HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > でき婚、妊娠7ヶ月。旦那...

でき婚、妊娠7ヶ月。旦那の理解の無さに苦しんでいます。

2013.6.24 21:39    0 29

質問者: ももさん(24歳)

はじめまして。
現在妊娠7ヶ月、今月末で仕事は急遽退職することになりました。
(続けたかったのですが、職業柄無理なこともあり退職するしかありません)
妊娠してから、旦那の妊娠、出産、育児に対する理解が無いようでとてもストレスが溜まっています。。。
そこでご意見を聞きたく、こちらに投稿させて頂いてます。

お恥ずかしながら、タイトル通り私はできちゃった婚です。
(ピル服用していたのですが出来たので、すみませんが批判はしないで頂きたいです(;_;))

旦那は31で、会社員です。
お給料は平均的ですが、都内住み、浪費家ということもあり、
貯金が30万程しかありません。
(なお、年俸制で、今年昇進したため来年数百万上がる見込み。)
一方…私も、貯金は20万程しかありません。
妊娠がわかってから貯金しようと努めてきましたが
仕事に行けなかったり(時給制です)なかなか思うようにいかず…
結局私はほぼ貯金出来ずにいまに至ります。
私は反省すべきところは多々あるのですが、今は過去云々より節約しようと心がけています。

そんな中、私が急遽退職になり、旦那の反応は
「来月から仕事はどうするの?」
「産んだらすぐ働いてね」
「子供はほっといても育つから」
「子育てで子供につきっきりなんて甘やかすのと一緒」
「早くから働いたほうが絶対いい」
などなど…自分の意見を曲げません。
私は上の意見には同意しかねていて、
産後のこと、育児のことも、実際産まれないとわからないし、
私は今のところ働くより子供のため、旦那のために家に居たいと思ってしまっています。
ほっといても育つと言われた時は、正直神経を疑いました。
保育園も、私のように無職になった状態で産後すぐに見つかるかもわかりませんし、
仕事も早くフルタイムで働けるところを探せと言われたり、
妊娠中の今も、7月からの仕事を探せと言われて、、
お金がないのはわかっていますが、
生活ができない程ではないのに
とにかく「育児<私が働きに出ること」を最重視され、
「妊婦も産後も普通と変わらない」(産褥期も、説明しても理解してもらえないです)
という考えの旦那に嫌気が指してしまいました。
話し合ったり、た○ごクラブなどを読ませたり、
色んな妊婦雑誌を見せ、旦那の理解や協力が必要と言っても
実際は特に何も理解してくれていません。
今週までフルタイムで働いていますが、
疲れた〜っと言うと
「働く意欲がないよね…」と苦笑混じりに言われて…
もうどうしていいのかわかりません。
旦那のまわりの友人は、妻子持ちの方もいますが
どのご家庭も奥様は専業主婦です。
産後や、妊娠中の話を聞く機会もたくさんあったのに、
私のことになると全く当てはめてくれません。

妊娠7ヶ月のこの時期、でき婚でお金もないのはわかっていますが、
退職してその後新しい職場を見つけられない私は甘えているのでしょうか。。
また、産後のことも、旦那に理解してもらうことはこんなにも難しいのでしょうか。
産後、すぐに働きたくないと思う私は、ただの怠け者なのでしょうか。。

よくわからず長文になり申し訳ありませんが、
読んでくださりありがとうございました。
何かご意見あれば頂きたいです。
宜しくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ピル飲んでもダメだったってことは旦那さんは本当は子どもが欲しくなかったのでは?

仕方なく結婚したみたいな感じなのではないかなと思いました。

話してもダメならあなたが頑張るいがいないとおもいますけど。

そういう人を選んだんだから仕方ないですよ。

産後すぐに預けて働いているひともいることはいますし。

2013.6.24 22:21 38

さくら(27歳)

主さんが間違っているとは思いませんが、妊娠のタイミング(出来婚)と選ぶ相手を間違えてしまったと思いました。

今さら産まないわけにもいかないんだし、その場その場で考えていくしかないのでは?

