HOME > 質問広場 > くらし > 義母との二世帯同居が嫌…...

義母との二世帯同居が嫌…酷いですか?

2013.3.29 15:36    0 14

質問者: さわこさん(34歳)

同い年の主人、幼稚園の娘2人と賃貸で暮らしています。
この度、家を建てようという話になりました。
主人は長男で一人っ子なので、義母が今1人で住んでいる家(義父は他界)を壊し、二世帯住宅にしないか、と義母に相談しました。
すると義母は、お父さんとの思い出がある家だから…とあまり良い顔をしませんでした。
それでも主人が説得し、二世帯を建てる方向に話が進んだのですが…
私には、義母が渋々了承したように見え、渋々了承されるくらいなら二世帯なんて嫌だな、と思ってしまいました。
義母はなかなかキツい性格で、これまでも育児のことに口をはさんできて(母乳がでないことを責められたり)何度となく泣かされてきました。
考えれば考えるほど二世帯同居が嫌になってきました。

でも断れば義母はこのまま一人暮らし。今は良くても将来が心配です。

ですが今、義母と暮らすのはやっぱり嫌だと思ってしまいます。

二世帯同居を断るのは冷たいでしょうか?


慣れないのでわかりにくい文ですみません。
皆さんのご意見を聞かせてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

義母が義父さんの思い出の家を壊したくないと言っているのに、ご主人が二世帯をゴリ押しする理由は何ですか?
土地代が浮くから?
老後の心配だけなら、ご実家の近くに建てれば住みますよね…
義母が乗り気でも嫌々でも、せっかく建てるマイホームが二世帯なんて私は嫌です

断れるならいまのうちに断ったほうが良さそうですね

2013.3.29 16:34 49

さな(30歳)

姑さんはおいくつでしょうか?60歳そこそこぐらいですか?
ご主人はお母様が心配なのでしょうが
元気な親との同居って大変ですよ。
病気がちとかならまだしも年配者の皆が同居を望んでいる
わけでもないと思います。
それこそ舅との思い出の家に
住んでいたいというのは本心かもしれません。

姑の近くに住むぐらいが一番やりやすいかもしれません。
それからキツイ性格の人が年をとったら丸くなるなんていうのも
ないと思います。誇張されて我が強くなりすよ。
同じ屋根の下長時間一緒に生活するのはご主人よりも
さわこさんです。よく話あって決めた方がいいです。
自分の親でも同居は疲れます。

2013.3.29 17:08 20

桜(41歳)

冷たいとは思いません。なぜなら義理母さん、キツイ性格で今まで色々あったにですよね。それなら嫌だと主さんが思うのは当然だと思いますよ。

ただ、キツイ性格でもなく、おじいちゃんも亡くなっていておばあちゃん1人はやっぱり可哀想。それなら私も同居は嫌とは言ってられないので二世帯にして一緒に住みます。うちも長男です。でも義理両親まだ働いてるので同居してません。

どうして嫌なのか、ちゃんと言ったほうがいいですよ。

2013.3.29 17:15 12

麻子(35歳)

過去の嫌なことがあったのに、土地目当てで二世帯の話を出したんですよね?
義母さんから言われるまで保留にしたほうがお互いによくないですか?お義母さんも思い出の家を壊す気がなかったのに息子夫婦に頼まれて了承したわけなので…

2013.3.29 17:22 32

にゃん乃(34歳)

酷いというより勝手ですよね。
お父さんとの思い出が詰まった家を壊すのを渋った。
それでも説得して了承させた。
半ば強引にね…


それを今度は自分が二世帯嫌になった?
勝手でしょ…


>義母はなかなかキツい性格で、これまでも育児のことに口をはさんできて(母乳がでないことを責められたり)何度となく泣かされてきました。

二世帯にする話が出る前からわかってた事では!?

ご主人と話し合いはなかったんですか!?
渋ったお義母さんにご主人がそれこそ勝手に
説得したんですか?


よくわからないんだけど
断る前にちゃんとご主人と話し合ったらいかが?

2013.3.29 17:39 40

足が痺れた(秘密)

う~ん。それはお義母さんとの問題の前に旦那さんとの問題だと思います。

なぜ旦那さんは主さんとの意見交換をせず話を進めてるのでしょう。

ここに相談する前にまずはそこですよ。
相談しても問題が発生したらまたスレたてたらどうでしょう。

2013.3.29 18:01 11

はる(秘密)

思い出詰まった家が無くなる事を可哀想と思わないのならば冷たいと思います。

そもそもお義母さんから二世帯の話が出たわけでないんですよね?
近くに住めば解決じゃないですか?

2013.3.29 18:05 26

さよならマインちゃん(秘密)

嫌だと感じるならやめたほうが…。しかしもう、進んでしまっているのでは??
わたしは嫌々同居をはじめ、今は別居、精神病になりましたよ

2013.3.29 18:13 6

経験談(秘密)

自分達から二世帯を持ちかけておいてやっぱり嫌というのは我が儘以外の何物でもないですよ。

それに主さんのお子さんは2人共女の子なんですよね?
お婿さんをもらわなきゃいけない様な家柄なんですか?
義母さんが亡くなった後、義母さんの住居部分をどうするかご主人と話し合いましたか?
固定資産税の額も違いますよ。

もう少し色々と調べてからご主人と相談する。
まずはそれからではないでしょうか?

