HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 実の母、姑が孫を嫌ってい...

実の母、姑が孫を嫌っています。助けてほしいけど、、

2013.7.25 13:08    20 53

質問者: 毎日かあさん。さん(30歳)

3人目妊娠中、4才と2才がいます。。旦那の強い意向で3人目を妊娠しましたが、助けてくれる人がいません。

旦那は後々のために兄弟は多くと思うタイプで、普段はほとんど家にいませんし、イクメンでもありません。

上の2人は凄まじくやんちゃで、ママ友はどんどん疎遠になり、先日はずっと仲良くしてきたママ友の家で物を壊してしまい、いつも温和なママ友の顔がひきつり、初めて、もう少し言って聞かせたほうがいいよと呆れられてしまいました。

ほんとに言うことを聞いてくれず、幼稚園でも年少さんに優しくできず物を取ったりすると言われ、下の子も上と同じ気質で、2人いると家はずっと散らかっています。

どんな孫でも孫はかわいがってくれるのが普通だと思っていました。

ママ友のお子さんは切迫早産と切迫流産の期間何ヵ月も預かってもらい、それ以外にもしょっちゅう遊びにきて、通り道なのですが、家の前でよく遊んでもらってます。

嫌がらない?と聞いても、すごくかわいがってくれ、遊ぶのとか体力いるのにねぇと苦笑いしていました。

うちは、遊んでほしいなんて頼める空気すらなく、玩具を買ってもらったこともお年玉も何もありません。

旦那の弟の嫁と子どもにはあげていたり、預かったりもしているそうです。

確かに食い意地がすごくて外食などすると横の人に嫌な顔をされたりするので2人連れては行けません。



誕生を喜んでいた姑は、今では遊びにも来ませんし、助けてもくれません。

子どもが食事をしているのをいや~な目で一瞥し、意地汚い食べ方をするわね、どんな風に育てたらこんなに汚ならしくなるのか、などねちねち嫌味を言われ、出産の時も預かるのを拒否されました。

今回も妊娠報告した時点ですぐに預かりませんからと言われました。

実の母ですら旦那に休んでもらえないかと聞きます。

託児所やファミサポにお世話になる予定ですが、それを
進めてくれたママ友も、何でそんな状態で3人目?大丈夫?というような態度をされました。

四面楚歌の中、言うことを聞かない子どもと夏休みで毎日顔を付き合わせ、イライラしてしまいます。

孫を嫌っているご家庭ってありますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

話だけ聞いてるとなんでもう少し空けて落ち着いてからつくらないのだろうと思いました。

自分でも手をやいてるのに、ほかのひとが相手にできるかと言われれば無理です。

そんなふうな態度もとられたことありません。

ちなみに4才1才二人います。

二人とも日頃から我慢してることが多いのでは?

うちも兄弟喧嘩したりしますけど、そんなひどくないですよ。

ご飯も上の子は用意いてあげるとちゃと自分で食べてくれますよ。

ひとのものを取ったりとかそういうのもないです。

言い聞かせはどんな感じなんでしょうか。

子どもにバカにされてるんじゃないですか?

そりゃ、4才でも手が出ることあるかもしれないし聞かないこともありますけど根気よく言い聞かせてますか?

2才でも同じように言い聞かせですか?

同じように根気よくやってみては?

もう出来てしまったのは仕方ないし、赤ちゃんがえりもあると思いますが、しっかりしてあげてください。

2013.7.25 14:45 63

さくら(27歳)

話を読んだだけで、私も「なぜ3人目を??」と思いました。

釣りでなければあなたかなりの変わり者です。

血のつながった祖父母でさえも拒むのであれば、あなたのお子さん二人は余程ひどいのでしょうね・・・。

旦那さんでさえも作りっぱなし、世話はしないのであれば、子作りを拒否する勇気をもつ事も母親として必要ですよ。

どうかお子さんを他人様に迷惑をかけないこに育てて下さい。

2013.7.25 15:06 154

ここね(31歳)

ここではトピ主さんだけの言い分でしか判断できませんが、きっとお母さんや姑さんにも言い分があると思います。
両方の親が孫を敬遠するって余程のことだと思います。


トピ主さんもこんな手のかかる子がいて旦那さんが望むというだけで3人目を妊娠するなんて甘すぎだと思います。
子供なんてまだ小さいから言っても聞かない、生まれ持っての性格だと思って逃げてませんか?
きちんと叱ってますか?食べ方の躾けはしてますか?


あなたがイライラするまえにもっと親としてするべき躾を怠っていないか改めて考えてみては?
産むだけ生んで躾を怠るなんて親として無責任です。



まず、「孫を嫌う」という考えを改めて、嫌われた孫を育てたあなたの責任をもっと考え直すべきです。

2013.7.25 15:12 112

かれん(39歳)

そもそもちゃんと躾てるの?って思いました。

知り合いで嫌っているというより、孫の面倒は見れないという人をしってます。同じく躾がなってない孫ということでした。

2013.7.25 15:12 75

匿名(33歳)

支離滅裂な文章ですみません。
私が思い描いていた子育て、生活とは違うことに疲れもあり吐き出してしまいました。

1人目を妊娠したときは実の母も姑も協力的でした。

一歳になる頃からキーキーうるさいね、とか、言うことを聞かないねなど、子どもの性格にあれこれ不満を言いはじめ、かわいくないねぇと言うこともあります。

愛想も悪く、笑顔もなく、なつかないのは事実で、私が仕向けたわけでもなく、どちらかというとなついてほしくて良いように話して聞かせてきましたがなつきません。

下の子が産まれてからは赤ちゃん返りがひどく、隠れて意地悪をしているのを姑が見てドン引きしたらしく、何この子!とますます遠ざけました。

旦那は仕事第一で、職場に寝泊まりが多く、子どもには時々会いますが短時間で飽きてしまい、騒がれるのが嫌で仕事に行ってしまいます。

下の子が2才になってからは大人しい時などないので余計に嫌みたいです。
遊びに連れていったこともないので、ママ友の家の遊びで初めて知ることなども多く、とても助かっていたのに先日のことがあり行きにくくなりました。

最近は口答えもひどくて喧嘩もすごく、家は荒れています。

支援センターなどに行っても乱暴なので何だか浮いてしまい、形見が狭いし、外は暑くてなかなかでれません。

周りは実家に預けてバーゲンに行ったり、お祭りに行ったりしています。

私私も頼る場所があれば切羽詰まらずに過ごせるのに、子どもがかわいがられない、かわいげがないというのは思い描いていたことからかけ離れすぎていました。

2013.7.25 15:12 15

毎日かあさん。(30歳)

兄弟二人とも暴れん坊。
友人に「もっと叱ったほうがいい」と言われる。
食べ方が汚なく、周りを不愉快にさせる。
実の祖父母にですら嫌がられる。

この情報だと単純に主さんが甘やかしてしまったのかなと思いました。
どんなに暴れん坊でも、ちゃんと叱っている親には「もっと言ったほうが…」なんて言いませんから。

子どもの気質のせいにしてますが、私は単純に主さんが舐められてるんだと思います。
泣いてしまうくらい、強く叱ったことはありますか?
子どもがそんな状態でわざわざママ友宅で遊ぶのはなぜですか?
きちんと出来ないなら遊べないんだよ、と我慢させたことはありますか?

