天才なのでしょうか?
2013.7.3 10:43 2 32
|
質問者: あいりさん(33歳) |
うちの息子は絵本を暗記しています。
2歳8ヶ月くらいのころには「せんろはつづく」「せんろはつづくまだつづく」を完全に覚えてました。
最近も図書館で借りた絵本を(せんろはつづくよりはすごく簡単ですが)私が3回くらい読んだだけですべて覚えていました。
ひらがなも早く教えるつもりはなかったのですが同じ頃すべて覚えました。だからといって文章をすらすら読めるわけではなく、まだ一文字一文字たどたどしく読むだけです。
でもこんなに記憶力がいいのはやはり天才なのでしょうか。
ただの親バカぶり満載ですが、日々の育児に潤う喜びのエッセンスが欲しくて投稿させて頂きました。
回答一覧
まぁ、今はどうであれ
将来は普通になるんじゃないですかね?
2013.7.3 12:56 54
|
匿名(秘密) |
すごいじゃないですか!
もしかしたら記憶力だけでないかもしれないですよ
興味がありそうなこと色々やらせてみてはどうですか?
なんらかの教室に行ったらダメになっちゃうこともあるみたいなので
お家で音楽を聞かせてみたり絵を描いてみたりしてみてください
2013.7.3 13:00 16
|
もあ(35歳) |
どうなんでしょうね?
私も二歳で絵本を暗記し、4歳の時には星座を暗記の上ウンチクまで話していたそうです。
親戚は神童だ!なんて騒いでいたらしいですが、小学校に入ってからは普通の人でした。
主人は小さい頃から野山を駆け回り、親戚から「またいたずら小猿が来た」なんて鬱陶しがられていたそうですが、中学で化けて、難関国立大を出ました。
これからどうなるか、色々と想像して楽しむのが良いと思います。
2013.7.3 13:07 37
|
なな(36歳) |
天才かもしれませんよ。
今中学三年生の甥っ子が同じ感じでした。
3歳前には完璧にひらがなを読み書きしていて、物語はもちろん、人が乗っている車のナンバーまで覚えたりしていました。
そのままずっと優等生で中学では塾にも通わず、勉強よりも野球に夢中なのにずっと学年トップで、来年は灘高を受けるつもりだそうです。
姉は鳶が鷹を産んだと言っています(笑)
2013.7.3 13:27 14
|
ハッチ(29歳) |
子供はみんな天才ですよ♪
うちの娘は今4歳ですが、主さんのお子さんと同じような感じでした!
今は漢字も読めるので、おばあちゃん(実母)から娘へ大人宛みたいな手紙が送られて来ます(笑)
お友達にも3歳で自転車に乗れるようになり、ミニバイクの大会へ出ている子もいるし、いとこの子が2歳10ヶ月ですが鉄道大好きで電車の名前なら何でも言えるし「連結して」「これは回送」とか言ってますよ^^
2013.7.3 13:30 30
|
てんてん(32歳) |
お子さんが天才かどうかは知りませんが、私がかなり小さい頃から記憶力に長けていて、主さんのお子さんみたいに一度で絵本を丸暗記したりひらがなの書き取りも早かったそうです。学校の成績もトップクラスでしたが今は普通の主婦です(笑)まあ私やお子さんレベルならそんなに珍しくもないんじゃないでしょうか?私の親は私ができる事でプレッシャーをかけなかったので助かりましたが、天才天才ってお子さんにプレッシャーかけないであげてくださいね。
2013.7.3 14:01 12
|
さあ…(秘密) |
なんか笑ってしまいました(笑)
いいじゃないですか、天才だと思って育てましょう!
2013.7.3 14:02 100
|
あはは(秘密) |
親バカでいいと思いますよ!
ウチの息子は2歳で世界の国旗・3歳でひらがなとカタカナ・4歳で小学校1年生程度の漢字を覚えていますよ!
将来は天才?と周囲に言われますが、頭が良くても成績が良いか悪いかは別だと思うので、普通にサラリーマンになると私達両親は思ってます!
『鳶は鷹を生まない』と思っているので(^-^)
2013.7.3 14:08 18
|
親子(35歳) |
そうですね
きっと天才です!!!!
将来楽しみですね。
2013.7.3 14:20 11
|
とくめい(秘密) |
そのくらいの年齢は、耳コピが得意な年齢みたいですよ。
だから、読み聞かせた絵本はスラスラ読めて(話せて)
形を覚えたひらがなは、たどたどしくしか読めないのだと思います。
その時期に伸ばそうと思えば伸びるし、何もしないと4歳ぐらいで周りと同じ程度になるみたいです。
2013.7.3 15:05 10
|
匿名(秘密) |
きっと、すごい集中力なんでしょうね。
このまま、興味を失わないように、親として努力しなくては!ですね。
うちの息子も、天才になってくれないかなぁ〜(笑)
2013.7.3 16:18 10
|
夏女(秘密) |
すごいですね(^_^)!将来に期待しちゃいますね☆同じ2歳10ヶ月のうちの息子は話し始めたばかりです(笑)
2013.7.3 16:27 8
|
パンツェッタ(30歳) |
2歳は早いですね。
幼稚園の年少さんでも最初から本読める子は一部ですし。
4歳には足し算は余裕かも?
