HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 不妊治療助成「39歳まで...

不妊治療助成「39歳まで」有識者会議で検討へ

2013.4.10 11:28    0 50

質問者: 黒にゃんこさん(33歳)

昨日、読売オンラインで以下のようなニュースを見ました。
みなさま、ご存知でしたか?

----------------------
「不妊治療助成「39歳まで」有識者会議で検討へ」

不妊治療への公費助成について、厚生労働省は、対象年齢に上限を定めることを含めた制度改正の検討を始める。

 同省研究班(代表者=吉村泰典・慶大教授)が、40歳以上では医学的な有効性や安全性が低く、「公的助成に年齢制限を設ける場合、39歳以下とするのが望ましい」とする報告書を先月まとめたため。同省は産科医や患者らによる有識者会議を近く設け、助成のあり方について検討する。

 不妊治療は保険がきかず、体外受精などの高度治療には、採卵を含む場合1回30万~40万円程度かかる。助成事業は2004年に開始された。国と都道府県などが2分の1ずつ負担し、1回最大15万円が補助される。

 04年度約1万8000件だった受給件数は、11年度は約11万3000件と6倍以上に急増した。1件15万円とすると11年度は約170億円かかった。

読売新聞 4月9日(火)7時13分配信
----------------------

私はもうすぐ34歳で、今まで体外受精による助成を3回受けました。
埼玉県は、今年の4月から以前凍結した胚を解凍して胚移植を実施した場合、助成金は上限15万円から75000円に下げられました。
このように不妊治療助成自体が削減の方向に進んでいくのでしょうか?
今は仕事が忙しい女性も多く、晩婚化がすすんでいます。
治療をしている身としては39歳はもうすぐだと感じますし、30代後半って治療を始める方、治療の真っ最中の方が非常に多い層だと思います。そうすると39歳まで残り数年しか助成が受けられないわけですよね…。金銭的に厳しい方は40歳になったら治療を諦めなければならないわけですよね。
不妊治療を受ける身として、この記事を読んでなんともいえない気持ちになりました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

その件についてはとっくにスレッドが立てられていますわよ。
そちらをご覧になってはいかがかしら。

2013.4.10 13:24 235

エリザベス(30歳)

『治療デビューした矢先に』
昨日立ち上がったスレです。

読んでみたらいかがですか?

2013.4.10 13:43 206

諦めなければいけない訳じゃない(秘密)

不妊治療しても授かる率が低い年齢に補助するより、妊婦検診無料や保育園など育てやすい環境にすることの方が少子化対策になると思いますし
仕方ないですよ
39歳までは助成金もらえるんですよね?
授かるかわからない不妊治療に国民の税金で助けてもらってるんだから、もらえるだけありがたいですよね

所得制限でもらえない家庭もあるんだし!

2013.4.10 13:49 219

ぷー(31歳)

妥当だと思いました。
治療中です。
やはり、四十代の妊娠率は低いし、補助が出ないと妊娠出産が出来ない様な家庭は、除外なのだと思います。

四十代の出産のメリットは、経済力だとも思うので、お金のある方だけが産むのがいいのかもしれません。

税金ですから仕方ないです。
個人的には、アラサーぐらいまでは多目にしてあげたらいいかなと思います。
今は三十代後半の出産が多いし、これからも増えるだろうから39才にしたのだと思いました。有り難いですね。

2013.4.10 13:51 202

とく(36歳)

「治療デビューした矢先に」のスレで昨日から盛り上がってますよ。

ほとんどの方が容認ですね。
確かに仕方ないと思います。
40代の段階で治療を諦める財力でしたら、一番お金のかかる大学入学時に60になった自分の財力と老後を考えることも必要ですよ。
産んだら終わりではないです。

この事案も40代は治療をするなといってる訳ではないですし、しょうがないですよね。

2013.4.10 13:55 206

さく(41歳)

4月9日の「治療した矢先に」というスレを読んでみてください。

そちらで、議論されています。55もスレがついていますよ。新たにここで議論するまでもないです。

2013.4.10 14:27 195

あっちにレスしました(30歳)

