我が子、愛してますか?
2013.4.21 09:02 0 28
|
質問者: タンポポさん(35歳) |
話しかけられても、どうでもいいです。
どうしたら愛情がわくでしょうか?
こういう方いますか?
回答一覧
主さんはどんな環境におられますか?
シングルマザーとか義親同居でしんどいとか、この子がいなければこんな辛い目に合わなかったのにとか、なにかお辛いことはあるのでしょうか。
ご自身のストレスがほかにもあるようなきがしましたがとうですか?
違ったらすいません。
2013.4.21 11:23 18
|
なな(35歳) |
最初から愛情がなかったのですか?
育てていくうちにそう思うようになったのでしょうか?
2013.4.21 12:16 10
|
匿名(秘密) |
うちも同じくらいの女の子がいます。
ここでこんなことを書くと不快に思われる方もいらっしゃると思いますが、私自身ずっと子供は欲しくない人でした。
しっかり育ててくれそうな旦那でしたので子供を作りましたが、多分他の方より産んだ後も子供大好きではないと思います。
子供はママ大好きと手紙をくれたり、色々してくれます。○○ちゃんのこと好き?と聞かれると毎回一瞬頭の中で間が出来てしまう自分も嫌です。
だからといって大切ではないことはなく、何かあったら命を懸けて守る自信はあります。
長期休みとか二人でずっといるのが出来なくて必ず2時間くらい一人になるため寝室に行って昼寝してしまいます。
ダメママ自覚してますので思春期には嫌われるの覚悟です。
こんな気持ち本当誰にも相談したり話したり出来ないですよね。
2013.4.21 12:23 37
|
ひる(秘密) |
うちにも小2の長女がいます。
自分でも長女への気持ちが変わってるのに気付いています。
なにかあったら命懸けで守る自信がありますし、娘が犯罪に巻き込まれたら、犯人を生かしておかないと思います。
実際娘が迷子になったとき、悪い想像ばかりしてしまって半狂乱になって泣きながら探しました。
愛情は間違いなくあるし、とっても大切なのは変わりません。
ただ、なんとなく鬱陶しいような…
話し掛けられても答えたくないと思ったり、イライラしてしまったり。
もう小さい子ども特有の愛らしさはないので、それに戸惑ってるのか…愛し方が変わるのは当たり前なのか…
私も分からず悩んでいます。
ダメな母親だと責めてしまうし、何より娘に申し訳ない。
意識して抱き締めたり話し掛けてそれを喜ぶ娘を見ると、「意識しなくても昔はしてあげられたのにな」と胸が痛くなります。
本当にごめんね。
ママはどうしたら良いんだろう。
2013.4.21 16:47 23
|
ケロロ(秘密) |
年長と2才の娘がいます。上の子に対して主さんと同じ気持ちがあります。自分なりに思うのは、赤ちゃんの頃からスキンシップがあまり好きな子ではなく、なんだか自分が拒絶されてる感じがしていました。そういう子なんだと思うようにしていましたが、大きくなるにつれ、イライラしてる自分がいます。
次女はスキンシップ大好き、行動も見てると楽しいです。
相性が合わないのかなと思っています。
私はなるべく遊ぶのは主人にまかせたり、主人に話を聞いてもらったりしています。
愛情をもたなきゃと思うとしんどくなりますよね。他の愛情を注いでみたらどうでしょう。
子供の好きな御飯を作ったり、部屋を綺麗にしたりするのも愛情だと思いますよ。
2013.4.21 18:54 14
|
サザエ(39歳) |
私は母に、幼児期や思春期にそんなに愛されなかった記憶があります。社会人になって自立してから母にやっと精神的余裕が生まれたのか、心を通わせてきた気がします。
母は私が婚約する前に病気で他界しました。あまり悲しくなかったです。子供が大きくなれば、過去含めて全てお見通しだと思います。自分が子供より大切な人は子供を愛せないんだと思います。
全て自分にかえってくると思います。私は三人の母になりましたが、叱っても、厳しくしつけても、とにかく毎日毎日愛情を示しています。反面教師として。
2013.4.21 19:31 26
|
ながこ(32歳) |
皆さん、ありがとうございます。私一人じゃないんですね。
娘は「お母さんのことが大好き」と言ってくれます。私はその気持ちに答えてあげることが出来ません。嫌いじゃないんだけど、"イヤ"なんです。
私の気持ちをわかってくれる方がいること、すごくうれしいです。
2013.4.22 03:00 11
|
タンポポ(35歳) |
>嫌いじゃないんだけど、"イヤ"なんです。
最低ですね。
>私の気持ちをわかってくれる方がいること、すごくうれしいです。
だめ母同士で私だけじゃないんだ~って慰め合ってそれで終了~ですか・・・。
子供は育てられたように育ちますよ。子供がもっと成長すれば気づくでしょうね。愛情をかけてあげなかったのだから、結局あなたも子供からは愛されませんよ。
嫌だ嫌だという気持は伝わっていますよ。安心してください。お子さんは、その家から出て行きますよ。あなたのいる家になど寄りつかなくなります。安心してください。あなたは子供に捨てられますから。
2013.4.22 07:52 71
|
まみ(43歳) |
娘さんからの「大好き」は、精一杯必死のメッセージなんだろうなぁ…娘さんかわいそう…ちゃんと受け止めてあげないと、どんどん成長するにつれ離れていきますよ
2013.4.22 09:21 27
|
あーあ(秘密) |
私もまみさんと同意見です。
子に嫌われる、捨てられる覚悟があればいいという訳ではないと思います。
嫌わないといけない、捨てないといけない子の気持ちを分かってほしいです。
私の夫は自分の母親が嫌いです。私が間に入ってどうにかなる気持ちではないようで、私も夫の気持ちに納得しています。結果的に親戚付き合いは私方ばかりになります。
なんというか上手く言えませんが、主さんさえ良ければ丸くおさまる事態では無いんですよ。
愛されなかった気持ちって、色んな所に連鎖していくと思います。
主さんは愛されて育ちましたか?
