HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > マタニティブルー辛いです...

マタニティブルー辛いです(旦那はみんなこんなもの?)

2002.7.19 10:15    0 8

質問者: ありんこさん(23歳)

こんにちは。6ヶ月に入った初妊婦です。
今日は皆様に相談に乗ってもらいたくて投稿しました。5ヶ月の半ば位からひどかったつわりもようやく治まり、やっと妊婦生活を楽しもうと考えられるようになってきました。でも、つわりが治まると今度は時間が出来すぎてしまって、毎日何もすることがありません。運動もしなくてはと思ってはいるのですが連日のこの猛暑・・。ちょっと外を歩いただけで汗だくでフラフラになってしまいます。結局家でゴロゴロ。そのせいか毎日ストレスがすごくたまっています。被害妄想なのかもしれませんが、妊娠してから主人の態度が違う気がするんです。ちょっとの事ですぐ涙がでてしまいます。すごく孤独感を感じます。私としては「今日はこんな体調だったよ」とか自分も体のことをもっと聞いてもらいたいんですが、いつも返事は「ふうん」・・。お腹に話し掛けてくれることなんて一度もありません。まるで一人で妊娠したみたいです。毎日家でゴロゴロしているせいで、うっぷんが全部主人に向いてしまっているのでしょうか。今朝も主人と些細なことで口論になり、涙が溢れてきて主人が出勤したあと、お皿を投げてしまいました。情緒不安定です。男の人は妻の妊娠に興味がないのでしょうか。さすがにもうこのままでは自分も良くないしお腹の赤ちゃんにも良くないと思って、お金がかかり痛いですがマタニティスイミングを始めようと思っています。そうでもしないと私がどうにかなってしまいそうです。妊娠中は誰しも情緒不安定になったりするのでしょうか。そんなときどうやってその状態を抜け出しましたか?もし良かったらお聞かせください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。私もそうでした!!妊娠前からの不妊治療でただでさえ精神的に参っていた時期もあり、妊娠の喜びと同時にひどいつわりが始まって。。全然分かってくれない無神経なダンナに頭に来るし、とても悲しくて。。ケンカしたり、泣いたり。。お皿目の前で投げつけましたよ〜(笑)かなり情緒不安定だったと思います。その後はつわりで参ってしまいただただ弱っていました。
つわりが終わってから産院の母親教室に参加しました。近所で時期も近い友達が出来た事でとても心強くなりました。アドバイスとしてはやっぱりママ友達を作る事!妊婦の事は妊婦が1番良く分かる!妊娠中・出産・産後ととてもいいお付き合いが出来ると思います。産院で、近所で、市の母親教室やサークルで、マタニティ教室で、是非良いお友達を作ってみて下さいね。あとはジネコが日課となっていました。ダンナは妊娠中だけでなく産後の育児に対しても消極的で今でも毎日の様に文句を言っています。子供が大きくなってきてだんだんかまうようになってきたかな〜程度。子煩悩なパパが羨ましいです。
これから暑くて大変ですがお体大切にして下さいね。

2002.7.19 14:38 11

ニッキー(秘密)

ありんさん、こんにちは。現在妊娠9ヶ月のすーみんです。
お気持ちわかります。私も6〜7ヶ月の頃そんな感じでした。
安定期に入り身体が楽になった分いろいろ考えて終うことも多いんですよね?
そしてやはり私も主人が全然協力してくれていないような気がして八つ当たりをして泣いたりもしました。
私は幸い9ヶ月の今までちょこっとしたバイトを続けてきたのでたまに外へ出る機会もありましたが。
でも、本当に男の人って産まれて来ないと実感がわかないのは仕方ないんだなぁと最近冷静に思える様になってきました。妊娠してから態度が変わったというのは考えすぎなのでは?たぶん私もそうでしたが妊婦である自分の方が過敏になっているのかもしれませんね。
また、ありんさん位の時期はまだ外見的にはおなかもそう大きくないし、胎動もまだでしょうか?
そうするとご主人もまだ実感がなくてどうしたらいいかわからないのではないでしょうか?うちの主人も胎動が始まった頃からやっと実感がでてきたようで嬉しそうに何度もおなかを触ったり、気持ち悪いくらい、おなかに話しかけるようになりました。
それでも最近でも、子供の話をしても上の空で自分の趣味に夢中な時もありますよ。あまり完璧なパパを求めないでほんの少しでもパパな顔を見せてくれる時があればまぁ、よし、としています。
また、もちろん自分の身体の事や検診での話を重点的に聞いてもらいたいと思いますが、それだけではなく、例えば「昼間テレビでこんなのやってたよ〜」とか妊娠だけにこだわりすぎず夫婦として自然な会話も沢山持てるといいですね。
あとは、ありんさんがおっしゃる様に「マタニティスイミング」。いいと思います。
私はマタニティビクスに週一回行っています。運動の目的ももちろんですがそこで沢山の友達ができました。あと、地域の母親教室で。
とても仲良くなりランチにいったりメールしたりでとてもストレス発散になります。学生時代の友達とはまた違い、同じ悩みなどを話すこともできる。
先生や検診での笑い話で盛り上がったり・・・・。
妊娠中、多少の情緒不安定は付き物だとおもいますがどうぞ前向きにいろいろな事をかんがえてみてくださいね。
おなじ10ヶ月を過ごすならつらいより楽しい方がいいですものね。
旦那さんに求めるのも半分におさえて、「じゃあ、自分で楽しいことみつけよう!!」って考えてみることができるといいですね。
でもむずかしいよね〜。
気楽にね。お互いにがんばりましょう。

