HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 体外受精についての説明を...

体外受精についての説明を受けてきたのですが・・・

2013.6.13 02:03    0 18

質問者: ききさん(秘密)

はじめまして。20代半ばの主婦です
男性不妊でCLに通っています
自然妊娠は無理、人工授精も無理、体外でも厳しいということで顕微受精になりそうです

私はプロラクチンが高く30程度の数値があること以外は今のところ原因が見つかっていません

先日体外と顕微に関する説明を受けてきました。

web上の知識だけで申し訳ないのですが、胚盤胞移植の方が新鮮胚移植よりも確率が上がるということ、私が知っているそのCLで初体外をされた方は胚盤胞移植をして妊娠ていたことから、私も胚盤胞移植を希望しようと思ったのですが、基本的に卵管に問題がない、他の数値にも問題がなければ新鮮胚移植をすると言われました。


胚盤胞移植は新鮮胚移植が何回か失敗したら考えるということです(卵が何個か取れた場合は凍結はもちろんするそうです)

顕微受精のお金は高額なのでなるべく成功率が高い方にかけたいと思い、胚盤胞移植を最初からするのはだめですか?と聞いたら、それは基本的に無理ですね。お腹の中で育つ方が1番環境としてはいいです。まずはそれをやってみてと言われました。

また、あなたの年齢、そして今までの検査の結果的にも特に新鮮胚移植を移植しても妊娠率はそこまで変わらないとも言われました

初体外ですので勝手がよくわからないのですがどこのCLもこんな風に進めて行くのでしょうか?
新鮮胚移植の妊娠率って胚盤胞移植に比べたらやはり下がりますかね?

読みにくい文章ですみません
教えてください

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私と似たような状況なのでレスします。


私が通った病院もそうでした。 病院の説明によると胚盤胞まで育てようとすると、育たなくて捨てなくてはならないことが多いのでお腹に戻した方が育ちやすいとのことでした。

私が体外したのは31歳で、私もちょっとプロラクチンが高いくらいで原因不明、主人の運動率はちょっと悪いくらいで…でも自然妊娠もできそうと言われましたが人工授精9回しても全くできず、体外で1回ででき出産できました。

主さんは私より若いので充分お腹に戻していけると思ったんじゃないでしょうか。

いい結果でるといいですね(^-^*)

2013.6.13 07:35 16

さらさ(32歳)

胚盤胞と比較するなら、初期胚ですよね?

医師のいうことと反対になりますが、先に胚盤胞移植を目指して、うまくいかない場合、初期胚移植の方がいいと思います。

簡単に移植と医師は言いますが、移植にもお金がかかります。
20代で主さんに治療時間があっても、
妊娠の可能性が高い方から治療を試した方が、患者のためだと思います。


今の培養技術は優れていますが、卵子の質だけではなく、外での培養が合わなくて胚盤胞にならない場合もあります。

その場合は、初期胚移植で問題が解決するかもしれません。

受精卵が、確率ぐらい胚盤胞になる人なら、胚盤胞移植の方が、無駄にお金は使わなくていいと思います。

2013.6.13 07:42 28

さと(秘密)

わからないことだらけですよね。

私もクリニックにはひとつのところ(福岡県の有名どころです)しか行ったことがなく
他のところどうなの?と思ってましたが


基本的にクリニックの大まかな方針があり
それに従う感じで選ぶ医療ではないですよね


「あなたはこうなのでこのような方向で行きます」とかの説明は受けられますが(これも聞かないと流されたりも)

医療に関することは
どうしますか?と聞かれても正直どうがいいのでしょう?と聞き返すだけになってしまいますよね。


病院にまかせる部分が多いだけに信頼できる病院選びを…と皆さんおっしゃるようですよ。


説明会なら何件か行ってみて病院を決定するのもいいと思います。

通いやすいとかもかなり大きいですしね


2013.6.13 07:44 13

もあ(35歳)

確かにデータの上では胚盤胞移植の方が妊娠率は高いです。
でもそれは妊娠する力のなかった弱い卵が移植の前に淘汰されているだけで、移植方法で妊娠率に差がでているわけではないと思います。
お腹の中と培養液の中は全く同じ環境ではないので、まずは自然に近い環境であるお腹の中で育ててみようということなのではないでしょうか?

