不妊治療をしていることを周りに話してますか?
2013.7.19 22:24 0 30
|
質問者: 小春さん(27歳) ジネコ会員 |
人工受精もうまくいかず、
次の周期から顕微授精にステップアップする予定です。
結婚三年目なので、『子供はまだ?』ってよく聞かれますが、
まだ友人にも内緒にしてます。
知っているのは私の母(父にはまだ言ってません)と、主人の両親です。
これはお互い話し合って打ち明けることになりました。
本日、主人が友人夫婦二組に不妊治療を受けることを話したと知り、喧嘩になりました。
噂が広がるような田舎に住んでいますので共通の友人も多く、
不妊治療に対しての理解も都会程ないように思います。
言ったことは仕方ないので、
『治療の休みに自然妊娠したことにしてほしい』
と言いましたが、
『不妊治療を隠す必要はない』
と衝突してしまいました。
主人が話した友人夫婦はどちらも授かり婚をしていて、
不妊治療の理解があるのかもわかりませんし、
将来、お互いの子供(治療がうまくいって授かれたら)が同じ学校に通うことになる可能性もあります。
昔より不妊治療について耳にすることは増えましたが、
まだ偏見の目も多少あるように感じています。
子供を通じて本人が耳にしたら‥‥
いじめられないかな?と不安に思いますが、
主人は
『子供に知られてもいい、いじめられる訳ない』と言います。
私は子供が成人するまで知らせたくはありません。
話し合いがうまくいかず、
お姑さんに相談しましたところ(近くに住んでおりなんでも相談している間柄です)、
お姑さんも周りに隠す理由がわからないらしく、
親戚や近所のお肉屋にまで話してました。
『もうこれ以上、話さないで下さい』
とお願いしてきました。
質問なんですが、
みなさんは不妊治療を受けること公にしてますか?
できれば理由も聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。
回答一覧
2歳の娘が居ます。
不妊治療は公にしていました。
会社員ですので、周りの理解がなければ治療に通えなかったからです。
不妊治療が恥ずかしい事だとも思いませんし、会社にも友達にも治療経験者がたくさん居ます。
子供が将来不妊治療が原因でいじめられる?なんて考えた事もありませんでした。
でも、子供にはわざわざ「不妊治療で授かった」とは言いません。
2013.7.20 06:05 23
|
彩乃(33歳) |
私は仲の良い友達3人と実母にしか話していません。
私は体外受精に挑戦し妊娠出来たのですがそのことは本当に信頼がおける一人の友達・実母にしか話していません。
なので主人の両親にも伝える気はこれからもありません。
そして子供にもその事を話すつもりはありません。
やっぱりデリケートの事だし周りに話されるの嫌だし
失礼ですがお義母様のお話をしてしまう行為はいまいち理解できないですね・・。
後はお義母様に言わないように願うしかないですよね。
私が治療を公にしないのは
やっぱり大変ね。と思われたくない。と言うのが一番だと思います。
やっぱりデリケートな中身ですしね。
ポンポンとはやっぱり公にはしたくないですね。
2013.7.20 06:18 10
|
みかん(32歳) ジネコ会員 |
不妊治療で授かりました。
いま妊娠30週です。
結婚13年にして初めての子供になります。
自分の両親と同居しているので話をしましたが、それ以外の人には話をしていません。
自分から「実はね...」とペラペラ話すつもりはないのですが、もし誰かに聞かれたり会話の流れで普通に話をすると思います。治療をして授かった事に対して、全く恥じていないので。
不妊治療で授かる事の何がいけないのですか?
私は人工受精までしかしていないのですが、体外や顕微をして授かる事がそんなに周りに知られたくないほど、恥かしい行動なのでしょうか?なら何故、主さんはその引け目を感じる治療をしているのですか?