2013.4.22 09:41 30
|
さきこ(31歳) |
愛されて育ったとは思いません。だからでしょうか?娘とどう接したらいいか、どう愛せばいいかわかりますん。
毎日、模索してますが…。
愛し方、教えてください。
愛し方に正解はありますか?
子供がどう育ては愛してあげれてたんだなぁと思うことができますか?
2013.4.22 10:41 9
|
タンポポ(35歳) |
どうしたら真っ直ぐに愛せますか?
悩んで悩んで毎日自分を責めても分かりません。
どうしても疎ましく感じる時があります。
愛し方が変わるのはおかしい?
常に「可愛い可愛い、愛おしい」って小学生になった子どもにも思うものなんでしょうか。
こう考え悩んでいること自体おかしいのかもしれない。
乳幼児の頃と今で、愛情に変化があるのはやはりダメな母親だから?
みんな赤ちゃんの頃と全く同じように愛せているの?
変化に気付かずに過ごしているってことはないんでしょうか。
気付いてしまった私がおかしい?
いや、やっぱりただ単に愛情のないダメな母親?
分からない。
教えて下さい。
悪いことだって分かってます。
責められても仕方がないし、批判の内容もちゃんと理解しています。
でも小さい頃のように愛せていません。
どうしたら直せますか。
教えて下さい。
2013.4.22 16:02 13
|
主じゃないけど(秘密) |
小3の息子、4歳の娘、2歳の息子がいます。
長男の友達で、中2、小6のお姉ちゃんがいるママ友がいますが「小2から小3くらいで一度本気で嫌いになる時がくるよ」って言ってました。
それを過ぎたらまた可愛くなるそうです。
この時期って第二次反抗期でしたっけ⁇子供も知恵がついてきてずる賢くなるし、なかなか言う事を聞かなくなりますよね。
うちの長男に対しても最近同じような感情を抱く時があります。
でもそのママ友の言葉を思い出し、みんな通る道なんだって思ってます。
2013.4.22 16:34 13
|
あいこ(31歳) |
主さんの気持ちわかりますよ。
皆さんがおっしゃること、そんなこと百も承知ですよね。
娘さんから愛されないでしょうとか、捨てられるとか、出ていくとか。
孫の面倒もごめんです。
分かっていても気持ちは偽れないですよね。
もちろんはっきり子供に言うわけでもないし、なんか違うと思いながら膝に乗せたりギュッとしたりしますよ。
可愛い洋服を着せ、学校でのことも聞き、お弁当があれば恥ずかしくないようにとおかずも考えてます。
表面的には周りのママ友とかも気付かないと思います。
そんな気持ちを抱えてるなんて。
実はそんなに子供大好きじゃないと思っても誰にそんなこといえますか?
私は唯一子供第一ではないママ友いるので、その方と付き合ってると楽です。
主さんにはいないのでしょうね。
でもこうして相談したいという気持ちは偉いと思います。
私は今のスタンスは変えれないと諦めてます。
なので主さんにもアドバイス出来ませんが、なるべく出来るだけ上手く自分をごまかして息抜きもしつつ頑張りましょう。
2013.4.22 16:53 10
|
ひる(秘密) |
気持ちがわかるとお返事くれた方々、ありがとうございます。救われた気がします。
2013.4.22 18:41 13
|
タンポポ(35歳) |
嫌な人を好きになろうとしても無理な気持ちはわかります。
そういう気持ちはわかるのに、それが我が子となるとどうしても主さんに共感できない自分がいます。
どうしたら・・本で読んだ話ですが、その人も母親に愛されずわが子が嫌になった時期があるそうです。
でも自分がされて寂しかった事だけは子供にはすまいと、嫌でも子供を抱きしめて表面上にはけっして出さず、気持ち的には子供から逃げなかったそうです。
そうしたらその後嫌な気持ちはなくなったそうです。
自身の体験談でもなく恐縮ですが参考までに。
2013.4.23 01:01 10
|
匿名(34歳) |
不思議なのですが、子どもを愛せないのに何故子どもを作ったのですか?
