義両親からの呼ばれ方
2013.4.14 20:43 0 10
|
質問者: よしえさん(35歳) |
私は結婚は2度目ですが、どちらでも「よしえちゃん(仮)」と「ちゃん」づけです
義妹(年上)からも「ちゃん」づけで呼ばれ、年も近いので仲が良いです
私の実母はハタチで父に嫁ぎ祖父母と約40年同居でしたが祖父母からは「よしこ(仮)」と呼び捨てで私達孫の前では「お母さん」と呼ばれてました
また皆さんは義両親とタメ口ですか?敬語を使ってますか?
私はあんまり堅苦しくない程度の敬語で話してます
良かったら皆さんの現状を教えて下さい
回答一覧
義両親からは『ちゃん』付けです。
会話はもちろん、敬語です。
義弟のお嫁さんはタメ口ですが
聞いていてあまり良い気はしません。
2013.4.14 21:07 7
|
40の嫁(40歳) |
義理父は呼び捨て。義理母はちゃん付けです。
普段はタメ口で仲良く話してるんですが、電話とメールはなぜかお互い敬語です。
2013.4.14 21:07 7
|
我が家(秘密) |
私は、はなちゃん(仮名)って呼ばれてます。
私の母は祖母に昔から名前て呼ばれています。
義両親に対しては常に敬語です。
高校からの付き合いですが未だに敬語です。今はそれが慣れちゃったので気にならないし…。
と言っても仲が悪いわけではありませんが(^^)
2013.4.14 21:10 9
|
はな(秘密) |
出産するまでは、両親共に、ちゃん付けだったのに、出産後、義母は、私の事を『ママ』と言います。(そういえば、夫の姉婿も、『ママさん』と私を呼びます(笑))
最初は、判らず、返事しませんでした(笑)
義母にしてみれば、子どもの手前、名前より、ママの方が良いと思っているようです。
ちなみに、実母は、祖父に呼び捨てにされて、『あんたの嫁ちゃう』と、いつも、ぼやいてました。
祖母は、さん付けで呼び、孫の前では、『お母ちゃん』です。
話し方は、主さん同様、堅苦しくない程度の敬語です。
2013.4.14 23:32 5
|
kotora(35歳) |
わたしは義親から○○さん、です。結婚前からそうでした。
義兄夫婦からも同じです。
うちの母は旦那を○○くん、と呼びます。名字で(笑)
○○ちゃん、のがいいけど今さらなぁ…と。
義親や義兄夫婦には敬語を崩したことはありません。
あっ、たまに相槌でそうなんだ…とかそっか、とかいってますが( ̄▽ ̄;)
2013.4.15 01:55 8
|
きてぃ(28歳) |
「みるちゃん(仮名)」と呼ばれています。
結婚当初はみるくさんだったのですが、義姉の息子(当時2歳)がみるくさんと呼べなかったので、(男の子のお姉ちゃんはみるくさんと呼んでました)
私がみーちゃんと教え、甥がみーちゃんと呼ぶようになったら、皆何故かみーちゃんと呼ぶようになり、その内、みるちゃんという呼び名に落ち着きました。
ただ義父はみーちゃんと未だに呼びます。
さん付けは他人行儀で少し寂しく感じます。
また、義両親には私も堅苦しくない程度の敬語で話していますよー。
2013.4.15 14:49 3
|
みるく(秘密) |
皆さん「ちゃん」づけの方が多いようですね
前の夫の義父に1回だけ会話の中で「よしえ」と呼び捨てされたことがあり ちょっとだけムカッとしたことがありました
どなたが仰ってましたように「あんたの嫁じゃない」って気持ちになったことがあったので今回スレたててみました
ありがとうございました
2013.4.15 18:15 4
|
よしえ(35歳) |
義両親ともにさんづけで呼ばれます。
義母は結婚前は夫(息子)のことを「まーくん(仮)」と呼んでいたみたいですが、結婚後は「まさや(仮)」と呼んでます。
たまに話に夢中になるとまーくんって言ってますけどね(笑)
100%とはいいませんが敬語で話すように心がけています。
2013.4.16 22:05 4
|
さー(32歳) |
みなさん、「さん」や「ちゃん」付けで呼ばれてますね。わたしずっと呼び捨てです。結婚の挨拶直後に、自分の親の前で呼び捨てされたときはヒヤヒヤしました。田舎だから方言もあるらしいんですけど、「おめー」と呼ばれることもあります。
2013.4.17 08:38 2
|
ヤギ(29歳) |
私はもういい歳ですが、義父母からは名前にちゃん付けで呼ばれています。(結婚したのは30代)
話す時は基本的に敬語ですが、たまに返事で『うん』等は出ます。
2013.4.17 11:38 3
|
コロン(43歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。