HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 21w5dで流産しました

21w5dで流産しました

2003.8.1 00:38    2 5

質問者: うらんさん(29歳)

こんにちは。はじめて書き込みました。
先週、第2子を21w5dで流産しました。というより、夜中に陣痛が来て、病院に着いたときはお産がかなり進んでいて、産んで死産したと言ったほうが適切かもしれません。先生の話では私の体質(実際、産道も短かく子宮口も開きやすく、一人目のお産は2時間でした)もあるので今回は陣痛を予知することも防ぐことも止める事も難しかったとのことでしたが、次回の妊娠からは予防策があるとのこと。明後日、退院後初めて診察に行くのですが、どんな方法があるのか、私は今後どうすればいいのか等、聞きたいことがたくさんあって、診察を待てない気持ちでいっぱいです。
同じような経験がある方がいらっしゃれば、どんな小さなことでも聞かせて下さい。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うらんさん、体の方はどうですか?今回は大変悲しい体験をされましたね。今は心身ともゆっくり休めて自分をいたわってあげてください。
私も去年の5月に16週で第2子を流産しました。私の場合、子宮口頸管無力症といって、子宮の入り口が勝手に開いてしまう症状でした。
10週くらいの検診で指摘され、12週で子宮の入り口を縛る手術を受けました。私は縛ったんだからもう大丈夫とたかをくくっていたのですが、術後、その部分が炎症を起こし、まったく気がつかないままに破水、腹痛があったので病院へ行ったらすでに赤ちゃんの足が出てしまっている状態でした。
その後、半年後に再び妊娠。今度は大きな総合病院へ行き、前回の症状をドクターに細かく説明しました。すると、縛る手術は炎症を起こしやすいし、お産の時出血も多くなるのでそのドクターは手術はしない主義だ、と言いました。ではどうしたらいいか。とにかく安静あるのみ、とのこと。しかし、上の子が3歳過ぎたばかりで安静なんてなかなか出来ませんでした。そして16週の検診でやはり、子宮頸管が短くなっている、安静に出来ないなら入院しましょう、と言われました。もう二度と流産はしたくなかったし、家族の協力も得て、16週から28週まで入院しました。入院して安静にしていると、頸管も長くなり、子宮も落ち着いてくれたようです。そして先日、7月18日に39週で無事元気な女の子を出産することが出来ました。長い長い入院生活だったけど、結果、無事に出産できたのでよかったと思っています。
うらんさんの症状も、もしかしたら頸管無力症かもしれませんね。今回は残念だったけど、ドクターが予防策があるとおっしゃってくれたならそれを信じて頑張ってください。

2003.8.1 21:11 7

かっち(34歳)

はじめまして。お気の毒でしたね。辛い思いをされたと思います。仕事柄わかる範囲でお答えしますが、おそらく子宮頸管無力症ではないかと思います。子宮の入り口(頸管)が開きやすい体質の方が時折いらっしゃいますので・・。次回の対策としては、妊娠して安定期に入ったくらい(18週以降状況によって)に子宮の入り口を縛る手術をあらかじめする(頸管縫縮術)か、こまめに診察し子宮の入り口に炎症が起きてないか(炎症があると破水や早流産を起こしやすいので)、子宮頸管が開いていないか確認していくことも大切だと思います。膣から手術になるのでお腹に傷はできませんが、1週間〜2週間の入院は必要かもしれません。(手術の後はお腹が張りやすいので・・)妊娠すること自体は何の問題もありませんので、次回妊娠された場合、そういった手術が実施できる施設を選択されるのが望ましいかと思います。実際に診察を受けられる医師のお話を聞いていただけるほうが安心でしょうが参考になればと思い書き込みしました。

2003.8.1 22:01 13

さんば(31歳)

うらんさん 今回はとても辛い経験をしましたね。
その後お体はどうですか。今は体をゆっくりと休めてくださいね。

私ではないのですが、友人で同じような死産をした方がいます。
その方も子宮収縮や痛みを伴わずに気が付かないうちに子宮口が開いてどうしもうもなかったそうです。お医者さんにも防ぎようがなかったと言われたとのことです。

次回の妊娠時には、子宮頚管を特殊なテープで縛る手術を14〜16週頃までに受けておいたほうが良いと言われ、手術をして無事出産されました。


2003.8.1 23:10 7

ぶん(27歳)

とても辛い思いをなさいましたね。心中お察し致します。
私は流産したわけではないので申し訳ないのですが、流産しないように入院して、出産に至りました。ご参考になれば。
子宮口が開きやすいと思うので、まず妊娠初期に子宮口を縛る手術をします。その後お腹が張りやすいのでしたら飲み薬を処方されると思います。それでも子宮口が開き気味になるようだったら、入院して陣痛がこないように「ウテメリン」というお薬を24時間点滴。ベット上安静の上(歩くことは禁止。)、臨月までもたせると思います。点滴針差し替えがかなり辛いですが、赤ちゃんの為ならがんばれると思います。たぶんこうだと思うのですが、違っていたらごめんなさい!

2003.8.2 23:45 7

miko(34歳)

お返事を下さった皆さん、ありがとうございます。
実家に帰っていたのでお礼を言うのが遅くなってしまってすみません。
もうすぐ流産から2週間が経とうとしています。まだ一人で考えると涙が出てきて止まらなくなるのですが、日が経つにつれて気持ちも身体も落ち着いてきました。はちゃめちゃ2歳児の長男がいるので忙しさにも助けられています。
皆さんが教えてくださったように、次の妊娠のときは早めに縛る手術をして、張り止めの薬を飲んで様子を見ながら出産に備えるといった方法が一番一般的らしくて、状態に応じて一週間〜妊娠中ずっとといった入院が必要とのことでした。
今はまだ上の子が小さいので長期の入院になった時のことを考えるとふみきれないのですが、あと1年か2年かしたらもう一度赤ちゃんを抱ける日が来るといいなと思います。
本当に暖かいお返事、ありがとうございました。

2003.8.6 23:14 10

うらん(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top