も不妊で、義母に同じような思いをさせていると思うと、申し訳ないと思います。
でも、他の誰よりも辛くて悲しい思いをして、赤ちゃんを愛して欲しくて頑張っているのは、お嫁さん本人です。それはそれは、言葉では言い尽くせない気持ちです。
人知れず、何百回と涙を流していることでしょう。
それでもわが子を抱きたくて頑張っていることを、どうぞわかってあげてください。
私は同じ立場として思うことは、義母が気になって心配なのはわかりますが、治療中はそのことには触れず、そっと見守って欲しいと思ってます。(実際、あまりに色々言うので、そう言いました。幸い義母は、私を励ますようなことばかりいいます。ありがたいのですが、そういう言葉も、素直に感謝して聞き入れられない精神状態なのです)不妊でも、すぐに治療で妊娠する人もいれば、長い長い道のりの人もいます。でも、可能性がある限り、諦められない、頑張りたいのです。
気を使うとまで意識しなくても、子供の話題をしない、治療に細かく鑑賞しない、暗い顔のときはほっといてあげる、と、人によるかもしれませんが、私はそれでいいと思います。
2004.7.14 09:27 17
|
とくめい(30歳) |
私の友達も重度の卵巣嚢腫でしたが、無事出産、二人目妊娠中です。
私も原因不明の不妊症で、7年間子供がおりませんでしたが
治療の結果、妊娠中です。
もう妊娠をあきらめて、両方の両親に「子供は無理かも・・」と
告げたところ、私の母は「そんなにつらい思いをしてたとは思わなかった。黙って頑張っていたお前が愛しいよ」と言ってくれ
義母は、「二人が仲良くしてくれればそれでいい・・・」と
言ってくれ、それで気が楽になったのか、妊娠したんです。
気は使うし、孫は見たいし、子供を産めない嫁なんて・・・と
思われるかもしれませんが、一番つらいのはお嫁さんだと思います。
私の義母のように「二人が仲良かったら、それでいいじゃない・・」と
本心にならないかもしれませんが、お嫁さんの心を軽くしてあげてください。
不妊には、精神的なプレッシャーもとても大きいのです。
2004.7.14 09:36 9
|
ジル(秘密) |
お嫁さんのつらい気持ち、お察しします。
卵巣嚢腫の結果が中性と言うのはよく分からないのですが、ひょっとすると悪性に変わる可能性もあるから念のため・・・ということではないのでしょうか?これについては主治医の先生に、ハッキリと説明をしていただいたほうがいいと思います。ご本人が納得されていないのに抗がん剤の治療を受けるというのはどうかと思います。別の病院でもう一度診ていただくというのもよいかと思いますが?
抗核抗体についてですが、これはご主人の精子を異物と判断し、着床しにくくなるというものです。ですからこの値が高いというのは十分、不妊症と関係あると思います。しかし、抗核抗体とわかっているのなら、それによいとされている治療方法もあります。
タレントの向井亜紀さんもそうでしたが、抗がん剤を使用すると卵巣機能が低下するそうなので、長年不妊治療をおこなっても妊娠しないというのはそういうことが関係しているのではないでしょうか?
しかし、不妊というのはものすごくストレスがかかってきます。私の場合は男性不妊なのですが、治療を受けるのは結局、女性側のほうです。薬を大量に投与して通常よりも妊娠しやすくしたり。それで、返って副作用がでたりします・・・。
ですから、お嫁さんのことで「家族中が気をつかう」という言い方は少しかわいそうだと思いました。もし逆に、息子さんが男性不妊だと分かったら、そういう言い方はされないですよね?