大学で医療経済を学んでいました。
現在の先進国、特に日本は医療費が国の財政を圧迫していますから、不妊治療に限らず費用対効果はどんどん求められていくでしょうね。
予算がいっぱいあれば、例えばどんなに高価な新薬でも従来の薬より多少でもよければ通ったりするのですが、今は必ずしもそうではないです。
代替のない治療を除き、どの程度のお金を使って、どの程度健康に過ごせれば妥当かというような目安もあります。
一番厳しく見積もると税金を投入した分、その人が健康になり働いて同じだけ税金を納めてくれればトントンだったりするのです。

なので、不妊治療に関しても、1人当たり平均数十万〜数百万の助成で1人子供が産まれる若年層と、成功率が低く平均1千万以上はかかっている40代以降を比べて、若い人に幅広くという方針になるのは当事者以外からすると当たり前と言えるかもしれません。
埼玉県で助成が全体的に下げられたのは単純にそこの自治体のお金がないためだと思いますが、日本やその他の先進国の方針としての流れは、全体的に削減ではなく同じだけ使うなら成功率の高い人に数多くです。
欧米などでも自前の卵子での体外受精の助成には制限があるところが多く、それ以降だと卵子ドナーを使えというところもあります。
この件では、日本が世界からずれていた面もあるんですよね。

ただ、私も30を超えて第一子を産んでいますし、少し不妊治療も受けましたので、39までかぁ・・・・という気持ちはすごく分かります。
そこの年齢制限を設けるなら、早くから子供を作り始められる社会を作ったり、欧米のように卵子ドナーをどうするかいう議論も必要かと思いますし。
一方で、今の若い人への子作りも不妊治療も早めに始めなきゃダメよという警鐘になれば、結果として不妊治療を始めたものの卵子の老化で苦しむ人が減って、それはいいことなのでしょうけれど。

2013.4.10 14:35 187

さや(33歳)

不妊治療の広場>治療デビュー>治療デビューした矢先に

このスレで多くの方が助成金の年齢制限に関して意見してらっしゃいますので、よかったら読んでくださいね。

2013.4.10 14:41 187

ふみ(秘密)

助成金、39歳までって妥当だと思います。

仕事が忙しかったり、自分のしたい事が多い方が多く晩婚化、高齢者出産化が進んでいますが結構深刻な問題です。

年齢を引き上げたところで、更に超高齢出産の割合が増えるのを防ぐために線引きは必要では?

超高齢出産は悪いことではありませんが、良い事でもありません。

助成金は若い不妊治療の方に回す方が良いと私は思います!

2013.4.10 14:41 189

さーや(32歳)

似たようなスレありましたよ。
そこでも私はレスしたのですが
高齢出産のリスクが高い事は誰でも知っていること。
どの年齢で治療を受けるのも自由だし
子供が欲しいと願うことを否定しませんが
「母体がどうなっても、障害児が生まれる確率が高くてもやっていける」と私は安易に言えませんよ。
それと、子供の将来の事まで考えていますか?
超高齢出産で生まれた子供の中に
親の介護で悩んでいる20代の人が現実にいるんです。
前のスレで書いたので読んでみてください。
その20代の方は「親の介護の為に生まれたんだろうか。恋愛も結婚もできない。」と本気で悩んでいましたよ。
そのスレでは「年齢制限は妥当」や「制限を設けるのはおかしい」などの意見が多数でしたが
将来の事も見据えて子供を考えないといけない時期が来ると思います。
それぐらい高齢出産はリスクが高いと私は思います。
【治療するな】【産むな】と言っているのではありません。
どんなことでも年齢制限は必要かと思います。

2013.4.10 14:43 199

匿名(45歳)

お返事でなく、申し訳ありません。
4月9日の「治療デビューした矢先に」でこの件の皆さんの意見が見れます。

そちらを見てみて下さい。

2013.4.10 15:20 188

匿名(35歳)

昨日のスレで『治療デビューした矢先に』という中で、皆さんがその話題について激論されていますよ。

2013.4.10 15:38 188

昨日のスレ(秘密)

