HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 妊娠19w赤ちゃんに異常が…

妊娠19w赤ちゃんに異常が…

2012.11.23 19:44    20 13

質問者: こにゃさん(26歳)

不妊治療の末、結婚3年目でやっと第1子を授かることができました。

2週間ほど前にお腹の張りがひどく、切迫流産で8日間入院。
入院中のエコーで今までは見えなかったのですが赤ちゃんのお臍の所に突起物がある…と医師から告げられました。
臍帯ヘルニアという腸が外に飛び出している病気の可能性がある、とのこと。

ちゃんと検査するために大学病院を紹介され、先日旦那と2人でいってきました。

心配で心配で、病院に行く前からネットで臍帯ヘルニアのことを調べた所、この病気の場合、3~4割くらいの確率で染色体の異常もあること、腸だけが飛び出しているならまだしも、悪化して肝臓までもが出てしまうと、とても厳しい手術となることがわかりました。

旦那にもこのことは伝え、ある程度の覚悟をもって大学病院を受診しました。
エコーを15分くらいかけてじっくり先生がみてくれたのですが…あれ?そこお腹じゃないよね…?って場所を念入りに見ている様子…。
エコーが終わり説明をうけると
「臍帯ヘルニアなのは間違いないなさそう。その他にも確定はできないが心臓にも障害があると思われます…2つも異常が重なると高い確率で染色体の異常も…」
という内容でした。

臍帯ヘルニアだけならまだ手術は比較的成功率が高いそうですが、心臓も…となると治療完遂するのは厳しくなると言われました。
選択肢として、まだギリギリ中絶できる期間なので今回の妊娠を諦めるか、受け入れて妊娠継続するかをよく話し合うように、とのこと…

時間のない中なので今から染色体の検査等をしたら中絶期間がすぎてしまいます。なので検査は何もできないまま、決断しなければいけません。
旦那もある程度の覚悟はしていたものの、心臓の病気までも…と、ショックを受けたようで生まれてすぐつらい治療を受けさせるのは赤ちゃんがかわいそう…それにお前の体も心配…と、どちらかというと中絶という気持ちの方が強いようです。

私は生みたい気持ちの方が強いのですが赤ちゃんの治療、染色体の異常を抱えて育てていく自信があるのか、と言われると自信をもって「できる!」と答えられませんでした。
そんな自分が情けない…でも半年近く自分のお腹の中で生きていてくれた子を自分たちで殺せない…と葛藤の日々が続いています…


長くなってしまいましたが、同じような境遇の方、障害がある子を育てている方、どんな方でも構いません。少しでも意見を頂けたら…と思います。
最終的に決めるのは自分自身。
それでも誰かに聞いてほしくて…よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

すごくお辛いですね。
どうかご自身を責めないで下さい。
たしか以前テレビで見たのですが、国会議員の野田聖子さんの子供さんが似た状況だった気がします。
私自身、4歳の発達障害児のママです。
発達障害は身体的には健康ですが、育てるには特別な配慮が必要です。
でも私は息子が可愛くて可愛くてしかたありません。
今でも健常に産んであげられなかった申し訳ない気持ちはありますが、産まれてきてくれたこと感謝してます。
子供はかけがえのない存在です。
だからといって主様に産んだほうがいいなんて軽々しいことは言えません。
産むか諦めるか、どちらが正解なんてないと思います。
産まれてから、様々な病気と闘わなければならないことを考えると…すごく難しいですね。
どちらの結論を出したにしても陰ながら応援してます。
ご主人とよく相談して結論だして下さいね。

2012.11.23 23:18 27

しまじろう(36歳)