2002.7.19 15:01 13

すーみん(28歳)

こんにちは ありんこさん
この時期の妊婦さんて大変でしょうねぇ。
私はまだ妊婦さんになったことはありませんが、
色々な妊婦さんを見てきました。
この返事を見て泣かないでねぇ。。。

私のある友達で妊娠中によく泣いていた子がいました。
結局、その子には何も言えなくなってしまったんです。
すぐに泣くからです。
何かと言えば”妊婦の気持ちって誰にも分らないのよぉ”とか
”妊婦なんだからもっと大事にしてよぉ”などなど
周りのみんなは腫れ物に触るように気を使っていたのですが
その事に本人は気付いていないのです。
旦那さんもすごく気を使っていて、大事にしているのはひと目で分るほどでしたが、人前であまりにもわがままがひどい時は注意してるんですが、彼女が言うには”いつもこんなに厳しいのよぉ”て
何も知らない人は”ご主人って何てひどい人なの”って言う人もいました。
普段の彼女とやさしい旦那さんを知っている私達は呆れてましたし、そのうち彼女とはあまり会わなくなりました。
情緒不安定と言うのも分りますが、ご主人の優しさに気付いていない
あなたがいるのではないですか?
周りから避けられる前に
見つめ直してみるのもあなたの為かもしれませんよぉ。
あと、4カ月頑張ってねぇ。

2002.7.19 15:32 18

みかん(秘密)

 こんにちわ。大丈夫ですか?私は7ヶ月の育児真っ最中の者です。うちのだんなもそうでした。話はきいてくれないし、だんなは仕事で出張もあって、ただでさえ不安なのに泊まりで友達の家に行ってしまったり・・・。本人いわく「子供ができたら行けないから・・・」らしいのですが。何度喧嘩したか分かりません。

 男の人はつらいつわりもなく、体調の変化もなく父親になれるのか!ずるいな!と思っていましたが、胎動を感じるようになると、この幸せな感じを味わえないなんて、男の人ってかわいそう!と思うようになりました。(胎動を主人に分からせようとおなかに手をあててもらって、赤ちゃんがピクッって動いたら、きもちわるい!とさえ言われました。)  
 「女の人は妊娠したら母親になる準備(心のほうも)がはじまるけど、男の人は赤ちゃんに会ってから父親になる準備がはじまる」と本に書いていました。本当にそうだと思いました。其のぶん男の人は、出産後いきなり家に赤ちゃんがやってくるので、大変な思いをすることになるのですが・・・。

 今はホルモンのバランスもあり大変情緒不安定な時期だと思います。
私は妊婦のとき、妊娠雑誌ばっかり読んで、不安になったりしたので、時々図書館に行って普通の本を読んだり、ファッション雑誌を読んだら?と主人に言われました。これはなかなかストレス解消になりました。赤ちゃんが家にやってきたら、自分の時間ってなくなりますので・・・。あと、ぶきっちょながら、よだれかけなどを作ったりもしました。今、かなり重宝しています。
 私はこんな感じで、妊婦生活を送りました。

 これから暑くなるので妊婦さんは大変ですが、赤ちゃんに会う準備が着々と体の中で進んでいます!楽しいマタニティライフをすごしてくださいね♪

 

2002.7.19 15:47 13

ベビーフェイス(32歳)