こんにちは

昨日 他の方が同じ内容のスレを立てられて、沢山の意見交換がされていますので そちらをご覧になるといいですよ。

2013.4.10 15:41 184

月灯り(39歳)

費用対効果で考えるなら、40歳で結婚や妊娠を解禁したばかり、つまり治療歴がないような人より、20代で何年も妊娠できない人のほうが重症だと思いますが。

年齢で区切るより、治療歴や生殖機能などを重要視すべきだと思います。

2013.4.10 15:54 220

くるりん(30歳)

皆さんのおっしゃっている「治療デビューした矢先に」のスレではほとんどの人が年齢制限に容認していましたよ。

一部の方が「170億円なんて他の助成金に比べたら少ないのだから、出してくれてもいいのに!」などと問題を他のことと混同して反対意見をおっしゃられていましたが、ナットクの数や意見の根拠などを見ていると、世間では年齢制限に容認の方向が大多数なんだなと感じられるスレでしたので、よろしければご覧ください。

2013.4.10 16:43 200

年齢制限するべきです(40歳)

みなさま、ありがとうございました!
同じようなトピックを立ち上げてしまいすいません。
すでにトピックが立ち上がっていたのですね。
そちらを早速拝見させていただきます。
ご意見くださった方、ありがとうございます。
大変参考になりました。

2013.4.10 16:45 181

黒にゃんこ(33歳)

元々所得制限があり助成金を受けられない者で絶対子供が欲しい訳でも無く…

個人的に社会で子供を育てようって事にも疑問を感じています。それが少子化対策になるとは思わないので。

不妊治療に年齢制限をつけるならば違った方面でも様々な年齢制限つけるのなら良いと思います。

飛躍しますが、晩婚化が問題なら婚姻年齢も制限つけるとか。

障害児のリスクを言うならば自然だろうが治療だろうが出産年齢も制限したり?

ま、40歳以上の家庭なら大半が経済的には余裕あると思います。なので大した痛手にもならないとは感じますが。

あと、例えば1人目なら助成して2人目からは助成無し等も良い策だと思いますし年齢問わず原因次第で妊娠に至るのが難しい人も助成無しとか。

妊娠率が悪くても年齢だけで決めるのは多少乱暴な気がします。

私は助成に無関係ですし第三者的に言わせて頂くと、賛同レスされてる方々は今アラサーでも年月が経ち39歳になって経済的な面で諦めなきゃならなくなっても同じ事が言えるのかしら…




2013.4.10 16:51 196

美肌(42歳)

私は無関係なんですが…

くるりんサンの意見に一票です!!


2013.4.10 17:23 186

ピンク(42歳)

私もくるりんさんの意見に賛成です。

若くても妊娠できない人がいれば、40歳過ぎても簡単に妊娠する人もいます。

制限するなら年齢より回数のほうが平等だし、費用対効果を得られると思います。

2013.4.10 18:04 194

くるりんさんの意見に賛成(34歳)

完全出来高制にして欲しいなと思います。

出産できたら、さかのぼって治療費の助成をする、なら何歳まででもいいと思います。

何歳だろうが結果が出ないことに公的なお金を払うのは反対です。
結果が出なければ全てパー、ですから…

あとは、治療しなくても出産出来るけど2人目3人目をためらっている人に産んでもらうために、もっと手厚く(児童手当てとかばらまきじゃなく、待機児童解消、子どもの医療費、有料の予防接種を無料にするなど)した方がいいと思います。

2013.4.10 18:18 195

匿名(28歳)

税金が使われる為に賛否両論ですが、少子化対策の為には純粋に我が子を生みたい育てたいと言う意志がある方々へは年齢関係なく助成すべきだと思います。

私はワケあって子供は要らない派なので特にそう思ってしまいました。

あと横ですが…ナットクは1人が連打出来ると以前レスで見ました。



2013.4.10 18:39 206

あらあら(41歳)

美肌さんのレスは説得力あります。

年齢制限てナンセンスです。年齢関係無く治療回数を見直すべき。あとは助成金額を下げるとか。

若くても妊娠が困難な方々は沢山いますから。


2013.4.10 19:26 190

三兄弟の母(43歳)