今すぐ雇ってくれるところなんてないんだし、産後すぐとは言いませんが、旦那さんに切り出されるかご自分で決心するかは分かりませんが、離婚するかもしれないと言うことも視野に入れて、早く職を探した方が良さそうですね。

私はそんな相手と一生共にするのは無理です。

2013.6.24 22:34 115

あいこ(35歳)

7か月の妊婦を新規で雇う職場は皆無です。
派遣だと失業保険とかないのかな?
仕事しながらの就職活動は大変ですよね。
時間があったらとにかくハローワークで相談ですね。

産休は産前6週、産後8週休む権利が与えられている状態です。
可能ならすぐに働き出しても良いわけです。

>旦那のためにも家に居たい
旦那は働くことを望んでいるのだから、旦那のためを思うなら働くべきでしょう。

新婚で妊娠中で一番幸せな時期なのに…。
遠からず離婚する気がしますが、どうぞお大事に。

2013.6.24 22:46 39

びわ(35歳)

あまりにも、ももさんが可哀想で苦しくなってしまいました。

妊娠出産は何があるかわからない、母親自身命懸けの行為なのに。
悪阻や大きくなったお腹で仕事や家事をする辛さは男の人には理解できないんですよね。

産後すぐ働くってホントに赤ちゃんを預ける所が確保出来るのですか?体調崩した時は誰が面倒みるのですか?
旦那さんが見てくれるのですか?って旦那さん赤ちゃんのお世話出来るの?

協力して育児、家事が出来なければ産後すぐは無理です!!
子育ては思っているより大変です。旦那さん簡単に考えすぎです。産後うつと言うのがあるくらいですから。

ももさんが怠け者?とんでもない。ここまでお腹の中で一生懸命命を守ってきてくれているのに!ももさんが頑張ってくれているから、旦那さんはのほほんと仕事に行けるのです。
私の友達は切迫早産で入院、無理して働き妊娠中毒症で出産まで入院。これも現実。何もなく育ってくれているのは奇跡なんです。

どうしてもわかってもらえないのなら、お医者さん、助産師さん、看護師さんを味方につけ、旦那さんの主張がどんなに母体に負担をかけているか、かけることになるか説明してもらいましょう。

長くなってしまいましたが、心穏やかに元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

2013.6.24 22:57 28

匿名(34歳)

主様を怠け者だとは思いません。
説明しても分かってもらえないのは辛いですね。

やはり産褥期はなるべく動き回らず、赤ちゃんのお世話に集中した方がいいかなと思います。
あまり無理をしてストレスをためると更年期が心配です。
せめて1ヶ月間(もしくは首がすわるまで)は働きに出なくてもいいように再度交渉してみてください。
その際は、産後働かない○ヶ月分の収入と、産後すぐ働いて将来、更年期になったときの治療費、どちらが高くつくか…と諭してはどうでしょう。

ただ、貯金も少ないので共働きはしょうがないかなと思います。
子供にはお金がかかります。主様の貯金20万なんてすぐ飛んでいっちゃいます。任意の予防接種やらオムツやらで。

ご主人は、夫になる覚悟・父親になる覚悟がまだできていないのかもしれませんね。
主様が感情的にならず、冷静に諭しましょう。自覚が出てくるといいですね。

また、すぐ働く代わりの交換条件を出してはどうでしょう?
ご主人のお小遣いはいくらとか、家事分担とか、子供のお風呂をお願いする、口座の管理は主様がする(お金がなくて働くのに、貯金できなければ意味がないので)など。
お金がないから働けというのなら、散財するお金もないはずなので最低限のお小遣いでいいよね?と言っちゃってもいいかもしれませんね。

育児も家事も仕事も産後すぐからはかなり厳しいです。ご家庭の事情からやるしかない方もみえると思いますが。出来る人もいれば出来ない人もいますよね。
でもご主人の考えが変わりそうになければ早めに働く環境を整えたほうがいいかもしれませんね。
都内などでは保育園は妊娠後期でも遅いと聞いたことがあります。

望んで妊娠し、出産した私達でさえ、育児中、ささいなことでケンカしてしまう程です。

ここでうまく意志疎通しておかなければ、お二人の溝が深まってしまいます。

あと約3ヶ月、難しいとは思いますが、なるべくゆったりしたお気持ちでお身体に気をつけて過ごしてくださいね。
陰ながら応援しています。

2013.6.24 23:58 25

優菜(31歳)

とりあえず保育園に生後すぐ預けることは不可能ですから

そこで産後すぐ働くことができないって理解を求めてみては?


