HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 卵胞刺激による副作用

卵胞刺激による副作用

2013.7.9 01:42    0 2

質問者: youweiさん(38歳)

 ジネコ会員

現在38歳、原因不明不妊です。
不妊治療を始めて6年、
タイミング療法からの徐々に段階を経て、
過去3回体外受精にチャレンジしましたが、
結果、未だに妊娠できていません。

過去3回の体外受精については、治療の途中で、
毎回ポリープができてしまっています。
大きくはないけれど、位置があまり良くないとのことで、
過去2回は、ポリープ切除後移植をすることを勧められ、
一回は移植できましたが、妊娠できず、
またもう一回は、凍結卵融解後、
4つの受精卵全てがダメになってしまい、
移植もできませんでした。
そういった経緯から、3回目の移植の際は、
ポリープを切除せず、新鮮胚移植をすることを
選択しましたが、妊娠には至りませんでした。

毎回、注射が始まり、採卵の数日前になって、
ポリープがあるとのこと、言われてしまうんです。
その時は、移植のことで頭がいっぱいで、
原因など深く考える余裕もなくて。
でも、これはやはり、卵胞刺激による副作用と
考えるべきでしょうか?
(先生は、そういう人もいるとのことではっきりは
おっしゃいません)

今後、また治療を始めようか考える際、
私の場合、常にポリープのリスクを考えなくては
ならないのが、辛いです。

同じ症状の方、また、他に何か良い治療法をご存知の方
いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

答えにならないかもしれませんが・・・
3回とも同じ誘発法ですか??
もしそれが原因なら、誘発法を変えたらどうかな?と思いました。

私も最初の病院で、ポリープがあると言われて、
一度手術しましたが、数か月後にはまたできていました。
そのあとは転院を何回かして、ポリープはそのままに無事妊娠、
出産できたので、できた場所が悪くなかったのかなと思います。

主様の受精卵の質もあまりいいとは言えないみたいなので、
誘発法を変えるか、転院も選択肢のひとつかと・・・

2013.7.10 16:01 4

みい(42歳)

みいさん、メッセージありがとうございます。
ポリープは大きさもそうですが、
位置もかなり関係しているみたいですね。
無事に妊娠されたとのこと、おめでとうございます。

私は、初めの2回は、日本で同じ病院、
3回目は、主人の転勤があり、海外で治療しています。
薬は、日本と同じものではなかったのですが、
卵胞刺激して、採卵する方法は同じでした。

現在、帰国して治療することが難しいため、
前回の先生に妊娠により近い別の方法を尋ねたところ、
卵管に直接胚を戻すことも勧められました。
これについては、まだ決心ができません。

いろいろネットでも調べてみたのですが、
自然周期で採卵すると、卵の質も良いとおっしゃってる方がいて、
次回試すとしたら、刺激をせず、自然周期で採卵する方法くらいしか
今のところ考えにくいです。
ただ、沢山の卵が取れないのは、少し不安でもあって。。。

私の場合は、ポリープが大きいようなので、
まずは、取ってから…です。
その間、もう少し検討してみます。



2013.7.10 18:21 3

youwei(38歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top