まーた始まった、足の引っ張り合い

40歳で結婚や妊娠を解禁したばかり、つまり治療歴がないような人
20代で何年も妊娠できない人

どっちも妊娠率では大差ないでしょうよ。
でも、20代のほうが卵子の老化がない分染色体異常が少なく、流産率が低い点でやや有利。

もうこうなったら、助成するには重度男性不妊や卵管閉塞など「体外受精でないと妊娠が不可能」な疾病による治療のみという制限もつけるべきですよ。
で、それらのない「体外でなくても妊娠できるかもしれない人」は除外ということで。
そのほうが、本来の制度導入目的に即しているんじゃないですか?

2013.4.10 20:10 216

匿名(秘密)

不妊だけに税金かけられません。確率下がる年齢にいくらも税金使えません。
仕方ないです。
今回の事案も遅すぎたと思います。
どんな事情があろうと晩婚、高齢妊娠といつまでも国は責任もてません。
私は抗体持ちなので体外しか妊娠の手段がありません。
夫と二人で頑張ってます。

2013.4.10 20:17 191

ガス(35歳)

制限一切ないのがよいに決まっていますが、もし制限されるならば、回数案に賛成です! 効果が出ない20代30代もザラにいますから回数の方が公平です。

しかし回数でも、また年齢でも、一度制限されると年金みたいにだんだん引き下げられるでしょうね。 30代で年齢制限に賛成の治療中の方、安易に賛同しない方がよいですよ。

しかし…昨年、自然系超有名クリニックの医師が「治療はある意味お金に糸目をつけず、継続してやり続けるだけの資力がないと成果が出にくい」とつぶやいていました。


自費の高度生殖医療を受けようとするならば、助成をあてにするようでは、そもそも負けがこんでいるということなのかもしれません。

2013.4.10 21:28 170

葉桜(35歳)

年齢でも回数でもない、私も成功報酬が一番だと思います。
超高齢でも妊娠出産できれば、治療費をキャッシュバック。
これはかなり平等ですよね。
助成を受けている人が鰻のぼりなのに少子化が改善されてないところを見ると、不妊治療は少子化対策になってないってことですよね。
不妊治療の助成の制限を設けるなら、それ以前に母子手当や生活保護の不正受給をなんとかしろって意見もありましたが、これらと並列に並べる方がおかしいです。
冷たいようですが、生まれるかどうかわからない不確実なものなんかに税金払えません。
不正受給は腹が立ちますが、今生きているものが優先になるのは当たり前です。

2013.4.10 22:50 174

匿名(38歳)

私も、制限するなら回数案にしてほしいです。

移植で妊娠する人のほとんどは、移植3~5回目以内に妊娠すると聞きました。
(病院の技術や、移植方法で差があるようです。)

私は40歳で移植三回目で妊娠⇒出産
友人は、40歳で移植1回目で妊娠⇒出産 でした。

ともに、3000g超えの元気な子を経膣出産しています。

ちなみに、二人とも、結婚・妊娠の解禁が遅かった組で、治療すべきところは無かったです。

2013.4.11 05:47 172

hiyopiyo(41歳)

仕方ないと思いますよ

現に、私が通ってる病院は、42歳以上の人はかかれませんから

2013.4.11 07:40 193

マツコ(30歳)

私は年齢制限はあってもいいと思います。
子作り開始年齢を少しでも早めるための一つの手段としてです。
ただし、助成金よりも、女性が働きながらでも治療や育児をしやすい環境を整えることのほうがもっと大切だと思っています。 

自治体によって違うのか分かりませんが、私の住んでいる地域では
通算5年以内で、10回までなんですけど、、、
回数無制限の自治体ってあるんでしょうか??

2013.4.11 09:03 150

今だって回数制限ありますよね?(38歳)

成功報酬は良い案のように感じますが、やっぱりお金のない治療すれば妊娠するかもしれない若い方を足踏みさせてしまうと思います。

また回数制が良いと言われる方も多いですが、他の方が言われるように5年以内そして需給できる回数も既に定められてませんか?
無制限に貰えること自体あるのでしょうか?