子どもの食べ方が汚ないのは親のせいです。
お手本は親なんですから当たり前ですよね。
汚ない食べ方をしたら注意をする、それでも聞かないなら食事を下げる。
どこの家庭でもしてる躾だと思います。
主さんはどうですか?

いくら孫であれ、あまりにも好き勝手に振る舞い見てて不愉快になるなら好きになれないでしょう。
仕方ないと思います。
まだ幼児なのに、実の祖母にさえ疎遠にされるってよっぽどですよ。

主さんがどんな子育てをされてるか分からないので、細かくアドバイスは出来ませんが、主さんのためにもお子さんのためにも、一から育児をやり直す覚悟で向き合わないといけないと思います。

ご主人は自分の子ども達の振る舞いをどう考えてますか?

2013.7.25 15:22 105

3児母(秘密)

身内とはいえ、預かることに抵抗があるということは、相当ひどいんでしょうね。
発達に問題はないのでしょうか?

2013.7.25 15:26 50

匿名(31歳)

 少数だと思います。。。

 子供二人の教育も出来ていないんですよね。
 それなのに、ご主人の意向で三人目。。。スレ主さんも拒否したとは書いていませんし、一般的な感覚が、不足しているご夫婦なんでしょうか。。。
 ママ友さんの大丈夫?という感覚は普通かと。

 三人目は、お金を出して、プロの人にお願いしてください。
あと、夫婦で育児をしっかりしてあげてください。衣食住を与えるだけが、育児ではないです。今いる子供二人が、かわいそうだと思いました。。。

2013.7.25 15:29 36

お母さん(25歳)

なんで、躾しないの?ママ友に言われるって余程躾のなってないお子さんなんですね。

ただ躾してないのを「やんちゃ」って表現するのって放置親共通ですね。



2013.7.25 15:31 104

かっぱ(秘密)

家も年少さんですが羽目を外しやんちゃする事も有りますが
子供だしとか、未だ小さいしとか、言っても聞かないしと
諦めてませんか?

それに孫だから皆可愛いと言う事はないと思いますし

嫁の子より娘の子の方を可愛がる傾向や
懐かない子より懐く子の方が可愛いとか

同じ嫁の子でも気の聞く嫁の子は可愛いとか

孫と一くくりに出来ないと思います。

ただ、私も男の子2人を育てていますし反抗期や思春期も経験し
大変な時期もありましたが、やんちゃもいいですが、食事のマナーもですし物を壊すような事も
人に迷惑をかけた時は回りが「もういいよ」って止める位きちんと叱るべきだと思います。

家に閉じ込めろとは言いませんが、外出の時はルールを言って聞かせて連れて行く。
約束が守れなかったら即帰る。

ママとの約束を破ればお友達と遊べない。食事にもいけない。と子供が分かるまで続けるしかないと思います。

この子達に言っても無駄と諦めたらそれ以上の成長は見込めないと思います。

お子さん達が、良く思われてない事を悲しく思いますよね?
でもそれはお子さん達のせいでも実母や義母のせいではなく、主さんの甘さが原因だと思います。

2013.7.25 15:39 21

卑弥呼(秘密)

主さんのお子さんは相当やんちゃなんですね。やはり親も歳を重ねていくので体力に自信が無くなりますよね。うちは兄の家、我が家、実家が近いのですがたまに子供を預かったもらう日が重なり両親に迷惑かけてますが比較的子供達がおっとりタイプなので3人までは普通に預かって貰えます。おっとりタイプだから面倒見れるとも言われました。主さんのとこはファミサポとかお金で割りきって預けた方が良さそうですね。お友達まで疎遠になるのは相当だと思いますよ。3人目を出産されて主さんが大変になると思いますがパンクしないよう願ってます。 

2013.7.25 15:50 8

うさぎ(32歳)

私もなんでそんなんなのに3人目を作ったのかがわかりません…

旦那の強い思考で言ってますが、育児を手伝ってくれないんですよね?
子供のしつけもできないのに3人目…
理解ができません

もっと上の子を言う事聞くようになってから、主さんも3人目を了承するべきだったと思います。

言っても言う事を聞かない・暴れまわる・物を壊す
それが2人もいるとなると
ママ友も離れていきますし
誰も預かりたいとは思いませんし、近寄りたくありません

自分の子供が真似しちゃうし
怪我でもさせられたら溜まったもんじゃないですからね


お姑さんも
主さんの孫より弟さんの孫の方が聞き分けが良く見えちゃうのではないのでしょうか?

もっと4歳の子だけでも言う事を聞かせたりしないと、お姑さんも預かってもいいって思ってくれませんよ
今からでもしっかり、しつけをするべきです。

お子さんに友達ができなくなりますよ?
小学校に入って「○○君とは遊んじゃ駄目よ」
って言われるようになりますよ??


もう親は諦めて旦那に助けてもらうしかないと思おいます。
3人目作ってしまった以上主さんも体を大事にしないといけないですし…

1人で頑張ってくださいとしか言えません…


実母は子供が嫌いと言ってますが…
孫を連れて行くとさすがに喜びますし
義実家も、毎日でも連れてきてって言ってくれます

2013.7.25 16:01 42

匿名(秘密)

>ママ友の家で物を壊してしまい
もちろん弁償しましたよね?
そもそもそんなやんちゃなお子さんだったら、ちゃんと目を光らせて子供が物を壊すのを未然に防ぐ努力をするし、人の家の物を触らせないように(言うこと聞かないんだから力ずくでも)するでしょう。

>孫はかわいがってくれるのが普通
親が見ても「凄まじくやんちゃ」で「2人いると家はずっと散らかって」いるような状態で、『迷惑かけて申し訳ない』とか思わないんですか?