それに培養液の中で育てても胚盤胞まで育つかは分かりません。
せっかく高いお金をかけて採卵するのに、胚盤胞まで育たなければ移植が一度もできずに採卵からやり直しなんてこともありますよ。

2013.6.13 08:07 27

匿名(31歳)

私が通っているクリニックも、新鮮胚移植からスタートです。

胚盤胞移植のメリットはおっしゃる通りですが、胚盤胞まで分割が進まなければ何も移植ができないという最大のデメリットがあります。
男性不妊、しかも顕微対象レベルの場合、胚盤胞まで進む可能性が低いようです。

新鮮胚移植のデメリットは、染色体異常の確認(着床前診断)が出来ないことです。
私は初移植で妊娠に至りましたが、9週で流産しました。

多数採卵、授精できた場合、初期胚移植と初期胚凍結と胚盤胞に培養・凍結をお願いしてみるのはいかがでしょうか?

2013.6.13 08:56 23

りんご(35歳)

私も先日、個別説明会を受けました。
私が通っている病院は、胚盤胞まで育てて移植する方針のようです。
そのほうが着床率も良いとのことでした。
しかし、分割の状態などを見て、あまり良くなさそうなら(胚盤胞まで育ちそうになければ)胚盤胞まで育てずに初期胚移植をするとの説明でした。

色々不安ですよね。病院によって考え方も違いますし、もし納得いかなければ他の病院でセカンドオピニオンも検討されたほうがいいかもしれませんね。

お互いがんばりましょうね!

2013.6.13 10:32 7

らん(秘密)

初期胚で妊娠出産しましたよ。
1回目の採卵で初期胚で出産できました。
2人目は1人目の時の凍結胚盤胞を移植しましたが2回流産でした
再度採卵して初期胚で2人目も出産しました。

あくまで確率の話であって
初期胚はダメなんてことないと思いますよ。

2013.6.13 11:29 7

リア(40歳)

ホルモン補充周期の凍結胚盤胞の移植が一番妊娠率は高いのではないでしょうか?
でも流産率も一番高かったと思います。
妊娠といっても胎嚢確認(5週程度)で妊娠と計上されていると
思うので心拍確認後に流産しても妊娠に計上されていると
思います。
胚盤胞まで育てばいいですがおそらく胚盤胞培養するのに
お金がかかると思いますし胚盤胞まで育たない可能性も
あります。

2013.6.13 11:37 4

通りすがり(40歳)

私の病院では新鮮胚移植はなくなりました。
それだけ移植する人がいないみたいです。
凍結して卵巣を休めるんです。

ちなみに沢山できた場合、初期胚半分凍結、胚盤胞まで培養して行き凍結します。
なので無駄は出ませんよ。

新鮮胚移植と融解胚盤胞移植での差も多少あります。融解の方が少し上がるそうですよ。

採卵で卵巣が腫れたりしては移植はできませんから。

あと、うちも重度の男性不妊で顕微でしたが、要は卵子の質になってきます。
卵子に対して精子は数があればいいので。

8コを初期胚で凍結、9コを胚盤胞培養したら7コ胚盤胞になりましたよ。

納得いくまでご夫婦でも話してみてください。

2013.6.13 12:04 7

ルナ(28歳)

りんごさん

顕微対象レベルの男性不妊だと胚盤胞まで育ちにくいって、医師に言われたのでしょうか?
うちも顕微対象の男性不妊で、来月から進みますが、それを聞いてなんだか不安になったので・・。

ちなみに私の医師は、顕微まで進めば、男性が原因で妊娠できないってことはほとんどない。女性側(卵の質など)の問題が大きいと聞きました。

分割する過程で、どれほど男性不妊が影響するのでしょうか。

2013.6.13 13:12 5

すいか(秘密)

