体外受精と仕事の両立
2012.12.19 09:24 0 17
|
質問者: ひぃさん(28歳) |
一年前に妊娠出来ましたが、初期流産してしまい、その後なかなか妊娠出来ず、先日、原因不明不妊の診断を受けました。ピックアップ障害の可能性があるため、今周期を含めて後二周期タイミングで様子を見て、それでも妊娠出来なければ、体外受精をすることになっています。
そこで質問させて頂きたいのですが、体外受精と仕事の両立は可能でしょうか?妊娠をきに仕事を辞め一年、専業主婦をしてきましたが、体外受精で今までと桁違いの治療費がかかることから、働きたい気持ちになっています。
でも、今までより通院が増えることや身体的な負担も多くなること、仕事でストレスになるようなことがあって治療に影響が出たらと不安なり、なかなか仕事を始めることに踏み切れないでいます。このタイミングで仕事を始めるのは無謀でしょうか?(パートでもアルバイトでも良いと思っています。)
また、短期で働くことも考えていますが、いつ頃から通院が増えるのでしょうか?病院からは、2月の通院時に、私達夫婦の意向を再確認して準備に入り、春には体外受精を行うと言われましたが、2月から通院が増えるのでしょうか?(無知で申し訳ないないです;)
実際に働きながら体外受精をされている方、治療をきに仕事を辞められた方、色々な方のご意見が聞けたらと思っています。よろしくお願いいたします。
回答一覧
これから新しい職場へ・・ということですよね。
それですと、やはりお休みや半休などをいただける職場が前提となりますので、面接の時点で、不妊治療などを打ち明けて事前に「急にお休みいただくこともあります」と言っておく必要があるかもしれません。
(入ったばかりでお休みって取りにくいですから・・だまって入ってからだと何か言われてしまう可能性もあるので)
友人がフルタイムで体外していましたが
平日にお仕事をお休みしたり、半休をとっていると言ってました。注射なども結構あるようです。
病院が有名なところで、混雑するのと遠かったのもあります(電車とバスで片道50分)
友人は職歴が長く理解があるところだったので、職場に事情を話し、快くお休みをもらっていたようです。
私は人工授精でしたが
排卵日前の何日かと人工授精の当日(前日に先生に「明日ね」と言われます)
排卵前のチェックや処置で半日かかり、
人工授精の日は午後までかかりました。
私も働きたかったですが、これじゃ無理と思いあきらめました。
先生に日にちを指定されると思うので、
だいたいのスケジュールや日にちがわかっても、ハッキリと事前に「この日休む」とは分からない場合もあるかと思います。急なお休みをいただくことになると思います。
また、すぐに妊娠に至った場合、
仕事を継続できるのか?なども考えておいたほうがいいかもしれません。
仕事を覚えた頃に辞めますということになると
相手側も困ると思いますし。
とりあえず、体外に進んでから一周期、治療や治療にかかる日にちの様子を見てはいかがですか?
どれくらい病院にかかるのか、どれくらい時間がかかるのか、
月にどれくらい休めばいいのかが分かると思います。
また、短期なら、その時期を避けて、数日とか働くことはできるかもしれませんね。
私も、仕事を始めたいのに始められないし、治療せずに妊娠できれば・・お金もかからないのにって
何度も泣きそうになりました。
頑張ってほしいです。
2012.12.19 10:32 21
|
Saki(29歳) |
はじめまして。
ジネコをみていて同じような質問や不安が多いのは、まだまだ世の中が不妊治療をしている女性に優しくないから・・・。
政治家の皆さんの「少子化対策」が空しく感じます。
ひぃさん、正直いって今の日本社会では両立は厳しいです。
が、道がないわけでは決してありません!
正社員だと色んな面で後々優遇されるとは思いますが、休暇をとりにくかったり現状難しいですよね。
でも、パートやアルバイトなら上手に探せば時間の融通がきいた仕事がきっとあるし、不妊治療費の足しにもなります。
私も同じような理由で短時間パートで働いていて、今年はじめて体外受精にトライしました。
採卵の為に、決まった時間に1日3回の点鼻薬からはじまり、注射を受けに仕事帰りに毎日通院。採卵日がなかなか決まらず、急に「明日」と言われ急遽お休みをもらったり。移植後も注射は毎日しばらく続きました。
自分の計画通りにいかないこともあるのが不妊治療です。
個人個人、治療の方法などは違うと思いますが、想定外に時間を取られるのは一緒かと思います。
恐らく、理由を知らない同僚には随分と迷惑をかけたと申し訳なく思います。
こうしたことから精神的にも身体的にも金銭的にも、どうしてもストレスはかかります。
このようなことを踏まえ、ご主人としっかり話し合って決めてはいかがですか?