2013.7.3 16:36 7
|
うーん(35歳) |
すごいですね!育てかたによってはさらに天才になるかもです。
私の弟も幼稚園児の頃にものすごく記憶力が良く、ズラズラ並んだゲームのパスワード、祖父の金庫の鍵あけ、映画のセリフ全てを丸暗記していた時期があります。祖父自身、金庫の鍵あけはもうできず、弟は22歳ですが未だに覚えてます(笑)
ある物事を7歳までに開花させる事ができれば将来は天才になると聞いた事があります。
頑張ってください☆
2013.7.3 16:56 10
|
こずえ(28歳) |
うれしい気持ちわかります。でも
普通だと思いますが・・・
2歳でひらがなを読める子読めない子いろいろいます。
2歳の時わが子は読めたし、パズルも65Pはできるしで人よりは
早い方でした。だからといって天才とは思ってません。
小学生になればだれだってひらがはは読めるし。
2歳ってすごい記憶力いいものですよ!
1歳の時のこととか覚えてます。
もうすぐ5歳で人よりできることが多いですが、
その調子で育ってほしいと願っております。
2013.7.3 16:58 14
|
匿名(30歳) |
ウチの兄も子供の頃そんな感じだったそうで、結果京都大学卒です。
兄の子も似たような感じでしたが、こちらは興味のある事しか
覚えないので、学校の成績は残念ながら・・・ってな感じ
らしいです。
2013.7.3 16:59 3
|
トスカーナ(35歳) |
お子さんは聴覚記憶が得意なんでしょう
才能を伸ばしてあげられるといいですね
ちなみに本当の天才というのは文字を読めるなど「いずれ誰もが出来るようになること」ではなく「ごく限られた人しか出来ないこと」を幼少期からできることらしいです
教わってないのにピアノ協奏曲を弾いたり、小学生で大学院に入学したり、いずれも努力だけでは追い付かない才能を持った子どものことでしょうか。
でも親からしたら自分の子は天才に見えますよね♪
2013.7.3 17:35 16
|
桃食べたい(31歳) |
私も3歳の時かるたをすべて暗記してたそうです。でも中学のときには下から数えた方が早い位に。唯一続いた習い事の習字も県内ではよく表彰されてたりしてましたが、同じく中学でやめてしまいました。
でも周りの子に比べて優れてるのは事実です。その才能を伸ばすのも、安心して教育を手抜きして落ちぶれさせちゃうのもあなた次第だと思います。
2013.7.3 17:41 4
|
がんばって下さい!(28歳) |
うちの息子も2歳前でいないいないばぁや、おかあさんといっしょなどの色んな歌全部歌って踊れましたが4歳になった今は普通です(・・;)
姑も次男の手相など見て「この子は天才だよ!」と言ってました。
旦那も義家族も長男が赤ちゃんの時に「モデル顔だ!いちばん可愛い!」と赤ちゃんモデルに応募しようとしてました
みんな親バカなんですよー。
2013.7.3 18:03 15
|
ベリー(21歳) |
頭良くてよかったですね。
「うちの子、頭がよろしくないかも!?」と思いながら育てるより楽しく育児ができるでしょうし。
2013.7.3 18:21 16
|
うちの旦那は元神童!(秘密) |
2歳でそれだけできるのは凄いと思いますが、これから先どう伸びて行くかどうかだと思います。
主人の姪っ子が小さい頃落ち着きがなく、何にでも興味を示すとにかく好奇心旺盛な子どもだったそうです。
京大にストレートで合格しました。
が、今は就活に苦しんでいます。
京大でもなかなか就職先が見つからないなんて。と、高卒の私にとっては驚愕の事実でした。
主さんのお子さん、これからどうなって行くか楽しみですね
2013.7.3 18:27 7
|
これからどうなるか(秘密) |
辛口でごめんなさい。
その程度で天才とはかなりおめでたいですね。
全員ではないけど、2歳くらいだったら出来る子けっこういますよね。
そして、誰もがいずれ出来るようになりますから、稀有な才能ってわけでもなく、ただ少し早いだけかな。
ただ、天才ではないけれど取り立てて出来が悪いってわけではないと思いますから、希望を持って子育てするのはいいことだと思いますよ。
2013.7.3 19:34 122
|
柚子胡椒(34歳) |
柚子胡椒さんに賛成!
