欧米人とのハーフのお子様がいらっしゃる方へ
2013.5.15 17:03 1 11
|
質問者: 新人さん(32歳) |
前回「「ら」の漢字を教えて頂けますでしょうか。」で相談させて頂いておりました新人です。
表題通りなんですが、欧米人とのハーフのお子さんをお持ちの方、どのような名前をお子さんにつけましたか?
現在、日本在住ですか?それとも欧米で暮らされてますか?
私は現在、里帰りで日本に戻ってきておりますが、出産後はどうするかまだ決めておりません。
なるべく主人の国へ帰った事を想定し、現地の人が発音しにくくない名前をつけたいなと考えております。
また日本にこのまま住むことも少し想定し、日本人離れした名前は避けようと日本の名前でも欧米の名前でもおかしくない名前を考えております。
参考にしたいので、欧米人とのハーフの子がいらっしゃる方のお話を聞かせて頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
回答一覧
私自身がドイツ系のハーフで、夫がアメリカ系のハーフです。(なので子供達もハーフなのでしょうか?)
私も夫も日本で育ちました。理由は「英語は簡単に学べるが、漢字は数ヶ月では学べない」、「遺伝子的には1/2だけでも、きちんと日本の伝統や常識を欲しい」からです。
名前においてな、二重国籍だったので、日本国籍では日本の名字+日本の名前(仮:鈴木りか)、外国籍では外国の名字(私と場合は父親の、夫の場合は母親のです)+外国名+日本名をミドルネーム(仮:Amanda Rika Johnson)でしたよ。
日本籍で母親の名字を使った理由は、周りが発音できる、書きやすい、差別に合わない、そして将来日本国籍を選んだ時に外国の名字では嫌かもしれないからetcなどです。(個人的には国籍だけではなく、名字や名前まで選べ、良かったと思っています)
又子供達ですが、現在イギリスに住んでいます。
名前は、アメリカ生まれの為、二重国籍なので、私達夫婦同様、日本籍では夫の名字+日本名、アメリカ籍では私の父親の名字を使う事にし、外国名+日本名をミドルネームとしてを与えましたよ。
個人的には外国名と日本名がある事は、使い分けれるなどのメリットばかりで、デメリットは思い当たりません。
ただ注意して欲しいのが、98%日本人にしてみれが外人顔(ベッキーなど)でも、外国人にしてみると完全アジア人顔です。
又日本人にも純粋な日本人にしか見えない事もあるので、その辺は配慮が必要だと思います。
外国に住むか、日本に住むかは難しい問題だと思いますがまずは旦那様と主様のメリットとデメリットを出す事をお勧めします。
因み、アメリカやヨーロッパでも日本名や韓国名(又は中国名)が人気なので、白人の子にMurasaki, Sakura, Daiki, Yousukeなんて名前の子も出会うので発音大体どんな名前でも大丈夫だと思います。
因に「りゅう」を発音できない人が多いので、注意が必要だと思います。
2013.5.15 20:48 8
|
リア(24歳) |
こんにちは。
私は英語圏に住んでて、英国人の夫と娘がいます。
娘の名前は、我が家は結婚した時にわたしの姓を夫の姓に変更したのもあって、ファーストネームは日本名、ミドルに英語名をいれました。
普段は英語圏にいるのもあって、日本名・旦那の姓で通しています。
旦那の姓+日本名なので、たぶん日本にも外国にも同じ名前の組み合わせがないだろうと思ったんです。
最近思ったんですけど、例えばケンkenなどのようにヘボン式ローマ字と同じ綴りでOKの名前も外国にはあるんだって気づきました。おそいですけど。。。
女の子だったら「みあ」だと「Mia」とそのままでOKだし、可愛いと思う。もし女の子が生まれたら、次はこの名前いいなぁって思ってます。そんな私は二人目不妊ですけど。。。。
良い名前が見つかると良いですね。
2013.5.15 21:00 6
|
マロ(40歳) |
どっちつかずの名前よりも、
「日本らしい名前」か「欧米らしい名前」のどちらかに決める方が、おさまりが良くないですか?
例えば、日本にいて「日本姓+外国名」例えば、山田ローラ とか、でも「ああ、どちらかの親が外国人なのかな」って思うくらいです。
逆に純日本風の名前は、海外では発音しにくいかもしれませんが、「日本人を親にもっている」、って誇りというか個性になりませんかね?
どちらでも使える=どっちつかずでは、少なくとも日本では、一歩間違えば「キラキラネーム」になってしまいまうと思うのですが。
2013.5.15 23:03 11
|
ちやこ(36歳) |
聞いたことのある名前
男の子
じょうじ (譲治)
けんと (賢斗)
女の子
めい (芽衣)
まりえ (麻里絵)
えみり (恵美里)
男の子はスペルが違ってしまいますが、女の子のMarieは外国人でもいらっしゃるので良いのでは?