2013.7.25 16:02 39

確認せずにはいられない(36歳)

スレ主さんの対応はどうなんでしょうか。

やんちゃ=人様に迷惑を掛ける という構図ではないと思います。
「やんちゃ」は冤罪符じゃありませんし、言葉自体は悪い意味だけではないと思うんだけどな。

我が家もやんちゃ坊主2人居ますが、とにかく人様には迷惑を掛けないようにという事を第一にやってきました。

だから常に子供の横にいて、何かする前に阻止したり、友人の家にはお邪魔するのを断ったり、子育てにおいても夫婦里帰りもなかったので、一時保育を利用しながら夫婦だけで乗り切ってきました。

本当に大変でした。外出中はほっとする間も当然なく、子供に意識集中しないと駄目なので、世間話なんてそうそう出来ませんよ。
市のサポート窓口にも相談した事があります。

2人居るので、外遊びは断念って事も多々ありましたし、夫とそれぞれ1人ずつ子供を見ているという感じです。。

周りから言われるという事は、改善の余地があるのだと思って言っているのだと思います。もうこれ以上我慢できないって感じでしょうか。

大変でしょうけど、人様には迷惑を掛けないという前提で頑張らないといけないと思います。
もし迷惑を掛けてしまっても、心から、仕方ないわよと言ってくれる人と、躾けないからよ!と憤慨されるのとでは、親の行動によって違うのだと思います。

私は物を壊す可能性のある子を、友人宅に連れて行けないです。余計こちらの立場が悪くなりますし怖いです。
念のため、子供の賠償保険にも入っていますが、賠償すれば良いって訳じゃないですし。

2013.7.25 16:03 21

匿名(秘密)

誰が聞いても「何でそんな状態で3人目?大丈夫?」と言いたくなりますよ…
無計画にも程があると思います。そして、主さんは自分のキャパ的に3人目妊娠して大丈夫だと思ったんでしょうか?旦那さんがいくら熱望してもイクメンでもなく両実家のサポートもない中で、ヤンチャの過ぎる二人の子供と共に乳児を面倒みる事ができると思ったから妊娠したんですよね?
単に「旦那が熱望したから」という理由だけで妊娠したのだとしたら、浅はかですし、現状も自業自得としか言えません。

まずは周り中に疎遠にされる子供+主さんが一番問題でしょう。
主さんはまるで子供がダメなんだと言わんばかりの書き方ですけど、4歳2歳の子供のやる事が原因で疎遠にされるのは、親の所為です。ただのヤンチャで活発なだけなら、そこまで嫌われません。親の態度や躾にも問題ありとみなされたから、疎遠にされるんですよ。
食べ方が汚いとか、そういう教育もやってきたんでしょうか?上手にできない「汚い」じゃなく、意地汚い食べ方なんてのは、小さい頃からの言い聞かせで積み重なって修正されるものだと思いますが。
孫を嫌う両実家は悪くないです。どんな孫でもかわいがって面倒見なければいけない義務などありませんから。
子供をロクに躾もできてないのにポンポンと産もうとしてる主さん夫婦は、いったいどう教育していくつもりなのでしょうか?今のままでは子供が可哀想です。どこへ行っても嫌われますよ。
いくら孫でも乱暴で意地汚くて態度の悪い子供なんて、かわいがれるわけないじゃないですか。どこがかわいいんですか?血がつながってるからという理由だけで可愛がるのが当然と思い、甘んじて躾をしてこなかった結果が、今の現状じゃないですか?子供が要因ではあるけど、疎遠になる最大の原因は主さんですよ。

周りのせいにしてないで、少しは反省して躾けようと思わないんでしょうか?旦那さんに協力してもらうようにちゃんと話し合いしました?「あなたが欲しがったから」なんて責任転嫁してないで、旦那くらい言い聞かせて協力させなきゃだめですよ。
言い聞かせても無理!と思ったって、3人目なんて安易に作った主さんの責任でもあるんですから。そこは自分で頑張るしかないです。

目の前にいる言う事を聞かない子供、毎日顔を突き合わせてイライラする子供は、主さんの4年の育児の結果です。まだ間に合います、この夏で少しでも修正できるように努力してみましょう、旦那さんと一緒に。

2013.7.25 16:14 44

沢庵(36歳)


嫌うも何も、
夫の家庭は複雑で義両親は居ないも同然
私の両親は他界しており実家事態ありません。
なので、預かってもらうだとか助けてもらう事など最初から当てにせず
里帰りもせずに夫の協力とファミサポなどを利用しながら3人の子どもを育てています。

主さんは、ご主人にもっと協力してもらう事
それがどうしても無理なら一時預かりなどを利用して乗り切るしかないです。

お子さんの性格も もちろんあると思いますが
しっかり躾をして下さい。

2013.7.25 16:18 9

頼らない(38歳)

ご家族のサポートのない中、小さなお子さんを抱え、妊娠中ということで、本当に大変だろうなと思います。
主さん、毎日本当に頑張ってあるんだろうと思います。夏休み、大変ですよね。

ただ、お祖母さまたちにお孫さんたちが嫌われている…とありますが、主さんご自身がその理由はもう十分に分かってあるのですよね?
主さんご自身も「手が掛かる」「食事のマナーが良くない」など自分の子どもたちが大変だと仰っているのにも関わらず「孫なんだから無条件に可愛いがって」というのは少し違うかなぁと思いました。
お年玉の件はたしかに同じお孫さんで差別化するなんて酷いと思いましたが、母親ですら手を焼いている子どもたちをお祖母さまに可愛いがって欲しい、面倒見て欲しいというのは、あんまりではないでしょうか。

ご主人の希望で三人目を…とありますが、主さんご自身は赤ちゃん希望されていなかったのですか?
サポートの望めない状況というのは、もう分かっていたことではないのでしょうか。
こればかりは余所のお宅と比べても仕方のないことだと思います。
私自身もそうですが、親のサポートなく出産し、育児をしている人だってたくさんいますよ。
そのために行政のいろんな手立てがあるのだと思います。

お祖母さまたちの意識を変えようとする前に、まずはお子さんたちのしつけと何よりご主人の協力をあおぐことが先決な気がします。

きっとお子さんたちも大きくなって、これからどんどんマナー良く出来てくると思います。
今は大変でしょうが、どうかご家庭で頑張って、お祖母さまたちを見返してあげて下さい!
お子さんたちはきっとおばあちゃんに可愛いがって貰うより、ずーっとお母さんに可愛いがって貰うほうが嬉しいと思ってるはずですよ♪
お身体、大事にされて下さいね。

2013.7.25 16:36 10

ことり(28歳)

上の子どもの時はとにかく張り付いて行動を制止してきました。

それでもおうちに招いてくれるママ友もおり、お互い様と言っていたのですが、いつの間にか招かれることはなくなり、家が遠いからか疎遠になりました。

先程書いたママ友は家が割りと近所で、一階なので多少のうるささは大丈夫と呼んでくれていました。

で毎回どちらもの両親が買ってくれるという新しいおもちゃがあり、うちの子どもには珍しくて取り合いになってしまうことが増え、外で遊ぼうかという話の矢先、廊下を走って吊り棚の飾りを落としてしまいました。