良い結果が出ることを心からお祈りしています。
2012.12.19 12:12 11
|
ぽいこ(39歳)
|
ひぃさん、こんにちは。
私は元々正社員で働きながら、体外受精をしました。
費用も高額ですし、辞めることは考えてなかったので、会社から仕事帰りに通える不妊専門のクリニックを選びました。
19時30分まで受付可能でしたので、病院に行く日は定時で仕事を終え、すぐ病院に向かうという感じです。
仕事をあまり休みたくなかったので、注射や診察の際はなるべく仕事帰りの夜間でみてもらいましたよ。
なので、仕事をする方は、まず病院選びから考えてみましょう。
ただし、木曜は診察が午前のみだったのですが、採卵の際は10日ほど毎日通わないといけませんし、半休や時間休暇ももらいました。また採卵・移植の際は2日程度の休みをもらいました。
仕事の都合上、あらかじめ休む日程を知っておきたかったのですが、診察をしながら、採卵・移植日が急に決まるので、休む時はドタバタしました。
もちろん職場の同僚・上司には不妊治療のことを相談していたので、休みは取りやすかったです。
仕事をこれから探すのであれば、パートであれ、正社員であれ、まず不妊治療のことを伝え、急にお休みを頂くことがあることを伝えましょう。(採用は難しいかもしれませんが)
私は1回の体外受精で成功したので、ようやく育休が取れると喜んでいたところに、初期流産の判定をもらったところです。
今後は退職も踏まえて考えていくつもりです。
2012.12.19 12:40 15
|
ちろこ(36歳) |
先周期からですが、私もフルタイムで働きながら顕微授精をしています。うちの会社はフレックスタイム制なので比較的やりやすい方ですが、やはり急に採卵になったり病院が大混雑の為コアタイムに間に合わなかったりとかで調整が大変です。
私の場合ですが、D3通院(血液検査と薬をもらう)D11(血液検査と卵胞チェック)採卵日確定、D12〜13くらい、受精確認をし、新鮮胚の場合は採卵から2日後に移植、そのあと判定待ちといった感じなので1周期に4〜5回の通院です。年中無休の病院で今のところ通院に指定された日が土日にあたる事が多いので仕事に支障は出てないですが、今後の事を考えると不安です。。しかし、治療費の為には働かざるを得ないので、なんとかやっていける事を願うまでです。治療はだいたい午前中が多いかと思うので、午後からの仕事(パートタイムなど)にするとか、始めに休む事があるかもといった条件を伝えておくとかはいかがでしょうか?
2012.12.19 13:53 14
|
tome(35歳) |
フルタイムで体外受精してますが、
正直大変ですよ。
採卵の仕方次第ですが、
毎日注射をうちに通ったり、採卵や移植の日は夕方くらいまで病院にいることもあります。
私はフルタイムとはいえ、クリエイター職で職場がゆるくフレックスなので
いない分夜まで働けば何も言われませんが、
普通はそうではないと思うので気を使いそうです。
注射も自己注射や、
移植方法も自然周期で・・・となれば通う回数はぐっと減ります。
でも新しい仕事っていうのはやめたほうがいいかな。
もしそれですぐ妊娠したら、就職したのにすぐに産休っていう迷惑な人になります。
パートとかアルバイトとか時間も融通がきき、
辞めやすい環境がいいと思います。
あと
助成金もあるので、微量ですがないよりはいいので、
地域の助成金を調べてみてください。
2012.12.19 13:54 13
|
guu(32歳)
|
うちの先生は体外する場合はできれば働いてない方がいいねって言っていました、フルで働きながらの方も沢山いますが。
