HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 採卵日など、休暇をとるには

採卵日など、休暇をとるには

2012.11.15 16:42    0 5

質問者: えみゅさん(36歳)

 ジネコ会員

フルタイムのOLです。

今月末、生理が始まったら実際の体外受精の治療に入ります。
毎日の注射は覚悟しているのですが、
採卵する日、
卵を戻す日、
どちらも目安はあっても
ギリギリにならないと確実な日が分からないみたいですが、
みなさん、どのように会社に言ってお休み(もしくは遅刻)していますか?

職場の雰囲気上、正直に言って理解してもらうには難しいです。
しかも有休も連休でとることすら、
あまりいい顔をされない状況です。
1日位はなんとでもなるのですが、
1日休んで、また2日後に休む、というのは
今から「どんな言い訳にしよう・・・」と考えています・・・。
特に卵を戻す日は、朝になって病院から
「今日OKか」という連絡がくるそうなので、
連絡が来てから出勤するには遅すぎます。><。。
どちらにしても遅刻or欠勤しなければなりません。

こうゆう質問はくだらないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
ギリギリまで仕事を辞めたくない自分としては、
今からその事ばかりグルグルしています・・・
「なるほど!」という、うまい言い訳があったら参考にさせて下さい。

当日は午後から仕事に行くなんてやめた方がいいのか、
1日ゆっくり過ごした方がいいものなのか・・・
体験談含め、よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は風邪で通しました。

移植の月はずっとマスクをして風邪をひいている事をアピール。

採卵日は風邪が悪化して・・・と言って休みました。

移植日の決定は会社にいる時に電話で来たので、上司に「風邪をぶり返したようで・・・」と言って早退して移植をしました。

会社に言えない状況、よくわかります。

これは何度も使える手ではないので、まずは体のコンディションを整えて、ベストの時に移植に望むのが良いと思います。

ちなみに私は移植日はそのまま休みましたが、翌日からは普通に働いていました。

妊娠しますように!

2012.11.15 21:11 9

みかん(35歳)

わたしは先月初めてAIHをしました。(体外受精の体験談でなくてごめんなさい)
初めてだったので流れも何も分からないまま、二日くらい前に突然日が決まり、慌てて半休を取りました。
外勤が多いので複数の関係機関の方に迷惑をかけることになってしまい、罪悪感でいっぱいでした。
その反省を生かし、今周期は排卵のありそうな週は殆ど外の予定を入れないか、入れても午後からだけにしています。

さて、職場への伝え方ですが、わたしは直属の上司にだけ不妊治療をしていることを伝えました。
上司は男性だし詳細や個人的なことは省きましたが、

・一人の女性として子どもを授かりたい思いが強く、今は治療を優先したい。
・体のことなのでコントロールがきかず、急に休まないといけないことがあるかもしれない。
・ただし、極力業務に支障のないようにする。

といったことを伝えました。
前周期について言えば、早速三つ目の項目がウソになってしまったわけですが…。

前もって話してあったので、急に休みたいと言ったときも、治療のためとは言いませんでしたが、何となく察してくれたようでした。

上司に言えるか言えないかは、上司の人柄もあると思います。
うちの上司は思いっきり体育会系で自分は休日すら休まない人ですが、非人間的なことは言わない人だろうという算段があったので、思い切って言いました。

ただ、言ったからには本当に職場や顧客への迷惑は最低限にできるよう、そして急な休みを取っても周りを嫌な気分にさせないよう、普段は人一倍頑張って、決していい加減な気持ちで仕事をしているわけではないことを示していかないとなと思っています。
上司にしてみても聞きたくもない個人的な事情を聞かされ、少なからずモヤッとしたでしょうから。

それでも体外受精になったら半休では済まなかったり、今より休まなくてはいけなくなったり、わたしも悩むと思います。
うちは経済的な理由で正社員の仕事を辞めるわけにはいきません。
同じ仕事を持つ女性として、葛藤はとてもよく分かります。
他の方からもっと有効なアドバイスが寄せられますように、そしてえみゅさんの体外受精が成功して赤ちゃんを抱ける日が来るように祈っています。

2012.11.15 21:33 9

ポチ子(30歳)