私もご主人と同じような感覚の考え方なので、主さんが不妊治療に対して恥じていたり、引け目を感じてる気持ちを理解する事が出来ません。ごめんなさい。
主さんが不妊治療に対して偏見の目で見ているから、きっと周りのせいにして言い訳をして、色んな事を思うんでしょうね。
これから産まれてくるであろう、主さんのお子さんに同情します。
とはいえ、宣伝carのようなお姑さんの行為は(お肉屋さんに話すのはね)いくらなんでもやり過ぎだと私も思うので、そこは注意しても良いと思いました。
2013.7.20 07:09 23
|
眠い(40歳) |
こんにちは。
お気持ちお察し致します。
私は、顕微受精をして現在移植待ちです。
私の場合、通院自体は会社以外のほとんどの人に言っていますが、顕微受精の事は自分の両親と主人の職場の上司(この方も体外経験者)にしか言っていません。
私の会社は平均年齢が五十歳近い会社だからなのか、前に不妊治療の話になって、みなさんかなり偏見があるような内容の会話でした。
(なんでできないかわからない、普通にしてたらできる、神の領域侵してまでするのか、など)
なので、会社の人には誰にも言っていません。
信用している友人にも、まだ顕微に進んだ事は言えずにいます。
誰がどう思おうと気にしない心があれば良いのですが、なかなか難しいです。
2013.7.20 08:09 13
|
ミカン(32歳) |
こんにちは!
なかなか難しい問題ですよね…
私は、体外受精をしています。
私が、話しているのは、私の両親(←両親からお金を借りてるので)あと、パート先の上司(仕事を休むことがあるため) 同じく体外受精で出産した友人です。あとは、話していません。
主人の両親にも話してはいません。
主人も私の思うようにすれば良いと言ってくれてます。
周りの人にはまだ、言ってはいませんが、もし、私が妊娠して出産したら、周りの人にも言うつもりです(言いふらすのではなく、隠しはしないということです)
なぜなら、ぜんぜん引け目など感じないし、まして、この技術があったから授かれたわけだし、今は、クラスに一人は体外受精で生まれた子がいるくらいだそうです。
いじめにあうなんて考えたことなかっなかったし、なぜ、そのような発想になるかわかりません。
でも、お母様やご主人が周りにいう必要はない、と、思います…ご近所やお肉屋さんにまで言う必要ないですよね、どのようなつもりで話されたのか…
治療中は、女性は、精神的にも体力的にも大変なので、周りの人が知ってると思うと、勝手に良くないことを妄想しがちだと思うので、お母様やご主人と良く話をした方が良いかもしれませんね。
2013.7.20 08:10 11
|
らら(36歳) ジネコ会員 |
わたしが不妊治療をしていることを知っているのは、
・夫
・実母
・ごく一握りの友人
・職場の上司と一部の同僚
だけです。
そのうち、体外受精をしていることを知っているのは
・夫
・職場の上司と一部の同僚
だけです。
親にも言わず、職場の人間だけが知っているのも変な話ですが、採卵や移植でお休みを頂く都合上、仕方なしに話しました。
もし、そんな事情がなければ、わたしは誰にも話しません。
わたし自身が不妊治療や体外受精に偏見を持っているからではなく、「誰がどんな偏見を持っているか分からない」からです。
誰かに話せば、少なからず話は広がるもの。
健康に生まれてきてくれればいいのですが、もし病気や障害をもった子どもが生まれた場合、
「体外受精なんかしたからやん…」
って言う人が必ずいると思うからです。
実際に何の関連もなくても、いざと言う時人の心がどう動くかは分かりません。
もし、一回でもそんな言葉を耳にしてしまったら……
わたしも、夫も、家族も、何より子ども自身が深く傷つきます。
小春さんも、「なぜ話されたら嫌なのか」「どんな結果を招くことを避けたいのか」を、とことんご主人と話し合ってみてください。
2013.7.20 08:26 28
|
ポチ子(30歳) |
私自身は不妊治療をしてない者ですが、コメントすみません。
私の家のまわりも、かなり田舎で学校は一つしかありません。
噂もかなり広まります。
なので、主さんと同じような環境かなと思うので、参考までにコメントしました。
私の友達に田舎で不妊治療をされている方がいます。
その子からは私は聞いたのですが、私の母はそれを噂で聞いたらしく、私に「してるの?」って聞いてきました。「なんで?」って聞くと、「いや、今の子は妊娠出来なくても不妊治療できるからいいわよね。お母さん達の時代なんて不妊治療なんて知らなかったから高齢者で自然妊娠が無理な人だけするのかと思ってた。でも今、若い子でもしてるのねー、お金かかるんでしょ?大変よね。でも赤ちゃんって本当授かりものだから早く妊娠できるといいねー」と言ってました。