ホルモン周期か自然周期かで通う回数が全然違いますが、
移殖後は判定日まで家でなるべく安静にするのがベストと言われました。
職場に治療のことを言うとそれはそれでストレスになりそうです。正社員で良心的な会社であれば理解してくれそうですが、アルバイト・パートの職場で治療を理解してもらうのは難しそうだなと思います。
2012.12.19 15:23 10
|
匿名(30歳) |
フルタイムで両立していたのですが、人工受精で注射に通うのさえ大変でした。サービス業だったので朝9時半に行って掃除や準備しないといけなかったんですが、早く起きて病院へ通っても、古い個人病院だったので先生がのんびりトイレに行って遅刻してきたり… 予約制じゃなかったので予想外に混んだり、検査が長引いたりして、時々遅刻しながらひやひやして会社に行ってました。
掃除は無給なのにそれを他の人に任せていて罪悪感かんじました。みんな優しく「いいよ仕方ないよ」と言ってくれてましたがやっぱり自分が気にしてしまいますし。
だから体外受精をすることになり、すぐ辞めましたね。仕事のストレスも半端なかったですし。お金のことは悩みましたが、夜10時まで勤務があり、お客様の予約もだいぶ前から入ってしまうので急に休むこともできず、成績も落ちて余計精神的に負担になって、もうとてもじゃないけど続けられない状況でした。
実際やめてからは週1回だけの融通の利く派遣の仕事+家でも仕事をしてます(主人が自営なので手伝い)。自分の収入は以前の半分になりましたが、こうする以外方法がなかったです。
病院もゆっくり通えて、いつ排卵が来ても大丈夫ですw
2012.12.19 15:48 12
|
ゆり(31歳) |
フルタイムで働きながら治療してます。
この3月に卵巣手術の為に一度は退職しましたが、仕事していないと治療の事ばかり考えてしまうので、この7月から再就職してフルで夜勤もしています。
以前とは違う職場なので就職する前に不妊治療中と伝えて就職しました。
でも普段は仕事帰りに受診するので、治療の為に仕事を休むのは採卵日と移植日のみです。
私の通院してるクリニックは自己注射も可能なので、毎日のホルモン注射は家で自分でしてました。
先生にも仕事の都合上、ほぼ夕方しか通えない事も伝えています。
仕事に慣れるまでは両立が大変と感じた事もありますが、仕事中は治療の事も忘れられるので私は再就職して良かったと思っています。
ただ、人それぞれなので、仕事との両立をストレスと感じる方もおられると思います。
2012.12.19 21:12 11
|
匿名(35歳) |
*Sakiさん*
書き込みありがとうございます。
今までみたいに前もってスケジュールを決められるような治療ではないですよね。勤めていきなり休みを頂くのは申し訳ないし会社側も良い気はしないですよね。
治療が上手くいってすぐ妊娠出来た場合のことも考えると今仕事を始めるとどのみち迷惑をかけそうなので、短期以外はやめておこうかなと思いました。あと、SakIさんの言われた通り、一度治療を受けて流れがわかってからの方が治療と両立出来る仕事が探せそうですよね。
お金のことを考えると焦ってしまいますが、仕事のことはゆっくり考えていこうかなと思いました。
アドバイスだけでなく、あたたかい言葉まで頂けて嬉しかったです^^本当にありがとうございました☆
2012.12.21 18:24 6
|
ひぃ(28歳) |
*ぽいこさん*
書き込みありがとうございます。
少子化対策と言われているのに、不妊治療を受けている私達に世間の風は冷たいですよね。なんだか矛盾してるなって私もよく思います!