批判を承知で書きますが、私なら、今回の子供とは縁がなかったのだと思って、中絶を選択します。

発達に問題のある子供を育てていますが、正直、私には、荷が重いと感じることが多く、今も学校の問題でいろいろあり、心底疲れています。
これは、経験した人でなければ、絶対わからないと思います。
世間もそれほど優しくなく、勿論、親切な人もいますが、幼稚園の入園を冷たく断られたり、医療・福祉関係の人でさえ、理解のない、親の本当の思いなど何ももわかっていない人もいます。
何より辛いのは、子供に対して、馬鹿にするような態度を取る子が出始めたことです。
勿論、優しい子、親切な子、あるいは関わりたくなければ放っておいてくれる子が大半ですが、そういった子が出てくるようになったことが一番辛いです。

中絶を選択した人を鬼呼ばわりするような人もいますけど、きちんと育てられない子を産むほうがよほど無責任で自己中心的だと思います。
これは障害があってもなくても同じで、「他の人はどうだか知らないが、自分は無理」と思ったのなら産まない選択をする権利くらいあるはずです。

「産むべきだ」と主張する人が代わりに育ててくれるわけじゃないんですし、もうお腹に赤ちゃんがいる人に「どんな事情であれ、産めないなどと言い出すのなら避妊しろ」と言ったところで何にもなりません。
障碍のある子に対する考え方も人それぞれですし、どれが正解かではなく、自分の状態に合った意見を取捨選択してその他はスルーでいいと思います。

「五体不満足」の著者、乙武洋匡さんのお母様も、「エコーで四肢欠損児だと妊娠中から分かっていたら産んだかどうか分からない」とおっしゃったそうです。
両手足のない我が子を「クマのぬいぐるみみたいで可愛いでしょう」と見せ歩いた、あのお母様でも、です。

ご自身でも仰っているように、最後はご夫婦でしっかり考えて決めるしかないと思います。
いずれにしても、お体を大切にしてください。

2012.11.24 02:36 205

匿名(38歳)

こんばんは。

とても辛いですね。

お気持ちお察しします。


私は不妊治療で授かった子供が二人います。


上の子供が先天性の障害を持って生まれました。
合併症もあり今でも定期的に通院しています。

障害があるとわかったのは36週でした。
私の場合、合併症は手術をして初めてわかりました。
治療すれば予後は比較的高く普通に生活出来るだろうと言われましたが最初に聞いた時は動揺して泣き崩れてしまいました。

大学病院でいろいろ検査をして生まれてすぐに治療に入れる様産科の教授が小児科医と連絡をとり準備してくれました。

生まれてから三ヶ月弱NICUに入院して手術もし退院しました。

今は隣で寝ています。

現在二歳四ヶ月ですが最初の一年は確かにすごーく大変でした。

すごく悩みました。

身内にもいろいろ言われましたし。


でもどんな事があっても生まれてきた以上親としての責任があるので守る決意は変わりませんでしたよ。


簡単にはいえませんが旦那さんとよく相談して1番いい答えが見つかるといいなぁと思います。

私は今まで大変だった分少しの成長でもうれしく思います。

こちらも日々勉強になります。

主さん今1番辛く大変な時ですがくれぐれもお体無理しません様お過ごし下さい。

2012.11.24 02:46 20

母は強し(32歳)

匿名主婦38歳さんと同じ意見です。

私の子も染色体異常です。しかも生まれてから生後6ヶ月まで分からなかった稀な染色体異常です。
こんなことネットでしか言えませんが、妊娠中に分かった主さんが羨ましいぐらいです。中絶か生むか、の選択肢がありますから……。
私のように生んでしまってから、染色体異常ですって言われたって、育てるしか選択肢がありません。
毎日義務感だけで育ててます。
今から保育園や幼稚園、小学校……頭が痛いです。
他の兄弟の将来も頭痛いです。

楽しいこと何もないです。
妊娠中に分かったのは赤ちゃんが教えてくれてるんだと思います。

今回は諦めたほうが良いです。

2012.11.24 09:25 51

障がい児の母(28歳)