男性ですから産まれないと父性は期待できないと思います。
産まれてから、上手に彼に頼ることで子供に愛情を持ってもらえれば
考え方も変わると思います。


今は保育園の待機児童の話だったり
預けないと働けないし…と言って
彼の意見に同調しているように流して

両親学級とかに連れ出して少しずつ変化を期待しましょ



2013.6.25 00:01 7

もあ(35歳)

相談内容から受けた印象は、すべてにおいて計画性がないな、ということ。

妊娠は否定しないで欲しいということですが、それに関しては言うつもりはありません。

しかし、妊娠発覚後に、このまま継続し兼ねる職場だということに対して、アクションを起こせましたよ。ただ産休と退職の時期をあぐねいているだけではなにも変えられないですよね。

妊婦のうちから、周辺の保育園情報を集めることも必至です。臨月になる前に始めておいて下さい。

ご主人が昇進して収入が増える予定です、というのも、なんとも緊迫感に欠けます。現状で貯金がほぼないですよね。とても危険な状態ですよね。

いまの手取りから少しでも残すようにして下さい。会社の経理担当に頼んでお給料から天引きしてもらうようにして、貯蓄に回して下さい。

なにからなにまで後手に回っていて、とても不安定だと思います。

産後すぐ働くのも、保育園に入れるかどうかの問題より、ご夫婦で意見が割れていることを整理すべきです。

産後、メンタル的に不安定になるのも目に見えますね。

どうか夫婦間での話し合いがまとまり、妥協案、解決案が出ますように。

2013.6.25 00:32 28

ふわり(31歳)

旦那さんにしてみたら、結婚もしてない彼女が妊娠したってだけで、ちょっと面倒くさいことになったなと思うんですよね。
それを逃げずに結婚できたことをまずは良しとしなければ。

そもそも子供が欲しいわけではなかった男の人に、目の前に子どもがいるわけでもないのに子供のことを考えるなんて無理な話です。
女の人は自分の体の中に子どもがいるから子供のことを考えられるんです。

出来婚じゃなくて、子供が欲しくて妊娠したって男の人に子供ができたという自覚なんてなかなかできるものじゃありません。

主さんみたいに、出来婚で、旦那さんのそのような態度だったら、子供が産まれてみるまで、旦那さんの態度は変わらないし、もしかしたら産まれても自分は関係ない…とにかく、働け。というタイプかもしれません。

出来婚にとやかく言って欲しくないみたいですけど、はっきり言って出来婚なんてそんなもんです。
子供が、子供が!と大騒ぎするのは女の人だけで男の人は変わらないものです。 

それだけあなたが、旦那さんに言ってもだめなら、産まれるまではあきらめるしかないんじゃない?

2013.6.25 01:20 46

さな(37歳)

主さんが甘えているとは思いません。
ただ、結婚に対して(子供を産んで家庭を持つと言う事に対しても)かなり甘かったのだと思います。

スレの内容を読んでの疑問点は2つ。
・本当にその男の子供を産みたいのですか?
・一生添い遂げたいと思える相手ですか?

