HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 1歳 薬を飲んでくれない

1歳 薬を飲んでくれない

2012.11.30 12:48    0 12

質問者: 涙子さん(35歳)

子どもが、数日前から高熱を伴う気管支炎で苦しんでいます。

処方されている抗生物質が苦いからでしょう、今朝から全く薬を飲まなくなってしまいました。

これまで、鼻風邪の時などに処方される薬はシロップでお願いしており、スポイドで与えると喜んで飲んでいました。粉薬の場合も、水に溶かしてスポイドで与えていました。

しかし、今回はさすがに苦いのか、2回ほどスポイドで成功して以降は断固拒否。その次には、軽く練った薬を飴(ハキラ)と一緒に与えると、不味そうな顔で半泣きになりながらも2回は成功しましたが、3回目以降は拒否。今朝はクッキーに付けて与えると、口に入れた途端に吐き出し号泣で、結局飲ませられませんでした。

本日の受診時に相談したところ、『アイスだと味がわかりにくくなる、チョコレートだと尚いい』と聞き、早速アイスを買って帰りました。アイスもチョコレートも抵抗があり食べさせたことがありませんでしたが、やむを得ないと思いました。本人も「アイス♪」と嬉しそうにしていたので、これでやっと服用できそうだと期待していました。

…しかし。いざ薬を練り込んだアイス(練り込む作業は見せていません)を差し出すと、警戒しているのか、絶対に食べようとしないのです。私の指先に少しだけ付けて「美味しいよ♪」と舐めさせようとするも、それも拒否。もうもうガックリきてしまいました。

もともと偏食で、新しい食べ物には簡単に食い付かないのですが、体調の悪い今は食欲が落ちている上に食べられるものが限られており(ふりかけごはん・チーズ・果物くらい)、何かに混ぜようにも混ぜられる食べ物が殆どありません。牛乳に混ぜるなどの手もありますが、牛乳自体が嫌いになると困ると思い、混ぜることができません。

ちなみに、薬局にてゼリー状のオブラート(チョコレート味)も購入しましたが、アイスと同様に口に入れてくれそうにありません。

熱は下がらないし、咳も酷いので、なんとしてでも薬を飲ませたくて困っています。力ずくでねじ込むしかないのでしょうか…。

本当に困っています。どなたかお知恵をお貸し下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

水を一滴垂らして練って団子にしてあーして上顎にくっつけてジュースで流しこむのはどうですか?

2012.11.30 14:27 8

みい(32歳)

もう試されていたらすみません。
果汁に溶かしてみてはいかがでしょう。
2歳児ですが、うちでは粉末のお薬は100%ジュースに溶かしてあげています。

2012.11.30 14:33 4

みに(41歳)

お子さん大丈夫ですか?うちも今ダウンで寝ています。

チョコやハチミツ(1歳だとまだダメですね)はよく聞きますがダメなんですよね。
お母さんが飲めないよね~と気を張ってると敏感な子には伝わっちゃいます。
私はスプーンに半分くらいの水と粉薬を全ていれて、そのまま「はいあーん」と食事と同じ流れで口に入れて水やお茶をのませます。時間をかけ少量を何回も飲ませると苦みが増すので、飲む量を混ぜ物で増やさず、スプーン1回で終わらせるのがコツです。飲んだら「偉かった!もうおしまい!何して遊ぶ?」と切り替えも早く。

あまり参考にならなくてすみません。早くよくなりますように。

2012.11.30 14:58 11

すず(37歳)

こんにちは。
子供の病気は辛いし心配ですよね。
お気持ちお察しします。

8才の息子と2才の娘がいます。
うちの子達も薬は大嫌いで、数々のアドバイスを参考に、いろんな物に混ぜ試み、たどりついたのが 練乳です。
大さじ1杯ぐらいにそのまま薬を溶かすだけなので簡単ですよ。小さじで飲ませれば3口ぐらいです。
アイスやゼリーなどと違い、賞味期限も長いし経済的なので、家ではイチゴの季節でない時も常備してます。
2才の下の子は、冷蔵庫の練乳のチューブを見つけると「お薬食べたい!」と言うくらいです。

上の子の時は、このやり方でしか薬を飲まなくなったら‥と心配しましたが、ちゃんと3才ぐらいになれば我慢して薬の飲み方を覚えるようになりました。
常にではなく、風邪など一時的な服用であれば、いいのかなと思います。
甘いので、その後水もたっぷり飲みますし。

2012.11.30 15:33 9

お役にたてれば(40歳)

薬のまないですよね。

うちの一歳の娘も食べ物に混ぜると吐き出し次からは断固として口を開けないのでやめました。

私は薬に少し水を加えて団子状にします。

別に水を準備

娘を押さえつける(馬乗りで両手両足を膝で抑える)

