甲状腺ホルモンと顕微授精について
2013.6.27 11:59 0 3
|
質問者: やよいさん(26歳) |
血液検査の結果で、TSH(甲状腺刺激ホルモン)の数値が気になっています。
私の通っている病院の基準値は0.4~4.0ですが、私の血液検査結果は4.33でした。
先生曰く、
「うちの基準値は0.4~4.0だからあなたの数値は若干高いように思えるけど、血液検査を頼んだ会社の基準値は0.5~5.0だから、まぁ問題ないでしょう」
という見解でした。
心配になってネットで調べてみると、「妊娠するには2.5以下が望ましい」という情報を見つけました。
この情報は正しいのでしょうか??
また、数値が高い場合は薬を服用することになるかと思うのですが、
顕微授精の注射や薬と併用して使用しても問題ないのでしょうか?
次の通院日に先生に聞いてみようとは思っているのですが、どうも気になってしまって。
乱文で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
回答一覧
やよいさん こんにちは。
TSHの基準値は5.00~0.50です。
不妊治療と甲状腺ホルモンは関係してくるので 専門クリニックでは少し数値を絞ってるのでしょうか。
甲状腺ホルモンには亢進と低下がありますが、TSHだけではわかりません。
T4も調べる必要があります。 この二つに異常があればTRAbも検査したほうがいいですが、 やよいさんはTSHが基準値なので問題ないと思います。季節の変わり目とかには数値が変動しやすいこともあります。
心配であれば内科でも検査してくれます。結果は3日もあればでます。(TRAbは1週間かかります)
不妊治療と甲状腺の薬は併用して大丈夫です。むしろ併用して治療するほうがいいですが、甲状腺の状態が悪化している場合は 先に甲状腺の治療をしてから 不妊治療するほうがいいです。
甲状腺の薬は 妊娠してから量や種類の変更もあります。それはその人の状態により変わってきます。
2013.6.27 15:05 8
|
こむぎ(39歳) |
私も甲状腺ホルモンが高かったので、内分泌科を紹介され薬を飲んでやっと下がり治療開始出来ました。
私の病院は2以下になるまで不妊治療は一切できませんでした。
高いまま不妊治療にはいると色々リスクがあるとの事でしたよ。
今度詳しく先生に聞いてみたほうがいいですよ。
2013.6.27 15:11 7
|
あおちゃん(38歳) |
同じく顕微&橋本病で、甲状腺の専門病院に通院しています。
私の病院ではTSHの正常値は0.27〜4.2です。
前回4.70で移植にゴーサインが出ませんでした。
先生より、お金もかかるから万全の数値で望んで欲しいとのことで
採卵も移植もお休みになりました。
現在チラーヂンを服用中で、数値も安定してます。
甲状腺の薬と採卵に使用する薬の併用は問題なしです。
でも、もし橋本病だと流産の可能性が高まります。
少しでも気になるようでしたら、
甲状腺専門の病院で詳しく検査されてほうが良いと思います!
2013.6.27 19:02 7
|
フルブルー(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。