ご主人、父親になる覚悟はおろか、結婚して所帯を持つという覚悟もないままただ単に「子供ができたから仕方なく結婚してやって同居してやってる」という感じに見えますが。
主さんへの愛情も子供への愛情も微塵も感じません。失礼ですが、ご主人は本当に主さんと結婚したかったのでしょうか?主さんとの間に子供が欲しかったのでしょうか?
私は妊娠がきっかけとなって結婚する事は別に悪いと思いませんが、「望んで結婚・妊娠」なのか「仕方なく結婚・養育」なのかでは大きく違いが出てきます。

子供が産まれたら変わるなんて期待したら絶対ダメです。今、妊娠7カ月の妊婦を目の前にしてもそんな言動をしている人は産後も絶対変わりません。子供が生まれても、育児に参加もしないでしょう。かわいがるかどうかすら、疑問です。

主さん、子供を産み育てるのはペットを飼うのとはわけが違います。一生の事ですよ。
もう一度、結婚自体を振り返って考えてみてください。あなたと子供の一生の事です。ご両親にも相談して下さい。

2013.6.25 01:21 35

つらら(37歳)

三児の母親です。なぜそこまで旦那さんが働けと言うのか。実際に主さんの生活態度を見ていないのでわかりませんが、貯金の少なさからいうと、その日暮らし的な甘い考えの性格なのかなと思いました。我が家も主人の年収が200万ほど下がり、私は三人目を39歳で出産しましたが、産後7日後から仕事に行きました。ゆっくり子育てしたいのはわかりますが、いくらピルを飲んでたとはいえ貯金の少なさから見ると先を見据えた行動をされていたのかなと疑問になりました。ゆっくり子育てしたいと思うなら、旦那さんの性格も考え計画的行動が必要だったのかなと思います。再度なぜそんなに働いてと言うのか、よく話しあってくださいね

2013.6.25 01:44 12

あゆっけ(40歳)

旦那様のお母様(姑)もお父様(舅)からそのような扱いを受けられていますか?だとしたら、改めてさせるのは難しいです。もし、そうでないなら、助産師さんに相談して、あくまでも、「妊娠期、子育ての一般的知識」として(ここで助産師さんと主さんがご主人を攻撃してはいけません) 話をしてもらってはいかがですか?
状況は違いますが、私は悪阻が酷く、入院しました。入院中、産科の医師が気をきかせてくれ、「一般的な妊娠の知識」として、悪阻、切迫流産や早産、産後についての話をしてくれました。主人は正常に生まれるのが普通、産後も家事が普通にでき、車もすぐに運転できる と思っていたようで、その日から気遣いを見せてくれるようになりました。 育児も協力的です。
一度、保健センターの助産師さんや病院の看護師に根回ししておいて、プロの第三者から話をしてもらうのはどうですか?

2013.6.25 01:58 12

ナッツ好き(38歳)

私はそんな思いやりのない金にうるさい男は嫌ですけど…。愛情はちゃんと感じられていますか?

働きたくても、都内は保育園入れない、とかって、適当にあしらったらいかがですか?実際無職なら入園難しいでしょうし。

2013.6.25 03:57 15

よしきち(36歳)

ピルを飲んだからといって、中に出したのは、お互いが、了解済みだからじゃないのかな?
妊娠希望しないのなら、薬を飲んでても、ゴムはつけないと。私は、結婚まで、ちゃんとゴムはつけてました。ピルを信用しなかったから。
主さん、女性なら、ちゃんと自分の体なんだから、守らないと。

2013.6.25 05:23 33

あか(秘密)

専業主婦になりたいご様子ですか、その貯金では無理ですよね。しかも、浪費家のご主人、昇進したといえおそらく浪費クセは治らないと思います。となると、やはり共働きするしかないと思います。
2ヶ月から保育園はありますし、まずは探すだけさがしてみたらいかがですか?

ご主人としてはまだご結婚する意思がなく、精神的に準備が出来ていない印象です。また、父親になる自覚も全くないと思います。産まれたら変わる方もいらっしゃいますので、それを期待するしかないですね。

2人の子どもがおり、共働きですが、夫の協力がないとかなり負担が大きくなります。お金もかかります。でも、授かった命を大切にするには母が頑張るしかないですよね。

2013.6.25 06:22 16

まんま(37歳)

私の周りは私以外デキ婚ですが、みんなそれなりに幸せそうなので、こんな気の毒なデキ婚もあるのかと少し驚いてしまいました。
今更過去を責めても仕方がないと思いますが、自業自得ですよね…。
妊娠がわかった時、今後のことについてきちんと話し合ったんですよね?だったら、働けと言われても受け入れるしかないと思うのですが…もしかして、その辺のことも今になるまで話し合ってなかったんですか?なぜ妊娠7ヶ月の今、そんなことを悩んでいるのですか?