私は現在パートタイムでの販売員なので、
あまり参考にならないかもしれませんが…。

私も先月から体外受精を始めました。

初めて体外をする周期は、高刺激でやることになれば
連日注射で通院になるし、低刺激や自然周期なら採卵前に
1〜3日くらいの通院で済むだろうし、一体どれくらい
休みを申請すればいいのか分からず、また、生理が始まるまで
いつ通院になるかも分からないため、
店長にだけ訳を話し、1ヶ月まるまる休みに
しました。(辞めることになっても仕方ないと思っていました)

ただ、オーナーには『持病の治療でこれから通院が必要に
なるが、病院側に通院日を指定されるので、直前になって
シフトを交代してもらえる人がいない場合、迷惑かけてしまうので…』と
言いました。
『持病の治療をするので…』と言えば、普通の人ならそれ以上のことはつっこんで
こないと思います。もし何か言われたら『婦人科系でちょっと…』と言えば
いいと思います。決して嘘ではありませんし…。

結局、初回は準自然周期でやることになり、採卵までに4回の通院となりましたが、
注射のみの日は、現在通っているクリニックでは受付から終了まで30分もかからず、
朝早く通院して出勤すれば1ヶ月休むことなかったな…と思いました。

移植日は、クリニックからは移植後の安静は必要としないと言われてましたが、
せっかくまるまる休みをとったので、午後も安静にしていました。
ですが、結局陰性だったので、やっぱり関係なかったかな〜と思います。
なので、移植日は午後は出勤しても平気だと思います。

2回目は、完全自然周期にしたので、通院のため1回か2回、シフトを代わってもらう
かもしれないとあらかじめ了承を得て、いままで通り出勤しました。
(同僚からは「(先月休んだのに)え、まだ通ってるの??」と言われましたが、それ以上は
なにも聞かれませんでした。)
採卵の日が出勤日と重なってしまいましたが、2日前の診察で分かるので、
なんとかシフトを変更してもらいました。
注射のみの日や採卵以外の診察日なら半休で済むので、早番か遅番どちらかを代わってもらえれば
いいのですが、
私は卵巣の位置の関係で、右なら無麻酔で採卵、左なら静脈麻酔(眠ります)での採卵に
なり、麻酔を使うと午後は仕事には行けないため1日の休みが必要になります。

(2回目は、排卵済みで中止になってしまいましたが…><)

治療はお金がかかるので、もっと稼げる仕事がしたいのですが、
こんな状況じゃ採用されないだろうし、されても迷惑かけて
しまうだろうし、私もとても悩んでいます。

参考にはならないかもしれませんが…。
長々と書いてしまいスミマセン。


2012.11.15 21:36 7

ミキ(35歳)

お気持ちお察しします。私もフルタイムで働きながらこれまで採卵4回移植4回をしてきました。えみゅさんと同じように事情がない限りあまりに休む回数や遅刻が多くなるので、上司には不妊治療のことを話し、同僚には慢性疾患の治療を中長期的に行うため病院通いが増えることを伝えました。その上での話ですが
まず、、大体多くのクリニックは採卵が朝、移植は午後のようですね。

私のクリニックでは採卵は朝イチでお昼まで院内で安静。午前中の最後の患者さんの診察後に採卵した方の診察があります。午前中が混んでいる場合は13時過ぎまでかかり、午後出社でさえも遅刻の時間帯。更に私の場合卵胞が多くても局所麻酔のため、歩くのがやっとのことがほとんどです。ですので採卵日は2日前に決まった時に急遽お休みをいただくことにしています。もし採卵数が少なく、午前でクリニックを出ることができるのであれば午後の仕事はなんとかこなせるかと思います。

移植は午後なので午後半休でokでした。移植日は採卵周期であれば採卵が決まり、何日目の胚を移植するかで日程は予測つきますのでそのタイミングでお休み連絡。凍結して移植する場合はホルモン補充周期にすればD3で受診した際に移植日がきまります。何日目の分割胚かにもよりますがD16~D19ぐらいでの移植が多いのではないでしょうか。自然周期だと様子を見ながらになるので直前にならないと定まらないかもしれません。ただいずれにしても移植当日の分割状況の確認や解凍確認で急に移植できなくなる可能性も出てきたりするので、休むといっていて結局出社できてしまうかもしれない、ということも考えられます。