毎回頭が痛くなるほど怒鳴っています。家に帰って泣きながらやめてほしいと訴えたこともあります。

それでも次の日には忘れているようで…

旦那にも手伝ってほしいとは言いましたし、3人目作るときも約束しました。が、3人目くらいになると兄弟同士で協力してなんとかなると言われ、私も一人っ子で寂しかったのでなんとなく納得しました。

子どもが厄介がられたり嫌われるのは嫌ですが、私が泣きたいくらいの気持ちで、もう好きにすれば?と時々はほったらかしにしてしまいます。

体だけは丈夫で、妊娠トラブルがないのは幸いですが、次の子どもは大人しい子どもがいいなと思ってしまいます。

甘いのかもしれませんが今は辛いです。

2013.7.25 16:40 4

毎日かあさん。(30歳)

親子そろって恥ずかしい思いしてるのですね。
可哀想です。

躾、今からでも遅くないです。
厳しくしつけてください。

2013.7.25 16:56 30

のとさん(36歳)

補足レス拝見して気になったので一つだけ。

「笑顔がない」とは、今もですか?

発達障害が気になります。

2013.7.25 17:14 55

通りすがり(秘密)

孫を嫌ってるかどうこうよりそんな状態で三人目を作ったあなたに問題ありですよ。

自分の考えや意志はないんですか?
もう少し賢くなりましょう。

2013.7.25 17:15 32

匿名(36歳)

横になりますが、
かっぱさん
「躾をしないのを「やんちゃ」って表現するのて、放置親共通ですね」
おっしゃりたいことはわかりますが、過剰表現だと思いますよ!
私も2人の子供を育てているんですが、本当に性格が違います。
「大人しい」「やんちゃ」(表現は的確かどうかはわかりませんが)
産まれながらに持っている性格ってあると思います。
びっくりするぐらい大人しい子を見ると、嫌みではなく、本当に羨ましくなってしまう時もあるぐらいです。
時には厳しい躾は大切ですし、あまりに躾がなっていないのはどうかと思いますが、大人しく聞き分けが良い子だけが、将来良い子になるとも限りませんよ。
「やんちゃ」ぐらいが、後々人生渡りやすいのかもしれませんよ!

2013.7.25 17:16 19

アンパンマン(32歳)

>周りは実家に預けてバーゲンに行ったり、お祭りに行ったりしています。
>私私も頼る場所があれば切羽詰まらずに過ごせるのに、

はぁ??????????
頼る場所があったとしても、ちゃんと躾できない事に変わりはないですよね。躾けられてない子は結局どこへ行っても嫌われますし、主さんもママ友なんて一生できませんよ。
切羽詰まってるのに2歳差で子供を作り、今また妊娠中って、無計画すぎます。周りを羨んで同じようにできない事で不満を言う前に、自分の育児の在り方について考え直したらいかがでしょうか?

預け先がないのは子供の所為で、預からない親たちが悪い、私だって息抜きして余裕を持って育児したいのに!と不満なようですが、、、ハッキリ言って全く賛同できません。呆れます。

旦那さんにしたって、子供を熱望するのに育児には不参加だという事が分かった上で3人目を妊娠したんですよね?それで頼る先がないだの、思い描いてたものと違うだの、主さんどうかしてるんじゃないですか?

2013.7.25 18:12 69

沢庵(36歳)

あなたがいかに大変かは分かりました。
それなのに、3人目が欲しいと思えたことが不思議です。いくら旦那さんに育児をしてもらうと口約束したとしても。



それに不思議なのですが、そんなに大変な子供を2人抱えてこの長いスレッドをよく書く時間があるなあと思うのと、その後何度かお返事もされてますよね?どれも長い文章で。どこからそういう時間を捻出するのですか?


私なんて幼子1人だけ抱えてますがそれですら頻繁にここに書き込みなんて出来ません。
そういう時間は2人のお子さんはどうしているんですか?
幼稚園は夏休みですよね?


そういう時間があるならもっとお子さんと向き合うべきではないですか?

2013.7.25 18:55 68

みなみ(40歳)

発達障害の相談をしたことはありますか?

一度、相談してみてはどうでしょうか?

何もなければ躾の仕方の問題ですし、何かあれば子供とどう関わって
いけばいいのかの指導もしてくれるのではないかと思います。

2013.7.25 18:55 62

きり(32歳)

スレ主さんのレスを読んで。

スレ主さん、地域の育児のサポート事業があると思うので、そこに相談されたほうが良いと思いますよ。
母子手帳に載っていますよ。気軽に連絡出来ますよ。

お子さんに合った、効果的な方法があるかもしれませんし、4歳という事ですし他害があるなら是非相談すると良いと思います。

確かに育てやすいお子さんよりは手が掛かるこの方が、しっかり躾ようとすると育児は大変です。

スレ主さん疲れているのだと思うけど

>>次の子どもは大人しい子どもがいいなと思ってしまいます。

この言葉、気持ちは分かるけど、上のお子さん可哀相ですよ。

適切なサポートを受けて下さい。辛いなら余計です。
スレ主さんも安心できると思いますよ。

2013.7.25 19:08 27

匿名(秘密)

そんな状態で三人目を作ってしまうなんて…周りにあきれられて当然です。
兄弟が多い方が良いとは私も思います。
でも上の子たちがそんなに大変なら、数年空けて落ち着いてからにすれば良かったのではないでしょうか?
まだ30歳ならあと2~3年は空けられたはずです。
私も主さん同様に4歳、2歳の子供がおり、3人目も考えています。
でも、今は子育てが大変なので、もう少し空けてからと考えています。

お子さんの躾が出来ていないんですね。
何度も何度も同じことを言わなきゃいけないのはみんな同じです。
私も毎日毎日同じ注意をしています。
どんな子供に対してもそうだと思います。
ちゃんと躾をしてもらえない子供は気の毒です。
大変だとは思いますが、しっかり何度も言って聞かせるようにした方が将来のお子さんのためですよ。
子供は習慣化させて物事に取り組ませると上手くいくと聞きました。
ダメなことをしっかり修正して、良い習慣を身につけさせるようにしましょう。

2013.7.25 19:24 9

ひややっこ(28歳)

子供だけみて嫌うということは少ないと思います。
両親が頑張って頑張ってしつけて世話しているのを見てれば手を貸したくなるもの。

でも
騒げば「だめよ~」
壊しても「ダメって言ったでしょ~」
何をしても「困ったわね~」的な態度では
なにこの人と思われても仕方ありません。

人前で叱るというのも子供には必要なのでは?
騒げば「黙りなさいっ!!」と一喝してから
「ここは静かにする場所です。大きな声は出さないでください」としつける
人に迷惑を掛けたら
「申し訳ありませんっ」と親の態度を見せてから
「今、あなたのしたことはいけないことなの。わかる?」とか親がはっきりした態度を見せないと子供に舐められるでしょ。

もっと怖がられるママになったほうがいいですよ。

2013.7.25 19:25 17

ローブ(40歳)

父親は何していますか?
父親の前でも同じですか?
父親はその状況把握していますか?