子どもを本当に愛せない、子どもが好きじゃない人たちがいること、30を過ぎてから知りました。
でも、皆さん子どもと関わらず夫婦の生活を楽しんでいました。
何故子どもを作ったのですか?
自分の欲望の結果、お嬢さんが出来てしまったのなら、お嬢さんが可哀想過ぎます。
2013.4.23 02:17 12
|
わたげ(38歳) |
わたげさん、お子さんいらっしゃいますか?
どなたも同じだと思いますが、子供って自分の人生を豊かにするために作るものだと思います。
最初から出来てもいない子供の為に子供を作る人はいません。
わたげさんもそうではないですか?
例えば自分以外でも大好きな旦那の為や自分の両親に孫を抱かせたいからという理由も当然自分の為ですよね。
産まれてきて初めて可愛い、大切と実感するのだと思います。それは本当の意味では産まれてこないとわかりません。
実際ジネコ見ていても子育てが大変→働きに出たらどうですか。的な感じで仕事に逃げてる方もたくさんいますよね。
私の周りにもいました。
早く帰ればいいのに独身だった私達とご飯を食べ、留守番の小学生2人はチンご飯。
働いてたら子供との関わりは数時間。実際考えたことないだけで仕事に逃げてる方もすくなくないと思いますよ。
2013.4.23 12:08 14
|
はる(秘密) |
愛情をわかせろと言っても無理なことですから、
言いません。
ただ、あなたはあなたのするべき仕事をしてください!
あなたの今すべき仕事は、子供を将来社会貢献のできる
自立した幸せな大人に育てることです。
そのために、お子さんに愛の言葉を言ってあげてください。
抱きしめてあげてください。
できるときだけでいいから、そう強く意識してください。
あなたの心の中なんて、この際どうでもいいんです。
あなたはあなたの責任をきちんと果たしてください!
どんなに最高の教育を受けさせようと、躾をしようと、
親の愛を感じずに育った子は、将来幸せな心をもてませんよ。
あなたは自分の子供に不幸な人生を歩ませたいですか?
あなたのような母親になってほしいのですか?
あなたが愛のない家に育ったのなら、気の毒なことです。
でもどこかでその連鎖を断ち切る勇気と決断をしないと。
ずーっと同じことの繰り返しです。
あなたも、お子さんも。
どんな仕事だって、100%好きでしている人なんて少ないでしょう?
それでもみんながんばっているんです。それが人生です。
子育てだってそうですよ。
あなてには向いていない仕事かもしれませんが、
あれこれ考えず、最善を尽くしてください。
2013.4.23 12:34 19
|
とらじろう(37歳) |
気持ちはわかりませんが、変わりたいと思って相談しているのだから、追い討ちをかけるように、最低だとか、なぜとか言わなくてもいいのではないですか
苦しんでいるのだから。建設的でもないし。
少し関連書籍を探してみてはどうでしょうか
子育ては自分育てともいいますし、自分をまず見直してみれば。
心理学でも、子育て本でも、愛情のことでも、あなたが気になったジャンルから。
相談できたのは最初の一歩じゃないですか。
まずはできることからがんばろー
私は夕飯頑張ります。
2013.4.23 12:46 11
|
ゆみこ(33歳) |
小2の娘がいます。(中学生の息子もいます)
わかりますよ。
私は娘大好きですが、最近、どうにもイラついて可愛くないと思うことがたびたびあります。
息子が小2の時は、そんなことなかったのに…。
何なのかと思っていましたが、上の方のレス(小2か小3で一度本気で嫌いになる時がくる)を読んでそういう物なんだ、とすっきりしました。
2013.4.23 14:18 12
|
とくめい(39歳) |
愛情や優しさは、本人に溢れていないと他者に与えることは出来ないと思います。
空っぽのコップから他のコップに水を注ぐことは出来ませんよね?