こんにちわ。
私は二年半前に我が子を自らの決断でお空にかえしました。

長くなるので詳しいことは省きますが、私もエコーで異常がみつかり大学病院へ。
たくさんの異常があり、あれよあれよと、決断を迫られました。
主様と同様時間がありませんでした。
旦那と義両親とたくさん話し合いました。
結果、
私は21週4日で産みました。これは世間では中期中絶になります。
その後は、本当につらく妊婦を見るのも赤ちゃんを見るのも嫌でした。友人や身内の妊娠も喜んであげることができませんでした。

産む産まない、どちらの選択をしても間違いなんてないと思います。

私は、殺してしまった(私が娘を殺したと今でも思っています)我が子を今でも忘れることはありません。
私が死んで天国で会える日を楽しみに、日々の生活を送ろうと思っています。

まとまりのない文章ですいません。私のように産まない選択をした人間もいることを知って頂きたくて。

2012.11.24 09:29 30

キャップ(33歳)

本当にお辛いですね…。

我が家には発達障碍の子がおります。
育てていくことは本当に大変なことです。
その子に合った育児法を身につけるほか、世間の偏見の目、自分自身の立て直し、などなど辛いことが多いです。

でも、やっぱり可愛いです。
障碍があっても大好きです。


どちらが正しいなんて、正解はないと思います。
その夫婦によって、よりベターな選択は変わってくると思いますので。

ご夫婦で話し合い、納得して出した結論が正解だと思います。

仮に産まない選択をしたとしても、ご自身を責めないでください。

あまり時間がないとのことですが、ご夫婦で納得できる答えが出ることを祈っております。

2012.11.24 10:06 14

ハチハチ(36歳)

知人の子がヘビーな心疾患をもって生まれてきましたが、生後3ヶ月までに2回の心臓手術を乗り切り、すくすくと成長しています。大きくなってからもう一回手術が必要なのだそうです。医療が発達しているのと、その子の生命力や強運で乗り越えられたのだと思います。
 

「確定はできないが心臓にも障害があると思われます」ということですが、大阪の胎児ドックで有名な医院に診てもらうと、もう少し詳しい状況が分かるかもしれません。染色体異常の検査も他の病院よりは早く分かる検査があるかもしれません。
 

心臓に疾患があると聞くと、絶望的に思ってしまうかもしれませんが、大なり小なりの心疾患がある子って、結構な数がいるそうです。生活にあまり影響がない程度の心疾患だと、気づかないままの人も多いそうです。120~200人に1人くらいの確立で何らかの心臓の異常があるって知人が言っていました。
 
ご家族にとって、より良い選択が出来ますように。。。

2012.11.24 11:03 10

のぞみ(37歳)

私も同じ境遇でした。
産んだか諦めたかはいいません。

でもね、

産んでも後悔します
諦めても後悔します

ここで産んだ方がいいか悪いかは聞かないほうがいいです。
人の命をどうするか軽々しく言えないと思うから。

辛いかもしれませんがよく考えて決めてください。






2012.11.24 20:24 56

さえこ(40歳)

主です。
こんなにもたくさんのメッセージ頂けると思ってなかったです…みなさん本当にありがとうございます。


今日、職場のドクター(内科医ですが…)に話を聞く機会がありました。
その先生は医療とは殺す為ではなく助ける為にあるものだという考えの方でした。
私が受診した大学病院の先生のように判断材料もないのに夫婦に決断をしろ、なんてあなた方のメンタルの部分や将来のことなんて考えてない言い方ではないか…産んで手術に赤ちゃんが耐えられなかったり、死産してしまうという形になるかもしれません。それでも私は最善を尽くしたい、なので一緒にがんばりませんか?と言えるのが本来の医師のあるべき姿なのではないか、とおっしゃいました。
心臓のことも確定と言われたわけではないのだし、自分の友人の産婦人科医を紹介するからよく診てもらい、少しでも判断材料を増やしたら良いのではないか、もう少し期限までできる限りのことを頑張ってみませんか?あなたはその子の母親なのだから。
という話をしてくれました。