母だけが世間様の考えではないと思いますが主様が思っているより、周りの方は不妊治療に対しての理解、あると思いますよ。
その友達の場合は不妊治療が悪いものとか言われた事も一切ないし、確かに陰で噂はされるかもしれません。
大変ねーって安易に言う人がいて嫌な思いもするかもしれませんが、友達はそれで、妊娠まだ?って聞かれなくなったようです。
広めないでってもう言ったんですよね?ならそのまま放ったらかしときましょう。
わざわざ自分から言う事もないかもしれませんが、主様が不妊治療に対しての偏見をもたれてるから他人に知られるのが嫌なんじゃないでしょうか。主様の気持ちの整理がついたらみなさんにお伝えしてもいいと思いますよ。
田舎でも都会でも、この世の中入ってくる情報なんて大して変わりませんから、田舎の人が理解ないとかは、ないと思います‼
長文失礼しました。
2013.7.20 08:35 11
|
さや(26歳) |
私も顕微治療中の者です。
私は仲の良い友人には話してます。
あと、仕事場の信頼出来る人や、不妊治療経験者には話してます。
身内は私の両親と、義母だけです。
主人も職場の人や友人には話をしたみたいです。ただ、主人の周りには不妊治療をしてる人が多いので、採卵で早退する時や、休みを取る時に理解があるみたいなので、逆に良かったですが。
主さんの気持ち分かります。
田舎だと偏見を持った方もまだまだ居そうだし、噂話ってすぐ広まりそうですもんね。
姑さんの、近所の人にも話をしてるって言うのが嫌ですよね。
不妊治療をされてない人は、やはり未だに不妊の原因は女性側にあるって考える人が多いですもんね。特に年配の方は…
私の姑も、男性不妊で治療をしてるって言っても、(私が)立ち仕事をしてるから、とか、下半身を冷やしてるから、とか会うたび言われます。
都会に住んでますが、都会も同じですよ。
未だに試験管ベイビーっていう人も居てますし…
ただ、子供にはある程度話が出来る頃には打ち明けると思います。
それだけ望んで出来た愛おしい子だって事を伝えるつもりです。
授かった時は、治療をお休みした時に自然に授かったって言えばいいと思いますよ。
私も以前、私が不妊治療を始めたと話をしたら、実は不妊治療AIHで授かったと私にだけ打ち明けてくれました。
2013.7.20 08:58 7
|
未来(38歳) |
公表しています。場合によったら、不妊理由も話しますよ。
うちも、夫の乏精子症により顕微受精です。わたしの不育症も重なって、出産に至りません。
公表の理由は、やはりフルタイムでの仕事というのが大きいです。出来るだけ迷惑をかけないようにしても、急に休まないといけない事はあります。オープンにしている事で、理解を得やすいですね。
後は、わたしの後に続く後輩や、今も頑張っておられる先輩が、不妊治療で休みやすい職場になればと思っています。特に男性不妊はご存知無い方も多く、女性のわたしが広報する事で、職場での認知も上がるのでは?と思っています。
将来、産まれて来る我が子に治療で授かった事を隠す気は無いですし、積極的に伝えるのは親の義務だと考えています。なぜなら、男性不妊は、男児の場合遺伝する可能性が高いからです。
友人にも、話しの流れで話しますし、特に隠してはいません。わざわざ言いふらしたりはしませんが。何も悪い事をしてないので、偏見を持たれるなら、その程度の相手と思って付き合うだけです。
そもそも、偏見は無知からくるのだと思います。正確な情報を与えれば、割と受け入れてくれますよ。職場のオジサマ達も、初めは「そこまでせなアカンの?」とイマイチな反応の方もいましたが、今は応援してくださる方ばかりです。我が子を授かるための、大切な治療です。誰もが、不妊治療を受け入れるには、まずは経験者が語るしかないと思っています。
2013.7.20 09:16 6
|
soxla(32歳) |
主さんのお気持ち、お察しします。
私は自営の家業の事もあり、夫の両親、自分の両親、妹には知らせています。
知らせないで済むなら、知らせたくなかったです。
理由は、親世代は子供は自然に授かるもの、妊娠したらトラブルなく元気に生まれてきて当たり前という考えだからです。
上に挙がっている意見で、主さん自身に不妊治療の偏見があるから悩むんでしょ、という意見がありますが、違うと思います。
追い撃ちをかけるように子供に同情します、との意見もありましたが、キツイ意見だと思いました。
口が過ぎませんか?