辛い時期ですね。私も情緒が不安定な時期がありました。毎日が暇でホントゴロゴロしていましたよ。食欲だけはあって近くのコンビニに通ってお菓子なんかを食べていました。そのため出産時には17kgも体重が増えていました。7、8ヶ月位の頃でそろそろベビー用品も買い揃えないといけないなと思っていた時期で、旦那と大型ベビー用品店に買い物に行ったのですがなんだか乗り気じゃないみたいでダラダラ歩いてるし、商品の一つ一つ見て「結構高いな〜」なんて顔をしかめたりして。私はもっと楽しみながら買いたかったからムカッときてその場で喧嘩です。その日は何も買わないで家に帰り2,3日無言の生活が続きました。その後ベビー用品も一人で買いに行きました。旦那様と楽しそうに買っている他の妊婦さんを見て涙が出てきました。
毎日の生活も私はお腹の中に赤ちゃんがいて胎動も感じるし日に日に赤ちゃんがいとおしくなるのに対して旦那はそれほど感じていないみたいでした。
でもしょうがないのかな・・・と思いましたよ。私たち女は自分の体の中に赤ちゃんを感じるので生まれる前からいやでもお母さんになっているのに対して、男の人はやはり客観的なので赤ちゃんを見るまでは実感が湧かないのではないかな?妊娠してから旦那様が変わったような気がするって言っていましたがもしかしたら変わったのは私たちの方かも・・・。赤ちゃんにすべて意識が向いてしまっているのかも知れませんね。
実際うちの旦那は息子が生まれてからはすごく可愛がってくれています。
生まれてきてやっとお父さんになったみたいです。
参考になったかどうか分かりませんがたまには旦那様と赤ちゃんの話題ばかりではなく違った話題で話してみるとか頑張って関係を良くして行ってください。辛くなったら身近な友達や自分の母親などに愚痴をぶつけながら出産まで乗り切ってね。赤ちゃんが生まれたら旦那のことを構っている暇がなくなるほど忙しくなりますよ!
ありんこさん無事に可愛い赤ちゃんを産んでくださいね。
頑張ってね!応援していますよ!

2002.7.19 16:10 12

れいちゃん(秘密)

うちもそうでした。
お腹が動きはじめたり、出だしたときは興味本位って感じでしたが、
慣れてきたのか、あまりお腹も触らなくなったし・・
うちの旦那曰く、妊婦である女の人は間近で赤ちゃんを感じられるのが
ずるい。って。
まだ、パパの実感がない。って。
実際、今聞いてもパパになった実感は産まれて数日してから徐々にだそうです。
今では一日一日の息子の成長を聞かない日はないですね〜
どこでも一緒ですよ☆
マタニティスイミングはいい気分転換になるでしょうね!
梅雨が明けて、夏も過ぎて涼しくなってきたら、散歩とかに出るのもいいかも。
思いつめないで、ママの感情は赤ちゃんに伝わってしまいますからね☆

2002.7.19 17:55 10

イクミ(23歳)

こんにちは妊娠9ヶ月のべっちです。
私も安定期になったら主人とけんかばっかでしたよ。私は妊娠で
仕事をやめたので「なんでこんなに家にいなくちゃいけないいん
だー」と当り散らしてました。主人もあたられてばかりで切れ気味。
でも、21〜22週に胎動がお腹の上から分かって、その瞬間から
「父親」になりました。そこからお腹に話し掛けだしました。
男の人は実感が沸かない限り「人事」だと思いますよ。悲しいけど
ほとんどの人が生まれたらしか実感がないそうです。とりあえず、
不安な気持ちを伝えた方がいいですよ。男は言わなくちゃわかんな
い生き物ですし。
あとマタニティスイミングいいですね。私もマタニティビクスを
してました。かなりのストレス発散でしたよ。お勧めです!


2002.7.19 19:56 10

べっち(秘密)

ありんこさん、こんにちは。
うちも一緒でしたよ、皆さんが書かれているようにまだパパっていう実感ないもんとかいって買い物も消極的でおなかを触って話し掛けてくれたことなんて数回しかありませんでした。それに私もかなりの情緒不安定で本当にちょっとしたことで泣いてばかりいました。家の場合は更に旦那が以前好きだった人とメール交換したり他の女性とメール交換したりそのことで嘘つかれたりと本当に大変でした。どうしようもなくなってプイって家を出て2時間3時間歩き回ったりして心配させようとしてましたが、自分のおなかには赤ちゃんがいるじゃない、いつだって私は一人じゃないし無条件で頼られてるんだからしっかりしなくちゃって思ったらなんだか吹っ切れました。
ありんこさんもマタニティスイミングはじめるんでしょ?それなら大丈夫ですよすぐにマタニティライフが楽しいものになると思います。
がんばってくださいね。

2002.7.20 23:57 10

ぺーちゃん(28歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top