来週紹介された産婦人科に行ってみようと思います。今の私達には考える幅が広がり、とてもタメになりました。

ただ、手術が上手くいったとしても何か障害が残るかもしれない、確かに染色体の異常も重なる可能性が高い。産むことを選んでくれるなら、当然覚悟は必要だよ。
そういうことを踏まえて、2人で話し合うと良いよ(^^) 私はあなた方がどちらを選ぼうと責めることはしないからね。
…とのこと。

来週別の産婦人科でみてもらっても同じ病気のことを言われるかもしれないですが考えるのはそれからでも遅くないと思えました。

私達夫婦がどちらを選ぶか…まだわかりませんがいろいろな方の話を聞けて良かったと思っています。アドバイスをくれたみなさん本当にありがとうございました。

まとまりのない文章で失礼しました。

2012.11.25 02:15 20

こにゃ(26歳)

おつらい気持ちよくわかります。
というのも私はいま、20週5日で中期中絶のために入院したところです。
ちょうど20週0日の健診で、あなたと同じ臍帯ヘルニアとうちは脳瘤の障害が見つかりました。
昨日セカンドオピニオンを受けた病院では、さらに詳しく見てもらい、腸だけではなく肝臓や心臓もでていること、更に先天性心疾患も見つかりました。
先生方の意見としては、たとえ産まれても生きられないということでした。もしくは胎内で死亡という可能性もあると。
私は見つかってから今日まで日がなく、選択権があるようでないない状況で、気持ちの整理は全然ついていませんが、産まれても生きられないという宣告がなければ手術の決意は出来なかったし、今はとにかくお腹のなかに来てくれてありがとうという気持ちでいっぱいです。
お互い辛いですが、頑張りましょう。

2012.11.28 21:52 14

はな(38歳)

初めまして。私も主様と同じ用な状況にいます。前回妊婦検診でお腹のとこが少し大きめのこぶがある…もしかしたら生理的なのかもだけど先生が見てきたこの時期(妊娠11週)では少し大きいから齊帯ヘルニアの可能性もあるからとの事でこども病院に紹介状を渡されました。妊娠12週0日に初めてこども病院にいきエコー画面見て見るもお腹の上に丸いものがありましたがまだ確定は出来ないとのことで次回再診となりました。羊水検査の説明はこのとき教えてもらい、確定ではないとの事ですが明らかにお腹に丸いボールがありましたし、正常児はこのような物は一切写らないとはっきり言われてしまいました。旦那さんとは、出来る限りの事をしてあげようとは言ってますが、毎日育ってるお腹の中の我が子に不不安はやはり消えません。主さまと共有できる情報がありましたら、幸いです!

2012.12.5 13:24 7

はな(30歳)

結婚3年目、不妊治療で第1子を妊娠しました。

昨年、11月20日、21週のわが子を分娩し、11月23日にお空に旅立ちました。

エコーで胎児の異常が発覚してから、わが子がどうして異常があるのかという怒りと、まだお腹にいてほいしいという気持ちとで、毎日揺れていました。そして、分娩の決断をし、お産してから2カ月がたちました。

今は、どうされていますか。私は、あせりや怒り、悲しみが月日が経っても癒えず、今は倍増しているかのようです。周りの人は、私がもう元気に見えているようです。でも、元気になれません。人と同じように笑えません。悲しいです。今でも泣きたいです。

そんな心境です。

乱文で申し訳ありません。

笑える自分を取り戻したい、そんな思いで返事を書かせていただきました。

2013.1.22 14:36 8

ぽこ(40歳)

産まなくても後悔する、と書いてありますが、そうですかね?

障害児の親になるのを免れて、不幸中の幸い、本当に良かった、という人も結構いるのでは?

2013.2.23 17:23 24

本音(35歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top