卵巣の働きが鈍い?
2013.6.15 20:25 0 2
|
質問者: -苧環-さん(37歳) ジネコ会員 |
体外受精の申し出をしました。
今回、クロミッドで誘発し、育つ卵の様子でAIHかIVFか決めることになったのですが、
カルテを見た先生が、「右の卵巣の反応がよくない」というようなことをおっしゃいました。
思い返してみれば、よく「左に卵育ってきてますね」ということをいわれていた気がします。
なんだか不安になってぼーっとしてしまって…。
左右交互に排卵すると聞いたこともあるし、
不規則だとも聞いたことがあるのですが、
半年続けて左だけということは、
右の卵巣はかなりマズイ状態ということなのでしょうか…?
それとも37歳という年齢だとこんなものでしょうか?
体外受精をするにあたり、
やはり卵は多くとれたほうが胚盤胞になるチャンスも得られるだろうしと考えてしまいます。
あまり卵がとれなくても体外受精成功された方っていらっしゃいますか?
回答一覧
卵がたくさん取れる=胚盤胞になる数も多い
というわけではないです
そもそも胚盤胞まで育つか、胚盤胞まで育たなくても、移殖するところもありますが移植できるレベルまでいくかは数で判断できません
受精しないこともあります
10個採れても、1個しか胚盤胞にならなかったというかたも、ジネコ見てるといらっしゃいます
私は、採卵3個中2個胚盤胞まで育ちました
残念ながら、初移植は陰性でしたが…
数ではなく質だと思いますよ
そして、胚盤胞だから妊娠できるわけではないです
全ての条件がそろって初めて妊娠するんだと思いますよ
なので、採卵が少ないからと言って落ち込まないで下さいね!
2013.6.16 15:28 11
|
匿名(37歳) |
お返事ありがとうございました。
結局2個しか卵ができていないようで、
今回の採卵は見合わせる感じになりそうです。
卵の質なんですね…。
見えないだけに難しいですよね。
あせらず様子を見ようかと思います。
2013.6.23 20:46 3
|
-苧環-(37歳) ジネコ会員 |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。