2013.4.11 09:36 147

はらへった(秘密)

回数を減らすという意味です。
現在は通算10回までなら、一人5回までとか。

年齢で区切るより費用対効果あると思います。

2013.4.11 09:56 159

くるりん(30歳)

くるりんさん、ありがとうございます。

そうですね、5~6回で大体成果がわかるというなら、5~6回までを皆に上げれたらいいですよね。
あとは実際5~6回までとした場合、予定請求額が今回の事案より上まってなければですよね。

2013.4.11 11:52 150

はらへった(秘密)

くるりんさん、回数を減らすという意味だったのなら、納得です。

あとは統計的に費用対効果が高いという証明がきちんとできれば賛同される方も増えると思います。

2013.4.11 15:56 149

今だって回数制限ありますよね?(38歳)

結局どこかで区切ると言う場合、不公平感みたいなのは
程度の差はあれ出ると思います。
40歳で結婚が遅かった人と若いころから治療の人の話を
足の引っ張り合いと書いてる人がいますけど、
実際若いころから何年も治療と言う人の方が、確率は
正直低いですよ。
そうなると年齢で区切るのは不公平と言う意味であって
何も足の引っ張り合いでもないと思うんですけどね。
統計上の話と言いますか。

回数や出来高制もこちらの方が公平な気もしますが、
(確か数人の方が書いておられますが、回数は決まってたと
聞いた事があります)
お金のない人の場合出来高制だと、チャレンジすら難しく、
あきらめざる得ないになるので
ある程度の収入ある人向きの制度?って言う気もします。
お金に余裕がある人が治療して、出産すればもらえるなら
何の為の制度?って言う気もしますし。
まぁなんでもそうですけど、自分がそれに当てはまるか
そうでないかで、公平不公平と言うのは違ってくるでしょうね。
私自身この制度には、まったく関係ありませんが、
何が公平なのかな~と考えても、答え出ないです。

2013.4.11 16:26 153

フンギ(36歳)

回数制限よりも年齢制限の方が、若い世代に妊娠出産を先延ばしにしないように促す効果もあるのでは。結果、少子化が改善する方向に向かいやすいと思います。

2013.4.11 16:35 158

ゆり(38歳)

年齢制限して、若くで出産するよう促して、少子化対策には
ならない気がします。
ジネコは不妊治療してる人が多いから、そう言う発想に
なるのはわからなくもないですが、普通の結婚前の女性で
私は不妊かもしれないし早く結婚しないと助成金貰うのが、
間に合わないなんて考えないと思うんですけどね。
大体子供産んでる人でも、不妊治療に疎いのに、
独身の人が不妊治療想定しないでしょう。
婦人科疾患患った人は別ですけど。
39歳までと言うとその年齢でも出来るのかと思う人も
いるかもしれないですし、ホント人の受け取り方って
色々ですからね

2013.4.11 18:50 161

アーリー(30歳)

私も年齢制限が少子化対策になるとは思いません。

”妊娠出産を先延ばしにしないように促す”といっても、

「助成は39歳までで、5年間だから、34歳には治療を始められるように、その前に結婚(or 子作り開始)しなきゃ」

って人がいるとは、思えない・・。

自分が不妊症だなんて、直面するまで考えないものですよ。

それに、三十台後半にもなれば、助成の年齢制限が無くたって、早く子作りしたいと思うものです。

好きで、先延ばしになってるんじゃないんですよ~(涙)。

2013.4.11 23:33 154

hiyopiyo(41歳)

うちは、ぎりぎりの所得制限で助成金をもらえません。

私みたいに、もらえない人もいるので
39歳まででも、もらえる方々が羨ましいです。

不妊は病気ではないのに、助成金がもらえるのが
おかしいと言っている方も中にはいるようですね。

助成金は人様からの税金という事をお忘れなく!!

