出産後、里帰りする?
2002.7.19 14:20 0 6
|
質問者: はなこさん(32歳) |
いつもジネコみていろいろ勉強させてもらってます。
出産後、実家に帰るか、一人で育児するか迷ってます。
みなさんの意見を聞かせてください
私の実家は今は母が一人で暮らしてます。
私が結婚する時、子供を産んでも、はなこにこき使われるのはいやだから、実家に帰って来ないでくれと言われました。
そういうわけで、ずっと一人で育児するつもりでいました。
今、友達からもお姑さんからも、一人で世話をするのは大変だし、初めての育児だとわからないことも沢山あるから、実家に帰るか、主人の実家に世話になるように説得されてます。
実母が生きているのに、お姑さんの世話になるのもどうかな・・・と考え中です。
私の母は、孫は欲しがってます。
それは、親戚や近所の体裁を気にしているからです。
でも、可愛がる気持ちはないようです。
(12月に義弟の結婚式に呼ばれているので、預かって欲しいと頼んだら、2〜3時間ならいいけど、それ以上は嫌だと断られました。)
私に冷たかったけど、私の子にも冷たいので、悲しかったです・・・
主人は帰ってくるのが遅いので、あてにできません。
やっぱり、一人で育児というのは、きびしいでしょうか???
出産経験者の方、どう思います?
回答一覧
はなこさん、こんにちは。Reeと申します。
私は10日前に出産したばかりです。
退院してからずっと実母が住みこみでお手伝いに来てくれています。
初めての育児はとても大変です。
母がいて、家事を全てやってもらって、なおかつ育児も手伝ってもらって、それでも「大変だぁ…」と思ってしまいます。
でも、私の友達は親の手助けなしで頑張って育ててました。
絶対無理!とはいえませんが、私はどなたかにお手伝い頂いた方がいいと思います。
産後は体調も本調子ではないし、ゆっくり体を戻すためのゆとりが必要だと思います。
実のお母さんにそんな風に言われてしまったのではちょっと悲しいですね…
もし、義理のお母さんが手伝ってくれそうならお願いしてみてはいかがでしょうか?孫かわいさに喜んでくれるかもしれませんよ♪
ただし、はなこさんがお義母さんとの生活を苦痛に感じるようでしたら、余計なストレスがたまるのでやめた方が良いかもしれませんが…
マタニティライフ楽しんで乗りきってくださいね!
2002.7.19 17:05 8
|
Ree(25歳) |
只今9ヶ月のセルマです。
私はどちらの両親も近くに住んでいるのですが、
私の実家は商売をしていて、夫の母は来ても良いのよと言ってくれたので、
そちらで床上げまでお世話に成るつもりです。
5月に出産した友達は自宅で一人でしたのですが、
やはり大変だと言っていたので・・・
赤ちゃんの世話と夫の食事、自分の体がどの位回復できるか、
少し不安なので、義母に甘えてしまうことにしました。
夫の食事だけでもとても助かるので・・・
甘えられる義母なら、頼ると喜ばれたりしませんか?
2002.7.19 17:56 8
|
セルマ(36歳) |
はなこさん こんにちは!
自分のお母さんを頼れないなんてとても可哀相に思いました。
でもお義母さんが来てもいいよと言ってくれているのだから甘えてみてはいかがでしょうか?普段からどのような嫁姑の仲か分かりませんがお義母さんに頼ってみることでとても仲が良くなる事もあると思います。
出産直後はまだ体が本調子ではないし、昼も夜中も関係なく赤ちゃんのお世話に追われます。産後に無理をすると体の回復が遅くなりいつまでも体が元に戻らない状態になりますよ。赤ちゃんのお世話はママにしか出来ないので他のことは誰かにお任せするのが一番だと思います。
一人では大変なことになると思いますよ!
ここはお義母さんに甘えましょう!
2002.7.20 13:00 8
|
れいちゃん(秘密) |
こんにちは!出産を控えドキドキの毎日でしょうね。さて、私は5月に出産し1ヶ月程実家に帰りました。その間家事はほとんどやらず赤ちゃんのお世話に徹しました。それでも大変でした・・。寝不足になるし・・。出産後1ヶ月は誰に聞いても一番大変だと言います。産褥シッターやヘルパーさんなど頼まれてはどうでしょうか?費用は地域によって違うと思いますが産後の体は一見元に戻ったようでもダメージは大きいとききます。お近くの保険センターなどに問い合わせてみるのもいいかもしれません。それでは無事出産されることをお祈りします。頑張って!!
2002.7.20 13:08 9
|
チャオ(秘密) |
はなこさん、こんにちは。2月に男の子を出産した、ころわんと申します。
私は里帰りをしませんでした。実は、私は小さい頃からあまり自分の親に対して良い印象を持っていないのです。お受験や成績、世間体をとにかく気にする両親に育てられ、イイ子でいないとぶたれる・けられるは当たり前だったんです。なので、結婚後もそのトラウマから子供を産む決心をするのに9年もかかりました…。なので、自分の親にどうしても頼りたくなくて…。初孫の誕生を心待ちにしてくれ、帰ってくるものと思いこんでいたようですが、「がんばってみたい」と言い、退院後は自宅に戻りました。私は帝王切開で退院が金曜日で、退院当日と月・火と実家の母がやってきましたが(これも頼んだわけではないのですが…)、母は何もすることがない状態で、つまらなかったみたいです。私は退院当日の夕食から作れたし、土日は主人と2人でしたが、月曜からはさすがに朝ゴハンの準備は眠くて起きれなかったものの、赤ちゃんのお世話と掃除・洗濯夕食準備と全部自分でやり、在宅でやっている仕事(添削業務)も火曜から再開してしまいました。体もぜんぜん大丈夫で、布団干しまでしてました。自分ひとりでできないということはないとは思いますが、産後の回復も個人差があると思うし、私の友人達も皆ほとんど1ヶ月は家事は一切しなかったという人ばかりです。なので友人やご近所さんからは、「そのうち体を壊すよ」「更年期の頃はボロボロになるってよ」「なにがんばってんのよ」と言われまくってしまい、ちょっと不安も…。なので、おすすめはできません。それに、主人以外の話し相手が日中欲しくなった時があったことも事実です。
ただ、こんな妙な人もいるんだ…ってご参考程度に(^^;。
ひとつだけ、私が一人でやってみて一番よかったこと、それはストレスのない環境にいてニコニコで、いつも笑顔で赤ちゃんと接していられたことです。はなこさんにも是非、ストレスが一番たまらない状況で育児をしてほしいと思います。皆さんが言われているようにお姑さんのお世話になるのもいいし、シッターさんとか。とにかくゆったりした気持ちで赤ちゃんと接することができるようにするのが一番と思います。
何か、私事ばかり書いてますね〜。ダラダラすみません。
元気なかわいい赤ちゃんが産まれますよう、お祈りしています。
2002.7.23 12:56 8
|
ころわん(秘密) |
はなこです
みなさんのお返事読んで、いろいろ考えました。
主人とも相談して、実家に帰ることを頼んでみることにしました。
断られたら主人の実家に頼むつもりです。
自分の実家に帰っても、母とうまくいかなかったら、
すぐ主人に迎えに来てもらうつもりです。
その時はひとりでがんばります!
どうもありがとうございました。
2002.7.23 15:15 7
|
はなこ(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。