2013.7.3 20:06 17
|
匿名(秘密) |
しかし…皆さんのコメント…
性格悪すぎ
2013.7.3 20:58 48
|
富士子(28歳) |
うちの姉も絵本を暗記したそうです。
そのまま本好きで育ち、中学・高校と学年トップで、
国文科の大学院を主席で卒業しています。
いまは普通の高校教師ですが(笑)
主さんのお子さんは、このまま天才道を突き進むかもしれないし、
普通になるかもしれない。でも、いい思い出ですよ。
なにしろ、うちの母は
「この子は絵本をさかさに読んでた。暗記してたのよ」
って何十年も言い続けてましたから(笑)
2013.7.3 21:04 9
|
あらん(42歳) |
柚子胡椒さんに同意。
うちの上の子もその時期そのくらいしてましたよ。歩くの早かったー、程度かと思って気にしてませんでしたが。早いか遅いかの違いじゃないかと思いますけど。
ま、我が子は天才に見えますよね。三才まではみんな天才ですよ。
2013.7.3 21:28 9
|
匿名(秘密) |
家の2歳児は60ピース以上のパズルを簡単に完成させます。
主人と二人で「天才だ~!」と親バカやってます(^0^)
主さんのお子さんも天才ですね!
2013.7.3 22:15 7
|
匿名(秘密) |
ごめんなさい、それのレベルは記憶力がいい程度だと思います。
天才と言われる子は3歳で大学へ行ったり、2歳半で数学問題(数学者にとっても大変)をするするといたり...です。
韓国の男の子は4歳で大学、8歳でNASAから招待を貰ったそうです。
2013.7.3 22:33 4
|
みない(25歳) |
私が子供の頃、そうだったそうです。本をめくるタイミングもばっちりで。
私の親は「この子は教えてもいないのに文字が読める!天才だ!!」と、親バカ大爆発させていたそうです(^^;;
結局は普通の人でした(笑)
でも、記憶力はずっと良かったですので、受験勉強なんかは結果を出しやすいタイプだったと思います。
親バカにはある程度許容できる範囲があるでしょうが、子供を褒めて育てるのって大切だと思います。
私の母がとにかくそのタイプで、何かにつけて「すごいね!」「エライ!!」と褒めてくれました。
嬉しかったです。今でもよく覚えています。
私にも3歳になったばかりの息子がおりますが、確かにちゃんと褒めたことは、その後も伸びている気がします。
結果的に天才であったとしても、そうでなかったとしても、今はたくさんたくさん褒めてあげて下さい(^^)
2013.7.3 23:27 5
|
今夜は酢豚でした(秘密) |
はは、まぁお気持ち分からないでもないです。 私の子供はまだ1歳ですが…
親にとって子供は皆天才に見えるものです。
そのことに関しては悪くはないと思いますが、この先主さんが『うちの子は天才だから』という理由で子供に期待をかけすぎてお子さまがつぶれてしまうのが心配です。
よくある話ですよね…。
親が子供に期待するのは当たり前かもしれませんがお子さまの負担になりませんように…
2013.7.4 08:10 5
|
かりん(32歳) |
皆様、わたしの親バカな投稿にお付き合い頂いてありがとうございます。
その程度で天才なんてたしかにおめでたいのは重々承知です。もし私も他の方のそういう投稿を読めば、ただの親バカじゃないの~なんて思うかもしれません。
息子は数字も10まで覚えており、一度言ったこともよく記憶しています。随分前に言ったこと、行ったことなども。そういうのを見て「〇〇天才かもよ!」と夫に大袈裟に言ったところ、「そんなの子供は普通だよ」と冷静でした。
確かにそうですよね。分かってはいるのですが、この先育児をするにあたって何らかの期待があればより楽しめそうな気がしました。
もちろん期待しすぎはいけないけれども、子供を誉めて自信を持たせてあげようと思います。
私自身小さい頃は言葉も早くパズルもものすごい速さで完成させた、飲み込みも早かった・・・と親がよく言っていましたが結局ただの凡人です。
本は良いと親が聞いて本をたくさん読んでもらって本好きになりましたが結局想像力は豊かだと自分自身思いますがそれを生かせることも出来ずにそれどころか不安な悲観的なことばかり想像してしまい臆病な人生でした。そのせいだけではないですが。
でも、我が子は何の取り得もない普通の子だと思うより、何らかの才能を秘めた子だと思いながら子育てした方がたのしいですよね。
過度の期待はせずに、愛情を注いで子育てしようと思います。
皆様ありがとうございました。
2013.7.4 08:31 22
|
あいり(33歳) |
おつきさまこんばんは
っていう絵本なら2歳1カ月で息子が暗唱しました。
が、いたって普通の子です。
天才の要素はまだ見えません。
2013.7.6 22:11 1
|
ふつうっこ(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。