2013.4.12 03:15 150

羨ましい(33歳)

年齢制限+成功報酬で良いと思います。

自然妊娠なら仕方ないですが、敢えての無駄な超高齢出産を援助する必要は全くないと思います。ハイリスクだらけの超高齢出産を減らす為にも、年齢制限39歳は妥当。むしろ甘いくらいです。

さらに、結果が出せなかった物に助成する必要も無し。無事出産できたら、その一回に対して助成金。それで十分ですよ。

2013.4.12 10:29 188

こなみ(40歳)

私は先月から体外受精の治療を開始しましたが
所得制限で助成金の申請はできません。

助成金があるとは知ってましたが
実際、IVFにステップアップするまで詳細は知りませんでした。

ですので、私は初めから助成金をアテにして
体外受精に臨んでいるのではありませんので
カットの対象となる年齢ですが切実に「どうして?」とは思いません。

ただ、ヤフーのニュースで見ただけですが
今回の記事を読んで
「40歳以上は治療しても無駄」って言われてるようで
不愉快で悲しかったです。

私は1回目のIVFで主治医が驚くほどに順調に進み着床まで辿り着きました。
残念ながら妊娠の継続はできませんでしたが
主治医には「妊娠する力はある」と
言っていただいたのを励みにしていた所でしたので。

今回、たまたま順調に進んだだけで
今後は全然ダメかもしれません。

「自費なのだからやりたければ好きにすればいい」
と厳しい意見が多数を占めるもう一つのスレでは
言われるかもしれませんね。

私の場合は、長年勤めてるし、融通がきくので
働きながら高度不妊治療を続けることが出来ますが
治療に専念する為に退職された方も多いはず。

40代だからって一概に自費で賄える人ばかりではないと思いますし
39歳の線引きはちょっと早すぎるのでは?と思ってます。


慶応の教授が示している
「40歳になると効率が悪い」というデーターを元に
39歳の年齢制限をするなら
成人になれば、
基礎体温を毎朝測って管理することを義務付けるとか
若い女性に指導して欲しいですし
男性にも「女性の妊娠力」についても
徹底的に教育するべきだと思います。

でも、そんなことは無理でしょうね。
だって、お役所の方たちの頭にあるのは
「助成金をカット」することだけ。

少子化対策や晩婚の防止、なんてハナから考えてないと思います。

高度不妊治療をされている高名な先生が
今回の事についてブログに書かれてます。

39歳の年齢制限に賛同されている方
40代で妊娠を望むことへ批判的な方には
受け入れにくい内容かもしれませんが
厳しい意見に凹んでしまっているアラフォーの方には
是非読んで勇気付けて欲しいです。

2013.4.12 11:57 149

ほたる(41歳)

こなみさん
一般的には超高齢妊娠は50歳以上での妊娠のことですよ。
高齢で妊娠する方への悪意を感じる文章ですね。

助成金が適正か適正でないかは、科学的根拠に基づいて議論されるべきです。

2013.4.12 16:16 148

くるねこ(45歳)

こなみさんという人、本当に悪意満々なレスしてますねー(呆
どんな立場の人なんだろう?
まぁ、何にせよ現状が幸せな人ではないんだろうなぁ…

>年齢制限+成功報酬で良いと思います。

成功報酬って…
尊い一人の人間の誕生に対してこの表現…(呆

> 自然妊娠なら仕方ないですが、敢えての無駄な超高齢出産を援助
>する必要は全くないと思います。ハイリスクだらけの超高齢出産を
>減らす為にも、年齢制限39歳は妥当。むしろ甘いくらいです。

「無駄な超高齢出産」…高齢出産=無駄と言いきってしまうその歪んだ考え方が怖いです…あなたの頭と心は大丈夫ですか?

私自身は38歳で自然妊娠して無事に出産して現在4歳になる娘がいますが、「自然妊娠なら仕方ない」って…「仕方ない」なんて言われる筋合いはありません。失礼だし不快です。
後、超高齢超高齢って…あなたにとって39歳は超高齢かもしれませんが一般的には39歳は「高齢」ですよ。

あまりにも不快に感じたのでレスしました。




2013.4.12 18:39 152

頭痛い(42歳)

超高齢妊娠が50歳以上とは知りませんでした。
私はてっきり40歳くらいからなのかな?ってスレ読んで勝手に思っていました。
別スレでもですが、皆さん超高齢妊娠って言葉を普通に使われていますが、そもそも超高齢妊娠って言葉、実在するんでしょうか?
医師は35歳からが定義上高齢妊娠になると言われたので、高齢妊娠って言う言葉はわかるんですが、ジネコ見るまで聞いたことなかったので。
認知度低そうだから、何歳からか知らない人多そうですね。
横ですみません。