まず、自分の事を愛せるようになって下さい。
毒親やアダルトチルドレン、心理学、世の中に主さんの役にたつ書籍はたくさんあると思います。
あと、これは個人的な意見で、ひどいと思われる方もいらっしゃる事を承知で書きます。
お子さんを愛せないのに、表面上だけ取り繕ったり、愛してると言ったりしないで欲しいです。
主さんの本音は間違いなく既にお子さんに伝わっているか、これから伝わります。
言葉だけで取り繕うことは不可能です。
お子さんは主さんの言葉と態度のギャップに悩み苦しむことになります。
本を読んで勉強したり、ご自身を改めることは出来そうですか?
もし面倒だと感じたならば、お子さんを手放すことも考えられた方がいいかもしれませんね。
実の親の元にいて愛情や関心を寄せられないこと程の地獄はないと、私は思っています。
2013.4.24 09:04 13
|
それは(35歳) |
中2娘と小6息子がいます。
小2~3の頃、一度、本気で嫌いになる時期、うちにもありました!
幼児期、ほんっとうに可愛くて、食べてしまいたいほど、かたときも離れたくないほど、べたべたの母親だったので、自分の気持ちの変化がおそろしく、このままどんどん気持ちが離れてしまうのか・・・と、ショックでした。
幼児期の写真を見えるところにかざって、殴りたくなるほどイラついた時、写真を見て昔の気持ちを思い出すように努力もしました。
主様の気持ち、わかる気がしますよ。
嫌い、というのではなく、イライラする、うっとおしい、なんですよね?
だとしたら、それは直ると思います。
高学年になると急に、人間としてしっかりしてきて、幼児期とは質の違う、心の底からかけがえがないと思う気持ちがわいてきます。
幼児期は幼虫で(コロコロして可愛い)、小2~3がサナギで(形が変わってひたすら気持ち悪い)、それを過ぎると成虫(大人と類似点が多く分かり合える)と、私は理解しています。
2013.4.24 09:11 17
|
らんらん(40歳) |
色々なご意見、ありがとうございます。
そうですね、嫌いじゃないけどイライラする、うっとうしいが当てはまるような気がします。
色々意見を聞いて、たくさん考えました。
相談してよかったと思います。
2013.4.24 10:43 6
|
タンポポ(35歳) |
主さん、〆の後でごめんなさい。私も二年生の女の子がいます。毎日毎日、大好きだよ。今日も1日学校頑張ったねと抱きしめています。
その気持ちに偽りはなく、上の方のように小さな頃は可愛くて可愛くて、何回も大~好きと話しかけていたので娘が最初に覚えた言葉も「だ~いち(大好き)」でした。
でも、最近本当に嫌になる時があって、娘は何も変わっていないのにと悩んでいました。年中の頃にも反抗期のような時期があり、今も反抗期のような時があります。
私に甘えて来たり反抗したり、私自身が受け止め切れてないのもあるんだと思います。一度本気で嫌になる時があるのお話を聞いて少しだけ肩の荷がおりました。
私は主さんは愛情がないとは思いません。愛情の反対は無関心です。どうにかしたいと掲示板で聞いてる事も娘さんを思っているからだと思います。
女の子は同性で口も達者なので、母親と張り合ってしまうのが一番良くないと読んだ事があります。
二年生、学校での勉強も増えて子供なりに頑張っているから、甘えたり反抗したりしているのかもしれないですよね。
私はイライラしたら、小さな赤ちゃんの頃を思い出すようにしています。愛されてる実感は自分を認めてくれる、自己肯定感だと聞きます。
お手伝いをしてくれたら、有り難うと伝える。頑張っている事を頑張っているねと認めてあげる。特別な難しい事じゃなくて、良いと思います。私達だって、お母さんのご飯美味しいねと言われたら嬉しいですよね。それと同じだと思います。
2013.4.24 12:57 7
|
匿名(37歳) |
お返事、ありがとうございます。
このような気持ちになる方がいらっしゃるんだなぁと知れて、自分一人じゃないと思えて、頑張ろうと思いました。
アドバイス、本当にありがとうございました。
2013.4.24 16:43 9
|
タンポポ(35歳) |
閉めたあとに失礼します。
簡単なことです。ママ大好きって言われたら
私も貴女が大好きって答えればいいんです。
それがあなたの本心じゃなくても子供は安心します。
また、口に出すことで、あなたにも
変化が必ず出てきます。
2013.4.29 21:47 9
|
mori(27歳)
|
うちにも小2女子がいます。
可愛くて、大好きなはずなのに、イライラして、怒ってしまうことが多くなってしまっています。
まだ甘えたい幼さは「うっとおしさ」に感じ、未熟さから来る「わけのわからなさ」で「イライラ」してしまいます。
この前は、算数で「時計の問題」ができなくて、イライラしてしまいました。大きくなった分、私の期待も大きくなったせいなのでしょうか。
先日「●●(長女の名前)のこと、すき?」と聞かれ、反省してしまいました。
2013.5.7 02:34 10
|
はな(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。