ぽいこさんも体外受精されてるんですね、やっぱり急に明日通院なんてこともあるんですね。スケジュールが立てにくいという話はよく聞きますが、急に翌日もと言われることがあるなんて思わなかったので、なかなか働くのは難しいんだなって思いました。
職場の理解や休みが取りやすい勤務体制のところじゃないと会社に迷惑をかけてしまうこともわわかったので、それを踏まえて主人とよく話し合い結論を出したいと思います。
体外受精と仕事を両立されていて、本当にすごいです。ぽいこさんのもとに赤ちゃんが来てくれること願ってます☆アドバイスありがとうございました^^
2012.12.22 23:18 11
|
ひぃ(28歳) |
*ちろこさん*
書き込みありがとうございます。
ちろこさんは正社員で体外受精と仕事を両立されてるなんてすごいですね。夜間もみてもらえる病院だと仕事と両立しやすそうで良いですね!私の行っている病院は個人クリニックで、夜間はやってないです。田舎で体外受精を行ってる病院自体が少なく、転院は考えてないので今の病院に通院しながら、働ける場所を探していますが、なかなか難しいですよね。
もし、働けそうな職場が見つかったらちろこさんが言われたように、面接で治療のことは話そうと思います。
流産判定辛いですね:_;今は体も心もゆっくり休めてあげてくださいね。辛い時に沢山アドバイスしてくださって本当にありがとうございました☆お身体大切にしてください。
2012.12.22 23:37 5
|
ひぃ(28歳) |
*tomeさん*
書き込みありがとうございます。
tomeさんはフルタイムで働きながら、顕微受精されてるんですね。一周期に4~5回も通院があるのに治療と両立されててすごいです。
年中無休で土日もみてもらえるのは良いですね。私の行っている病院は日曜は休みで、土曜日は午前中のみです。他の個人クリニックにくらべればみてもらえる日が多いのかなと思いますが、仕事と両立となると大変な部分が出てくるんだろうなって思います。
治療は午前中が多いんですね。午後からの仕事色々探してみようと思います。あらかじめ休みを頂くことがあることも話さないとですよね。採用は難しくなるかもしれないですが、大切なことだと思います。
色々アドバイスしてくださってありがとうございました☆
2012.12.23 23:53 6
|
ひぃ(28歳) |
*guuさん*
書き込みありがとうございます。
guuさんは働きながら、体外受精されてるんですね。時間に融通がきくお仕事みたいですが、それでも大変ですよね。
自然か誘発によって通院の回数もかわるとのことなので、やはり実際に通院してみないとどんな職場なら両立が可能かもわからないですよね。焦って仕事始めて、休みを多くもらわなきゃいけなくなったり、すぐ妊娠出来てやめることになったら、まさに迷惑な人になってしまうので、体外受精の流れとかよく知ってから、もう一度よく考えてみようと思います。
助成金のことは知ってましたが、ちゃんと調べたことはなかったので、ネットなどで調べてみようと思います。
色々アドバイスしてくださってありがとうございました☆
2012.12.24 22:47 6
|
ひぃ(28歳) |
*匿名さん*
書き込みありがとうございます。
先生が働いてない方が良いと言われたなら、それが一番ベストなんだろうなって思います。
移植日から判定日まで安静にとなると、仕事も限られますよね。
働くなら、辞めやすいように正社員以外かなと思ってますが、 パートやアルバイトの身分だと、休みを取ることに関してはなかなか理解してもらえなさそうですよね;どのみち治療と両立は簡単じゃないんたなって思いました。
もう一度よく考えてみます。アドバイスありがとうございました☆
2012.12.24 23:02 5
|
ひぃ(28歳) |
*ゆりさん*
書き込みありがとうございます。
ゆりさんは体外受精をきに仕事をやめられたんですね。やっぱり休みにのことで会社に迷惑はかかっちゃいますよね。休みがとれなければそれがストレスになり、とれても申し訳ない気持ちにはなってしまうんだろうなって思いました。片手間に出来る仕事がは理想ですよね。
もう一度よく考えてみようと思います。
アドバイスありがとうございました☆
2012.12.26 18:01 5
|
ひぃ(28歳) |
*匿名さん*
書き込みありがとうございます。
仕事をしているとその間は仕事のことだけ考えられるから、気持ち的には楽ですよね。私も働いてた時は余計なこと考えなくて良かったので、それもあって働きたい気持ちになっています。でも、両立は慣れるまで時間かかりますよね。それも踏まえてよく考えてみたいと思います。アドバイスありがとうございました☆
2012.12.26 18:16 7
|
ひぃ(28歳) |
皆さま、アドバイスや励ましのお言葉本当にありがとうございました。嬉しかったです。返信に時間がかかってしまい、すいません;
実際に働いている方や治療をきにやめられた方のお話を聞いて、両立は容易なことではないと改めて思いました。働きながら人工受精や体外受精をされている方は本当に凄いと思います。
皆さまの書き込みに刺激を受け、更に働きたい気持ちも出てきましたが、一番優先させたいのは治療なので、病院でちゃんと説明を受け、ある程度流れがわかってから改めて仕事のことは考えようと思います。補助金などもきちんと調べ、私が本当に働くべきか主人とも話し合いたいと思います。
書き込みが遅くなってしまったので、もう誰も見ていないかもしれませんが、ちゃんとお礼が言いたくて書き込ませてもらいました。
書き込んでくださった皆様、本当にありがとうございました☆^^
2012.12.26 18:36 6
|
ひぃ(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。