2013.5.16 00:10 5
|
匿名(秘密) |
アメリカで先月出産しました。
名前はファーストネームを英語名で、ミドルを日本語名にしました。日本語名はあまり発音とか考えなかったんですが、特別外国人が発音しづらい音だけは避けました。 ちなみに女児の双子で日本語名は子のつく一般的な名前です。なのでこっちの人によっては呼びにくい名前かもしれません。
日本語名は英語圏や、その他現地での言語で日本語名が現地の言葉で変な意味じゃないというのも大切ですね。
日本ではミドルネームは無いですが、ご主人の国で出生届けを出す時はミドルもつけれるので、移住する場合は英語名(ミドル)を使うのもいいかと思います。日本での申請の場合、ミドルとファーストネームをくっつけて一つの名前として申請するか、一つだけにするか選べます。
女児ならエリカ、サトミ、リサ、などは英語圏でも日本でも一般的ですし、男児ならケン、ルイ、ジュン、くらいですかね 。思いつかなければコテコテの日本語名でもいいと思いますよ〜
旦那曰く、呼びやすい名前を優先しすぎなのも考えすぎだと言ってました。日本人である事を誇りに思うべき、だそうです。名前を外国名にする事でグローバル化になるわけじゃないのでね(´・_・`)
2013.5.16 03:03 11
|
あやこ(25歳) |
皆さんへ
早速、レス頂きましてありがとうございました。
皆さんそれぞれ考えが違い参考になりました。
もし可能な方、具体的にどのような名前をつけたか教えて頂けますでしょうか。
(真似するつもりはないのですが、参考にしたいので。。)
宜しくお願い致します。
2013.5.16 09:48 1
|
新人(32歳) |
私は、100%日本人ですが、海外で働いたことがあります。ガチの日本人の女の子の名前だと、海外では損です。周りに名前でなかなかなじんでもらえないので。
香港の女の子は、ジェニファーとか、ファーストネームが英語名なので、海外でもなじみやすかったのが羨ましいです。日本人でも、イングリッシュネームをつけて、社内で、マークとか、そういう風に読んでもらってる人もいますよ。
今なら、海外の名前の中で、日本語名に近いものを探すといいと思います。エミとか、リサとか。エミリーとか。
2013.5.16 10:59 3
|
匿名(秘密) |
いやいや、主さん…、
自分の子どもの名前なんだから、頭悩ませしょうよ。
「ら」でスレ立て、今回もスレ立てて、もうさんざんヒントはもらったでしょうに。
真似するつもりはなくても、お返事が「あなたのお子さんの名前教えてください」って、何だかちょっと違うと思いますが。
2013.5.16 13:35 21
|
ぼち(36歳) |
皆さんへ
色々とアドバイスありがとうございました。
そうですね、もう少し頭悩ませて考えた方がいいですね。
不快に思わせたようですみませんでした。
ある方が言うとおり、欧米、州とかによっても多少異ないますが、
ガチ日本人名前は損すると私も思いました。
皆さんのアドバイスを参考にして考えたいと思います。
お時間つかってくれた方ありがとうございました。
トピ〆たいと思います。
2013.5.16 17:19 1
|
新人(32歳) |
私は日伊ハーフの子供の母なので、主さんのおっしゃる
「欧米」に入ると思うのですが、まず最初にスレッドを立てる
時点でなぜ「欧米」に限るのか疑問に思いました。
同じ欧州でも国によって名づけ事情って変わってきますよ。
国にこだわらず広い意見を聞きたいなら、なぜ
アジア・アフリカ・南米を省いちゃったんでしょう。
同じく参考になると思うんですが。
欧米人、って言い切るところが何だか・・
それから、すみません。私も自分の子供の名前を
ここで晒すつもりはないです。
主さんこそお子さんの性別も(もうお分かりなのかしら?)
旦那様の国籍すら明記してないですよね?
国籍がわかればもっと有益なアドバイスが
その国籍のハーフのママさんからいただけるのでは?
前述したとおり、国によって名づけって変わりますから。
それからいつも思うのですが
「海外でよばれやすいように・覚えやすいように」て良く聞きますが
まず子供本人でなく「海外の人」ありきな名づけって疑問に
思います。これは私の意見だし、もちろん名づけは
人それぞれなので軽く聞き流していただきたいですが、
たとえ難解な名前であろうと、その人に魅力があったり
仕事ができる有能な人だったりすれば、周りのほうが
苦労してでも、紙に書いてでも、その人の名前を覚えようと
すると思うのですが・・・・
あくまでも他人から発音しやすいということを重視で
ということであれば
女の子なら「MARIA」ちゃん どこの国でも絶対OKだと思います。
日本でもヘボン式でそのまま表記OK.
男の子なら「Jo」くん 英語圏には多い名前だし、
イタリアでもジョバンニとかは「GIO」って通称になったりします。
ただ、北欧に行くと「ヨー」という発音になりますけど。
ウチはちなみに長女も長男も短めの名前にしました。
例えるなら MINAとFABIO って感じです。
日本名は付けませんでした。
さて出産後どこに住むかまだ決めてないって・・
ずいぶん暢気というか、家とかご主人のお仕事とか
どうなさるんでしょう?日本にも家族で住める家があって
ご主人も活躍できるフィールドがあるって前提での話ですか?
日伊カップルで、日本に在住している夫婦を2組知っていますが
外国人である旦那さんの日本在留手続き、色々大変で
ずいぶん前から用意されてましたよ?
余計なお世話ですみません。
2013.5.16 19:19 12
|
リスボーナ(39歳) |
〆た後になりますが、一言だけ。
私は北欧に住む瑞日ハーフ男児の母ですが、我が子にはコテコテの日本男児名を付けました。 ファーストネームは日本名(○次郎)、ミドルネーム瑞名、ラストネームは旦那の性です。
コテコテの日本名をつけましたが、発音しやすい名前なのでこの国の人からも親しく呼んでもらえます。
この時代どこの国に住もうが親からつけてもらった素敵な名前に誇りをもって名乗ってもいいとおもいます。 日本も他国からの移住者が増えて外国名も珍しくなくなるだろうし、私が住んで瑞典は移民者が多く特に中近東からの難民も多々見受けられます。 幼稚園に行っても金髪のド瑞典キッズは少ないです。 黒髪の黒目の子供におされぎみですよ。
名付けに気を使いすぎて、キラキラネームとかにはならないようにして下さいね。
2013.5.17 14:32 5
|
新米ママ(38歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。