客観的に見てもご主人は理解がなく、夫として父親として信頼できるような人ではないと感じます。今の段階では。
「養いたくな〜い」という気持ちが全面に出ていて、今後も喧嘩が絶えないと思いますよ。

認可外にでも預けて働くことも視野に入れつつ、もう少し話し合った方がいいのでは?産後2ヶ月から働いてる人も沢山いますよ。産後どうなるかわかりませんが…
私はもうハッキリ聞いた方がいいと思います。養うのが嫌なんでしょ、本当は結婚したくなかったんじゃない?、本音を聞かせてって。腹割って話し合わないと、このままだと絶対に主さんが苦労しますよ。
恐らく、ご主人は「子供のことを理由に働きたくないだけ、俺の金ばっかり使わせたくない」ぐらいに思っているのではないでしょうか。

不安を煽るわけではないですが、主さんの考えを理解してもらうのは相当難しいと思います。お子さんの為に、頑張ってください。

2013.6.25 07:40 26

うーん。。(24歳)

ご主人浪費家という事ですが、ご主人の言動からは、妻子の為に自分が我慢したり、生活を見直したりするという選択肢はないみたいですね。
なんだかそこに根本的な思いやりのなさと、自分勝手な性格を感じるんですが、本当にその人とやっていけるんでしょうか?

もしどうしても働けというのなら、それ相応の家事、育児の分担と、おこずかい制にして独身の時のような浪費癖をやめる約束をさせて、その条件を呑まないと私も働く事はできない等と交渉しないと、主さん一人に負担が増えて体を壊すか、最悪離婚なんて事になりかねませんよ。

2013.6.25 07:55 14

うーん(36歳)

パートナーは、産後どの程度から働いてほしいとおっしゃっているのですか?
「産後1週間、1ヵ月で」なら、母体のために私も賛同しかねますが、
「永続的に主婦をやるのはやめてね、元気になったら早めに働いてね」なら、
そういう考え方の人がいることは否定しませんしただの価値観の相違かなと思います。

うちは、お互い「専業主婦(夫)は嫌」「財布は完全別で」ということを、
付き合っていた頃から話していて、合うなぁと思って結婚しました。

月日が経てば、価値観は変わることもありますが、変わらないこともあります。
でもそれを無理に変えよう(変えられよう)とすると、抵抗感が沸きませんか?
今回のような、夫婦間で納得できないことは、とことん話し合って、
お互いに歩み寄り・妥協点を見つけることが大切かと思います。

2013.6.25 08:25 4

匿名(28歳)

私も妊娠7ヶ月になります。
安定期といえど体調も不安定ですよね。
お仕事お疲れさまでした。

皆さん仰っていますが、ご主人は父親になる意識が低い、また浪費家とのことなので今までと生活が変わるのが怖いんでしょうね。

主さんがあれこれ言っても逆効果な気がします。甘えるために頑張って説得しようとしていると意固地になるのでは。

ご主人の既婚の友達でアドバイスしてくれそうな方はいませんか?
もしくは両親学級やマタニティイベント(都内ならイベントも多数あると思います)に二人で参加して、他の男性の姿勢を見てもらうとか。
とりあえず第三者に協力してもらうのがいいと思います。

実際、二人で役所にいって保育園の状況を聞いてみるのもいいかもしれませんね。主さんだけが動いても頑張りを理解しないでしょうし。
どうしても働かなきゃいけないんです、とご主人に恥をかかせてみるのもいいかも。

2013.6.25 08:39 8

委員会(35歳)

理解してもらうのが難しい、というより、男に理解しようという気が全くないよね。どうするのかな、これから。

2013.6.25 08:52 25

難しい(37歳)

離婚決定なんじゃないかな?