2013.3.29 22:22 9

まりん(34歳)

いつも思うんだけど、他人に冷たいか駄目なのか訊いても仕方ないと思いません?

御主人と相談すれば?

2013.3.29 22:45 13

定番(55歳)

冷たいとか冷たくないとかの問題じゃなくて、その状況で二世帯住宅建てても問題ばかりでうまくいく訳ないと思いますが。

義母は、思い出のつまった家を建て替えたくないのに半端無理やり納得させられて、何かある度その事を恨みがましく言って来る可能性大じゃないですか。

義母と主さん夫婦が関係が良好で一緒に暮らす事で楽しい事ばかりなら義母もそんな事言わないかもしれないけれど、主さんは義母が嫌いで、義母も主さんの事をあまり好きではなさそうな感じだし。

老後の事を考えても、実家の近所に家を建てる位がちょうどいいかと思います。
親が元気なうちに親が望んでもいないのに同居なんて親が介護が必要になる頃には家庭崩壊ですよ。

こんな所で自分がどう見られるか聞くよりもご主人としっかり今後の事を話し合ってください。

まだ具体的に話が進んでいないのなら、『義母が可哀想』って線でご主人には話をすればいいですよ。
自分が嫌だと言えばご主人も話を聞く耳もたないでしょうが、義母の味方になって義母の事を考えたらそんな無理やり同居なんて・・・って形で話を持ちかけてみてください。

2013.3.30 08:14 5

匿名(41歳)

さわこさん、お相手は義母なのに、将来のこととか考えていて…とても優しい方だなって思いました。
私は義父母と敷地内別居ですが、義父母は「いい距離」と思っているみたいですが、正直結構過干渉です。だけど、さわこさんの義母様のように、母乳が出ないことを責められたり、育児に口出ししてきたりはしません(たまーに「こうしたら?」っていうのはありますが)。それでもたまに「鬱陶しいな」と思う事があるので、二世帯なんてとてもとても…。きつい性格だとしたら尚更です。さわこさんの精神面が心配です。
それに、義父との思い出の詰まった家を取り壊すなんて…と、義母様も仰ってらっしゃるのですから、やはりそれが本音。同居よりも義父様との思い出を大切にしたいって思っていらっしゃるのではないでしょうか。今時のさわこさんの年の子を持つ方々は、おそらくですが、老後の蓄えとかも多少はあるでしょうし、もしもの時はなんとかなさるのではないでしょうか。
二世帯を断るのは、冷たい判断ではないと思います。

2013.3.30 08:38 6

りん(25歳)

私は以前同居をする為、注文住宅で家を建てました。
優しい義両親で主人が長男だった事もあり同居の話が自然と出て半年後に土地を決めすぐに間取りの打ち合わせや外観…その都度義母の意見を取り入れるしかなく我慢しました。
結果、夫婦喧嘩や義両親の文句や子育てについての小言が酷く離婚を考えてました。(特にうちは義母主体で家を建てきっちり半分私達がお金を払っているのに、出来上がった家が想像と違い使いにくく義母の文句が1番多かったのが原因ですが…。)
ただ、タイミング良く転勤の話があり私は喜んで転勤準備をし引越し当日まで文句ばかり言われましたが耐えて今は笑顔の絶えない生活をしています。

中途半端は話し合いと大きな買い物をするのに納得をしないままで話が進み同居になってしまうと後に後悔に繋がるのでご主人ともしっかり話し合いをしさわこさんや義母さんも納得した上で実行された方がいいです。
別々に住んでいたもの同士が一緒に生活するのは相当な覚悟が必要です。

2013.3.30 08:59 5

りー(32歳)

まず、文面からは、義母さんが主さんたちに同居を求めているというニュアンスは見当たりませんでした。

今までの建物に思い入れがあるので、それを取り壊して二世帯にすることを義母さんは快く思っていないとのことですが、そもそも建物以前の問題として、同居自体も義母さんから求めているのですか?

義母さんが同居を求めていない、主さんも二世帯なんて嫌だなので、もう意見は一致しているのではと思うのですが。


私は、それよりもご主人さんがそこまでに二世帯にこだわるのが疑問です。

長男だからゆくゆく面倒を見る。
そりゃそれは心得としてもっともでしょう。
でも、義母さんが面倒のことまで求めているのでしょうか?
何よりも、主さんが二世帯同居は嫌なのにその意見をご主人さんが聞かず一方的に、極端に言えば「さわこさえが我慢すれば丸く収まる」のような考えなのだとしたら、
それのほうが問題です。

現に、義母さんのことで嫌な思いをしてきたんでしょ?
いざ同居になった時に、ここまでごり押しをするご主人さんが、主さんと義母さんの間でトラブルになった時に、味方になってもらえないように思います。

もっとご主人とのコミュニケーションを大切にしてはいかがかと。

納得のいくように話し合ってください。

2013.3.30 13:59 6

まり(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top