子供が欲しくて治療をしていた人の言葉とは思えません。
どなたかの意見にもありますが、「誰が偏見を持っているか分からない」そこがネックだからだと思います。主さんは偏見などないと思います。
ただ知られる事で、周囲からの偏見の言葉を浴びせられるかも知れない事に心を悩ませているんだと思いますよ。
スレ文のとおり、かなり濃い地域にお住まいのようですし、尚更心配されているのでしょう。
治療本人に偏見なくても、周囲にいる誰かが偏見があり、生まれてきた子供にその言葉を投げかけられたら…そうならないように子供を守ろうと心を砕くのは親なら当たり前の気持ちだと思います。
ご主人と義母さんはそこの地域の感覚に馴れているから、主さんの気持ちが理解出来ないのでしょう。
だからと言って、商店の人にまで知らせるのは、やりすぎです。
ご主人には理解して欲しいですね。
こんな気持ちになるのは私だけじゃない、妻の私の気持ちを無視して人に言わないで欲しい、あなたに理解してもらえないのが悲しい、訴えても難しいのでしょうか?
どうか主さんの気持ちが穏やかになりますように。
2013.7.20 09:37 43
|
きなこ(35歳) |
私も噂が広まりやすい所に住んでます。
確かに、不妊治療は恥ずかしくないかもしれませんが、噂されるのは嫌ですよね!
私は、友人が治療していることは、友人のお母さんから聞きました。
「なかなか出来なくて~お金もかかるしね~」世間話ぐらいに思ってるかも、知れませんが、人に知られたくない!と話していた友人には、「あなたのお母さんが皆に話している」とは言えませんでした。
2013.7.20 10:08 8
|
匿名(35歳) |
私も夫も、主様と同じような考えなので、IVFのことを話したのは、私がごく親しい女友達に話しただけです。
なかなかできなくて検査、通院していたのは双方の親兄弟は知っていますが、結果、自然妊娠したことにしています。
無用な偏見や苦労に子どももさらしたくない、それだけです。
2013.7.20 11:15 8
|
匿名(34歳) |
つい最近初採卵し、移植待ちの者です。結婚3年目です。
さすがにまわりから言われるようになってきました。子どもが好きで保育士になったくらいですからね。
体外にステップアップするのにやはり、職場にはかなり迷惑を掛けることになったので、園長、あと一緒に組んでる担任には打ち明けています。その方が休みも言いやすいですしね。
地元を離れていることもあり、昔からの友だちはなかなか会う機会がなく、たまに会うと気を使ってくれているのか聞かれないです。
職場では若い子が多いし、あまりそういう話にはなりませんが、基本的に自分のことをあまり話さないタイプなので自分からは言いません。
給食のおばちゃんなは子ども楽しみね~とか、どんな子育てするのかしら?とか普通に言われますが、笑ってごまかしたり、、、
ただ、今回の誘発で卵巣がかなり腫れてしまい、安静のため、一週間近く休みをもらったのでなんか聞かれそうです。でもなんとなくうっすら気づいているのかな?と思います。
旦那様は少なくとも、自分に問題があるから、誰にも言ってほしくないんじゃないですかね?プライドもあるだろうし、、、
うちは旦那と同郷なんですが、旦那の実家の方が田舎なので、もし同居とかになってたら、ご近所さんに聞かれたりしてるでしょうね。お肉屋さんにまではきついですね。
両親には話してあります。旦那の両親には旦那が自分で話をしてくれました。金銭的にも援助してもらうつもりです。
言わなければならない人には言いますし、仲のいい友だちには詳しく話してる子もいれば、病院行ってる程度の話です。
保育園の保護者の方で、一人目は体外よ~と気さくに話される方もいますが、それを聞いても何も思わないですし、子どもにその話をする必要もないと思いますと。
里子やAID治療は別として、、、
なんか長々とすいませんでした。
2013.7.20 12:36 5
|
おーちゃん(31歳) ジネコ会員 |
私は都会という地域柄なのかもしれないですが、皆晩婚なので不妊治療して授かったという方達ばかりです。
私は仲良い友達には話してましたよ。
旦那も話してたみたいです。