トピを立てたききです
皆さんたくさんの意見をくださり本当にありがとうございます。

やはり妊娠率としては胚盤胞>新鮮胚なのですね
しかし、男性不妊の場合胚盤胞まで育ちにくいという意見にも納得できました。
質問させていただきたいのですが、今のCLで顕微受精をやる場合は有無を言わさず最初は採卵後2、3日目の初期胚移植になりそうです。
回答をみてお腹の中の自然な状態で育てるのが1番いいことなのだと思います。
しかし、男性不妊で新鮮初期胚妊娠で本当に妊娠できるのかという不安もあります。
重度の男性不妊の場合顕微受精の成功率もかなり低いのでしょうか?
もし同じような状況の方いましたらご教授ください


ここからトピの主題とは逸れますが
私は卵管造影を受けていないのです(卵管の詰まりの検査はしています)が、卵管造影を受けなくて大丈夫ですか?と聞くと大丈夫
AMH検査も受けた方がいいのでしょうか?と聞くと若いから別に受けなくても卵は取れると思うから大丈夫と言われました
でも、安心感よりも若いから大丈夫という言葉に不安感が多少出てしまっています
なぜそんなに焦ってるのというようなことも言われました

どこのCLでも色々不安は尽きないと思いますが初めての顕微受精が不安です

2013.6.13 13:21 3

きき(秘密)

こんにちは。

私の知人と状況が似ています。
これしか知らなくて申し訳ないですが、、

彼女は28歳で夫は40代後半、
顕微でしか望みはないと言われたそうです。

その後すぐ採卵、5個成熟卵が採れ
新鮮胚の移植をしました。
その1回で妊娠、その後第二子もそのときの
凍結卵ですぐに妊娠していました。

男性不妊の度合いがちょっとわかりませんが
その知人は顕微なら出来るレベルで
検査と採卵のときに精子がいない、もしくは数匹しかいない
ということはなかったそうです。

もし安心材料になればと思って投稿しました。

また、卵管は通水検査でしょうか。
卵管造影のほうが確実だとは思いますが、
先生がおっしゃるなら大丈夫だと思います。

私は今39歳ですが、20代の不妊の方を
には卵子の老化がないというものすごい
武器を持っていると羨ましく思います。

でも「若い」から「安心」できると思うのは
外野の意見ですよね。
そのときそのときで当人は不安な気持ちになると
思います。お医者さんもちょっと汲んでくれるといいですね。

ただ、実際やってみたらわかることもたくさんあります。
心配や不安はそれからでもいいと思います。

いままでのタイミングよりずっと妊娠率は
高いです。希望を持ってがんばってください!

2013.6.13 17:02 4

なおなお(39歳)

うちも男性不妊で顕微授精を行いました

私の場合、薬への反応がよすぎ卵がたくさんとれたのに授精しても胚盤胞までなかなか育ちませんでした。
先生に数がとれすぎると卵子の質が落ちると言われたので、私の年齢も考慮すると(主人は年下です)育たなかったのは男性不妊が主な原因ではないと思います。
そんな状況でも数少ない胚盤胞でなんとか妊娠でき継続中です。

主様はまだお若く卵子の質という点では問題ないのできっと大丈夫ですよ!

2013.6.13 17:10 3

みずき(35歳)

こんにちわ
私も男性不妊で顕微授精しました。
主人は割りと重度の男性不妊で、最初から体外授精ではなく顕微授精をすすめられました。
採卵では5個成熟卵がとれ、5個とも授精。3個が胚盤胞になりました。胚盤胞まで到達の平均確率はだいたい半分くらいだったと思うので、重度の男性不妊でも平均までいきました。
卵管造影は自然妊娠や人工受精には関係ありますが、受精卵を直接子宮に戻す体外には関係ないので、しなくて大丈夫だと思います。AMHもまだ20代なら必要ないかと思います。
あと妊娠率ですが、所詮確率です。私の場合ですが、胚盤胞移植のグレード別の妊娠率が70%だったか?(胚盤胞移植で妊娠した人の70%のグレードかな?うる覚えですみません。)の胚盤胞を移植した時はかすりもしませんでしたが、それより低いグレードのもので妊娠しました。胚盤胞移植をしても妊娠しない人が初期胚移植で妊娠したなんて話もよくありますし、主様はお若いので先生の言うとおり、一度初期胚移植してみてはどうでしょうか?