変な気をつかわずに、ソッとしておいてあげるのが一番ありがたいことだと思います。お嫁さんが話してきたら相談にのってあげるくらいでいいと思いますので、ゆっくり見守ってあげてほしいものです。
そして、何よりつらいのは卵巣嚢腫になったお嫁さんだと思います。
誰も好きで病気になるわけじゃありません。それをわかっていただきたいです。
2004.7.14 11:20 9
|
ローズ(秘密) |
こんにちわ。私はおばちゃんさんのお嫁さんと同じく卵巣嚢腫を14歳の時に経験しています。その時の手術で卵巣を左すべてと右も半分、摘出しました。私の時も悪性ではないとの事でした。そして私も3年前、結婚し産婦人科にかかったところ「卵巣はほんの少しでも残っていれば妊娠は可能」との事で昨年末、体外受精をしました。そしてなんとか一度で妊娠する事ができ今妊娠33週です。
抗がん剤を使用した記憶はないのであまり参考にはならないとは思いますが私のように卵巣がほとんどないに等しい状態でも妊娠に至る事ができたのでどうか信じてお嫁さんの力になっていただけたらと思います。
2004.7.14 11:22 13
|
とっこ(秘密) |
私が細かい事情を説明しないで端的に投稿してしまったので、厳しい御意見も
頂きましたが、皆さんに感謝しています。
さすがに本人に根掘り葉掘り聞くこともできず、でもほっておくこともできずに悩んでいた事でした。
実は、不妊治療をするにあたっても息子に殆ど相談をしないで、実家のお母さんと嫁とで治療を進めているようです。治療のお金もかなり毎月かかっているようで、何の相談もなしにどんどん治療に遣ってしまうようなんです。
息子としては相談して話し合って向かい合いたいようですが、難しいのですかね・・・息子も何年も悩んできたそうです。
また家族の中の他の者が妊娠すると、怒ったり泣き喚いたりするので私自身も本当に悩む所です。その姿をを見た妊婦も悩んでしまったりで。
このように感情を抑えきれずに情緒不安定にもなりがちですが、家族でそれを
何とかフォローしていい方向に向けばと考えております。
これからも彼女をそっと見守っていくしかありません。
色々と御意見を頂き、有難うございました。
2004.7.14 13:54 7
|
おばちゃん(5歳) |
すみません、横になりますが・・
何人の方が「抗核抗体」と「抗精子抗体」を混同されていませんか?
2004.7.14 14:12 7
|
通りすがり(秘密) |
一度、レスさせていただいたローズです。
お嫁さんのことを心配されているのはよく分かるのですが、これは本当に経験した者でないと分からないすごく複雑な気持ちなんですよ・・・。
私は長男の嫁になるのですが、昨年、夫の弟も結婚しました。それで今は、弟夫婦と仲良く食事に行ったりしていますが、正直、弟夫婦に先に子供ができると、多分、今までのような付き合いはできなくなると思います。
別に弟夫婦が嫌いなわけでも何でもなく、自分達は子供がほしくてたまらない。そのために長い年月をかけて努力してきたのに一向に妊娠しない。そう思うと、つらいんですよね・・・。
けれど私の姑はその辺のところはわかってくれていると思います。事実、近所で赤ちゃんが生まれてもそのことはあえて口にしません。確かにそれは気をつかわせているのかもしれませんが、やはり、家族ですから気持ちを察してあげてほしいと願っています。
2004.7.14 14:26 10
|
ローズ(秘密) |
読んでいると病気のことについて質問したかった
「おばちゃん」さんの批判ばかりになっているような・・・
病気の人が辛い事くらい分かります。でもそれを支える周りの人も
相当辛いのではないでしょうか?
きっとお嫁さん本人や息子さんに聞けないから、こう言った場で
質問されているわけですから・・・
「おばちゃん」さんはお嫁さんを理解して陰ながら支えてあげたいから
スレを立てたのではと考えます。
不妊の人だけが辛い思いをしてるわけではないですよ。
みんなそれぞれ悩みは持っているのですから。
そして嫁が辛いなら、姑も辛いのです。
私は嫁の立場ですが、そういう風に考えるようにしています。
それぞれの立場によって考え方も感じ方も違うので難しいですね。
でも私は「おばちゃん」さんの気持ちをお察しします。
知り合いの婦人科の先生いわく、卵巣の抗がん剤治療をすると
卵子の質がかなり落ちるそうです。
このくらいしかお役に立てなくてごめんなさい。
2004.7.14 16:05 8
|
れな(37歳) |
おばちゃん、嫁さんは何歳なの?
2004.7.14 21:39 9
|
おちよはん(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。