理由は仲良いですから聞いて欲しかったというのと、催促のほうが嫌だったので。
イメージ悪いですか?今は地方といっても、本当に多すぎるぐらい中々授かれない人多いから大丈夫じゃないですかね?私もいざ子作りしたらこんなに出来ないものかと思いました。でも、産後にママ友に聞くと10年近く治療して授かった人が多いので、今は全く気にならず。「一人目の時苦労したの。二人目待ちだけど、中々できないから間もなく治療に入るよ」と話してますよ。
2013.7.20 13:14 3
|
匿名(秘密) |
私は主さんの意見と同じで言いたくないですしずっと黙ってきました。私は4年ほど治療に期間をかけてようやく授かりましたが働いてる時に散々『子供は?』『出来ないの?』とか軽々しく言われて耐えてきた事もあり絶対にカミングアウトはしないと決めました。正直親には心配かけたくなくて言えなかったのですが4年間主人との二人の秘密でやってきました。主さんの場合は、旦那様が一言相談してくれたら良かったですよね。後から知って怒るのは当然だと思いました。
2013.7.20 14:49 9
|
豆子(33歳) |
6月に初めて体外受精をし、先日、凍結胚移植をしたばかりです。
私も結婚3年目、親戚・友人・夫婦でテニススクールに通っているのでスクールの方々等に「子供は?」とよく聞かれます。
面倒くさかったので「まだテニスがしたい!」と答えていました。
親戚や友人は治療のため病院に行ってることは知っています。
聞かれたから答えた、って感じです。
みんな意外と普通で「赤ちゃん出来るの楽しみにしてるね。」
と言ってくれました。
でも体外受精したことを話したのは、私の母・妹・同居してるので旦那の母(男親には内緒)・体外をした病院に勤める親戚だけです。
話した際、不妊治療のことは言ってもいいが、体外受精については誰にも言わないで!と言いました。
私の実家も田舎ですし、体外受精に対して誰がどこまで理解してくれるかわからないと思ったからです。
旦那も会社や友人に「子供は?」と聞かれていますが、その時は
「準備しています!」と答えているみたいです。
不妊治療を隠すつもりはないが、説明するのが面倒だからとか。
ただ「俺たち夫婦もなかなかできない。」と話しされた時は、
その夫婦が治療しているか否か関係なく、
「実は…」って感じで話しているそうです。
次周期、頑張ってくださいね!
2013.7.20 14:57 5
|
がち(26歳) |
東京のど真ん中に住んでますが、
それでも不妊治療について酷いこという方いますよ。
会社の同僚が不妊治療してるという噂があって
ほとんどの人が「大変だね」「出来るといいね」って感じでしたがなかには「そこまでして・・」とか「休みとか早退多いよね」とか・・。
私個人の意見ですが、
不妊治療の大変さは治療した人にしか分からないし
すぐに子供が出来た人にはなおさら分かってもらえません。
仕事とかの関係で、どうしても言わなくちゃいけいない状況なら仕方ないけど、そうでないなら、わざわざ公表することはないと思います。よほど信頼してる人でない限り。
私は誰にも言いませんでしたし
子供にもわざわざ言わなくていいと思ってます。
2013.7.20 15:14 17
|
ぷりぷり(40歳) |
不妊治療は恥ずかしいことでは無い、と書いている方がいらっしゃいますが、治療自体よりも治療をした結果授かった子供に偏見の目がいくこともあるんです。
一部、不妊治療(特に体外受精などの高度治療)で授かった子供を人造人間のようなイメージを持つ人が少なからずいるそうです。
人工的に作られた人間、ということですね。
私自身、もちろん治療自体を恥じたことはありません。
けれど、そのような先入観を持つ人がいることを知り、基本的には話さないようにしています。正直、話す相手を選んでますね。
実の両親と、同じく治療中の友人にしか話していません。
2013.7.20 15:35 26
|
星空(33歳) |
>『治療の休みに自然妊娠したことにしてほしい』
偏見の目や子供がいじめられないかな心配する気持ちは分かりますけど、自分が好奇の目に晒されるのが嫌なだけなんだと読んでて思いました。自分が治療をしてる事に引け目を感じていなければ、少なからず『いじめ』などのキーワードは思いつかないんじゃないかと思いました。