2013.6.25 09:04 54

なな(秘密)

まずその考えの男性と一緒になって専業主婦になるのは無理なので、そこは腹をくくって産後働きに出ましょう。夫に充分な稼ぎがあっても共働きの夫妻、働いて欲しがる夫は沢山います。
今主さんが主張できるのは
・わざわざ妊婦を新たに雇う会社はない
・産後すぐには身体が回復しない上に育児に追われ、職探し自体難しい
これぐらいはどんなわからずやの男でも理解はできると思います。相手が納得しようがしまいが、これらを主張して今は開き直って妊婦生活をおくってはいかがでしょうか。産後いつから職探しするか…などは育児が軌道に乗ってから話し合うといいと思います。頑張ってくださいね。

2013.6.25 09:08 22

まな(37歳)

ます、あゆっけさん、とぴ主さんだけ「その日暮らし」的と責めるのは違いませんか?
旦那様も良い歳をして似たような貯金額なんですから…
なんだかあゆっけさんのコメントはあら探し的で嫌な感じでした。


さて、とぴ主さん、旦那様はもしかして「ピルを飲んでいて妊娠なんてあり得ない。俺ははめられて結婚させられた」と思っているのではないかと思いました。

今回の相談の回答としては、とぴ主さんが怠け者とかではもちろん無いですが、残念ながらお互いは本当の結婚相手ではなかった気がします。


私は正社員フルタイムで二人の子供を育てています。夢は専業主婦でしたが、周囲を見ると、早くに旦那様を亡くされたり、離婚したりする方はいました。
そのような時に子供を育てていくには仕事は可能な限り続けた方が安心だと考えています。

出産後すぐにはもちろん働けませんし、保育園も入れないでしょう。

旦那様には「入園出来たら働きます」と宣言し(1年は子供といれますよ、多分)、体調が戻ったら旦那さまが在宅時だけのアルバイトでもすれば良いです。
そうすれば旦那様は育児が大変なことも身をもってわかりますよ!


とにかく自立してください!頑張れ!

2013.6.25 09:10 29

意思あるところに道は拓けるかも?(38歳)

私の旦那は理解ありますが、
私が専業主婦に向いてないので産後から働いてました
もちろん子供と一緒にいたかったですが生活も楽じゃないので産後4ヶ月から働いてました!
今回は産後すぐに働くつもりです

主さんは働きたくないのならはっきり言ってはどうでしょうか?
子供が産まれたら父性も芽生えると思います
まだ実感もなく、子供がどんなものかわかってないからそんな無責任な言葉しかでないんだと思います!(旦那さんが)
もし産まれても変わらないなら旦那さん一人に1日見てもらったり育児と家事がどんなに大変か体験してもらったりしてみましょう

本や話を聞いたくらいじゃ男は変わりません…

2013.6.25 09:27 4

ベリー(21歳)

文を読んでまず思ったのは、旦那さんは結婚したくなかったんだな、です。

「ピル飲んでるから大丈夫って言うからゴムしなかったのに、何だよ!?」
「俺の人生、こんなはずじゃなかったのに…」
俺の稼ぎが増えるのをアテにして専業主婦なんて言ってるのか!?
俺は責任とって結婚してやったのに、あいつはそこにあぐらをかこうとしている…

口には出さなくても、そんな気持ちがどこかにあるから、
主さんに意地悪するかのように働け、働けと言うのではないでしょうか?
逆に主さんが、毎日のように求人誌見て、単発の仕事でも内職でも見つけて、
何とか働こうとしていたらそこまで言わなかったかも。
(それだと相当幼稚な性格ですが…)
今の旦那さんは、主さんが「たまひよ」を見せれば見せるほどイライラ
するんじゃないかなぁ?