2013.4.12 18:54 170

横ですが(40歳)

ちょっと前は40歳でも超高齢と言ってたみたいです。

2013.4.12 18:58 155

爽(40歳)

昔は子供ができないと女性は一方的に離婚されることも多かったんですよね
今は不妊治療ができるだけでも幸せと感じてます
治療を始めるまで助成金の存在は知らなかったしなくても勿論してました
お金って覚悟を決めればなんとかなるものです
助成金貰えるのは当たり前みたいな考え方の人が多くてなんだかなぁと思いました
日本の将来を考えると財政源はできるだけ多く確保して欲しいと思うのが国民の本音でしょう

2013.4.13 11:17 153

あやか(36歳)

 予算がなければ、助成金払う年収制限を500万円くらいに下げればいいのになと私は思うのですが、730万円って国から助成金もらわなければ治療受けられないくらいの低い年収とは思えません。

2013.4.13 17:57 156

りんたん(41歳)

少子化効果はあると思います。

私の周囲の既婚女性では、30代後半~40代になってから治療に行けば簡単に授かると思っている人は結構います。

私は30代前半で治療をはじめましたが、周囲の友人からは驚かれました。姑に強制されてるの?なんていう子までいました(笑)

まだまだ今の日本では、治療はアラフォーから行くもの、という考えが根強いようです。

39歳までですと、フルに貰おうと思えば、30代前半から治療を行う必要があります。
助成金の年齢制限は、そういう層に警鐘をならす効果はあると思います。

2013.4.15 16:17 148

えりー(34歳)

子供は諦めろと言われているようなもの。
若い時に結婚すれば、時間の余裕があったのね。
若い時に結婚・・・そのタイミングは人によって違うよね。

2013.6.18 11:00 145

たま(39歳)

年に2回の通算10回までの助成金よりも、年に何回でも助成金の申請ができる方がいいと思います。

その方が、貯金ができるまで治療をするのを諦めたり、不妊治療以外の病気の治療を先にしたり緩和するまでのスケジュールがたちやすいからです。
女性の仕事復帰のスケジュールも計画的にたちやすいと思います。

39歳の年齢制限になりますと、結婚を早めにできる人はいいですが、努力してなかなか結婚までには結びつかない20代30代の男女もいます。

お給料の面や、親の介護、家族問題や、キャリアップ、学校を行き直したい、、自分やパートナーの病気の治療など、結婚→妊娠→子育てに結びつけるまでは、人はさまざまな段階があるということです。

たんに妊娠の確率だからといって39歳で制限をもうけるは、安易に物事を簡単に考えていると思います。

少子化制作を不妊治療助成金の改正をするのならば、1本1万円近くする注射の保険適用を検討してみるとか、不妊治療を受けやすい形にしないと、長々と時間だけがたってしまうと思います。


39歳制限は子供を産むことを強要する政策になっていると思います。
あせって、ストレス貯めて不妊治療は逆効果なので、年齢で制限するよりも、年に受けられる回数を何回でもというに出来れば人生プラン立てやすいのではないかと思います。
現在、年に2回まで5年間で10回までと決まってるのですから。


2013.6.18 12:51 147

たま(39歳)

横ですが、最近の国の政策・方針を見ていると、国が子供を産んでほしいと思っているのは、ある程度以上、裕福な層、または、高学歴・優秀な女性なのだな、とつくづく思います。

女性手帳も結局、優秀な女性に適切な妊娠・出産の時期を逃さず出産してほしい、育児休暇3年も、中小・零細企業など、こんなことはまず無理なので、結局、大企業に採用されるだけの能力のある優秀な女性に子供を産んでほしいのでしょう。

40過ぎて、上記に該当しないような女性に、リスクを冒してまで子供を産んでもらわなくても別に構わない、という感じがしてなりません。

2013.7.10 14:44 147

匿名(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top