最初の方が仰ってたように【子供が将来不妊治療が原因でいじめられるなんて考えた事もありませんでした】
↑本当に引け目を感じていなければ、そう思うのが普通なのかなぁって思わず納得してしまいました。
別に犯罪を犯してるわけじゃないんだし、不妊治療しているからと
下を向いてないで正々堂々と凛とした態度でいればいいと思いますよ。
まるで顕微受精で授かった子供は恥ずかしいと言わんばかりの言い方に、とても悲しくなってしまいました。どんな形であろうと、子供が授かるということは素晴らしいことだと思いませんか?そんなに拘る事なのかなって、同じく顕微をしている私は疑問に思ってしましました。
確かに偏見の目はあると思います。というか、あります。
不妊治療をしている話をすると、一瞬だけ時が止まって重たい空気になることがあるので。そういう方は単に知識がないだけなんです。知識がないからこそ、イメージだけで発言するんだと思うんです。別に悪いことをしていると思ってないので、周りがどう思おうと、どう見られようと私は気にしません。むしろそういう方には上から目線で話をしたり、有無も言わせない勢いで接してますよ。
仮に子供が治療の事で何か言われたら、母親である私が守ってあげればいいだけのこと。何なら相手の親に文句を言いに行ってもいいくらいの気持ちでいます。
でも、義母様は何を思って言いふらし歩いてるんでしょうね。
お嫁さんが治療をしてまで頑張って子供を授かる努力をしていることが嬉しいからなのか解りませんが、少しデリカシーに欠けますね。
もしかすると、義母様も周りから「孫はまだ?」と言われて辛い思いをしていたのかもしれませんね。
長々と書いてしましましたが、私が治療をしている事を話す理由は
余計な詮索や、余計な事を言われたくなかったからです。
今度は「治療はどう?」って聞かれて答えに困りますが、少なくとも前よりは精神的にラクになりましたよ。
2013.7.20 19:44 9
|
さくらんぼ(36歳) |
スレ主の小春です。
たくさんのご意見をいただきありがとうございます。
大切に読ませていただきました。
まとめてのお返事をお許しください。
質問の言葉が足りなく、みなさまに不快な思いをさせてしまったのかもしれないと思い、少し補足させてもらいます。
私自身、不妊治療に対して偏見など持ってません。
もともと自然妊娠にこだわっていたわけでもありませんでしたし、
治療に前向きに取り組んでいます。
ただ世の中いろんな考えを持った人がいて不妊治療についてなにも知らない人や偏見を持った人がいて、
そのことで子供が悲しい思いをしてほしくないと思いました。
私も本心では、声を大にして
『子供がとっても欲しいから何倍も頑張ってるよ』って言ってしまえたらと
思います。
主人と話し合い、気持ちの整理がつくまでは、“お互い信頼できる人にしか話さないでおこう”ということになりました。
みなさんのおかげで主人やお姑さんの気持ちを理解することができました(まだ受け入れることはできませんが)。
ありがとうございました。
不妊治療を頑張っていらっしゃる方全員が子供を授かり、世の中の偏見がなる日がくることを願います。
たくさんの貴重なご意見、本当にありがとうございました。
2013.7.20 21:03 8
|
小春(27歳) ジネコ会員 |
人造人間!?
なんだそれ!?
そんな風に思う人もいるみたいです…って、いちいちそんな事書くな!
『子供がほしくて、不妊治療してます。』
一体何が悪いの?
そんな事気にしてたらストレスで、授かる事出来なくなりますよ!
ご主人も、傷付いているのではないでしょうか?
2013.7.20 23:11 5
|
まっく(31歳) |
できちゃった結婚で生まれた子供も、イジメられたり偏見の目で見られたりするんでしょうか?
でき婚は良くない。
偏見なイメージを持たれるけど、不妊治療で出来た子供と同じように隠した方がいいですか?
私は不妊治療をしたことがないので詳しくは解りませんが(でき婚なので)自然妊娠と自然妊娠じゃない場合と何が違うんですか?
