夜泣きってどのようなものですか?
2013.6.29 01:32 0 5
|
質問者: マチコさん(32歳) |
今まで夜泣きとはメソメソシクシクと泣いてグズグズ明け方まで寝ないものだと思っていました。
しかし今晩23時頃にやっと寝てくれたと思ったのも束の間、凄まじい鳴き声とともに目を覚まし、抱こうがあやそうがオムツを変えようがしゃっくりをつくくらい泣き続けました。
私は泣き止まないギャン泣きにアタフタ…
今晩は実家に泊まっていたのですが、二回に寝ていた母も起きてきたほどの鳴き声でした。
すると母が夜泣きが始まったのかもね、まだ三ヶ月半で少し早いけどね、と言いました。
私は夜泣きがこんな大きな声で泣いたり、長い時間号泣し続けるなんて思ってなかったので、母の言葉に驚きました。
夜泣きを体験された皆さん、泣き方とか泣き続ける時間とかどんな感じでしたか?
今晩の我が子は体に何かあったんじゃないかというくらい泣いたので、熱を測ったり服を脱がせたりしたほどでした。
皆さんもそんな感じですか?
これほど泣かれると可愛そうだし、何かあるのかと心配にもなるし、大変ですね…
皆さんの体験談教えてください。
回答一覧
主さんのイメージがそうだったならびっくりしたでしょうね
私は夜泣き=ガン泣きするイメージでしたが、夜泣きもする子としない子が居ますよね
うちの一人目は毎日ではないけど夜泣きありました。初めて一時間半泣き続けた時は自分も泣きたくなりました。
本当に続けて寝ない子で、長く寝て一時間とかでした。
ちなみに夜泣きについて助産師さんから伺った話を書きますね
主さんとは少し違うのですが、支援センターで助産師さんが来てくれる日があり、色々個々で相談出来るのですがその中に10ヶ月ぐらいで夜泣きがおさまった一歳半ぐらいのお子様の夜泣きの再発で相談していた方が居ました
赤ちゃんは環境の変化に敏感で、日中いつもと違う場所、いつもと違う公園に行ったとか。部屋の模様替えをしたとかで夜に思い出して泣くそうです(成長の証だから良いのだそうですが)
特にいつも居るリビング、寝室(自分が安心出来る場所)が変わると夜泣きしたりするみたいです
その方はリビングの模様替えをしたそうです。
私も長男一歳前に引越しをしてるのですが、数日間夜泣きしてました。
必ずというわけではありませんが、赤ちゃんは大人が思うより環境の変化に敏感な面がある、ということです
主さんはその日ご実家に泊まったんですよね?
赤ちゃんはいつもと違うから泣いたのかもしれませんよ
最後になりましたが、主さんのお子様の夜泣き普通だと思います(^_^)
長時間泣き続ける子もいるくらいです
私も第2子を先月出産しました。夜泣きはまだないですが、お互い育児頑張りましょうね
2013.6.29 09:42 13
|
ゆなきち(30歳) |
うちはどこからかわからないくらい夜泣きがすごかったです。生後一週間から一歳半まで。生後一週間から3ヶ月までは、夜中はずっと抱っこしていないと泣き続けて、それは昼夜逆転だと思います。4ヶ月からは、一応寝るようにはなったんですが、本格的な夜泣きが始まり、夜中に5回くらい起きて、悲鳴をあげて泣くようになり、それがだんだんひどくなり、30分おきに起きて、泣くようになり、そのたびにあやして、おっぱいをやり、30分かけて、寝かしつけを朝までしていて、私が体調を崩し て、1歳5ヶ月の頃に断乳して、2ヶ月くらいたったころから、夜泣きをしなくなりました。
娘はショートスリーパーみたいで、今、2才ですが、昼寝なしで、朝8時から、夜11時までずっと遊んでます。9時に布団にはいれますが、真っ暗でも歌ってます。私は体力がないから、頼むから寝てよと思いながら寝かしつけしてます。
2013.6.29 10:48 14
|
まな(39歳) |
うちは次男が夜泣きが酷く、おんぶして家の中を1時間歩き回ったことがあります。
でも夜泣きと言っても今は暑い時期だから暑くて泣いた、汗かいて泣いた、オムツで泣いた、のどが渇いて泣いたなど、他の要因も考えられます。
2013.6.29 11:33 69
|
ゆたすぐ(34歳) |
はい、お母様が言った通りそれが夜泣きです。何をしてもダメで大泣きしますよ頑張ってください
2013.6.29 13:05 11
|
みい(33歳) |
皆さん回答ありがとうございました。
皆さん夜泣きは辛いとおっしゃるので、どんなものなのかとは思っていましたが、こんなに泣くものとは知りませんでした。
環境の変化や、これから熱くなるので温度管理などに気を付けて夜泣きがんばります!!
夜泣きが終わる時期もまちまちみたいなので赤ちゃんそれぞれなんですね。
皆さんご丁寧にありがとうございます、勉強になりました!
2013.7.1 00:56 5
|
マチコ(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。