泣くのでそのすきにスプーンで薬団子を口に。
すぐに水を数滴ぽたぽたとと口へ。 むせないように水はほんの少しです。

ごっくんを確認してから抱っこしてあやします。

乱暴なようですがアイスもゼリーもヨーグルトもダメで強行してます。

他に良い方法があれば私も知りたいです。

2012.11.30 16:44 5

たべっこ(31歳)

どうしても無理そうなら、病院で相談してみては?
味の良い抗生剤もありますし、多少効果が弱くても全く飲まないよりはマシじゃないでしょうか。

うちの息子も経験あります。薬を少し休んだり、味の良いものに変えたりしてもらいましたよ。

2012.11.30 16:45 3

病院に相談(秘密)

主です。
書き忘れていたことと追記があるので、こちらも読んでいただけると幸いです。

まず、処方されているのは粉薬です。

その後、病院に電話して相談してみたところ、抗生物質以外の薬(鼻水・痰切り・気管拡張)はシロップ及びテープに切り替えてもらえました。

これで、ただただ苦い抗生物質だけが粉薬として残ったわけですが、粉薬としては量が少なくなったので、何かに練り込めないか試してみるつもりです。

とりあえず、プリン・どら焼き・シュークリーム・ショコラケーキ・バニラアイスを買いました。少しずつでも食べてくれれば良いのですが…。空腹時を狙って挑戦してみますが、全滅しそうで憂鬱です。

何か良い誘導方法、オススメの食材、もしくは薬以外の対症法など、なんでも良いので教えていただけると嬉しいです。

2012.11.30 17:10 2

涙子(35歳)

1歳の娘がいます。
本当に具合の悪い時は食欲だって当然ないし、なかなか難しいですよね。

娘がロタにかかって水分すら受け付けなかった時はスポイトを使って強引に飲ませました。
吐き出されないように膝に寝かせて顎をしっかり固定し、舌で押し返されないように口の脇の方から口の奥へスポイトを差し込むのがコツです。
娘は暴れましたが、これで飲ませることができましたよ。

また抗生剤は混ぜる飲み物でも味が変わってくる物があるので、薬剤師に何と混ぜるのがおいしいか聞いた方が良いです。

どうしてもダメならもう一回受診して、薬を変えてもらいましょう。

頑張ってください。

2012.11.30 17:12 3

かな(39歳)

主です。
たくさんのお返事をいただけ、とても嬉しく思っています。
皆さま、本当にありがとうございます。

うちの子どもは現在1歳8ヶ月なのですが、とにかくよく病気をする子で(ノロもロタも経験済み)、これまでに幾度となく薬を処方されてきました。ですが、これまでには薬を飲ませるのには苦労したことがありませんでした。シロップはスポイドで喜んで飲みますし、粉も水に溶いてスポイドで飲ませてきました。

これまではウィルス性の病気ばかりだったので、抗生物質ではない甘い薬が処方されてきました。が、今回はマイコプラズマ(細菌性)の可能性があるため抗生物質が処方され、初めて壁にぶつかっています。

ハチミツや練乳は思い付きませんでした!ハチミツはまだ少し怖いので(もう大丈夫かな?)練乳は実践してみたいです。ただし、新しい食べ物にはまず抵抗するので(甘いお菓子でも)、どう誘導するかが鍵になりそうです。

できるだけ嫌がらずに服用してもらいたい為、お団子ねじ込み作戦は最終手段だと思っています。きっと泣いて嫌がり吐き出すと思うので…。もしも練乳作戦に失敗したら、お団子作戦しかないかなと思っています。

皆さま、色々と試しておられるのですね。病院や薬局でも相談しましたが、実際に試行錯誤されているママたちの実体験が何より参考になりました。
どうもありがとうございました。

2012.11.30 18:32 2

涙子(35歳)

すみません、横なんですが。
100%ジュースなどで、お薬を飲んだらダメだと思います。
果物の成分でお薬の効能がなくなってしまったり、逆に悪くなったりしませんか?
お薬はちゃんと水、白湯でないとダメだと思いますよ。 子供用の「お薬飲めたね」のような商品でないと、お薬って怖いですよ。

2012.11.30 22:06 7

匿名(秘密)

1、2滴の水で練って、上あごのできるだけ奥の方に、ピッとつけてあげると、吐き出しにくいのでは?
その後、お茶をすぐに飲ませてあげたり、好きな食べ物を少しあげてはどうでしょうか?

2012.12.1 23:54 3

これもダメかな?(36歳)

もし抗生物質をどうしても飲まないがゆえに熱が続くのであれば、必ず再度受診してその旨医師に伝えて下さい。

どうしても投与が必要な場合、点滴に切り替えることが出来ます。
熱が続くのであれば必ずですよ。

悪化して肺炎になる前に。

お大事に。

2012.12.2 23:49 1

もも(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top