2013.6.13 17:51 4

スイカ(35歳)

用語の使い方、混乱してません?

新鮮胚移植⇔凍結胚移植
初期胚移植⇔胚盤胞移植

ではないでしょうか?

主さんのおっしゃってるのは、初期胚移植をやってくれないという問題だと思いますが。

子宮を休めるために凍結胚盤胞をっておっしゃってる方は、
凍結胚か新鮮胚かの問題をおっしゃってるんだと思います。

新鮮胚の移植は回数が限られますから、
統計的に可能性の高い胚盤胞でお願いすることは間違っていないと思いますよ。
ただ、私が理解した限りでは、
新鮮初期胚移植と凍結胚盤胞移植だと、凍結胚盤胞移植のほうが妊娠率が高いそうですが、
新鮮初期胚移植と新鮮胚盤胞移植だとどうなのかは、聞いていません。
新鮮胚盤胞移植をする人が少ないのかな??と想像しました。

私が通っているクリニックでは
「何が合うかは人それぞれで、統計だけではわからないことがある。
そのため、うちは、凍結胚盤胞のみとか、やり方を絞ることはしない」
という趣旨の説明がありました。

2013.6.13 18:15 5

はなび(33歳)

内容読んで頂けたでしょうか…?

男性不妊といっても、精子さえあれば妊娠しますよ。例え不動精子でも使えます。

前にテレビでやってましたが、精子になる前の細胞を使って妊娠、出産とされたとみました。

先日、私も書きましたが4年前に旦那は精子がかなり少なく、一枡に数匹で普通の誘発では精子が足りないくらいでした。

この時は何回か低刺激で採卵して、授精卵を凍結しまして、凍結分割胚で妊娠しました。


ちなみに、以前採卵当日精子がいなかったら、ダメだから精子を凍結してましたが、いざ使おうとしたら壊れちゃいました。さすがにこの様な精子は使いませんが(ρ_;)それでも妊娠しました。

あれから二人目治療で、2回採卵をして、今回は6回目移植かかりましたが、妊娠しましたよ。
(6回のうち3回は化学流産でしたが…)


男性不妊よりも、重要なのは卵子です。
知り合いにも精巣内からの顕微授精で二人子供いる方もいらっしゃいますよ(^O^)
なので、男性不妊の事は考えず移植の事について色々と考えてみてはいかがですか?(*^o^*)

融解胚移植は確かに凍結代もかかりますが、ホルモン補充でやるやり方もあります。

メリットは卵子が沢山採れた場合OHSSにもなりますし、この様な場合は凍結にした方がベストです。
デメリットは融解時に壊れたりする事です。
が、私の場合は壊れたりしてなかったです。

色々な事を想定してご主人とお話してみてください。

長文失礼しました。

2013.6.14 10:06 3

ルナ(28歳)

主さんのCL、怖いですね。
顕微受精の後は、有無を言わせず新鮮初期胚移植だなんて!
主さんがPCOかどうかもわからないのにAMHも調べず誘発して、卵巣の腫れやOHSSの怖さとかご存じですか?
採卵後OHSSになりかけなのに新鮮初期胚移植して、OHSSが悪化して、せっかく妊娠してもOHSSのせいで流産ということもあるんですよ。
あと、胚盤胞まで培養したがらないクリニックは、やっぱりその程度の設備と技術しかないように思います。顕微受精ならなおのこと、その技術と設備は必要と私は考えます。
男性不妊…とはいえ、やっぱり採卵は女性の体に負担にならないわけがないので、主さんの体調をしっかり見極めてくれるクリニックを選んでくださいね。

2013.6.24 18:06 5

はな(38歳)

すいかさん

ご安心ください。顕微受精で胚盤胞に到達しにくいのは、そのクリニックが顕微受精の技術が乏しいから…だけです。
すいかさんがしっかりとした技術と設備を持ったクリニックにかかっていらっしゃれば、顕微だから…体外だから…の差は大きくありませんよ。

2013.6.25 08:59 4

大丈夫(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top