お腹の中で赤ちゃんが育って出産するのは、どっちも同じ人間だと思うんですけど違いが解りません。
そしたら障害を抱えてる子供や親はどうなっちゃうんですか?そっちの方が、偏見の目で見られる確率が高いと思うんだけど普通に外出してますよ。
スレ主さんのような考え方だと、家の中に隠しておかないといけなくなりますよね。
2013.7.20 23:41 3
|
ポテト(26歳) |
話さなくても結婚年数だけで治療してると思ってる方多いです。
ママ友に夫の出張が多いと話したらじゃ自然にできた子なんだと言われビックリしました・・・。
他の方にも結婚年数だけで治療したの?と聞かれましたし。ちなみに田舎に住んでます。
同じように結婚年数長くて子供ができた人は聞いてもないのに自然にできたと言ってきたのでそれだけ不妊治療が一般的なものになってきたんだなと感じてます。
2013.7.21 00:29 3
|
赤(秘密) |
うちは双方の両親と、親しい友人には打ち明けました。
職場はパートで時間のやりくりがなんとかなったので
話しませんでした。
私自身、そんな偏見があるなんて思いもしなかったことと、
本音で話したい相手には打ち明けてます。
ただ、ご近所とか子供の学校関係とかに話すつもりはありません。
偏見を恐れるというよりは、その程度のお付き合いの他人に
そこまで話す必要がないと思っているためです。
こういうのはいい悪いではなく、個人個人の考え方が反映されますよね。
その辺がご夫婦で一致していないのがつらいところですね。
また落ち着いた頃を見計らって、
あなたの考えも理解できるし気持ちはよく分かるよ、と
夫の考え方を否定しないように気をつけつつ、
私は子供の将来が心配になってしまうので協力してほしいと
お願いしてみるしかないのかなぁと思いました。
2013.7.21 01:46 6
|
メロン(秘密) |
自分自身に偏見がなくても、不妊治療を言えない気持ちはわかりますよ。
決して悪い事をしてるとか、子どもに恥じているとか、そんな気持ちじゃないんです。
世間はいろんな考えの人がいて、心ない事をいわれる事があります。
勿論、偏見は無知からくるのも事実で、キチンと話して伝えて行く事で解消される事もあります。
でも、それでわかってもらえない人、その場では理解のある振りをしていて陰口をたたく人もいるんです。
生まれてくる子どもに、将来嫌な思いをさせてしまうかもしれない要因は、あえて話す必要がないと思います。
治療を進めるにあたって必要な場合のみでいいのではないでしょうか。
2013.7.21 08:24 14
|
はれ(28歳) |
マックさん
コメントいただきありがとうございます。
私はこの掲示板でたくさんの意見を聞きたかったのでスレを立てさせてもらいました。
本当に世の中、様々な考えをもった人がいるのだと改めて実感しました。
そんなコメント書くなとおっしゃいますが、
その方の考えではなく、そういった偏見が実際にあるということ、それだけです。
妊娠するのにストレスは禁物ですよね。
あまり考えこまず治療に取り組みたいと思います。
ありがとうございました。
2013.7.21 15:51 2
|
小春(27歳) ジネコ会員 |
ポテトさん
コメントいただきありがとうございます。
たしかに、出来婚は~も言われているようですが、不妊治療との偏見とは少し違うように思います。
それは、出来婚うんぬんは親に対してであって、子供に目が向けられることではないように思うからです。
自然妊娠との違いがわからないという意見に心が軽くなりました。
ありがとうございました。
2013.7.21 16:05 2
|
小春(27歳) ジネコ会員 |
赤さん
コメントいただきありがとうございます。
不妊治療も一般的になっているのですね。正しい知識が広まり、治療に対してのの理解がさらに深まればと思います。
2013.7.21 16:23 1
|
小春(27歳) ジネコ会員 |
メロンさん
コメントいただきありがとうございます。
治療もプライベートなことですもんね。親しい間柄ではない方に話す必要はありませんよね。
夫婦での話し合いについて、“主人の考えも理解できるよ~さらにお願いという形”
これなら、お互い気分を害すことなく話し合えますね。大変勉強になりました。
これからの参考にさせてもらいますね。
貴重なコメントありがとうございました。
2013.7.21 16:54 2
|
小春(27歳) ジネコ会員 |
はれさん
コメントいただきありがとうございます。
私が心配していること、はれさんのおっしゃる通りのことです。
世の中には、本当にいろんな人がいるんですよね。
もちろん不妊治療についての理解も深まってきているようですが、十分ではありませんし。
主人との話し合いでお互い信頼できる人にしか話さないことになりました。
夫婦で意見が違うと本当に難しいです。
まっくさん
ごめんなさい。
お返事のお名前をカタカナ変換してしまいました。
気分を害されていらっしゃったら申し訳ありません。
みなさまへ
たくさんの貴重なご意見、ありがとうございました。
無事に夫婦の話し合いも済みましたし、
それで〆とさせてもらいます。
ありがとうございました。
2013.7.21 19:36 2
|
小春(27歳) ジネコ会員 |
関連記事
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
治療で起こりうることを事前にお伝えし、心の準備をして臨んでもらうようにしています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つらい不妊治療もマンガにすることでストレス発散。やがて人気のブログに!
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。