主さん、旦那さんに要求するばかりでなく、主さんも少し旦那さんに
譲歩できることはないか考えてみたら?
キツいこと書いたけど、でも基本的に旦那さん、ちょっとひどいと
思いますよ…

2013.6.25 14:08 37

うなぎいぬ(36歳)

ん~
そんな男とは、一生を共にできない・・・私なら。

まだ、結婚する器ではなかったのでしょう、その人は。
つまり、まだコドモってことです。

主さんは、御主人に変わってもらおう、理解してもらおうと思っていらっしゃるようですが、それより、ご自身が変わる方が、選択肢も増えるし、有意義な人生を過ごせそう。

私なら、離婚を視野に入れて、夫には内緒で秘密裏に、その準備をはじめます。

お腹の子の親権はもちろん自分が欲しいので、そのために、経済力を付けなくてはなりません。

しかし、妊娠中・産後すぐの就職は無理だと夫に伝え、その代わり、妊娠中は資格の勉強をすることにします。
現在7ヶ月ということなので、出産までは、あまり時間はありませんが。

何歳から子供を保育園に預けるか、予定をたてて、それまでは、我慢して結婚生活を続けます。

その間、資格の勉強も続け・・・資格は、子供がいても、シングルでも働きやすい職業に付けそうな資格を厳選して、とにかく、離婚後の子供と二人の生活を視野に入れて、計画をたてます。

働け働けとうるさい夫を説得する材料としても「産後の有利な就職のために資格の勉強をする」と言っておくのは、いい口実になるでしょう。

離婚してどうやって、子供を育てていくか、どんな支援制度があるのか、今のうちにいろいろ調べたり、対策を考えたりしておきます。

強くなって、お子さんを守ってください。

2013.6.25 17:05 13

よね(38歳)

トピ主です。
みなさん、お返事、ご意見ともにありがとうございます。
こんなにご意見頂けると思っていなかったので、びっくりしています。
お一人ずつ、とても有難く読ませて頂きました。
本来でしたらお一人ずつお返事させて頂きたかったのですが、
まとめてのお返事になってしまうこと、お許しください。

厳しく正しいご意見、お優しいご意見、ともに受け止めております。

まず、私が計画性がなかったこと、重々承知しております。
貯金に関しても、夫選び、結婚に関しても…
ただ「好き」という、恋愛の気持ちだけでここまで来てしまったのかもしれません。
結婚とは生活であり、価値観が合うことが大切だということを
もっとお互い理解し、話し合っておくべきでした。
私たちは、実際に甘くみていたところが多々ありますし、
出産後のこともお互いどうしたいかを具体的に話し合っていなかったです。
書き忘れていたのですが、
私も彼の実家も頼れないため、ひとりで出産、子育てをしなければならないので
私はそこばかりに気を取られて、
考えること、話し合うべきことを見極められていなかったです。

とても反省しています。
みなさんのご意見、とてもとても貴重なものとして受け止め、
旦那としっかり腹をくくって話しあいます。
離婚の確立が高いというご意見も多々頂きましたが、
お互いの親が離婚しているので、ふたりともそうならないように頑張ります。

本当にありがとうございました。

2013.6.25 17:41 23

もも(24歳)

意思ある所に道は拓けるかも?さん38歳 名前間違ってるかもですが、あなたも読んだ感想レスする様に、私も感想をレスしただけですよ。批判的なレスは駄目ですか?文面読んで正直にレスしてるだけです。いちいち反論しないでくださいね。色んな意見があるのぐらいいい年齢してわかるでしょう。あなたのレスも、温かいレスとは思えませんが。

2013.6.26 01:25 74

あゆっけ(40歳)

あゆっけさんの最後コメのナットク数、不自然過ぎなくらいに多いなぁ。

2013.6.26 12:20 33

おや(秘密)

私も20のと気にでき婚でした。

私の前の夫も理解してくれませんでしたっと言うより超のつくほどのマザコン男でほとほとあきれたくらいです。

浮気したあげく私から子供も奪い離婚しました。

その前から私なんかはDVも受けてましたよ。

理解のない夫はどこまで行っても理解してくれない気がします。
かといって、主様が間違っているとは思いません。

考えを変えてくれるといいですね。

2013.6.26 16:08 6

咲良(さくら)(22歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top