HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > (不育症発覚)プロテイン...

(不育症発覚)プロテインS活性が異常値

2013.6.20 19:20    0 2

質問者: なおさん(31歳)

男性不妊で顕微授精を開始して1年半。採卵6回、移植4回、化学流産1回という結果で路頭に迷っています。
心機一転転院しようと思い、まずはお休み期間に着床不全でも念のため調べておこうと気軽に血液検査をしたところ、なんとプロテインS活性でひっかかってしまいました。通常60-120のところ、51。
これまでAMHは年齢より高く、PCO気味ということも分かり大分凹んでいたのですが、とにかく妊娠できれば!という思いで頑張ってきました。しかしこの度妊娠しても出産まで全く気を許せない事実が発覚したため、更に凹んでいます。。。
とはいってもこればかりはしょうがないので、前向きに治療するしかありません。不育症に関しては通常は移植からバイアスピリンを出産直前まで服用、それでも流産をするようだったら次からヘパリン併用、と言われましたが最初からヘパリン併用したほうがいいのでは、でも副作用もあるし・・・などと悩んでいます。
同じように体外受精や顕微授精をしつつ、不妊症治療も必要な方(だった方で出産された方)、治療経過等もし教えていただければ幸いです。不妊治療クリニックだけでなく、不育症専門外来にも通われていましたか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

初めまして、私事ではありますが私も男性不妊で人工授精7回するも結果が出ず体外受精する事になりました。

1度目、凍結胚を移植するも妊娠してはいるものの5wで流産し、取り敢えず私の方にも原因があるのかも知れないと言う事で血液検査した所、主様とおなじくプロテインS活性48、後もう1つ何か数値が低く次の移植当日からバイアスピリン、ヘパリン注射朝晩打ってました。
2度目の移植でようやく妊娠が継続してくれてます! もうすぐ臨月にはいります(^-^)
けれど、未だに私は二つとも引っ掛かってるせいかヘパリン注射はまだ朝晩打ってます!
バイアスピリンは8ヶ月頃に不妊治療の病院での判断で止めました。

ヘパリン注射も人によっては早くに止めて良い方もいるそうですが、私見たいに二個とも引っ掛かってていたりする人は臨月までの可能性が高いかも知れません。
かなり、大変ですが赤ちゃんの為だと思うと頑張れます!主様も頑張って下さい!

2013.6.20 21:26 10

匿名(34歳)

匿名さん
お返事が遅くなり申し訳ありません。貴重な経験談ありがとうございます。プロテインS活性の数値も近いので大変参考になりました。
そして今臨月を迎えられたとのこと、とても励みになります。
ヘパリン注射も併用されているのですね。私はまだそもそも移植までなかなかたどり着けていないので道のりは長いのですが、今までは妊娠するまでしかイメージしていなかったのを更に出産するまでの闘いだと長期的に考えるようになりました。
匿名さんが無事元気な赤ちゃんを出産されますよう、お祈り申し上げます。私も頑張ります!

2013.6.22 20:34 5

なお(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top