2013.7.25 19:26 31

リボン(40歳)

温厚なタイプのママ友にまで躾について忠告され、両家に拒否されるって余程ひどいんですね。

やんちゃのレベルを越えていませんか?アスペルガーなどの発達障害ということはありませんか?兄弟で発達障害というケースも意外とあるそうです。

なんでそんな状態で三人目をつくるのか理解できません。こどもを産むってことは、これから1人の人間を育て上げて社会に出すということですよ。まわりから避けられるようなお子さんを何人も社会に出す無責任さをもっと実感してほしいです。

もし発達障害ではなかったとしたら、突然明日から躾しようとしかり飛ばしても急には変わりません。いきなりガミガミいわれるお子さんも悲惨なので、ご夫婦で今後の子育てについてしっかり話し合ってください。

2013.7.25 19:58 31

みかこ(38歳)

偏見などではない事を前提に書きます。発達に問題はないのでしょうか?
そこまで大変だと、他の方がおっしゃる様な、しつけだけの問題とは一概に言えないかもと、主さんの事が心配になりました。

私は実際に見ていないので分かりませんが、もし主さんがどんなに努力してもなかなか大変でしたら、お住まいの地区の発達相談などに行ってみるのもいいのではと思いました。
発達障壁などが無くても、育てにくさについての対処方法を教えて貰えますし、何よりどこかで吐き出す事ができる(相談できる)と、主さんの心にとっても良いと思います。

うちの上の子は発達障壁の傾向があり、なかなか指示が通らなかったり、活発で衝動的です。でも殆ど実家などにお世話にならないせいか、たまに行く時は喜んで迎えて貰えます。

でも子供だけを預けたのは、やむをえず下の子の出産の時だけで、でもやっぱり指示が通りにくいですし、活発なので大変だった様です。
人懐こいので可愛いみたいですが、子供だけで預かって貰うのはもうないと思います。
親が助けてくれない、などと考えた事はありません。自分が産んだのですから。

主さんはこれからファミサポなどを利用する予定の様なので、少しは楽になるかと思いますよ。うちは幼稚園に行きだしてからは、時々預かり保育も利用してリフレッシュしてました。
あと、うちの主人も平日は殆ど子供に会えませんし、もともと子供が得意というタイプでもありませんが、土日はたまに子供どちらか1人と出かけて貰ったりする様にしています。
お子さんがだんだん落ち着いてくるといいですね。がんばって下さい。

2013.7.25 20:00 23

さえ(34歳)

確かに三人目を作るの早いかなって思いますけど、もう何を言っても遅いし、頑張るしかないですよね。

でも私の感想としては、ちょっとおばあちゃん達冷たいですよ〜孫って可愛いもんだと思いますよ。
嫌われる理由は、お子さん以外には思い当たらないんですよね?

でも大変な時期もいつかは落ち着きます。そりゃ、あと一、二年ってわけにはいかないでしょうけど、一生続くわけでもないし。開き直って前向きに!

頑張って下さい

2013.7.25 21:15 7

マナ(31歳)

幼稚園で人の物を奪うって…二歳児と同じような状態じゃないですか?家だけじゃなく、園での団体生活でも明らかに浮いてるなら、発達の相談に行ってみては?客観的に様子をみてもらった方が安心しませんか?

頑張ってるのに直らない、言うこと聞かないから仕方ない、って言い訳が通用しなくなってきてるんですよね?これまでとは違うアプローチを始めるべきかと思います。

2013.7.25 21:21 13

よしきち(36歳)

主さんのレスなども合わせて読んでみると、自分ではちゃんと叱っているつもりでも「叱れてない」んじゃないかと感じました。

「もういい加減にしてほしい」と思う気持ちはわかりいますが、だからって親が「いい加減にしてよぉ~!!」と泣いても子供には伝わりません。
恐らく小さいころから感情的に怒ってこられたのではないでしょうか・・・・

キーキー怒鳴ったり、かと思ったら泣いて放置してみたり。
これでは大切なことは伝わりません。

子供が親の声のボリュームや喜怒哀楽の激しさに慣れたら押さえられなくなります。

よく力で押さえつけて躾けていると、結局それは躾けられたのではなく親に怯えて悪いことをやめただけで、思春期に力関係が逆転したら子供の抑えが効かなくなる、という話を聞いたことありませんか?

感情的にならずに「人様の家で暴れるのは悪い事」「人様の家の物を壊すなんてとんでもないこと」を、子供が理解するまで言い聞かせましょう。
食事の躾も同じです。
どのように食べているのかわかりませんが、例えば肘をついているのなら「肘をついて食べたらお行儀が悪いよ」と毎回注意します。
人の物を取ろうとしたら阻止して「人の物を取るのはいけない!」とピシャリ。わたしは手をペチンとするくらい構わないと思いますが、そこはそれぞれ家庭の方針があるので主さんのやり方で頑張ってください。

近所ですぐにお友達の物をとる子がいます。
叩いてでも奪う子でした。

その子のお母さんも悩んでいましたが、甘かったです。

主さん、お子さんがおもちゃを取ったりした際、取り返してお友達に返してから謝らせていましたか?
近所の奪う子のママは、謝ってはいたけれど、子供が取ったおもちゃを取り返して友達に返すということを全くしませんでした。
だから子供の中でママがキーキー怒られようと「欲しい物を取れた」という結果は変わらないんです。
「貸して」と聞いて「いいよ」と言われて初めて借りられる。
そうでないならおもちゃは手に入らないということを叩きこまないと、なかなか「取る癖」は治りませんよ。

それから、毎回新しいおもちゃがあるからママ友さんの家に行くと発見があるというのは・・・・
おもちゃの与えすぎは良くないけれど、ある程度おもちゃも必要です。ちゃんとおもちゃを与えていますか?
おもちゃは今、ネットでも帰るし、やんちゃな子供を抱えていてもなんとでもなりますよ。
子供の欲求もある程度満たしてあげないと、満たされないことから問題行動が起こります。
満たす、というのは、物を与えるだけでなく、子供が望むこと(自分を見て欲しいとか、抱っこして欲しい、遊んでほしい)をなるべく叶えてあげることです。

お子さんたち、欲求不満で心が満たされていないんじゃないかと思います。

2013.7.25 21:28 14

ジンボリー(34歳)

他の方も書かれていると思いますがこれをしたらもう~しないという禁止事項みたいなものは行っていますか?

