HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > 卵管両方が入口から塞がっ...

卵管両方が入口から塞がっている場合、卵管留水腫から子宮に水が流れ込むのか

2012.11.28 00:40    0 2

質問者: みんさん(34歳)

数ヶ月ほど前から不妊治療に取り組んでおります。現在、妻(34歳)と一緒にいろいろ勉強をさせてもらっています。
男の私が投稿してもいいものかと迷ったのですが、掲題の件で質問があります。もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いできますでしょうか。

まず、最初に経緯を説明させてください。
私の妻ですが、クリニックで卵管造影検査をしたところ、両方の卵管が入口から塞がっていることが分かりました。
そのクリニックでは体外受精を勧められたのですが、ネットなどで調べると、FT(卵管鏡下卵管形成術)という方法で卵管の詰まりを取り除けることを知り、FTを行っている大学病院に行きました。
その大学病院の先生からは、入口が詰まっているので、その奥(卵管采)まで詰りがあるか分からないと言われました。そして、もしFTをやってみて卵管采まで影響があった場合、腹腔鏡下FTの適用となると説明を受けました。
ただ、その大学病院に2回目の来院をしたときに先生から言われたのですが、妻が過去にクラミジアに感染しており(現在は問題ない)、その場合、卵管采まで癒着が至っている可能性が高いと言われました。
妻の意向として、あまり身体に傷を付けたり、入院をしたくないので、もし通常のFTで済まずに腹腔鏡下FTになる場合は、体外受精の方向で検討したいと先生に伝えたところ、卵管采まで影響があった場合、卵管留水腫の可能性があるから、その場合体外受精の成功率は大分下がると言われました。
(先生とお話しできたのはここまで。本当はもっと先生に質問したり相談したかったのですが、何分その先生が人気があってお忙しいのか、本来の診察時間から2時間以上待たされて、お話できたのは5分程という感じです・・)

来週月曜に3回目の来院が決まっており、私も会社を休んで妻に付き添っているのですが、なかなか会社を連続で休みにくく、次の来院で私達がどうしたいのか(覚悟を決めて腹腔鏡下FTをするか、体外受精を選択するか)を先生に伝える必要があると思っています。
卵管留水腫や、卵管留水腫による体外受精の成功率低下の原因についてはネットで調べて分かりました。卵管留水腫に溜まっている水が子宮に流れてきて、着床を邪魔したりするなどで成功率が低下とのことでした。なので、その場合は卵管を切除して物理的に水が流れないようにしたら妊娠率が上がることも知りました。
そこで質問があるのですが、もしご存知でしたら次のことを教えていただけないでしょうか?(3回目の来院で先生に聞くことも可能なのですが、短時間決戦なので、私の方でなるべく知識を蓄えて先生とのお話に臨みたく・・)

「私の妻は両方の卵管が入口から塞がっていますが、この場合、卵管留水腫から子宮に水が流れ込むことはないと思ってよいのでしょうか?」

もし流れ込むことがない場合、体外受精の成功率を下げる水の要因はないわけですから、安心して体外受精に進めます。
逆に、塞がっていても水は流れ込んでしまう場合、そのまま体外受精に進むことは得策ではないので、覚悟を決めて腹腔鏡下FTを行って卵管留水腫を取り除くことを考えたいと思っています。
なお、後者で手術が上手く行った場合、体外受精ではなく自然妊娠で頑張りたいと思っています。

どうぞよろしくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

クラミジアが原因で詰まってるのではなく、完全に塞がっているとの事ですよね。
医師の言う通りFTをしても卵菅や卵菅采が機能していない可能性があると思います。
今現在は卵菅が塞がってるなら、もし水腫があっても子宮に流れて来ません。
FTをしても卵菅が機能していなかった、再度癒着してしまった、水腫で卵菅を切除した等、結局体外受精に進む方が居ますし。
手術して目で見なければ癒着具合や水腫は見付けられないので、自然にこだわるなら手術も有りとは思いますが。
身体が回復してから妊娠するまで時間も掛かりますよね。
体外受精の方が近道だと思います。
実は私もクラミジアで子宮外妊娠をして両卵菅を切除しました。
癒着がひどかったと医師に言われました。
今は体外受精で妊娠中です。
どちらにしても良い結果になります様に…

2012.11.28 10:23 10

匿名で(40歳)

匿名でさんとは意見が異なります。

卵管水腫と仮定した場合、絶対に水が逆流しないのであれば卵管にある水が常にエコーに映っていると思うんです。ソーセージ状に。

常に多少でも水があるタイプと、排卵期等に殆ど流れ出るするタイプがありますよね。
流れ出るタイプなら当然エコーには映らない時期がありますよね。この水は着床を妨げます。

閉塞にしろ水腫にしろ体外受精は有効です。
不妊専門の有名な病院は、移植時に卵管から水を抜くか、切除をしてしる病院が多いです。
また医師の見解も様々です。

匿名でさんの書いてあるように、FTをしても卵菅や卵菅采が機能していない可能性は高く、その後体外をされる方も多いです。

ただ、ジネコの過去レスにタイミングやAIHで妊娠したという投稿もありますので、絶対に無理というわけではありません。
が、卵管だけの問題ならば、可能性としては当然体外の方が高いと思います。

私は移植直前に卵管から水を抜きました。
卵管水腫を持った方の治療に実績のある医師(病院)を検索しまくって選びました。

同じく34歳の時に授かりましたが、おせっかいですが閉塞が確実なら、体外も視野に入れているなら、早めに体外に移行したほうが良いと思います。

一個人の意見です。

2012.11.28 13:38 11

とく(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top