えみゅさんがどういう誘発方法をとられるのか、どういう体質なのかによりますが、私の場合hcg注射を使うと必ずOHSSになります。入院をするまでにはいきませんが、腹水が溜まり、卵巣が腫れるため歩くのがしんどく、寝ていても息苦しい状態が採卵後2,3日後から約1週間続きました。1週間休んでほとんど家で寝ていたこともあります。ですので、採卵、移植はなんとかこなせてもOHSSが少し心配ですね。私はその後先生にお願いして、hcg注射を使わない誘発方法にしてもらいました。そうしたところ、OHSSにはなりませんでした。

初めての体外受精ということで色々やってみないと分からないことが多いと思います。不安とは思いますが、やはりせめて上司にはお話をされたほうが気が楽になると思うのですが・・・理解がある上司であるといいですね。
お互いがんばりましょう!

2012.11.16 00:24 6

みお(31歳)

♪みかんさんへ

お返事ありがとうございます。
私も風邪にしようか・・・、とも思っていたんですが、
病院のスケジュール表だと卵を採った翌々日に、子宮に戻すみたいです。
ですので、1日休んで、また仕事に行ってから、また休む、
・・・というのが病気で不自然にならないか、グルグル・・・
かといって、ぶっ通しで休むとなると、2度は無理か、とか・・・。
このスケジュールが全員にあてはまらないのかもしれないですが・・・。

でもきっと、休むための演技力も必要ですよね!
参考にさせていただきます、ありがとうございました!

~~~~~~~

♪ポチ子さんへ

お返事ありがとうございます。
私も以前AIHした時に、日程がギリギリまで分からずにしんどかったです。
自分の体とはいえ、「この日」というのは自分でも分からないですしね・・・。

上司が男性でもきちんと伝えたのですね・・・
理解してくれる方で羨ましいです。
私の場合は、きっと言ったら速攻で
「じゃあパートにした方がいい」と言われてしまいます。><。。。
(前例があって・・・)
産休もほとんどないような職場なので、
生まれる前にやめなくてはならない事は、ほぼ確定なのです。
しがみつけない職場ならやめればいいのですが、
やはり金銭的な問題もあり、ギリギリまでは働きたいです。

なんだか愚痴のようになってしまってすいません。
参考にさせていただきます、ありがとうございました!



~~~~~~~

♪ミキさんへ

お返事ありがとうございます。

私も辞めることになっても仕方ない、と思いながらになるとは思います。
(もちろん本当はやめたくないのですが)
やはり上司への報告や相談は必須になりそうですね。

採卵の日のことも、すごく参考になりました。
私は無麻酔らしいのですが、
正直前にやった子宮卵管造影後の痛さも動けない程だったので、
無麻酔だから心配ない、と思えずに、そこらへんも心配のタネでしたw

>治療はお金がかかるので、もっと稼げる仕事がしたい
お気持ち、すごく分かります!!
望みは捨てていませんが、
「もしかしたらダメだったら次もこうやって休まなければならない」
とも思う部分もあり、両立の難しさを感じていますが、
参考にさせていただきます、ありがとうございました!


~~~~~~~

♪みおさんへ

お返事ありがとうございます。
やはり上司には伝えたのですね。
どんな言い方でも病院通いが増えることは伝えておかないと迷惑がかかるかもしれませんね・・・

採卵、移植の時間の流れ、大変参考になりました。
受信前に聞いたガイダンスだけだと、不安含め、
聞き間違いがなかったか・・・、という事もあったのでw

参考になりますが、
読めば読むほどやはり手順がいくつもあって、
日にちに振り回されそうな自分が想像出来ますw
自分の病院場合は、
1周期内で注射を始めて、卵を採って、戻して、という手順になるみたいです。
OHSSになりそうな時は、また次の周期に変わるのでしょうが・・・
よく先生からスケジュールの再確認をしなければ、と思っています。

参考にさせていただきます、ありがとうございました!

2012.11.16 13:28 11

えみゅ(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top