よほどの頑固な子でない限りおやつなしとかご飯なし遊ぶのなしというのは効果があります。

1日くらいご飯食べなくても死にませんからそれくらいの覚悟でやってみて下さい。

2013.7.25 21:56 8

より(34歳)

4歳と2歳の孫を嫌うってよっぽどですよ?少なくても私の周りには誰一人としていませんし、聞いたこともありません。どんな孫でも普通は特別かわいいですよ。

3人目はあえて妊娠されたようですが、おとなしいとは限りませんよ。兄弟2人ともそんな状態ですよね?真似しますよ。
辛いなら上の二人が大きくなるまで少し間をあけるとか考えなかったんでしょうか?あまりにも無計画ですね。ご主人だって手伝ってくれないのですよね?それなのに「ハイ次、ハイ次」って次に期待するのって浅はかです。

それと…追記も読みましたが、みなさんのコメント読んでいますか?
これ釣りじゃなかったら相当空気読めない人ですよ。悪く言えばノー天気。「次はおとなしかったらいいな」って現状から逃げて問題をすり替えちゃっていますが…。イヤイヤ、上の二人のお子さんで悩んでいるんでしょ??目を背けずに、ちゃんと目を見て言い聞かせ、時にはきつく叱って躾をしていくべきではないでしょうか?一事が万事そういう感じなのではありませんか?

お子さんが悪いわけではありません。主さんの場合、全ては親の責任だと感じました。

2013.7.25 23:33 20

みかん(36歳)

主さん、スレ読んでいてすごくズレていると感じました。
間違っている所がたくさんあると思います。

もう少し言って聞かせたほうがいいよと呆れられてしまいました←温和なママ友にこう言われるって事は、やはり言い聞かせが足りてないと感じたからだと思います。

上の子どもの時はとにかく張り付いて行動を制止してきました。←これが今は出来ないって事ですよね?
ならママ友の家になんて連れて行くべきではないです。
物を壊したから行きにくくなったとありますが、そもそも躾がなってない、約束が守れないんだったら連れていかないと考えるのが普通では?

主さん達はママ友の家に行って助かっていても、相手は大迷惑ですよ。
オモチャ取り合いになった時、本気で叱りましたか?どんなに珍しくてもお友達の物なんですよ。

旦那にも手伝ってほしいとは言いましたし、3人目作るときも約束しました。←約束したなら守らせましょうよ。

本当無計画過ぎますよね。なんと言われても仕方ないと思います。そもそも2人でも手一杯なのに…、旦那が協力したって大変だと容易に想像付きませんか?

「遊びに連れていったこともない」とか「次の子どもは大人しい子どもがいいな」とか、本当に子供が可哀相過ぎます。

それなのに主さんは預かってくれないとか言ってて。
「周りは実家に預けてバーゲンに行ったり、お祭りに行ったりしています」…だから何?主さんもそうしたいって事?

預け先があったって、私は仕事以外では子供は預けません。

もう根本がおかしいんですよ。
子供がかわいがられない、かわいげがないというのは思い描いていたことからかけ離れすぎていました←こんな事言ってないで、まず主さんが可愛がって手塩に掛けて愛してあげたらどうですか。

私も全部周りのせいにして楽しようと逃げてる印象を受けました。
そんなんじゃいくら怒鳴ったってお子さんの心には響かないと思います。

愛される子に躾てあげないと、お子さんが可哀相です。

2013.7.26 00:30 45

イチカ(29歳)

自業自得だと思います・・・
助けてもらえると思ってて妊娠したってことですよね。
意味がわかりません。
旦那さんのせいにしたり子供がやんちゃなせいにしたりしてますがそれじゃあうまくいくはずないですよね。
あなたがしっかりしないと・・・
この御時世で三人産むのにそんな甘い考えでは周りに迷惑かけますよね。
ファミサポうけるならそれでいいと思います。
うちの子供もやんちゃで苦労してますがだからこそ三人目は無理だなぁと実感してます。
躾もろくに出来ないうちにボンボン産んでりゃママ友に引かれて当たり前ですよ。
ちゃんと叱って謝らせて弁償してますか?
あなたの謝りかたにも問題があるんでしょうね。
嫌われる前に疎遠にして躾とかが落ち着くまでは育児に専念した方がいいですよ。
続けて三人産むってそういうこと

2013.7.26 02:24 22

にじもち(28歳)

近所に主さんとよく似た状況の親子がいます。
家族構成や頼れる親が既に他界していないこと、ご主人は単身赴任…と少し事情は違いますが、とにかく母親と子どもの状況がそっくり同じです。

そこの5才の女の子は乱暴だし何もかも自分勝手で母親は完全に負けてます。
言い聞かせたり叱ってるところを見たことがありません。
母親はいつも「あ~、もぉ~」です。
当然女の子は友だちが一人もおらず、母親もそんな娘をなんとかしようとすらしません。
そして昨年、「予定外、ははは~」と呑気に二人目を妊娠。
今年の初めに出産しましたが、周りの誰もが予想した通りの、目もあてられない生活をしてます。
ママ友もいないようで、しきりに私を誘ってきます(うちには4才の息子がおり、近所ということもあって)。
でもその女の子があまりにも乱暴、暴走しすぎて息子はついていけないので、毎回断り続けています。
一度、息子の手を引っ張って車道に走り出したので、私が叱りました。
その母親が何も言わないからです。
私もいろいろアドバイス的なことは言いましたが、「なんか…ダメだよねぇ」とか「あ~、もうやだぁ」とかなんかあまり重く受け止めておらず、私も疲れてしまって今はあまり会ってません。

最近聞いた話だと、その女の子は発達相談と療育を勧められたとのこと。
そしてその母親ですが…。
主さんと同じで、子どもが嫌がられる理由、自分にママ友ができない理由を子どものせいにして、真実(躾ができていないこと)に全く気づいていません。
最近も家の前で物を投げたり大声でわめいたりしている女の子を見かけますが、相変わらず母親は「も~やだ~」と言うだけで叱ったりしていません。
ちゃんと子どもに向き合ってたら、発達に問題があるかもしれないことにもっと早く気づいたかもしれないのに。

ちなみにこの母親ですが、幼稚園の同じクラスの他の母親たちからは、この母親自身にも所謂子供の頃見過ごされた発達の問題があるのでは?と噂になっています。
とにかく人の話を聞いてないし、周りが何を言っても全く響きません。
誰に迷惑をかけても「すみません」が言えません。

主さんが自分はこの母親と違うと思うのなら、ご自身の躾、見直せますよね。
無計画な妊娠出産、きちんと責任はとりましょう。

2013.7.26 02:24 21

蜘蛛の糸(35歳)

何度も状況を書いておられるのはなぜですか?自己弁明ですか?

