新居なのに足が伸ばせない浴槽
2013.5.3 06:30 1 9
|
質問者: カナさん(34歳) ジネコ会員 |
賃貸のお風呂は狭かったので、新居でのお風呂は楽しみの
ひとつでした。
しかし実際に、入ってみてはじめて気が付いたのですが、
いつものように座ってお湯につかると足が完全に伸ばせないのです。
何故かと言いますと、半身浴スペースなのか、浴槽の4分の1くらいが高くなっており、その部分が邪魔で、
足を45度くらい上げないと伸ばせません。
体全体を45度くらい寝かせた状態にすると足を上げやすく首の部分もその為になめらかなカーブにつくられ寝やすく
はなっているのですが、
私はどうもそのポーズでお湯につかり続けるのが落ち着かず、90度の状態で座った方が落ち着きます。
結果的に足を曲げた状態でしかお湯につかれないのです。
浴槽をつくりかえるなんて、きっと費用もかなりかかるでしょうし、一生このお風呂かと思うと入居早々ショックでした。
建売住宅ですし、他の部分はまだ妥協できても
入浴は毎日のことですし、お風呂が好きな私にとっては結構重要なことです。 それなのに実際に入るまで全く気付かなかった自分が悪いのですが・・・
大手住宅メーカー、○○ワハウスの建売住宅は、みんなこのような形の浴槽なのでしょうか? もしそうなら購入者から
使いにくいといった意見などが、これまでなかったのでしょうか。
もし同じような浴槽のつくりの方がいらっしゃったら感想をお聞かせください。
回答一覧
それはショックですね…
買う前にチェックはしなかったのですか?
お風呂好きとの事ですが、好きな部分や妥協できない部分はチェックするものだと思いますが…
以前、賃貸でしたが(借上社宅)網戸がない家に住みました。
気が付いたのは引っ越してきてからで標準装備だと思っていたので内覧したときには気が付きませんでした…
一年ちょいで引っ越したので笑い話にできますが、不便でしたよ(T-T)
旦那さんと相談して変えられるといいですね〜!
2013.5.3 13:11 8
|
にー(30歳) |
注文住宅で、お風呂選びももあれこれと悩みましたが、うちのは多分カナさんがおっしゃってるのと同じ形状ですよ〜
私は好きですよ♪
段のところに足を投げ出して浴槽に持たれて寝転んで入ります。
ケチくさいですが、少なめのお湯でも全身浸かれますし。
半身浴にも便利です。
2013.5.3 13:28 14
|
みく(33歳) |
うちも同じタイプの浴槽です。
実家もそれまでの賃貸アパートも直角型の浴槽だったので、初めて湯に浸かった時はこんなに寛げるんだ〜と感動しましたけどね。
身体をカーブにそわせて寝かせ、足を半身浴スペースに向けて上げています。
主さんが落ち着かないというスタイルかと思います^^;
2013.5.3 13:37 9
|
すきやき(34歳) |
私も夫も、お風呂・温泉が大好きなので…
家を見に行く時は、賃貸・購入とも、浴槽に実際入らせてもらいますよ~。
下見された時は、フラットだったんですか?
たぶん、下見の時点で、その浴槽だったと思うんですが…
もし、下見はフラット・いざ入居したらそのタイプであれば、多少は費用を勉強してくださるような気もしますが…
参考になるレスじゃなくてすみません。
2013.5.3 13:47 9
|
えー(秘密) |
ウチも同じタイプの浴槽です。大手住宅メーカーではなく、地元の住宅メーカーの建て売りですが、お風呂はヤマハのものです。
私も最初はこの形に戸惑いましたが、慣れると足を段差に乗せて仰向けに寝て入るお風呂は快適になりました。
しかも、娘が2歳前に引っ越してきたのですが、段差に座らせて入浴させるとちょうど良かったので4歳の今も重宝してます。
毎日入浴してると慣れてくると思うので、快適に感じるようになると良いですね。
アドバイスでなくてすみません。。。
2013.5.3 14:16 16
|
きらり(36歳) ジネコ会員 |
最近のお風呂って、みんなそういうものだと思ってました。
自分を含め、最近三軒の新築の家を見ましたが、全部浴槽に段差がありますよ。
2013.5.3 14:32 8
|
まりな(30歳) |
お風呂にも流行があるみたいです。
数年前(私が買った時)は、半身浴用の段差は横についているタイプが多かったので、背の小さい人なら足を伸ばして入れると思います。
最近住み替えを検討していて、住宅展示場やマンションを見に行っているのですが、最近は主さんのところのように左右どちらかの端に段差があるものが主流っぽいです。
横に段差をつけると浴槽の横幅が広くなり、体を洗うスペースが狭くなるので、最近は体を洗うスペースを広く取るために段差を左右どちらかの端につけ、浴槽を小さくするのが流行りと営業の人に言われました。
たぶん、数年後にはまた段差を横につけて、体を洗うスペースよりも浴槽を広く使うタイプが流行るんじゃないかと思います。
浴室のリフォームは安いと50万程度でできるそうなので、どうしても我慢できないならリフォームも有りだと思いますよ。
2013.5.3 15:26 7
|
あんぱん(34歳) |
携帯からなので読みづらかったらすみません。
主人が○○ワハウス営業をしており、先日、私もお風呂の半身浴部分が掃除するのに邪魔と言う話をしたばかりだったので、思わずでてきてしまいました。
主人が言うには、半身浴をする時に便利なのもあるけど、その部分を削り浴槽を平らにすると、水道量がかなり増える事になるそうです。
アパートの浴槽から一軒家用に変わる人が多いので、水道代がかなり高くなり、それで文句を言う人が多数いた事もあったそうです。
実際はデザインとかの関係もあるかもしれませんが、主人はそのように言ってました。
水道代の為なら、掃除がし難いけど我慢することにしました、、、
2013.5.3 23:44 5
|
ぽん(40歳) |
ぽんさんのおっしゃる通り、水道代には大きく影響すると思います。
13年ほど前に家を建て当時は横長で段差のないお風呂が一般的だったと思います。
私は身長が155cmくらいなので、首をお風呂の淵にかけると体もゆったり伸ばせる感じです。
リラックスは出来ますが、水道代は大人4人で多い月は1万円を超えることもありましたよ。
段差をうまく活用できたらいいですね。
2013.5.4 09:52 2
|
かえる(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。