それはさておき。
いけないことをした際にただ怒鳴るだけではダメですよ。4歳なら何がダメだったのか考えさせるようにしないと…毎回怒鳴るだけではおそらく『また何かママ怒鳴っている。早く終わらないかな。』くらいにしか思ってない可能性がありますよ。何かをしながら怒っていませんか?子どもの目を見て怒っていますか?叱り方にもコツがあります。

怒られる様なことをした際、お子様にどうしてそんな事をしたのか理由をゆっくり聞いたことはありますか?もしかしたら、ママにかまって欲しくてわざとしてるかもしれませんよ。

お子様の躾は親がするものです。祖母がするものではないですよ。食べ方を教えるのも親の責任です。

うちは両家共遠方で2人目を出産して間も無いですが、里帰りもせずにやってます。ファミサポも一度も利用してません。世の中みんな親を頼る人ばかりではありませんよ。

子どもを授かった以上しっかりご夫婦で躾なさってください。

2013.7.26 06:36 7

猫じゃらし(36歳)

なんか、釣りって思われても仕方ないよスレですね。
2人でさえ大変だと思った上で更に子供作るなんてビックダディだけですよ。 その上で親が手伝ってくれないから大変って呆れてモノが言えません。 お母さんがフォローしてくれないのも、私らがスレ読んで呆れるぐらいだから、実母さんからも呆れられてるからなんじゃないでしょうか。 ビックダディも親が出て来ませんからね。笑

2013.7.26 08:16 32

マグロ(23歳)

あなたなりに頑張っていらっしゃるんでしょうが、あなたみたいな母親がいるから、まともな母親までもが公共の場などで肩身の狭い思いをするんです!

4歳2歳にどれだけ怒って注意しても1時間もしたらケロっとしてますよ。翌日なんて覚えてません。だから、みんな繰り返し、その都度都度言い聞かすのです。
それが躾です。


兄弟同士で助け合ってなんとかなる??
そんなのはもっと先の話しだし、躾のなってない長男が親代わりに下を面倒みると思いますか?


近所の親戚に9歳2歳1歳の兄弟がいますが、9歳が全く叱られず育った子なので、凶暴・自己中で食事のマナーも無茶苦茶。長男だけで手いっぱいなのに、年子で下を作ったから、長男はほぼ放置状態。ますます手がつけられず歪んだ性格に。
兄弟の面倒なんて一切見ないし、逆に『遊びの邪魔した』って1歳末っ子に本気で怒って突き飛ばします。親は兄弟で遊ぶ微笑ましい様子を思い描いていたのに実際悲惨な状態なんで慌てて長男を厳しく躾始めましたが、もう手遅れに近い感じ。

私は長女にストレス感じてましたし、自分の育児力が分かってたので計画性持って、二人目はかなり年を離して作りました。それが大正解で、今は長女と一緒に次男を育てている感じで、毎日楽しく育児しています。

子供なんてね、きっちり躾てても、その場のノリ雰囲気や友達の影響で、普段はしない事でもついやっちゃったって事をしますから、最低限しっかり育ててください。

2013.7.26 09:36 8

呆れる(35歳)

主さん大変ですね…しかも三人目妊娠中なんて…。間違っちゃいけないのは三人兄弟で仲良くやってる兄弟はやはりきちんと躾が出来てる兄弟ですよ!!三人いれば適当に遊んでくれるだろう~なんて安易な考えで子作りするなんて驚きました。私も主さんのようなご家族と昔仲良くしてましたがあまりに躾がなってないので疎遠にしました。

2013.7.26 10:33 6

卵とじ(35歳)

ご主人の協力や理解が全くない事に対し、
心から、お気の毒だな…と思います。

普通、ご実家を頼る前に、まず「夫」だと思うんですよね…。
結局のところ、
子育てに協力も無い。
現状や将来に理解も無い。
そんな適当でいい加減なパートナーなんて、最悪過ぎて泣けてきます。

「孫を嫌っている」「実家が協力してくれない」
問題はそこではなく、妻一人に子育てを丸投げしている夫と、
その事に対して、しっかり話しあおうとしない、妻です。
本当の問題をすり替えず、まず夫婦関係を見直すべき。

子育てや躾けは、お母さんが一人でするものではありません。
ご主人には、もっと親としての自覚を持って、
しっかり子育てに参加して貰いたいものです。

実母さんは「孫を拒否する」とういう形で、
娘夫婦にそういった事を諭そうとしている様に感じます。



2013.7.26 11:26 38

夫婦の問題>子供の問題>実母の問題(43歳)

家も子もヤンチャだから分かりますよ。
どんなに色々な方法しても駄目ですよね。
発達障害。。。確かに大人しいお子さんいると引く方いますし、そう思われる方もいます。
ただ、昔はこれぐらいじゃ問題児やら発達障害やらも言われなかったし、今はいい子も悪い子も出る杭打たれるだね。と旦那と話してます。

皆良い子ちゃん大人しい子ちゃん将来競争とか出来ないだろうね。だから草食系とか多いだろうね。とも話してます。

こんな事書いたら叩かれそうですけど。

主さんの子、凄いヤンチャみたいですね。兄弟になると大人の嫌な方向に相乗効果が生まれるので、しょうがない面もあると思います。

ただ手を焼いてるみたいなので、市でやってる無料の育児相談で話を聞いて貰うと良いと思いますよ。保健センターで電話相談平日なら毎日してくれるところもありますし。

また、家の場合はこのヤンチャは発達の問題なのかとモヤモヤしたので、はっきりさせてやろうじゃないかと専門家に診てもらう事になりました。
こちらも無料です。学習クラスもあるようで、この子に一番あった言い聞かせは何が良いのか一緒に考えましょうと予約の時に言って下さいました。あまりにも聞かない子供にも、もしかしたら対応してくれるかもしれません。市で聞いてみては?
厳しい意見続いたので見てくださってないかもしれないですが、妊娠中にどうか深く悩まずに。

2013.7.26 15:33 15

匿名(秘密)

ごめんなさい2回目です。
もう少し厳しくと書かれる方多いですが、主さんもう少し、少しですよ?私も言われた事あるのですが、加減が分からなくなってしまい虐待寸前までいきました。心配です。

2013.7.26 15:45 7

匿名(秘密)

私には子供がいないので偉そうに聞こえてしまったらすみません。

二人の実妹は、それぞれ三人の男の子のお母さん(年子)と三人の女の子のお母さん(9歳 4歳 3歳)をしています。

身内びいきというわけではないですが、二人とも躾にはかなり厳しくしています。

但し、甘えさせるところはたくさん甘えさせ怒る時は目一杯怒っています。

“アメとムチ”をきっちり使い分けています。

そのおかげもあり、子供たちはやんちゃもしますが、きちんと人の話を分かってくれるいい子に育ってます。

三人目を出産されるとのこと。

同じ失敗を繰り返さないこと、そして、これまでの失敗を改めるいい機会だと思いますので、新しい子供の躾と同様に二人のお子さんの躾を一から見直して、改めるべきところは改めて、新しい一歩を踏み出されてはいかがですか?

2013.7.26 15:59 3

子なし(41歳)

これが釣りではないと願って・・・

主さん、よくここまで正直に状況を話しましたね。
ジネコでここまで正直に書けるのは大したもんです。
無論、批判レスががっつり来てますがそのことを
想定して覚悟して書いたのかしら?

3人目はもうどうしようもないのでコメントは控えますが
頭が割れるほど叱る・・・それは気持ちがこもってなく
ヒステリーになってるだけでは?
私もそうですが本気で頭に血が上って子供を叱るとき
逆に恐ろしいくらい冷静になります。でも怒りのオーラは
半端ないようで子供はかなり恐々な顔になります。

躾は感情でするものではないのです。しっかり何が
どうしていけないのか教えてあげてみては?

ちなみに私は同じことを2度繰り返したらビンタを
決行してます。

2013.7.26 17:21 8

りんごりら(36歳)

まず三人目の御懐妊おめでとうございます。

誰かに助けてもらいたいのに助けてもらえない、相談しても「あなたの躾が悪い」と叩かれてしまう。
それってとても辛いですよね。

きっと「正しい躾をして下さい」なんて言われてもその方法が分からないんじゃないでしょうか。

私はクラスの子にはこんなことをしてら先生はすごく叱るよと話していることがあるのですが、参考までに。
①同じことで三回注意しても聞かないとき
②人の心を傷つけたり、暴力をふるったりしたとき
③大怪我をするような危ない遊びをしたとき
です。
この三つに関しては大きな声で泣くほど叱ります。

でも叱るときに子どもの自尊心を傷つけるような叱り方をしてはいけません。
「何であんたはそんななの!」
とか、
「そんなことするから嫌われるのよ!」
なんて言われたら子どもは傷つきます。

「怪我したらお母さん悲しいよ!」
とか、
「賢い頭持ってるんだから分かるでしょう!」
とか言葉もよく選んで下さい。
あなたのことが大切だから叱るのよと伝わるように。
たかが子ども、されど子どもです。

あとは褒める種をまいてあげて下さい。
何かを手伝ってもらうとか。
どんな小さなお手伝いでも構いません。
叱られてばかりだと子どもは叱られ慣れてしまいます。
1つ叱って10褒める!が必要です。
しっかり褒めることが出来れば、
叱ったときもちゃんと聞いてくれるようになります。

まだまだ遅くありません。
世の中には子どもが欲しくてもできない方もたくさんいらっしゃいます。
なんで作っちゃったんだろう…ではなく、
三人も授かることができたことに感謝して下さいね。

お母さんは子ども達にとって太陽なのですから、
トピ主さんが笑顔を取り戻せますよう祈っています。
子どもたちの優しいところ、賢いところ、全くないなんてことはないはずです。
お母さんが見つけて褒めてあげて下さい。

それから地域の子育て相談室のようなところで相談してみるのも良いと思います(^^)
話を聞いてもらうだけでも楽になりますし、きっと力になってくれると思います。

2013.7.26 22:16 19

読んでいただけたら嬉しいです(28歳)

私も発達障害かな?と思いました。

丁度夏休みですよね?
療育センターや育児相談などにも通われてみてもいいと思います。

二番目をファミサポ等に預けて、一番目の子とゆっくりと過ごしてみるのはどうですか?赤ちゃん帰りが激しいと言ってたので、お母さんに甘えたいのも言う事きかない原因の一つではないでしょうか?


あと横ですが、批判ばっかりしている皆さん。

確かに主さん、躾の仕方が皆さんよりうまくないかもしれませんが、こうだから親に嫌われるんだ、とか、ママ友と疎遠になるんだ、とか、そこに主さん悩んでいるのに、いちいち反復しなくても。

主さんが前に進めるようなアドバイスしてあげて下さい。

過ぎた事を批判するのは時間の無駄です。

2013.7.27 00:37 29

りんごあめ(秘密)

旦那さん、何やってるんですか?
父親としての自覚、あるんでしょうか。

子供の問題、父と母が何とかしないで
誰がやってくれるというんでしょう??

周りを見れば、恵まれた環境にある人も多いでしょうけど
もしそれが叶わない境遇なら、何とかやっていくしか
ないです。あるものの中でやっていくしかないです。
その中で、助けとなるものもあると思います。

まずは仕事に逃げる父親を、何とかしないことには
状況は良くならないのでは?
育児は夫に協力してもらう、のではなくて
2人でするものではないですか?

主さんはこの場に及んでも、ご主人に対して甘さがあるかな
という印象を受けました。

子供の躾は、親しかできません。
がんばってください。

2013.7.27 01:38 11

mimi(33歳)

問題があるから批判されるんですよ。

発言、行動に問題があると思うから、それを指摘しているのです。
過ぎた事ですがそれは決して時間の無駄なんかではなく、考え直してもらう為、前に進む為のアドバイスだと思います。

皆わざわざ時間を割いて主さんの文を読み、レスしているのですから。

考え方は千差万別。厳しい意見は聞き入れない!というのならこんな所で相談するべきじゃないと思います。

批判が多く付くのなら、やはりそれだけ非常識という事。
考えを改めた方が主さんの為にもなると思いますよ。

4歳2歳の子供のやることなんてまだ全部親の責任でしょう。
親の態度や行動がしっかりしていれば普通、そこまで嫌われないと思います。

子供を親に預けたいのにと周囲を羨ましがってる事も、ご主人の事に対しても、主さんが甘いという印象です。

現状として、まずはしっかり子供を躾る事ですよ。
3人目産まれたらもっと大変になるんですから。
頑張って下さい。

2013.7.27 11:47 9

イチカ(29歳)

躾は怒鳴るのではなく言い聞かせることです。
「そんなこと言っていいのかな?」「こうしたらどう思う?」「嫌なことしたらお友だちに嫌われちゃうよ?いいのかな?」「自分がされたらどう思う?いやだよね?自分がされたらいやなことはしちゃダメだよ」「物を大事にしないともう連れていかないよ」といった感じに
問いかけて言い聞かせることです。
私も苦手ですが頑張ってます。
じゃないと子供が嫌われものになるなんて可哀想すぎます。
兄弟でいるよりお友だちと遊ぶ子供になって欲しいです。

2013.7.28 13:54 1

◇(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top